Akiさんが回答したバンコクの質問

日本人学校への通学について

今夏に旅行兼移住検討のためバンコク訪問を予定しています。
小学生の娘がおり、日本人学校について情報が欲しいです。

どなたかお子様が日本人学校に通われている、もしくは過去通っていたことがあるロコ様はいらっしゃいませんか。
または日本人学校の情報に詳しい方はいませんでしょうか。

現地でお話しを聞かせていただきたいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

m3twさん こんにちわ ロコのAKIです。 タイの日本人学校は2か所ございます。 事前に移住地を決めておられればその地域のテリトリーとなります。 日本人学校は第3学期あり学期毎...

m3twさん

こんにちわ ロコのAKIです。

タイの日本人学校は2か所ございます。
事前に移住地を決めておられればその地域のテリトリーとなります。
日本人学校は第3学期あり学期毎に授業料と施設使用料が必要です。
またバンコックです通学用バスに乗っていかなければなりません。
最近の金額存じませんが10,000バーツ位ではないでしょうか。

もしお知りになりたい事が有れば調べていつでもメッセージを差し上げますよ。

Aki 拝

m3twさん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。検討いたします。

すべて読む

6/2(日)10時ぐらいから18時ぐらいまでバンコク市内の観光ガイドを同行して欲しい

はじめまして、彼女と一緒にバンコクに旅行で行きます。
6/2(日)10時ぐらいから18時ぐらいまでバンコク市内の観光ガイドを同行して欲しいです。
いつもお願いしている方がいますが、予約できずで募集です。料金も含めてご返信ください。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

nao19さん こんにちわ ロコのAkiです。 いつも来ておられるのにどんな所にご案内すれば宜しいのですか? ご希望の場所など言って頂ければ助かります。 1日の費用は15,0...

nao19さん

こんにちわ ロコのAkiです。

いつも来ておられるのにどんな所にご案内すれば宜しいのですか?
ご希望の場所など言って頂ければ助かります。

1日の費用は15,000円ならお引受けできます。
この時期雨季に入りましたので観光時には雨具など用意されておかれると良いと思います。

車両が必要でしたら準備致します。

Aki 拝

nao19さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます
検討しますね

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

nao19さん

ご検討下さい。

Aki 拝

すべて読む

パタヤのホテルについて

今年8月に旅行にバンコクとパタヤに行く予定で計画を立てています。
夫婦+小学生2名です。
パタヤの滞在について、ハードロックホテルとセンタラミラージュを予約しておりましたが、
ハードロックホテルから工事のため部屋とクラブラウンジが使えないという連絡がありました。
また、センタラミラージュも旅行期間中クラブラウンジが使えないと連絡が来ました。
ハードロックホテルについては、キャンセルしアマリパタヤを予約しました。
センタラミラージュの予約を変更するかどうするか悩んでいます。(ラウンジ使えなくても行くか迷っています。)

プールやキッズクラブが充実していて、クラブラウンジに子供も入れるホテルをご紹介いただけないでしょうか?
パタヤでなく、バンコクでも問題ありません。
#クラブラウンジについては、私たち夫婦はタイ料理が好きなのですが、子供が好きではなく、
子供にラウンジ食べさせて、その後出かけたいと思っているため、
クラブラウンジ付きのホテルを希望しております。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

k20120923さん こんにちわ、ロコのAkiです。 パタヤには良いホテル沢山ありますが子供さんも大人も楽しめるホテルは此処一推しオタします。 センターポイント スペース パタヤ...

k20120923さん

こんにちわ、ロコのAkiです。
パタヤには良いホテル沢山ありますが子供さんも大人も楽しめるホテルは此処一推しオタします。

センターポイント スペース パタヤ

私は此処をお勧め致します。

Aki

k20120923さん

★★★★★
この回答のお礼

センターポイント スペース パタヤとても楽しそうです!
検討してみたいと思います!
ご回答ありがとうございます!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しいタイの旅をされて下さい。

すべて読む

大学を見て回りたいが予約は必要か?

タイドラマハマり、推しの卒業した大学や撮影に使われた大学に行きたいのですが、事前予約等手続きは必要ですか?また、行くとしたら、何で行くのが良いですか?

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

Izumi さん こんにちわ!ロコのAkiです。 大学にもよると思いますが学舎の中に入らなければ殆どの大学は許可を得ずとも大丈夫ですが学舎の中の撮影はやはり許可を取らないと難しいと思...

Izumi さん

こんにちわ!ロコのAkiです。

大学にもよると思いますが学舎の中に入らなければ殆どの大学は許可を得ずとも大丈夫ですが学舎の中の撮影はやはり許可を取らないと難しいと思います。

チュラ、タマサート、キングモンクット(ラカバーン校)、チェンマイの大学ならいつでも言って下さい娘達が卒業した学校でもありますし友人が教授をしています。

行き方ですが大学の場所によりますので答えにくいですが車両があった方が広大な大学の敷地を回りやすいと思います。

Aki

すべて読む

アユタヤ遺跡観光について

アユタヤ遺跡と水上マーケットを家族(夫婦+小学生2人)で回りたいと思っています。
VELTRA等を見ていると朝早く出発するツアーが多いのですが、
これは混雑を避けるためなのでしょうか?
子供が酔いやすいため、チャーターを考えているのですが、
その場合も早朝出発が良いのかなど色々相談できると嬉しく、
良い運転手さんやガイドさんがいればぜひ教えていただきたいです。
#確実に当日来てくださる実績のある方を希望しています。
日本語が通じると嬉しいですが、英語のみでも可能です。

希望日は2024年8月14日か15日です。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

k20120923さん ロコのAKIです。 アユタヤ観光ですね。 朝ゆっくり出られればアユタヤ方面への渋滞は避けられますが、アユタヤのお昼時の温度は内陸性気候の典型的なもので33℃...

k20120923さん

ロコのAKIです。
アユタヤ観光ですね。

朝ゆっくり出られればアユタヤ方面への渋滞は避けられますが、アユタヤのお昼時の温度は内陸性気候の典型的なもので33℃~37℃位まで上がりとても辛いと思います。
そこでツアーの皆さんは早く出てお昼くらいに切り上げるといった感じではないでしょうか。
まぁ早朝の渋滞もありますね。

アユタヤはこんな感じで回られると良いですよ。
①ワットヤイチャイモンコン
②ワットプラマハータート
③エレファントキャンプ(象乗り400バーツ)又は水上マーケット(象乗りと虎との撮影もできます。1,000バーツ位だったと思います)
④ワットチャイワタナーラム(こじんまりとした遺跡で奇麗に整備されてます。遺跡の入り口の前に貸衣装屋さんがありタイ衣装でなりきりで遺跡の中で撮影される方沢山いますよ。

車と運転手だけですと6,500バーツ位です。
私のサポート費用は3,000円です。
同行しません。
同行する場合は15,000円です。

AKI

k20120923さん

★★★★★
この回答のお礼

アユタヤのオススメコースありがとうございます!
検討してみて、お願いする場合はご連絡させて頂きます。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

日本の円安が割高感を出していますから大変ですね。

此方もコロナ後には物価が上昇し大変です。
ご旅行が確定しましたらまたいつでもご相談ください。

Aki

すべて読む

タイへの輸出について

タイへ日本産のマスクを輸出しようと考えております。
ターゲットは一般ユーザー若しくは医療機関です。
現地の一般顧客は日本産というブランドで物が売れるイメージがあります。
医療機関に卸している会社様などに卸したり、直接医療機関様とやり取りが可能な方を探しております。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

アオさん こんにちわ ロコのAkiです。 今回のご質問は日本製のマスクをタイに輸出しタイにで現地医療機関や医療品販売業者に卸したいという事です。 その営業サポートしてくれる人間...

アオさん

こんにちわ ロコのAkiです。

今回のご質問は日本製のマスクをタイに輸出しタイにで現地医療機関や医療品販売業者に卸したいという事です。

その営業サポートしてくれる人間を探してるという事ですね?

サポート内容と予算はおいくらぐらいでしょうか?
しかしマスクは日本企業がタイに工場を持たれてタイ国外へ輸出販売されておるのですがわざわざ日本から輸入して採算が取れますでしょうか?

小売価格の設定は1枚おいくらでしょうか?
卸値価格は半分というとこでしょうからかなり厳しいと存じます。

Aki

すべて読む

日帰りアユタヤ遺跡観光について教えてください!

6月13日から3泊4日でバンコクへ旅行予定です。
その中で、日帰りアユタヤ遺跡観光を計画しています。

お聞きしたいのがバンコクとアユタヤの往復とアユタヤでの観光方法です。

①バンコクとアユタヤの往復
鉄道またはロットゥー(ミニバン)を利用したいと思っています。
往路と復路のどちらが良いと思いますか?
往路は「鉄道」で復路は「ロットゥー」
または
往路は「ロットゥー」で復路は「鉄道」
観光日を6月14日金曜日または15日土曜日にしております。
バンコク市街地の渋滞を考えると往路「ロットゥー」復路「鉄道」が良いかと思っています。
バンコクでのアユタヤ行きの「ロットゥー」乗り場も教えてください。

②アユタヤでの観光方法
現地での観光方法は、「徒歩」「自転車」「バイク」「トゥクトゥク」がありますがどれが良いと思いますか?
あまり広範囲に観光はせずに主要な場所を回りたいと思います。
また、主要な観光場所も教えてください。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

タカオさん こんにちわ ロコのAKIです。 参考になれば幸いです。 最近コロナ明けで観光に向かう車は渋滞する日が多くなっております。 【ロットゥー】(所要時間:70分)の事故...

タカオさん

こんにちわ ロコのAKIです。

参考になれば幸いです。

最近コロナ明けで観光に向かう車は渋滞する日が多くなっております。
【ロットゥー】(所要時間:70分)の事故も多い週末の渋滞もあり鉄道をお勧め致します。
 Mo Chit 2 Van Terminal (Point 2)

【タイ国鉄】
バンコク(アピワット駅発)⇒アユタヤ駅着
6:10/7:10/8:45/9:05/10:05(ラピット、急行です。所要時間:56分です。
アユタヤ駅発⇒バンコク(アピワット駅着)
15:35/15:59/16:37/18:06/19:16(ラピット、急行です。所要時間:56分)

【アユタヤ観光】
鉄道でいくことを考え自転車のレンタルかトゥクトゥクを一日チャータ(500-800バーツ)されで回られるとなかなか楽しいと思います。お支払いは観光終了後の最後にね!
①ワットタマニヨム(無料)
②ワットヤイチャイモンコーン(20バーツ)
③ワットパナンチューン(無料)
④ワットプラマハータート(50バーツ)
⑤ワットプラシーサンペット(公園内200バーツだったと思います)
⑥アユタヤエレファントキャンプ(400バーツで象に乗れます。)
⑦ワットローカヤスター(無料)大きな涅槃像があります。映画ビルマの竪琴にも出てた。
⑧ワットチャイワッタナーラム(50バーツ)ここの前には貸衣装屋(250~350バーツ)がありタイの服を借りて公園に入れは悠久の名残を楽しめるかも、

こんな感じです参考になれば良いですね。
事故のない様楽しい旅にして下さい。

Aki拝

クアラルンプール在住のロコ、タカオさん

★★★★★
この回答のお礼

情報ありがとうございます。
頂いた内容をご参考にします。
がっつりとアユタヤ遺跡群を楽しんできたいと思います。

すべて読む

最適な高速道路の入り口

バンコクの高速道路について教えてください。
スクンビット地区から高速1号線に乗って北方へ行きたいのですが、渋滞を避けて効率よく1号線に乗るにはどうするのがよいですか?
地図を見ると、戦勝記念塔の辺り(パヤータイ)から乗るのがよさそうに見えます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

bgdcstrさん こんにちわ、ロコのAkiです。 スクンビットも東西に長いのでと朝昼夕晩深夜の時間帯でかなり違いますし偶数奇数のソイの位置でも変わってきます。 奇数のソイで3...

bgdcstrさん

こんにちわ、ロコのAkiです。

スクンビットも東西に長いのでと朝昼夕晩深夜の時間帯でかなり違いますし偶数奇数のソイの位置でも変わってきます。

奇数のソイで39〜55までならソイ55をぺブリーに向けて進むペブリーを右折するとクロンタンにチャロンラット高速の入口があります。
まっすぐ北上して行けます。

ソイ57〜PD(ソイ71)はパッカノン交差点を過ぎますと高架に入りますと左に曲がり直進するとチャロンラット高速の入口です。

ソイ1〜21はソイ3の処で右車線に移動して引込線を超えて右折するとチャレムマハナコーン高速の入り口です。この高速は1km位先に左方向にアユタヤ方面に行くシリラッット高速への分かれ道が有ります。
直進するとドムアン空港、ランシット方面に向かいます。

偶数ですとソイ14〜ソイ4は奇数のソイ1〜21と同じです。

偶数の16〜38はラマ9世道路に出てポートから上がると良いです。

こんな感じですね。

すべて読む

朝のタクシーでの移動時間

フェリーの時刻表について沢山のご回答を頂き本当にありがとうございました。grab利用や交通渋滞についての情報もありがとうございます。それに関連してお伺いします。

スクンビット通り沿いのホテルからバンスー駅までタクシーで行き、9時台の列車でアユタヤに行く予定でいます(土日のどちらか)。

Googleマップでは25分程度と表示されますが実際はどれくらいの時間がかかるのでしょうか?

あるいはMRT利用では1時間以上かかるようですが、そちらの方が時間が読めていいのでしょうか?

渋滞のレベルが予想以上のようで、ロコさんに教えて頂きたく、よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

レオさん 土日ならばタクシーで高速使えば30分以内で到着出来ると思います。 スクンビットのホテルの場所にもよります。 平日ならMRTをお勧め致します。 Aki 拝

レオさん

土日ならばタクシーで高速使えば30分以内で到着出来ると思います。

スクンビットのホテルの場所にもよります。

平日ならMRTをお勧め致します。

Aki 拝

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。分かりやすく教えて頂きありがとうございました。

すべて読む

アイコンサイアム時刻表質問途中でした

質問の途中でした。5月の土曜日にロイヤルオーキッドシェラトンに泊まり、アイコンサイアムからナイトクルーズに乗るつもりです。戻りが22時で、アイコンサイアムからシェラトンに帰るシャトルの時刻表が見つかりません。
シャトルはホテルが出している、アイコンサイアムのピア3から乗るシャトル、またはシェラトンの隣りにあるリバーシティに着く、以前は無料だったアイコンサイアムが出しているものです。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

レオさん こんにちわ ロコのAkiです。 ご質問ですがシャトル船はホテル-アイコンセイアム-サパンタクシン-ホテルのルートを辿っていると思います。 日曜日から木曜日はホテル(2...

レオさん

こんにちわ ロコのAkiです。

ご質問ですがシャトル船はホテル-アイコンセイアム-サパンタクシン-ホテルのルートを辿っていると思います。

日曜日から木曜日はホテル(22:00最終)-アイコンセイアム(22:05最終)-サパンタクシン(22:10最終)-ホテル(22:20最終)
金曜日から土曜日は遅い便があるのですがアイコンセイアムには停船しません。

リバークルーズ船が22:00到着する様ならきっと5分間では間に合わないと思います。

BTSのアイコンセイアム前にあるBTSに乗られてサパンタクシン駅で降りてロイヤルオーキッドシェラトンに戻られる方が懸命です。

もし金土曜日でしたらサパンタクシンからホテルまでのシャトル船が22:40と23:10の便があります。

一番宜しいのはホテルにお問い合わせ頂いた方が良いと思います。

バンコクを満喫してくださいね。

Aki 拝

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

Akiさま

丁寧なご回答を頂きありがとうございます。他の方からも直接問い合わせるようアドバイスを頂きました。まず英文を考えてからやってみます。

バンコク、楽しみます。ありがとうございます✨

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

レオさん

ホテルならメールでの問い合わせが良いでしょう!

大人の英語の発音わかりにくいです。
もっともタイ人の方達も日本人の発音はわかりにくいと良く言われます。a,e,i,rの発音が違います。🤣

頑張ってくださいね。

Aki

すべて読む