じーこさん
じーこさん

タイから日本への小口荷物の輸出

タイの乙仲業務に詳しい方を募集します。
詳細は依頼する方にお知らせしますが、バンコクから日本へ2個、重さにして25-30キロのものを旅客便ではなくカーゴで送りたいと考えております。

そういった経験のある方に手続きをお願いしたいのです。

禁制品や危険物、法に触れるものはありませんが、受託手荷物で送ることができません。EMSや船便なども不可です。

タイからの輸出許可証、インボイスは用意できます。その他に必要なものがあればお知らせください。

過去に経験のある方からのご連絡をお待ちしております。

2024年8月7日 18時27分

skimjackassさんの回答

初めまして。
毎月タイから日本にカーゴ(FEDEX又はDHL)で荷物を送っております。
じーこさんのおっしゃるように輸出許可証、インボイスの他に日本の送り先(郵便番号、住所、氏名、連絡先)を教えて頂けたら発送可能となります。
また、日本到着時に送料とは別に関税の支払いが必要となります。この関税は受け取られる方が支払いする義務があります。(送るもの、重さにより金額が変わってきます。)

以上何かございましたらお手伝いさせて頂きますので宜しくお願いします。

2024年8月8日 20時4分

バンコク在住のロコ、skimjackassさん

skimjackassさん

男性/40代
居住地:Bangkok
現地在住歴:2006
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じーこさん
★★★★★

回答ありがとうございます。大変興味がありますので、近い内に直接相談させていただきます。

2024年8月9日 0時41分

くるみさんの回答

前コンテナでバッグを送った事があります。業者に頼むのがベストですよ。
Saku trading Bangkok の Saku さんを検索してみて下さい。

2024年8月7日 18時34分

バンコク在住のロコ、くるみさん

くるみさん

女性/60代
居住地:スクインビット
現地在住歴:1996年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じーこさん
★★★★★

回答有り難うございます。感謝いたします。

2024年8月7日 18時44分

しんちゃんさんの回答

貿易業の仕事をしています。
乙中にも3年居ました。いまは輸入全般ですがら25年間物流業の仕事をしています。
来月3日から40日程日本に帰ります。手荷物で可能なら範囲は20万円以下です。
品物はそれ以上ですか?
可能ならハンドキャリーも検討します。
植物関係は手続き手配が自分でやると時間がかかりますので対応いたしません。

ご検討ください。

追記:

まだ乙仲さんから回答ももらえていないですし、無理な場合は知り合いの会社経由で輸出してもらうなど色々模索していましたが突然キャンセルされたので驚いております。まだ通関業者から質問の回答も頂いておらず、なんの見積もだしていない中でこの対応はびっくりです。

2024年8月8日 20時48分

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさん

男性/40代
居住地:バンコク郊外 
現地在住歴:7年になります。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じーこさん
★★★★★

ありがとうございます。、

2024年8月7日 19時17分

ケンさんの回答

普通に乙仲に依頼できそうですけど。。。
阪急阪神、近鉄、日通など日系業者も何社もありますが。

追記:

そういう事ですか。
(扱ってもらえないことも無いのですが)営業が面倒くさがるでしょうね。
引越しなんか受付けるような、例えばヤマトさんとかなら話きいてくれるかもですね。

●貨物の内容がはっきりしていること。物によってはINVOICE、PACKING LISTの他に各種書類が必要な場合あります。(他法令関係に引っかかるような。たとえば食品、動植物、薬物、火器類などは条件あります。タイから輸出できるということと 日本で輸入通関切れるということは別です。)
●発送者と荷受人がはっきりしていること。
●支払い関係が確実であること。(タイ側の費用、航空運賃、日本側の費用それぞれ誰がどのように負担するか?)

あたりは明確にして業者(営業)と相談する必要はありますね。

基本事項は同じですが、通常貨物なら、私ならDHL使うかな。
通常貨物なら、一番簡単で一番安いと思います。
(国際郵便感覚です)

2024年8月7日 21時4分

バンコク在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:タイ・バンコク
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じーこさん
★★★

個人の小口荷物は扱ってくれますか?

2024年8月7日 19時1分

Akiさんの回答

zvco6f さん

お客さんに頼まれて自動車パーツやオートバイ用品を送ってますので個品個装を初めにCNT20-40ftも行いますので物品確認と個装をさせて頂ければいつでもお気軽にお声掛けください。

Aki

2024年8月7日 18時34分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

じーこさん

オートバイやバイクパートであればハンドキャリーでも不可能ではありません。
カーゴで運びたいのです。船便でも、国際郵便でもだめです。

2024年8月7日 19時0分

ジェンさんの回答

物により郵便局で送れますが、結構高いので、そりなりとなるとカーゴか船便ですね。
動植物を送るにはいろいろな手続きが必要で、言葉もうまく伝わらないので、専門業者に依頼した方が無難です。

だいぶ前になりますが"ハーパーフライ"という業者に依頼して小動物を送ったことは在ります。
それなりに業者はたくさんありますよ。

以前那覇からバンコクまで75kと85Kの手荷物を重量オーバーで貨物室に積み込んだことがありますが、信じられない追加料金でした。
船便で送るよりも(航空運賃を含めても)トータルで安かったです。
現在はどうかわかりませんが、ピーチアビエーションです。

2024年8月9日 12時38分

バンコク在住のロコ、ジェンさん

ジェンさん

男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる