Akiさんが回答したバンコクの質問

バンコク市内ホテル ~ワット・サマーン・ラッタナーラーム観光~パタヤ市内ホテル

送迎の相談です。

予定日程
7月下旬頃
送迎内容
約11:00頃 バンコク スクンビット付近 ホテルでピックアップ
13:00頃 ワットサマーン ラッタマーラーム着 昼食+観光
その後、パタヤ市内ホテル送迎 16:00~17:00着予定
大人4名 キャリーバッグMサイズ程度4個
価格教えてほしいです。

宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 35,000円なら可能です。 拝

こんにちわ ロコのAkiです。

35,000円なら可能です。

すべて読む

バンコクのお勧めホテルを教えてください

来月バンコクで3泊します
2日間、寺院を見たりアユタヤに行ったりしたいと思っています
空港からあまり遠くなく、バンコクの市街地に宿泊したいと思っていますが
ホテルがたくさんありすぎて決めることができません
五つ星ホテルでジムとバスタブがあるといいです
予算は1泊2,3万くらいで探しています
出来れば交通の便が良く、公共交通機関の駅が違い方が良いと思っています
条件に合うお勧めのホテルがありましたら教えてください

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 空港は2箇所ございますしないから30kmと40kmです。どちらの空港かでどの地域が良いか言えるのですがどの空港も公共交通機関がありますのでさほど気にされる事...

こんにちわ ロコのAkiです。

空港は2箇所ございますしないから30kmと40kmです。どちらの空港かでどの地域が良いか言えるのですがどの空港も公共交通機関がありますのでさほど気にされる事はありませんよ。

BTS沿いの駅近のホテルにされると動きやすいと思います。

チャオプラヤ川沿いだとシャングリラ
ショッピングに都合の良いサイアムケンピンスキー
日本人の多いスクンビットエリアだとソフィテル、ヒルトン、エンポリアムスイート、マリオットなどでしょうか。
参考にされて下さいね。
Aki

札幌在住のロコ、wakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ロケーションが良く素敵なホテルですがお値段がはるところもありますね
参考にさせていただきます
ありがとうございました

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

是非タイの旅を安全に楽しんで下さい。

すべて読む

チュラロンコーン大学付近で間借り

当方チェンマイでインターナショナルスクールの教員をしており、在チェンマイ18年目になります。

この度息子(アメリカ人とのハーフ)がチュラロンコーン大学に入学することになりました。それに伴い、大学周辺(5キロ以内)で間借りできるご家庭を探しております。英語・タイ語・日本語でのコミュニケーションが可能ですので、外国人、タイ人、日本人いずれのご家庭でも問題ございません。

新入生向けオリエンテーションが7月中旬より始まる予定ですので、それまでに住まいが見つかればと考えております。

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 お子様は男の子?女の子ですか? 私の子供は女の子なので同性ならばお引き受け致します。 Aki 拝

こんにちわ ロコのAkiです。

お子様は男の子?女の子ですか?

私の子供は女の子なので同性ならばお引き受け致します。

Aki 拝

チェンマイ在住のロコ、タマさん

★★★★★
この回答のお礼

返信有り難うございます、残念ながらうちの子は息子です。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

息子さんって書いてありましたね。

うちの娘も高校ジャンプで卒業してからチュラーに入りましたが教授が嫌いと言って1年で辞めてタマサートに入り3年前に卒業しました。

息子さんに頑張ってくださいとお伝下さい。

すべて読む

1日観光ツアーの1人参加について

7月にバンコクに1人で旅行に行く予定です。

1日、アユタヤ遺跡と水上マーケットの両方に行く1日ツアーを探していますが、2名以上の参加かまたは1人参加可能でも倍以上の価格になってしまうようです。
英語の会話は問題ありませんので、日本語ガイドではなくても結構ですが一人参加(できれば一人だけの参加ではなく、グループに1人追加参加可能なツアー)がないかご存じでしたら教えてください。予算は5000円~8000円くらい。

アユタヤ遺跡と水上マーケットはマストですが、これに象に乗れたり夜の水上マーケットなどのプランもあったらベストです。

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ、ロコのAkiです。 一般のHISやパンダトラベルの団体ツアーでアユタヤ観光されるとアユタヤのお寺とテーマパークに連れて行ってくれますよ。 そこは象乗り虎との撮影小規模の水...

こんにちわ、ロコのAkiです。

一般のHISやパンダトラベルの団体ツアーでアユタヤ観光されるとアユタヤのお寺とテーマパークに連れて行ってくれますよ。

そこは象乗り虎との撮影小規模の水上マーケットが作ってあります。

ツアーは1万円くらいですよ。

個人仕立てで行きますと
アユタヤ観光と水上マーケット(西バンコック)で出来ますが1万円では済みません。8,000バーツくらい掛かります。

こりんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱり価格はそのくらいしますよね・・。いただきました情報、参考にさせていただきます。

すべて読む

子連れでのバンコク・アユタヤ観光

初めまして。このたび家族で初めてバンコクとアユタヤを旅行することになり、ロコを利用したいと検討中です。
色々と質問させてください。

日程:7月24日〜7月29日(中4日間)
家族構成:夫婦+小学3年生の息子(男児)
移動手段:地下鉄を主に検考中(土地勘がなく、最適なルート等はまだ把握できていません)

現時点で行きたいと考えている観光スポット:
・ゾウに乗る
・アユタヤの寺院観光
・水上マーケット
・ピンクガネーシャ(現在工事中との情報もあり)
・ワット・パクナム
・メークロン市場
・ワット・プラケオ(王宮)
・ワット・ポー
・ナイトマーケット(子供も楽しめるか知りたいです)
・パタヤ(行ったほうが良いか悩み中)

特にお聞きしたいこと:
1:パンダバスの「ゾウ乗り体験とお世話プラン」に興味があるのですが、同じような内容をロコの方にお願いすることは可能でしょうか?それとも、これはパンダバスだけの特別なプランですか?(https://www.pandabus.com/thailand/-ar-BKK/-tr-BKK_E12)
2:子連れならではで楽しめる、現地の方おすすめのスポットやアクティビティは他にもありますか?
3:アユタヤ観光や、地下鉄では行きにくい場所への半日ガイドをお願いすることは可能ですか?
4:食べたいものとして、マッサマンカレーとバナナロティが美味しいおすすめのお店

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

初めましてロコのAkiです。 ご参考になさって下さい。 ①アユタヤ観光 200もの寺院の中で5-6箇所観光されアユタヤには象に乗れる所が2箇所御座います。 アユタヤは片道70km...

初めましてロコのAkiです。

ご参考になさって下さい。

①アユタヤ観光
200もの寺院の中で5-6箇所観光されアユタヤには象に乗れる所が2箇所御座います。
アユタヤは片道70km位ですので1時間ちょっとかかりますので半日では回り切りませんので1日使って下さい。

②水上マーケットですがバンコック市内30km離れていますが御座います。
クロムラットマヨームやラカバンです。
郊外で有名なのはダムヌアンサドワックとアンパワー水上マーケットです。
この周辺にはチャンプアックキャンプと言う象乗り首長族キャンプなどっが集まってるランドがあります。
この地域は片道100km位御座います。
やはり1日使う観光地ですね。

③バンコック市内の寺院巡り
ワットポー、ワットアルン、ワットプラケオ、ワットパックナームパシーチャルン、ワットベンチャマボピット等御座います。日本と違って真夏日が続く中各お寺さん駅から離れておりますから徒歩は難しいのでタクシーを使われる方が良いと思います。(雨が降るとタクシーはいません🚕) バンコック市内の水上マーケットは近くに地下鉄は走っておりません。
バンコック市内のナイトマーケットでは
・アジアティークが大きなとマーケットです。
・ラチャダー酸辣湯ルム
・チャトチャックの金曜日の夜
・カオサンロード
・シーナカリン鉄道市場
・ラチャャヨーティンナイトマーケット

④パタヤは片道150kmです。宿泊を考えられるかしないと観光はほとんど車に乗ってる時間の方が長いと思います。

⑤ピンクのガネーシャはチャチェンサオ県で片道85kmです。この周辺には巨大ガネーシャが3体公園やお寺に御座います。見応えがりますよ。

食事に関してマスマンカレー派もスリム系のハラルレストランに多いと思います。クルア アロイ アロイなどあります。

気候は雨季です。高温多湿で日中は34-38度位です。

室内との温度差は15-20度位ですので風邪を引かれませんよう気をつけて下さい。

こんな感じです。
ご参考になさって下さい。

すべて読む

バンコク市内、指定した場所のスナップ写真を撮っていただける方を探しています

はじめまして、バンコクの現地写真の撮影をお願いできる方を探しております
バンコク市内のとあるチェーン店の外観の写真がほしいです。
当方3月にタイを訪れておりまして、まとめ資料を作成しているのですが、
必要なものを撮り逃してしまい、代理できないかと考えています。
専門的な写真ではなく、資料として利用するため、店舗が写っていれば
スマートフォンでのスナップ程度のもので問題ありません。

ご依頼、ご相談できる方おりましたらよろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ロコのAkiです。 場所、期限、撮影内容をご記載下さい。 お見積をご提示します。

ロコのAkiです。

場所、期限、撮影内容をご記載下さい。

お見積をご提示します。

すべて読む

交通事情や生活抒情について

チョンブリーのBan bueugに住んでいますが、少し不便さを感じており、バスのほかに何か良い手段はありますか。バスだと通勤するのに30分から1時間に1本だと聞きました。グラブのタクシーがいいとは言いますが、平日毎日だと少しバスに比べて割高だと思うのですが。個人的に交通や宅配などを必要な時に頼める方が見つかると安心なのですが、よい情報があれば教えてください。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

マキさん こんにちわ、ロコのAKIです。 バンブンにお住まいになられるんですね。 勤め先は工業団地ですか? 工場勤務でしたら工員の通勤バスを準備しているのですが如何ですか? ...

マキさん
こんにちわ、ロコのAKIです。

バンブンにお住まいになられるんですね。
勤め先は工業団地ですか?

工場勤務でしたら工員の通勤バスを準備しているのですが如何ですか?
又はソンテオの利用もしくは近所のバイクタクシーに毎朝の通勤を契約するか?

うちの社員はバイクタクシーと契約して朝送迎してもらっている子がいます。

AKI

すべて読む

バンコクでの食生活について

今度バンコクに旅行に行くのですが、小学生子供が3人います。
「バリで食中毒、日本人はお腹を壊しやすい」とよく目にするのでもちろん気をつけるつもりではいるのですが、どれくらい気をつけるべきなのかな、と心配になってきました。屋台などのご飯は食べないようにしようと思っています。
基本パタヤのホテルステイでプールで過ごそうと思っていますがホテルの水なども注意して過ごした方がいいのでしょうか?それともホテルならそこまで注意しなくて良いのでしょうか?

家族みんなフルーツが好きなので南国のフルーツをたくさん食べるのを楽しみにしています。
水道水で洗う生野菜のサラダなども危ないと言ってるひともいたのですがそこまで気をつけなきゃいけないとなると子連れではしんどいかなあと思っています。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ソラマメさん こんにちわ、ロコのAKIです。 屋台について 基本的に暑い国ですから生ものは注意して食べないようにしています。 また油物は油に当たることがありますが口に入れて変...

ソラマメさん

こんにちわ、ロコのAKIです。

屋台について

基本的に暑い国ですから生ものは注意して食べないようにしています。
また油物は油に当たることがありますが口に入れて変な感じしなければ大丈夫ですが子供さんにはちょっとわからないかもしれませんね。
会のるいは止めた方が良いと思います。

食器について洗い物が洗剤と水洗いだけで結構お皿やスプ―ンホークに油がついていたりすることもありますのでティッシュで良く吹く取って使うことはあります。

水ドプス委は飲めないと思っておいてください。
ただ野菜や果物を洗い良く水を切って使用される程度は問題ありません。
いつもそうしてますが当たった事はありません。

フルーツで気を付けなければいけないのはミバエなどの卵を果物に植え付けていることがありますので良く見て食して下さい。

ホテルで気を付けることは盗難ですね。
貴重品はスーツケースの中か金庫に入れる事。掃除の方がとるという事もありますがチップと間違えてお金を持って行く事もありますでしょうし掃除時間中はドアーを開けパなしにしてますので他の方の侵入も容易ですので注意して下さい。

AKI 

すべて読む

日本の携帯電話を持っておくべきか、について

こんばんは。タイに5月から1年ほど滞在します。チョンブリー県です。
日本の携帯について、日本の電話番号を持っておく方がSMS認証などできる点などメリットがあるという話で、いまuqモバイルですが、乗り換えしようか、考えています。UQmobileだと国内のみ?だと思うので。おすすめの格安で海外滞在中でもそういうことが可能な携帯会社などご存じでしょうか。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

マキさん こんにちわ ロコのAKIです。 私も日本の携帯電話を持ってきていますが日本のカードを持ってますので連絡用に使います。 それ以外はタイの電話でラインやメッセンジャーのネット電話使用...

マキさん
こんにちわ ロコのAKIです。
私も日本の携帯電話を持ってきていますが日本のカードを持ってますので連絡用に使います。
それ以外はタイの電話でラインやメッセンジャーのネット電話使用にされると思います。

タイの携帯電話会社はAIS True位ですね。
AKI

すべて読む

トランジット観光のプラン相談と同行をお願いしたい

利用が初めてのため失礼があったらすみません。

今回は女一人旅で初めてのタイであり言語も日本語しかしゃべれないため不安でいっぱいですが、それでも時間が許す限りたくさんのものを見て、現地に触れて写真を撮るなどしたいと考えています。
どこまで皆さんにお任せできるのかいまひとつ分からないのですが、旅行の全面的なサポート、プランの相談と一緒に回ってくれる方がいてくれたらとても心強いのでどなたかいらっしゃれば何卒よろしくお願いいたします。

●日程
5月6日
福岡08:15→ドンムアン空港(T1)11:40
5月6日(同日)
ドンムアン空港(T1)21:30→クアラルンプール00:45
使える時間としては7時間程度なのかなと素人考えで考えていますが、時間が非常に限られているので、次、別の機会で来るときには、寺院など一つ一つ時間をかけてゆっくり観光したいと思っていますが、今回はより多くのスポットをサラーっと見たいって感覚です。

●今のところ興味があるもの
①ワット・サマーン・ラッタナーラームのピンクガネーシャ様②ワット・パクナーム③3大寺院のいずれか④水上マーケット⑤メーク・ローン鉄道市場
正直①が一番興味があるのですが、自分で簡単に調べてみたとき、時間的に①に行っちゃうと他があまり満喫できないのかなと思ってあきらめたほうがいいのかなとは思っています。

●食べてみたいもの
①トムヤムクン②パッタイ③マンゴースイーツ

●要望
上に挙げたものは、ガイドブックをサラーっとみて挙げてみたってレベルなのですべてを予定に組み込みたいというわけではないです。
また、何時にここを出てとか細かくスケジュールを組みたいわけではなく、なんとなくこのルートで回ったらここまで楽しめるかもよくらいの軽い感じで、挙げたもの以外のおすすめや皆さんのお気に入りスポット、行く先々でついでにこっちも見たほうがいい、食べたほうがいい、もしくはここに行くのはやめてこっちに行ったほうがいいみたいな感じで色々提案なんかもしてもらえたらうれしいです。
予算については抑えられるところこは抑えたいですが、ケチケチしたいとも思っていません。移動手段については効率よく回れることがある程度は優先でいいかなと。
具体的にどこまでサポートしていただけそうかも含め教えていただけると嬉しいです。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

賞味5時間しかトランジット時間はありません。 ①ワットサマーンラッタナラーム(チャチェンサオ県)ならここのみで空港へ帰ってこられる方が無難です。せっかくなら緑のガネーシャと座主のガネーシャを見...

賞味5時間しかトランジット時間はありません。
①ワットサマーンラッタナラーム(チャチェンサオ県)ならここのみで空港へ帰ってこられる方が無難です。せっかくなら緑のガネーシャと座主のガネーシャを見れる時間は近所ですからございます。
②ワットパックナームパシーチャルンとワットアルン、パットポーの3つの寺院巡り

注意:
水上マーケットは土日メインで平日はお店が閉じてるところが多いです。
メークローン鉄道市場は朝昼夕刻の3便の列車の出入りだけですどの時間も難しいと思います。
①②のどれかを選択された方が良いですね。
AKI

すべて読む