Akiさんが回答したバンコクの質問

バンコク近郊で海洋散骨のできるところを探しています。

年末にバンコクで海洋散骨をしたいと考えています。
具体的には12/26~12/30あたりのつもりです。

チャチューンサオ県にあるワットホントーンというお寺では予約不要で舟を出してもらうことができるようなのですが、外国人でも可能なのかが調べてもわかりませんでした。

こちらのお寺へ直接電話をして確認をしていただける方を探しています。

●ワットホントーンへ確認したいこと
・予約不要であること
・外国人でもできるか(通訳をつければOK等条件があればそれも)
・年末年始でやっていない日はあるか
・ボートの価格
・服装、持って行くものなど準備物

ここまでの内容は4000円程度の予算を考えています。

●追加でできたらお願いしたいこと
・ワットホントーンがダメだった場合、それ以外で外国人が海で散骨できる場所を探す手助けをお願いしたいです。
※チャオプラヤーは川なので候補から除外しています

こちらはご対応可能な内容を、予算とともにご提示ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ! ロコのAkiです。 コロナの時期にこちらで他界された方々数件を司法解剖後ご遺体の引き取りご葬儀の手配初期だった為色んな規制でご親族の来タイできないのでご葬儀火葬散骨をさせて頂...

こんにちわ! ロコのAkiです。

コロナの時期にこちらで他界された方々数件を司法解剖後ご遺体の引き取りご葬儀の手配初期だった為色んな規制でご親族の来タイできないのでご葬儀火葬散骨をさせて頂きました。

散骨は基本水上署の許可が入りますがお寺さんも心得ておられます。タイ人でも外国人でも大丈夫です。

お寺の費用はそれぞれですが火葬後の遺灰をお持ちになってお経を上げて貰うのかによって費用は違います。

チャチェンサオのお寺を指定されるには理由がおありなのでしょうがバンコクのチャオプラヤ川でもできますよ。

お坊さんがご一緒に船でということですから日時の予約は必要ですね。

いつでもお申し付け下さい。
うちの弁護士から予約と費用等調べて差し上げます。

Aki

y_bokchoyさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。
葬儀、散骨ともにご手配経験のある方からお話が聞けて心強いです。
外国人でも問題はなさそうで安心いたしました。
遺灰を流すためにボートを出してもらうだけか、御経をあげてもらうかでもまた費用がかわってくるイメージでしょうか。 
故人の意向で川より海、ということで探してきたのですがやはり川のほうが選択肢は多そうですね…。

引き続き家族と検討してみます。ありがとうございます。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

いつでもご相談下さい。

私が依頼されて仕方なく散灰された時にお坊さんが言われた事には大変驚きました。

自由になれると思って散灰するのでしょうが日本人が異国の地でこの様なことをされて寂しいなぁ〜。と申したところお坊さんは『此処には一杯友達がいるから大丈夫だよ。寂しく無いよ。』とおっしゃっていました。

大変驚きました。(;´∀︎`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・

Aki

すべて読む

サクヤンのお店へ同行と通訳をお願いします。

10月末にバンコク市内でサクヤンを彫りに行く予定です。
以前訪れたことがあるお店で彫る予定のため、予約までは自分でも何とかメールで可能なのですが、当日のお店でのやり取りに不安があり、現地への同行と通訳をお願いすることはできないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわロコのAKIです。 10月末日はコロール島に行くので日時が合えば可能です。 差し支えなければ日程の日時と同行に必要な時間を教えて下さい。 Aki

こんにちわロコのAKIです。

10月末日はコロール島に行くので日時が合えば可能です。

差し支えなければ日程の日時と同行に必要な時間を教えて下さい。

Aki

すべて読む

バンコクからラーチャブリーへの送迎(往復)

10/2 19時からラーチャブリーのスタジアムで行われるサッカーの試合観戦に行きます。
バンコク泊で試合終了後バンコクへ戻りたいのですが、
ラーチャブリーではタクシーがつかまりにくいときき、バンコクから往復で送迎をお願いしたいと思ってます。
試合中待ってていただくことになるんですが。
ラーチャブリーまでの道中で観光しつつ行きたいとので
チャータータクシーがいいのか、ドライバーさんつきのレンタカーがいいのかあまり変わりがないか。
最大12時間と考えています。どのような手段がよいかお知恵をいただかますでしょうか。
よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAkiです。 私達ロコの同行は必要ありませんね? バンコックのホテルでドライバー付きの車両を手配してお届け致します。 引き渡しの際現金で運転手付きのレンタカー...

こんにちわ ロコのAkiです。

私達ロコの同行は必要ありませんね?

バンコックのホテルでドライバー付きの車両を手配してお届け致します。

引き渡しの際現金で運転手付きのレンタカー代金をお支払い頂くことになりますか宜しいですか?

車両は普通乗用車1台(運転手付き)
19時から試合と言うことでラブリースタジアム迄は約片道130km(所要時間:2時間30分)夕刻なのでバンコク市内に30分〜1時間余裕が欲しいので3時間30分で到着すると覚えておいて下さい。
出発は15:30pm位ですね。

観光をするのであれば早朝から出られてメークロンの鉄道市場とアンパワー水上マーケット、チャンプアックキャンプによるかなど出来ます。

費用ですが

BKK(早朝;8:00)〜BKK(深夜;22:00)
運転手:2,100バーツ
車両:3,200バーツ
ガソリン代:(340km)2,380バーツ

合計:7,680バーツ
です。運転手にチップ500バーツ位払って下さい。

もしBKK(15:30)〜BKK(深夜:22:00)ですと以下になります。

運転手:1,800バーツ
車両:3,200バーツ
ガソリン代(260km):1,820バーツ

合計:6,820バーツ

私の手配料は2,500円です。

Aki

なかさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

どう致しまして!

すべて読む

ワットアルンが部屋から見えるホテルとコームヤーンについて

ワットアルンが部屋から見えるおすすめホテルを教えてください。

後、15年前にバンコクに行った際、ティダイサーンというお店で食べたコームヤーンが忘れられません。
ティダイサーンは、今も営業されてますでしょうか?
もし、閉店しているのであれば、コームヤーン+ヤムウンセンのおいしいお店を教えていただけるとありがたいです。

皆様お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

ロコのAkiです。 ホテルはサララタナコシンかサラアルンが正面でいいとおもます。 イサーン料理屋さんならコォームーヤーンはどこでも美味しいと思います。 スクンビットのトンローの...

ロコのAkiです。

ホテルはサララタナコシンかサラアルンが正面でいいとおもます。

イサーン料理屋さんならコォームーヤーンはどこでも美味しいと思います。

スクンビットのトンローのソイ19のパタラ
スクンビット ソイ49のトンクアン

ペットパララム路のラープペットポーシーも美味しいですね。

Aki

ゆたろーさん

★★★★★
この回答のお礼

ワットアルンが正面から見られるのはステキですね。
日本でブタののどはなかなか食べることができないので、楽しみです。
ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しいタイ🇹🇭の旅になりますように祈念しております。

Aki

すべて読む

80代を連れての日程に回答を下さったロコ様

昨日、80代2名を連れてと質問をしたものです。大勢の方から御返事を頂きありがとうございました。
ただ、4日間で半日ずつ観光と自分では記したつもりが、半日で全部観光すると思われてる方が多く、全員に返事するも大変でしたので、削除さて頂きました。次回は個別に相談させて頂きます。ありがとうございました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

個別のご相談いつでもどうぞ! Aki

個別のご相談いつでもどうぞ!

Aki

すべて読む

早朝から午後2時頃までの過ごし方

10月下旬にバンコクに観光で出かける予定です。搭乗予定の飛行機のスワンナプーム国際空港到着予定時刻が、午前05:50なのです。入国審査等終えても、空港発06:30AM頃のエアポートリンクに乗れると思います。ホテルのあるアソーク駅には、午前07:00頃には着いてしまいます。ホテルに荷物を預けた後、午後2時のチェックインまでどこで、どのように過ごしたら良いか、アドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ!ロコのAKIです。 荷物がなければ30分くらいで空港から出れますがまず難しいのでアソークのホテルには8時頃と思います。 荷物を預けられてMRTでアソーク駅からお腹がすいて...

こんにちわ!ロコのAKIです。

荷物がなければ30分くらいで空港から出れますがまず難しいのでアソークのホテルには8時頃と思います。

荷物を預けられてMRTでアソーク駅からお腹がすいてればヤワラート駅で下車され中華街で早朝の飲茶を食べられてサムロー(トクトク)でワットポーと渡船(5B)でターティアン波止場からワットアルンへ参拝後ターティアン波止場に戻り水上バスでチャオプラヤー川喧噪と風景を眺めながらサトーンフェリーターミナルで下船しBTSのサパンタクシン駅からサイアム駅で乗換アソーク駅で下車ホテルへチェックインされるコースも楽しめますよ。

チャオプラヤ川の水上バスは色んな波止場に泊まりますから下船され探索も可能ですし
BTSサイアム駅には大きな商業施設も沢山あります又子のサイアムスクエアー地区はタイの若者の街ですショッピング等、楽しめますね。

タイの旅楽しんで下さい。

Aki

toru@3729さん

★★★★
この回答のお礼

こんにちは。お忙しいところご回答いただき、ありがとうございます。水上バスを利用するというのは、全く思い付きませんでした。大変参考になりました。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しんで下さいね♪♪

すべて読む

スラム街ツアーについて

こんにちは。来週25日からバンコクに行く大学生です。大学の卒業研究の調査と観光を兼ねての旅行です。建築を勉強しているので第一の目的としては、現地の方の住まいや地域への関連の仕方などを重点的に見ようと考えていますが、特にスラム街について見たいと考えています。
webでスラム街ツアーを検索したところこちらのサイトが引っかかったのですが募集は終了しているようでした。

1人で旅行するので、特にスラム街に行く時はツアーなどどなたかと行動出来ればと思います。
・スラム街ツアーを実施している方や団体の方がいれば教えて頂きたいです。
・公営住宅も見学したいのですが、外部の観光客が敷地内に入ることは可能でしょうか。
・【募集】もし上記の日程で市内を案内してくださる方がいればぜひお願いしたいです。(ローカルな部分など)

知識不足で的外れなことを言っていたら申し訳ないです。同行可能な方は大体の予算も記載していただけるとありがたいです。よろしくお願いします!

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

こんにちわ ロコのAKIです。 ツアーとかはやっていませんが時々スラムに入ってみたいという方をお連れ致します。 弊社の従業員が3名クロントイの2か所のスラムに住んでいます。 公営住...

こんにちわ ロコのAKIです。

ツアーとかはやっていませんが時々スラムに入ってみたいという方をお連れ致します。

弊社の従業員が3名クロントイの2か所のスラムに住んでいます。
公営住宅は警察官舎などで良いのでしょうか?

丁度先ほど日本から帰国してきたばかりです宜しければお申し込みください。
AKI

すべて読む

【女性1人】深夜便で到着した後の移動について

秋頃に、女性1人でバンコク旅行を計画しています。
夜便移動のため、空港着が深夜になる見込みです。前日から部屋を取るので、そのままホテルに直行し、仮眠しようとおもいます。
バンコクは初で、深夜に女性1人でタクシーに乗ることは避けた方がよいとのアドバイスを拝見したのですが、配車アプリで呼ぶタクシーは別物と考えてよいのでしょうか。
日本だと、通常のタクシーが配車アプリで呼ばれて来るだけ…なので、あまり違いを感じることがなく。
ぜひ、現地の感覚を教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

配車アプリとはラインマンでしょうか? Grabでしょうか? 料金の安いものは一般タクシーの運転手が登録して客をつかんでいるので空港にいるタクシーと一緒です。 運が良ければ良い運転手に当...

配車アプリとはラインマンでしょうか?
Grabでしょうか?

料金の安いものは一般タクシーの運転手が登録して客をつかんでいるので空港にいるタクシーと一緒です。
運が良ければ良い運転手に当たるし運が悪ければ良くない事になるだけです。

50/50ですぅ。

どうしてもという事でしたら空港リムジンタクシーにされれば良いと思います。
バンコック市内まで3,000バーツ位です。手荷物受取場を出る時にカウンターがあります。
そこで申し込んで頂ければよいです。
AKI

福島市在住のロコ、あずまりんさん

★★★★★
この回答のお礼

Akiさん
回答、ありがとうございます。
grabなら利用したことがあるので、こちらにしようとおもいます。空港リムジンも信用できそうですね。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

楽しい旅をされて下さい。
お困りの時はご相談ください。
ご相談は無料です。

AKI

すべて読む

タイ国内線で預けた荷物を受け取るまでの時間

タイ地方路線からスワンナプーム空港経由で日本に戻ります

国内線で荷物を預けた場合、スワンナプーム空港で受け取る時間は平均でどの程度かかりますか

大まかで構いません。教えて頂けると助かります

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

長くて40分短くても15分位ですが国際線に乗り継ぎの場合3時間以上の乗り換え間隔がないと国際線チェックインに始まり出国審査、出発ゲートまでの距離と大変時間を取りますよ。 ご注意下さい。 ...

長くて40分短くても15分位ですが国際線に乗り継ぎの場合3時間以上の乗り換え間隔がないと国際線チェックインに始まり出国審査、出発ゲートまでの距離と大変時間を取りますよ。

ご注意下さい。

Aki

waoninunakiさん

★★★★
この回答のお礼

やはり3時間↑ですかね(結構ギリギリなので…)
国際線へのチェックインは荷物受け取るまでの間にオンラインでしておこうかと思ってます

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの追記

航空会社が分からないので一概に言えませんがオンラインチェックインは72時間前からできる処と48時間前からできる処と2種類あると思います。

バッグの預け入れる場合はもう一度チェックインカウンターにならばばじぇればなりません。
ビジネスクラスやマイレージのスターアライアンスゴールドカードなどをお持ちの方は優先レーンがございます。

AKI

すべて読む

サンダードームからバンコク市内送迎

■内容
サンダードームからバンコク市内への送迎していただける方を探しております。

■希望日
2025年9月27日

■時間
21:00頃予定(未定)

■人数
2人~4名

■その他
往復割引きなどありましたら往復で送迎も検討します。
どうぞよろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさんの回答

片道3,000バーツ 往復5,500バーツならお受けできます。 Aki

片道3,000バーツ 往復5,500バーツならお受けできます。

Aki

chuさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
一度検討させていただきます。

すべて読む