
Kreuzberg36さんが回答したベルリンの質問
観光案内所へのお礼は必要でしょうか?
- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
「地球の歩き方」には、ドイツはチップ文化の国なので、チップは必要と書いてあります。(今回、ドイツライン川地域とベネルクス3国に行きますが、ドイツとオランダではチップが必要と。)観光案内所という性質上、どうすべきか判断しかねたのですが、ロコさんたちのアドバイスを聞いて、日本からお土産を持っていく(必須)・チップを渡す(受け取ってくれるなら)、そう決めました。
アドバイス、ありがとうございました。
空港に向かう駅について
Kreuzberg36さんの回答
空港の一番下の階が電車の駅(ホーム)です。 チケットはその上の階になりますので、そちらかアプリからお求めください。 チケットの打刻をホームでするのをお忘れなく。- ★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
参考にいたします。
ガス入りウォーターでお茶を飲めますか
Kreuzberg36さんの回答
ガス入りのお湯を沸かしても問題ありません。 もしお気になさらなかったら水道水も問題なく飲む事が可能です。 ホテルにガス入りの水しか置いてないようでしたらフロントでレストランかカンティーネ(食...- ★★★★この回答のお礼
いろいろとどうもありがとうございます。最初に申し上げるべきだったのですが、足の状態もよくなく、ドイツには治療のために参ります。天候にプラスしてそれもあって、行動に制限がついております。
Kreuzberg36さんの追記
どうかお大事になさってください。
ベルリンでのホテルについて
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 もしツォー駅近くにホテルを取った場合、Sバーンで赤の市庁舎があるアレクサンダー広場まで一本で行くことが出来ます。Sバーンもアレックス方面には何路線も走っています。20分あれば...- ★★★★★この回答のお礼
Kreuzberg36さま
アドバイスどうもありがとうございます!
カリーヴルストはぜひ食べたいです。
電車やバスに無事乗れるのか心配でもあります。 Kreuzberg36さんの追記
SバーンのZoo駅、アレクサンダー広場駅区間は乗り降り簡単ですので大丈夫と思います。
バスは複雑な乗り換え出なければ乗り切れると思います。
地下鉄を上手く利用出来ると一番簡単かと思います。行かれるご予定の場所、地下鉄内(構内含む)はスリが増えてます。まずベルリン内で話しかけられることが余りないので英語話せますか?と話しかけられたりアンケートを頼まれたらスリか宗教の勧誘の可能性があります。手荷物にはご注意くださいね。
子供も一緒に行けるプール&サウナについて
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは Stadtbadでしたらプールとサウナ、両方のチケットを購入すれば入れると思います。 ご存知だと思いますがほとんどのサウナがFKKです。 Stadtbad でサウナが併設さ...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。Stadtbad調べてみました。
市内に複数あるのですね。市内だと観光ついでにいけるのでありがたいです!
ベルリン夜の治安などで悩んでいます
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 ベルリンフィル周辺の治安は悪く無いので徒歩15分のホテルでも大丈夫だと思いますよ。 帰りが心配ならばベルリンフィルからUberを頼むと10€前後で移動出来ます。夜の本数の少...- ★★★★★この回答のお礼
以前はUberはほぼ使えないとありましたが、最近は使えるようですね。
海外旅行では使っているので検討してみたいと思います。
なんとなくベルリンが見えてきてきました。
とても参考になります、ありがとうございます。 Kreuzberg36さんの追記
楽しいご旅行になりますよう、お祈りしております。
ドイツのバームクーヘンが食べたい
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 こちらのサイトはご存知でしょうか。 https://www.rabien-berlin.de/jp_contact.php おそらく、他にもgoogleで検索して...
フリーランスの入居審査について
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 お役に立てて幸甚です。 ご質問の件で回答させていただきます。 Haruさんはどのような形でお部屋を借りるご予定ですか? フリーランスの方がアパートを探す場合、やはり一般企業...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。なんか家を正式に借りるのは難易度かなり高い気がします...
自分は、最終的に永住を取得したいと思っています。
それでなのですが、数か月学生ビザで学校に通い、その間にどこかに履歴書を送ってそのままビザサポートしてもらえる可能性って何%くらいありますか...?(日系企業の場合です)
自国を悪く言いたくないのですが、ぶっちゃけ日本に老後までいたくなく...><(笑)
ドイツのフリーランスビザについて
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 もう他の方から解答を貰っていらしたらすみません。 1) フリーランスビザは日本で申請できません。ややこしいのですが、ワーキングホリデー以外のビザはドイツ入国してからの申請と...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。とても参考になりました。
すみません、住民登録可能の物件とのことですが、
全ての物件が住民登録可能というわけではないのでしょうか?
また、ベルリンに住まなければならないということもないのですよね? Kreuzberg36さんの追記
評価頂きありがとうございます。
住民登録可能物件の件ですが、Haruさんはルームシェアをお考えですか?ルームシェアの物件ですと時々登録不可の場合があるので必ず登録可能な物件をお探しになると良いでしょう。
あとベルリンでもベルリン以外でも新しい家に引っ越したら管轄の役所でご自身の住民登録手続きをする必要があります。住民登録は引っ越し後2週間以内に手続きをしなくてはいけません。
物件を抜ける(引っ越す)ときは住民登録を抜く手続きもお忘れ無く。
(ここはややこしいのですが)もしベルリンの物件を借りて住民登録をする場合、しかしながらベルリン以外に住む場合はベルリンの住所(物件を借り続け住民登録をしたままにする)を保ちつつ、他の場所に住む、という事は可能かもしれまんがベルリン(それ以外の都市でも)に住民登録をして家を解約した後は住民登録の効力は無くなりますので新たに住民登録をする必要があります。
ベルリン以外の都市に暮らすとしても、ドイツで長期滞在する、3ヶ月以上生活する、働くとなると住民登録がセットになっています。
ドイツの都市部では住居不足が深刻になっていますので、Haruさん渡独後、スムーズに住居が見つかり新しい生活のスタートが切れます様お祈りしています。
ベルリン駅からブランデンブルク国際空港への切符について
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。 ベルリン中央駅からベルリン・ブランデンブルク空港への切符の区間はABCです。 切符売り場はベルリン内のSバーンおよび地下鉄の販売機で購入可能ですし、窓口のある大きな駅では対面で...- ★★★★この回答のお礼
Kreuzbergさん
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
Kreuzberg36さんの回答
こんにちは。
チップはお気持ちだと言いますが、
ガイドブックなどには必要ないとは書かれていますが、スーパー・ドラッグストア・デパート以外は少し払う方が良いと思います。
良いご旅行になります様に