
ミンガさんが回答したミュンヘンの質問
ミュンヘンーローテンブルク間の移動
- ★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。検討させていただきます。
ノイシュバンシュタイン城チケット予約
ミンガさんの回答
こんにちわ ミュンヘンのロコ ミンガです。 ツアー開始の90分前にチケットをピックアップするのと、 チケットセンターの営業時間開始は別です。 お城の見学時間は、冬季であれば早くて...- ★★★この回答のお礼
早速のご回答ありがとうござます。私の説明不足で申し訳ありません。4月なので9時のツアー予約で送られてきたバウチャーにも7時30分までと記載されています。でもチケットセンター自体が7時30分からの営業では、90分前までに購入することが物理的に不可能だと思ったのですが、
ミンガさんの追記
入場時間9時であれば、チケットセンターで7時30分にピックアップですね。
大丈夫ですよ。
チケットセンターは必ず7時30分前に窓口を開いて待っています。
チケットを発件するだけですから。
仮にツーリストが5分遅れても、チケットは自動的にすぐキャンセルされませんので、
ご安心ください。チケットを受け取ったら、お城の入り口まで写真を撮りながらでもゆっくり歩いて40分程。4月なら雪もないでしょう。シャットルバスが出ます。マリエン橋からの絶景を楽しんだり、途中の景観をみてゆっくりお城の入り口に到着までの観光前の素敵な時間です。
では、、have fun!
ブランド買付・日本へ発送していただける方
ミンガさんの回答
こんにちわ ミュンヘンのロコ ミンガと申します。 応募者が多いと思いますが、 私もお役に立てるかと思います。 トラベロコでは「パートナー」募集はできないと思います。 一回毎の依...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございました!
ドイツでの写真の一般的な販売価格
ミンガさんの回答
生憎く該当しません。 お役に立たなくてごめんなさい。- ★★★この回答のお礼
こちらこそわざわざありがとうございます。
ドイツの犬との生活、文化について知りたい
ミンガさんの回答
andy9696 様 初めまして ミュンヘンのミンガと申します。 是非お引き受けしたいです。 ミュンヘン生活が長いのでお役に立てると思います。 どうぞ私のトラベロコの個人サイトに...
橋や道路(下部工事)工事、杭工事などの現場見学
ミンガさんの回答
はじめまして。 ロコのミンガと申します。 4月に3年に一度の最大の規模BAUMA 建設見本市が開催されますが、ご訪問されますか? 研修旅行の予定日は何時頃でしょうか。 部外者は見学アポを...
ドイツ在住女 性のかた
ミンガさんの回答
rana's remixさん こんにちわ ミュンヘン在住の者です。 どこの街でしょうか? ミュンヘンなら、お引き受けできると思います。 ミンガのページにお越しください。- ★★★★★この回答のお礼
有難うございます。
おすすめクレジットカード・保険を教えてください
ミンガさんの回答
初めまして ミュンヘンのロコです。 何人かのいろいろなご返答があったかと思います。それぞれの見解でアドバイスを受けたと思います。 ドイツの2,3年後は北欧に次いでキャッシュレスの社会が予...- ★★★★★この回答のお礼
ミンガ様
とってもご丁寧にお答え頂き有難うございます!
キャッシュレス社会が実現しても、アメックスの普及はまだ先…状況がよく伝わりました。やはりVISAや、他有料CCを基点に考えてみる事にします。保険に関しても詳細有難うございます。
ビザの為に保険…と思っていたものの、それ以外にも賠償保険、事故保険と色々あるのですね。法律保険に至っては考えた事もありませんでした…色々と参考にさせて頂きます。
また何か質問させて頂くこともあるかと思いますが、その際はまたよろしくお願い致します。
コインランドリーってあるのでしょうか?
ミンガさんの回答
コインランドリーはある程度の街の大きさとであれば、地域にも依りますがあります。- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうござます。それなりに長旅なので、気になっていました。宿泊するホテルなどで、場所を教えてもらおうと思います。
ドイツのビザや労働法に関する質問です。
ミンガさんの回答
こんにちわ Wildflowerさん ミュンヘン在住のミンガです。 労働契約書はビザを取るためのものではありません。 ドイツの労働法に違反した労働環境は、ドイツでは普通ではありませんよ...- ★★★★★この回答のお礼
ミンガ様
丁寧なアドバイスありがとうございます。私の語学力不足で、ドイツ語での契約書の内容を日本語の様には正しく理解できていないので不安です。再度正しく翻訳しようと思います。
またよろしくお願いいたします。 ミンガさんの追記
Wildflowerさん、
同国の貴方が苦しんでいる様が伝わってくるので、多くの方がコメントしていますね。予定の仕事がキャンセルになりましたので、時間が取れますので、無料でお手伝いできると思います。別のロコには、ドイツ語学校へ通学したい希望も話していらっしゃるので、
ミュンヘン在住でしたら、どこかでお会いして契約書を見てあげましょうか。
上司(ドイツ人なら)に会ってお話を聞いてみてあげますよ。私も上司とのトラブルの時は、大変ショックでした。
相談する同僚もなく企業組合に相談しましたら、人事部の部長も来て話し合いの場が儲けられました。人生初めての体験なので、とっても怖かったけれど、外国人の私も社員として他の社員と同等の権利があること、個人の感情で不当な扱いから守ってくれたのです。ですから、貴方のお役に立てるなら、上司・あるいは経営者と3人で話し合いましょうか。
ブラックな勤務先であれば、試用期間中に酷使してせっかくの人財を失っても良いのか?
また休憩なく働かせるその理由は何なのか?労働法に違反しているはず・・と代弁してあげられますよ。
就労時間の記憶や業務日誌を作っておくのは、他のロコが進めているように、大事です。
私も、昔の日本時代の会社の習慣から、いつもは筆不精なのに、幸いにもこの上司の期間に付けていたので、救われたのです。
では、ミンガのページにいらしてください。
ミンガさんの回答
こんにちわ ミンガと申します。
取り急ぎお知らせいたします。
何時でしょうか? 生憎くGWはお引き受けできませんが、
車での送迎・ガイドは少々値も張りますが、ご相談になります。
ご興味ありましたら、
https://traveloco.jp/loco/MINGA_17 へ個人的にお問い合わせください。
その際は、人数と月日をお知らせください。
よろしくお願いいたします。
ミンガ・朝倉