
Lisaさんが回答したミラノの質問
医療機関へ寄付できるクラウドファンディングあれば教えてください
- ★★★★★この回答のお礼
お忙しい中、ご回答ありがとうございます!!
いただいた情報を参考に記事を作成いたしました。もしよければ、記事へのいいね!&シェアをお願いいただけないでしょうか。一人でも多くの方々に知っていただきたいです。
→ https://note.com/traveloco/n/nc1a740a34498また、記事末尾に「ご協力ロコ」として記載させていただきました。
乗り継ぎについて教えてください
Lisaさんの回答
Motoki4fc さま こんにちは。 予約、チケッティンは日本からローマまで一括でやられましたか?予約時自動的に乗継便として出てきたものなら、航空会社でギャランティーされているのが...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧にありがとうございます。
乗り継ぎせずに、ミラノで観光しようと考えています。
ミラノで観光するとしたらどれくらいの日数が必要ですか?
また、おすすめのレストラン等ありましたら、是非教えてください。
Viale Zara辺りについて。
Lisaさんの回答
こんにちは。 Viale Zaraは余り治安が良いとは言えません。最近は地下鉄も延び人通りも多いですが、夜はTaxiで戻られることをお勧めします。 最近日本人がスリにあいそうなところ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
ミラノの治安(住まい)
Lisaさんの回答
こんにちは。 連呼されたゾーンは全てちょっと北部の郊外ですね。勤務先がそちらの方なのでしょうか? Bovisa は大きな大学が移転し、ここ2年学生の街として整備されてきました。 ...- ★★★★★この回答のお礼
回答を頂きありがとうございます。また、ミラノの賃貸事情についても教えていただきありがとうございます。やはり厳しいのですね。。。もう少し引越しが具体的になりましたら、電話なんでもサービスを利用させて頂くかもしれません。その際にはどうぞよろしくお願いいたします。
イタリアの列車はコード番号だけで乗れる?
Lisaさんの回答
これだけで大丈夫です。イニシャルだけでも見つけてくれます。 安心して出発してください。 Lisa- ★★★★この回答のお礼
Lisaさん
ありがとうございます!
安心しました。
Hitomi
イタリアの列車チケットの購入などについて
Lisaさんの回答
Hitomiさま Trenitalia よりitalo に方が遅れやキャンセルが少ないです。列車もより綺麗な可能性が高いです。 料金は真近になればなる程、格安料金がなくなり高くなりま...- ★★★★この回答のお礼
Lisaさん
早速お返事ありがとうございます!
やっぱりそうですか。
おととい見た時より全体に高くなっているな、と思ったのですが、安いのから売れていくからなんですね。ラストミヌッツ、みたいなサービスがあるのかな、と思ってましたが・・・、汗。
そう、移動は慌ただしいな、と思ってはいるのですが、何しろ連れの要望でして・・・。
安全を心がけて、席選びをしたいと思います。
ありがとうございます。
イタリアの高速鉄道について
Lisaさんの回答
mocoharuさま 気持ちに余裕を持つため15分前には電光掲示板の前にいる事を お勧めします。 ギリギリにならないとホームナンバーが表示されないので、出た途端に皆ダッシュします。 ...- ★★★★★この回答のお礼
参考になります。ありがとうございます(*^^*)
イタリア4都市の周り方について
Lisaさんの回答
ハルカさま 定番はフライトの関係でミラノを先にしていると思います。 Venezia /milano /FIrene のルートは列車で問題ありません。 最近 FSは遅れなど問題多い...- ★★★★★この回答のお礼
教えていただきありがとうございました(*^^*)
急募!お時間に余裕があり、同時通訳可能な方
Lisaさんの回答
maaari1019さま 内容、日時等詳細をお知らせください。 Lisa- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。後ほどご連絡させて頂きます。
小包郵便が送れる場所と料金について&通訳できる方も募集しています
Lisaさんの回答
ドキンちゃんさま 最近クロネコヤマトがありますよ。pick up だけ手配できれば着払い(関税も含めて)もokです。 通訳の件は日時によります。詳細ご連絡ください。 Lisa
Lisaさんの回答
けーじゅんさま
お世話になっております。
ミラノ在住のLisaです。
以下はLombardia州の寄付に関するlinkです。この他にprotezione civile (国民保護の政府機関)や赤十字もありますが、わたしはここに寄付しました。Lombardia州はイタリアで一番打撃を受けた州ですし、展示会場にcovid専用となる病院も出来、今後もイタリアのみならずヨーロッパのcovid患者の収容も出来るのではないかと思い寄付しました。
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.regione.lombardia.it/wps/portal/istituzionale/HP/DettaglioRedazionale/servizi-e-informazioni/cittadini/salute-e-prevenzione/coronavirus/coronavirus-raccolta-fondi/coronavirus-raccolta-fondi&ved=2ahUKEwjFrZqX4djoAhWFr3EKHX6qC8oQFjAAegQIBxAC&usg=AOvVaw1G8R9OHJ1RR0vlNRNCYwPB&cshid=1586346765292
CAUSALE が送金詳細です。
携帯からでうまく情報をきりはりできないので、わからないことや訳すことがあれば再度ご連絡ください。
自宅でマスクを作りながら暇してますので。。。
よろしくお願いします。
Lisa