福岡デジタルさん
福岡デジタルさん

葬儀社に勤務されている/されていた方のご紹介とアンケートの仲介

【背景】
韓国の葬儀について調査したいと考えていますが、伝手が無く困っています。
調査の内容としては、アンケートの回答&可能であれば30分程のインタビューを行いたいと考えています。

【主題】
韓国の葬儀社に勤務されている/されていた方をご紹介いただき、アンケートに回答&インタビューの仲介をお願いしたいと思っております。

【アンケート内容】
・国の(葬儀の)宗教
・地域特性や宗教観
 ・葬儀やその後の偲ぶ考えがあるのか
 ・葬儀の費用(※守秘情報に触れずにお答えいただける範囲での回答をお願いします。)

■納品形式
・Excelファイル
・可能であれば30分程のインタビュー

■納期
11/30までに希望します。

■その他
・葬儀社に勤務されている/されていた方が日本人、もしくは配偶者が日本人(で翻訳が可能な方)がいらっしゃるかどうか
・韓国において不幸なこと・マイナスなことは公にしたくないというお話を聞いて、難しいと認識はしていますが、是非お願いいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

2023年11月22日 16時32分

らごさんの回答

こんにちは、仁川(韓国)在住の山田と申します。
葬儀社に勤務されている/されていた方が日本人、もしくは配偶者が日本人(で翻訳が可能な方)がおられるかどうか?ということですが…
葬儀社というよりは、葬儀も含めた(結婚なども含む)総合的なサービスを代行する互助会のようなサービスには、知り合いが務めていたので、その紹介で加入しております。

アンケートやインタビューにお時間もかかり、紹介対象を探すのにもお時間はかかりそうなので、ある程度のご予算を見積もっていただくようだと思います。
そのうえで、アンケートの結果がどこにどのように反映されるのか(アンケートの目的及び公表範囲、本人の個人情報の公開有無などを事前に確認)なども表示していただく必要があると思います。

個人的には大学の論文用のアンケート、インタビューなどに数回 同行通訳などしたことがありますが、まず、事前に対象者を探してマッチング後に 契約書のようなフォームに同意していただく(研究目的、発表される場、発表後論文など提供要望有無など)ことで進めていたと思います。そこまで難しい場合は ある程度省略もできるかもしれませんが…

ご参考になれば幸いです。

2023年11月22日 17時24分

インチョン(仁川)在住のロコ、らごさん

らごさん

女性/50代
居住地:仁川広域市
現地在住歴:1999年
詳しくみる

この回答へのお礼

福岡デジタルさん
★★★★

ご返信ありがとうございます。
アンケートは、海外で新規ビジネスを行うために展開可能かどうかを分析するという目的で使用され、その内容がどこかに公表されるものではありません。
そのため、お名前は任意記入、会社名は必須を予定していますが、その他の個人情報は取得いたしません。
必要であれば契約書は用意したいと考えております。

2023年11月24日 9時49分

akezoさんの回答

初めまして。
葬儀社に勤務している直接の知り合いがいるわけではないのですが
探せばいるだろうと思います。
ただアンケートとインタビューに対する謝礼金を払う形で募集をしないといけないと思うのですが、その謝礼金をいくらくらい予算を考えておられますか?
またインタビューはオンラインでかまわないのでしょうか?
オンラインだと何時くらいの時間帯でお考えですか?
対象は1人でいいのでしょうか?
翻訳通訳は私ができると思いますが
私も本業があるので、まずはお伺いしました。

追記:

それは回答者への謝礼で
私への依頼費とは別と考えてよろしいのでしょうか?(全体の経費にさらにロコへの手数料が20%とられます。)
インタビューの時間帯のほうはどうですか?
私も何度か葬儀に参列していますが
韓国の場合、葬式会場は
病院に併設されていることが多くそこで行われるのですが
衣装や食事など弔問客に対応するのは
葬儀会社が別に存在します。
(故人の宗教によって花とか違います)
故人やその家族が前もって
そのような会社に加入していることが多く、月々保険のような形でお金を支払い、実際の葬儀費用に足りない場合は追加で払うという形で依頼します。
質問の内容によっては
葬式会場のスタッフでは答えられない、
逆に葬儀会社側では答えられないということもあるかと思います。(分業なので)
どちらに依頼希望ですか?
日にちがあまりないので
見つけられないかもしれませんが。

2023年11月22日 17時36分

プサン(釜山)在住のロコ、akezoさん

akezoさん

女性/50代
居住地:韓国 プサン
現地在住歴:2016年2月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

福岡デジタルさん
★★★★

アンケートとインタビューの合計で1万円を考えております。
インタビューはzoom等のWeb会議ツールを想定しております。
対象は1人で問題ありません。

2023年11月22日 17時10分

退会済みユーザーの回答

こんばんは。昨年義理の父(韓国人)がなくなり、葬儀会社の方の連絡先があります。

詳しいことをお聞かせいただけるとありがたいと思いますので、ご依頼いただき、詳しいお話が出来ればと思います。

2023年11月25日 19時53分

ヒナさんの回答

初めまして
アンケートというのは何人程度を対象にしたものですか?
経費はいくらをお考えでしょうか。
今からだと 11月末までの 納品は 難しいと思いますが 、どのようにお考えですか。

2023年11月25日 22時39分

プサン(釜山)在住のロコ、ヒナさん

ヒナさん

女性/60代
居住地:韓国釜山
現地在住歴:1996.8
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

はじめまして。陣と申します。

葬儀社の勤務と関係なくご希望のアンケート内容への対応は可能です。
私自身も以前納骨堂の事業を営んだことがあって答えられない質問は調べたら回答が得られると思います。

2023年11月22日 21時12分