デライト
中国広東省に来て9年になります。日系企業のサポート、中国語の通訳翻訳、現地の案内や観光名所の紹介など気軽にご連絡ください。珠海はマカオと香港と隣り合わせで大変便利なロケーションにあります。
- 居住地:
- チュウハイ/チュウゴク
- 現地在住歴:
- 9年
- 基本属性:
- 男性/60代
- 使える言語:
- 英語、中国語(北京語)、中国語(広東語)
- 職業・所属:
- 日本語教師
- 得意分野:
- 中国語の通訳/翻訳
デライトさんが回答したジュカイ(珠海)の質問
中国の大学での日本人の臨時講師のビザ、労働許可
今度、中国の大学で2,3週間授業をします。報酬は、現地の講師と同じ条件で支払われるということです。 大学の担当者は、Mビザを取得すれば、問題なく、労働許可も必要ないと言います。これは正しいので...
デライトさんの回答
Mビザでよろしいと思います。1回数有効なのと、1年、2年多回数有効マルチビザもあります
天然石の仕入れ代行をしていただける方を募集しております。
中国にて低価格で高品質な天然石アクセサリー(ブレスレット、ネックレス、ピアス)や置物の仕入れ代行を行っていただける方を探しております。 なるべく安く高品質な物を仕入れできる方で、現地で交渉...
デライトさんの回答
家内は中国人で、以前に宝石店を経営しておりました。目下真珠を日本へ輸出しようと計画しているので、お力になれると思います。
フリマ閑魚の商品について
閑魚で欲しいものを見つけたのですが、商品の説明に【送/換】という表記があり購入できるものではないのか気になりました。 【送/換】の右の文字は交換のことだと思うのですが、左の方はどういう意味で使...
デライトさんの回答
仰る通り譲る或いは交換したいと言う意味で、続きは(メイン頁、その外のカードを持ち出すか私に無い物と交換してください。)
1/43ミニカーの支払代行
中国のUno Racing と言うレーシングチームがWechatでミニカーを販売しておりWeChatPayでの支払となる為支払代行してくださる方を探しています。 商品の発送は直接日本にしてくれ...
デライトさんの回答
はじめまして。デライトです。 ちょうど私は珠海市に滞在しておりまして、Uno Racingは存じ上げております。 WECHATで毎日ショッピングしていますので、お役に立てるかと存じます。 ...
中国・大連での移動手段について
明日から約1週間、中国の大連に滞在します。滞在期間中の移動手段として、タクシーを考えているのですが、簡単につかまりますでしょうか? 例えば1日8時間の運転手付きのハイヤーを雇うとかなり高くなりま...
デライトさんの回答
中国のタクシーはどこでもすぐ捕まえます。基本的に車をシェアしている個人営業主です。言葉が通じて後は交渉次第でしょう。 「我想包了你一天8小时」と見せれば交渉してくると思います。 彼らの1日稼...
中国のVPN事情・使用可能なVPNについて
こんにちは。 中国のVPN事情・使用可能なVPNについて質問です。 中国からNord VPNは使用できますか? インターネット規制が厳しいため、中国で日本のコンテンツやSNSを利用する...
デライトさんの回答
チョモランマが良いです。色々と使ってみましたが、時々とぎれたりすることありますが安定していて日本へのアクセスは良いです。
中国トランジットで入国にビザとPCRは必要ですか?
初めまして。 ヨーロッパに渡航で日本から夕方に中国に着くので その日は北京市内のホテルに滞在します。 翌日お昼のフライトなので朝空港に戻ってきます。 この場合もビザは必要でしょうか?...
デライトさんの回答
WBC日本から中国への渡航はまだ48時間有効のPCR検査が必要のようです。航空会社へは提示は必要ございませんが、デジタル版のPCR結果を持っていくと良いでしょう。WeChatなど。また中国への渡...
中国人彼女の日本留学について
中国に住んでいる彼女と日本で共に生活をするために、彼女の日本への語学留学を検討しています。しかし日本からでは全く情報がわからないため日本語学校について詳しく教えてくれる、または調査してくれる人を...
デライトさんの回答
日本での留学先を探すのは日本にいらっしゃる方の方がよろしいかと思います。色々と手続きがございますので、外国の留学生を受け入れる、語学、留学、短期、もしくは長期による日本語学校などたくさんございま...
中国にいる彼女の日本訪問と日本留学について
私は現在日本に住んでいますが、中国人の彼女がいます。彼女が日本に来るための選択肢について相談したいです。日本に来るためのビザ(観光ビザ)についてや、日本に語学留学する場合の手続きやビザについて詳...
デライトさんの回答
1時ビザはいちど帰国しましたら、最初からやり直しです。留学先の学校から入学許可証とビザ申請の書類などを取り寄せれば、彼女は中国で日本領事館でビザ申請できます。