メルボルンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ホテルと観光について
初めてメルボルンに行きます。
滞在はキングストリートにあるアパートメントホテルに家族で宿泊する予定でいますが、あまり治安が良くないと見ました。
夕食を食べに行ったりスーパーに寄ったり等の夜の外出はありますが、治安が悪いとはどの程度の事でしょうか?
別のホテルを検討した方がいいぐらいでしょうか。
またレンタカーは借りないのでトラムなど公共の交通機関で色々観光できたらと考えています。
シドニーやゴールドコーストではVisaカードのタッチでトラムや電車に乗ることが出来ましたが、メルボルンでは
どうでしょうか。必ずMykiカードが必要になりますか?
レンタカーではないので限られてしまうと思いますが、おススメの観光スポットがあればそちらも教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします。
2024年4月17日 23時10分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
メルボルンは初めてで土地勘もなく運転の自信もないのでレンタカーも利用しません。
他オーストラリアのシドニーやゴールドコースト、ブリスベン、サンシャインコーストなどは公共交通機関を利用して行っていたのでその範囲で観光ができたらと思いました。
今回はあまり日数がないのでここは行くべき!といったお勧めな場所があれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いいたします。
2024年4月18日 9時5分
Masakoさんの回答
メルボルンのトラムは市内でしたら何回乗っても無料です。
無料トラムを利用して市内観光地を上手く回る事は可能です
1区間が短いので乗り間違えてもすぐ降りて歩いてもどれる距離です。市外へ行く場合はmykiの購入必要です。
又キングストリートは夜になると治安が悪いとその昔は言われていましたが、最近はそんな印象は受けませんでしたね。
キングストリートに限らずうコロナ以降街にはホームレスが増えたので街で見かけますが彼らは危害は加えません
気をつけて欲しいのはジャンきーと呼ばれる薬中毒者
悪態を吐いてフラフラ歩いています。人に危害は与えませんが多分見慣れないと驚くかもしれません。
おすすめの雰囲気の良いディナーの地域は市内にあるHardware Line ここは屋外にテーブルが並び雰囲気がいいです。
後川沿いに立ち並ぶレストラン街
Southbank と呼ばれる地域
夜はフリンダース駅がライトアップされ、川沿いが美しいです
ここらあたり夕飯を取り散歩しながら帰るのが良いです
週末はどこのレストランも混むので人数が多い場合は予約をお勧めします
2024年4月18日 4時6分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
ホテルの変更はしなくても良さそうなので安心致しました。
この近辺だけではないと思いますが暗くなってからの行動は気を付けるようにします!
ちょうど滞在が週末なのでレストランは予約必須なんですね。
Hardware line、Southbankがお勧めとの事なのでレストラン探してみます。
有難うございました。
2024年4月18日 7時16分
Takabowさんの回答
はじめまして、こんにちは。
キングストリートは日本の駐在さんもよく住んでるイメージです。数名お会いしました。やはりCBD内だと治安がいい、住宅街ではないのでホームレスの人や叫んでる人を見ることは日中問わずあると思います。しかし危害を加えてくるというのはあまりないと思います。逮捕されちゃいますからね。
あとは夜は店も閉まるのでわざわざ出かけなければ他にもたくさん住んでるわけですし、他のホテルシティ内を探すのとはさほど変わりはない気がします。カールトン辺りは落ち着いてますが、やっぱり夜はお酒飲んで騒いでる人もいますし、繁華街を避けてるキングストリートは悪くないと思います。安価なアジアンスーパーや美味しい焼肉屋もありますし、サウザンクロスステーションも近いので電車Vlineを使用すればGeelongなどにも行けますよ!
Mykiは必需品です。
追記:
Geelongは海の横にプールがあります。でももう寒いので海はいいアイディアではなかったかもしれませんね。すみません。たくさんみるところありますよね。Hoiser LaneやSt Ali coffee、State Library NGV美術館 無料で楽しめるところもたくさんありますが、物価があがっているので食材はヴィクトリアマーケットで購入したり楽しんでください♪ 日曜日のキャンバーウェルマーケットもおすすめです。
2024年4月20日 9時31分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
日本の駐在さんも住まわれてるとお聞きし安心しました。
アジアンスーパーもあるんですね!
アパートメントホテルに滞在するので助かります。
Geelongはシティから1時間ほどで行けるんですね!
シドニーのManly Beachみたいな感じでしょうか?
比較的近そうなので旅程に組み入れるか検討したいと思います。
2024年4月19日 8時6分
Super_Dadさんの回答
Mariさん,
King StreetはメルボルンのCityと呼ばれる中心街の主要道路の一つです。
Cityは碁板の目のように(長方形ですが)道路が走っており,
南北に走る主要道路の西から2番目の通りで, Cityを貫いて通る
最も交通量の多い通りといってもよいでしょう。
しかし, この通り沿いにナイトクラブが多いため, 夜遅くなると
酔った人, 特に若者が多くなり, 治安という意味ではあまり良くありません。
しかし, 出歩かない方がいいのは週末の午後9時以降で, それ以外の
時間帯はそれほど危険ではありません。もちろん, 絶対ということはなく,
ナイトクラブが多い以上, 他の通りより注意して歩くべきだと
思いますし, できれば夜は歩くのを最小限にした方がいいでしょう。
残念ながら,メルボルンの公共交通はすべてMykiを使います。クレジットカードは使えません。
ただCityとその西のドックランドはトラムが無料で利用できます。
メルボルンはシドニーに比べると観光資源が少ないのと, 見どころはCityから
かなり離れています。そういう場所に行くなら, 日本語で案内してくれるツアーに
参加するのがいいと思います。
ツアーに参加すれば,
ヤラバレー, ワイナリー巡り,
フィリップ島 ペンギンパレード,
ダンデノン丘陵とパッフィンビリー (ミニSL)
グレートオーシャンロード
などに連れて行ってもらえると思います。
CIty内の見どころはガイドブックなどに詳しいので,
私が説明するまでもないでしょう。
トラムでちょっと遠出するなら, St Kilda Beachが
お勧めです, 日曜日にはマーケットもあります。
私だけのとっておきのお勧めとして,
St Kilda Beach Solar Systemを挙げておきます。
私のブログに記事があります。
https://www.melvic.info/?p=1872
追記:
ホテルを変更するほどではありませんが, 出歩くときに注意を払うことはお忘れなきようお願いします。
日程が合えばですが, 私がメルボルン周辺をご案内することもできます。3名様まで。7歳未満のお子様はチャイルドシート(4歳未満はチャイルドカプセル)とその固定具が必要となりますので, お断りいたします。もし興味ありましたら見積もりいたしますので, 日程とともにお知らせください。
2024年4月19日 8時58分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
詳しく教えていただき、大体イメージがつかめてきました!
ホテル変更しなくてもいいという事で安心しました。
やはり、メルボルンでの観光はツアーなどの参加がベストなんですね。
今回は滞在日数が多くはないので、遠方はどこか1ヶ所ぐらいしか行けないかなと思っています。ブログも参考にさせていただき色々検討してみます!
2024年4月19日 7時36分
Kanaさんの回答
キングストリートには、ストリップバーやナイトクラブが他のエリアに比べて多いだけですね。
なので週末夜は、酔っ払いなどが増えますね。
マイキーは行くところによっては必要です。
おすすめスポットは、投稿主様やご家族のご興味がどんな感じかが分かりかねるので、ズバリなアドバイスがし難いですが…
追記:
マイキーはシティのみ不要です。
おそらく我々のようなプライベートガイドを頼んだ方が、効率よくまわれますし、少し広範囲も簡単に訪問できますよ。
ご興味ありましたら、ご連絡下さい。
2024年4月18日 7時59分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
滞在がちょうど週末なので夜の行動は気を付けるようにします。
日本でも繁華街はそのような感じなので同じですね!
トラムでの移動がメインになってしまうので、セントキルダビーチまでは何とか行けるかな?と思っているのですがそうなるとやはりMykiカードは必要そうですね。
2024年4月18日 7時29分
よっちさんの回答
Mariさん、こんにちは。メルボルンはそんなに治安は悪くないですよ。キングストリートならCBDと呼ばれるメルボルンの中心部です。常に大通りを歩くようにすれば、夜でも大丈夫です。
マイキカードのクレジットの件はよく分かりませんが、CBD内はトラムが無料となっています。
ちなみに何日間ぐらい滞在の予定ですか? 週末であれば、ご依頼をくだされば少し遠くでも案内して差し上げます。
2024年4月18日 17時0分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
キングストリートは中心部という事で安心しました。
メルボルンでは無料のトラムでも色々行けそうなので何とかMykiカードなしでもいけそう
かなと思ってます。
滞在は4日です。観光場所を色々検討してみたいと思います!
2024年4月19日 7時46分
ミルクさんの回答
今晩は。
キング通のどの辺りかわかりませんが、メルボルンの中心地(CBD)の中ではあまり目立たない通ですね。調べてみると、ナイトライフの通だとか。バーなどが多そうです。
キングからひとつメインの通を下がると(西側)スペンサー通があり、サザンクロス駅もあって、駅構内にはColes supermarket もあります。そこまで治安が悪いとは思えませんが。
メルボルンでは電車やトラムにはマイキカードが使われます。ただし、CBDを囲む地域はフリーソーンになっており無料で乗り降りできます。
ミルク
2024年4月18日 19時3分
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
サザンクロス駅にはColesがあるんですね!
滞在がアパートメントホテルなので近くにスーパーがあるのは助かります。
ミルクさん含めご回答くださる皆さんが治安は悪くないと教えてくださったので
安心して滞在できます。
2024年4月19日 7時51分
りえmelさんの回答
宿を変えるほどでは無いと思いますよー
King st には ストリップバーなんかが多いからだと思います笑
夜な夜な歩くのは危ないとゆうより
酔っ払いや騒がしくなるんじゃないですか?
2024年4月18日 7時27分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆さんのご回答で何となく日本でいう繁華街と同じ感じというのが分かってきたので
安心しました!
滞在が週末なので暗くなってからの行動は絡まれないよう気を付けます(笑)
2024年4月18日 7時34分
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございませんでした。
サウスヤラのマーケットですね!
色々調べてみようと思います。
有難うございます。
2024年5月20日 21時12分