インドネシアの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
世界無形遺産ワヤンクリ(Wayang Kulit)の鑑賞について
世界無形遺産ワヤンクリ(Wayang Kulit)が見たくて、ウブドに行きます。ウブドには「オカ・カルティニ、OKA Kartini」と「ケルタアコモデーション」で見れるようですが、情報が少なくチケットの購入や混雑状況、どれくらいのスペースなのか等、教えていただきたく投稿しました。ケルタアコモデーションでのワヤンクリを見る予定にしており、宿泊先も比較的近いモンキーフォレスト通リのコマネカアットラササヤンに予約をしました。
よろしくお願いします。
2016年10月26日 8時38分
花と鳥さんの回答
douzzanさん
こんにちは。
花と鳥でございます。
お尋ねのウブドでのワヤンクリ、私は今ちょうど、ほかのご依頼人からの申し出で、調べております。
おっしゃるように、ウブドでのワヤンクリ公演は、
オカカルティニとケルタアコモデーションの2か所で鑑賞できます。
チケット購入は当日会場付近でチケット売りが昼頃から売り始めますので、
そこで簡単に購入できます。
また、席が空いていれば開演寸前でも受付で購入して会場入りできます。
ウブドの通りにはフリーのバリ人チケット売りがたくさんいて、
若い子やお年寄りも、チケットを売ることでアルバイトしてます。
決してダフ屋とかではないですから大丈夫です。
その人たちは、バリダンスやガムラン公演の開催される会場近くにいて
「ガムラン?レゴンダンス?」などと言いながら観光客に声をかけていますので、
そういうところへ行ってチケット売りと会うようにします。
あるいは数日前からでも、バリ舞踏やガムラン公演のチケット売りに
「○日のケルタアコモデーション(またはオカカルティニの)でのワヤンクリを
観たいからチケットを手配して」と約束すれば、
チケット売り同士の横のつながりで入手してくれますよ。
そして例えば「じゃ、明日の12時にまたここで待ち合わせして、
チケットと引き換えにお金を払うからね」と約束するのです。
(絶対にチケットと引き換えでお金を支払ってくださいね)
ハイシーズンだと混雑して空席がないこともありえますが、
たいがいはより多くのお客さんを入れるために、開演してからの到着でも
入れてくれます。(余りの混雑だと難しい。でもチケットを買って持っている人に
入場拒否ということはありえません)
いつおみえになるのでしょうか?ハイシーズンでしょうか?
それによっても少し状況が変わります。
もしもチケットを購入するのが不安、言葉の不安などあるようでしたら
私のサービス提供もご依頼ください。
ウブドでお会いしてチケットを購入するお手伝いでもいいし、公演観賞の
日にちが明確ならば、先にチケットを購入しておき、お会いしてお渡しするなども、
お受けいたします。
その場合はまた改めて直接ご相談、依頼下されば詳しく打ち合わせいたしましょう。
また、実際ワヤンクリを上演している役者さんも存じておりますので、そのお宅での見学や
お話など、いろいろなんでもご相談いただき、アレンジもできますので、何なりとお申し付けください。
またのお返事お待ちしております。
花と鳥
追記:
douzzan様
まだご旅行は先のご予定だったのですね。5月は良い季節です。
日本人以外はGWでもないので、
特に混雑するシーズンでもないですし、いい時期ですね。
どうぞごゆっくりと旅のプランを練ってお楽しみください。
またご相談、ご依頼などがおありでしたら、なんでもお声かけ下さいませ。
花と鳥
2016年10月29日 13時20分
退会済みユーザーの回答
Wayang Kulit 鑑賞、いいですね!
こちらのスケジュールで確認出来ますよ。
曜日と時間、値段が入っています。
http://www.balivacationtour.com/bali-article/8/ubud-performance-schedule
通常、ウブドパレス(王宮)のまわりでチケット売りの人がいますので
その人から買うか、ツーリストセンターもありますので、そこで聞いてみてもいいかもしれません。
皆さん当日購入しますので、入れない、見られないことはまずありませんが
心配なようでしたら少し早めに到着していると良いのではないでしょうか。
バリ、たのしんでくださーい。
Michi
2016年10月26日 11時52分
Ayashantiさんの回答
ワヤンクリとは人形影絵のことなのですね、バリのウブド周辺に住んでいながら、ご質問で知りました。 そして残念ながらわたしもそれについての情報は持っていません。しかしながら、以前住んでいた所の近所が影絵をやっているお寺?かなにか場所があるというのは聞いたことがありますが、モンキーフォレストの近くではなく、ゴアガジャの手前らへんだったので、ちがいますよね?
あと、私の方でも調べてみたら
この方のブログで紹介されてましたよ。http://www.maochil.com/bali-wayang/
なので、この方に聞いてみるのが1番欲しい答えが見つかるのでは?!
お役に立てず申し訳ありません。どうぞ楽しいバリ旅行になりますように☆
2016年10月27日 0時15分
Blingkさんの回答
お問い合わせありがとうございます。
私が住んでいる地区と離れているためネットで調べても確認できるものが無かったため、ウブドのホテルで勤務している友人に確認したところ、
チケットの購入は会場で直接購入するか、あとはウブド王宮斜め前にウブドツーリストインフォメーションセンターがあるので、そこでチケットを購入することも可能との事です。またどちらで買っても値段は同じとの事。
混雑状況はその日で異なるかと思います。
広さに関しての情報は申し訳ございませんが情報を得ることができませんでした。
2016年10月26日 10時20分
Blingkさん
女性/50代
居住地:日本
現地在住歴:2月日本へ帰国
詳しくみる
ニシサンさんの回答
nishi sanです。
宿泊先が決まっているのでしたら、宿泊先のフロント(コンシェルジェ)に御願いするのが一番安全で良いと思いますよ。(ホテルから会場まで車で送迎してくれると思います。)
少し冒険が好きならドアボーイに頼むと友人のバイク後席でスリリングな送迎になることでしょうね……
ちなみに、小生はレンタルバイクを借り街中を廻っていました。
2016年10月26日 13時15分
rieさんの回答
オカ カルティニは上演前に 現地でチケットを購入できます
日曜日は必ず上演がありますが 水曜と金曜は現地で確認された方が良いです
夜の7時開演です。 混雑状況はチケットを購入されたときにお尋ねになられるのが
良いかと思います、 事前には正確な事はわからないです。
どの劇場もそうですが それほど大きな所はないです。
影絵が十分肉眼で見れる程度の広さと思っていただいたら良いと思います。
追記:
あまり関係ないですが、暗い部屋で蚊が多いので 虫除けをされたいかれた方が
良いのかと思います。
良いご旅行を。
2016年10月27日 13時11分
ココさんの回答
バリ島のことは、良くわかりませんが、ジョグジャカルタには伝統的な舞踏やワヤンやジャワ民族の音楽がすばらしいと思います。世界遺産の遺跡も点在します。
日本人の方は、しばし観光としてバリ島に足を運ばれますが、欧米人やインドネシア人はジョグジャカルタの伝統や文化に興味を示され多くの方が観光されています。
私は、非常に残念に思います。ジョグジャカルタやソロはジャワ文化、本来のインドネシアの泥臭さを感じれるところです。また、1度お越しくださいませ。
今回、何のお役にもたちません、どうもすいません。
2016年10月26日 14時29分
ej1038auさんの回答
douzzanさん
はじめまして。
お問い合わせ内容がバリに関する事になっています。
こちらはジャカルタ在住になりますので、今回はお答え出来ませんので
ご了承ください。
2016年10月26日 12時18分
ej1038auさん
男性/50代
居住地:日本
現地在住歴:2021年1月
詳しくみる
Tomyさんの回答
初めまして。小生、西ジャワ州バンドン在住につき、バリ島には時々観光に行く程度で、詳しくはありません。バリには多数の在留邦人が居られますので、それらの方々が適任かと思います。
Tomy Ahmad Kato SE
2016年10月26日 22時18分
Tomyさん
男性/70代
居住地:バンドン(インドネシア)
現地在住歴:2004年1月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
douzzanさんへ
お問合せありがとうございます。GOと申します。
残念ながら、私はジャカルタに住んでおり、バリのワヤンクリに関してはあまり詳しくありません。
バリ在住のロコにお問合せいただければと思います。
よろしくお願い致します。
以上
2016年10月26日 10時49分
Hagiさんの回答
申し訳ありません。
私はインドネシアのスラバヤに住まいしていますのでバリ島の事情についてはあまり良く知りません。
ご質問にご回答出来ず申し訳ありません。
2016年10月26日 15時5分
Hagiさん
男性/80代
居住地:インドネシア シドアルジョ
現地在住歴:2010年 6
詳しくみる
ともさんの回答
douzzan 様
質問拝見いたしました。
ジャワ島で観光業を生業としておりますが、バリ島は専門外のため、私も情報を持ち合わせておりませんが、バリにはロコの方がたくさんいらっしゃいますので、どなたかが貴重な情報を提供してくださるのではないかと思います。
充実した旅になりますように。
中辻 朝
2016年10月26日 12時34分
退会済みユーザーの回答
チケットは直接会場に行くと購入できます。
ホテルの人に相談すると、日程や時間も詳しく教えてくれると思います。
(毎週決まった曜日に行われています)
よほどのハイシーズンでなければ、満席になることもないと思います。
会場は確か学校の体育館の半分くらいのスペースです。
追記:
見る人はたくさんいらっしゃるようですが、毎週やっているので。。。。
ウブド内の大きなホテルでは、無料送迎サービスをやっているところが多いです。
ホテルに直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。
2016年10月29日 11時1分
退会済みユーザーの回答
Douzzanさん
ウブドに在住の方に的を絞って、
調べてもらうお仕事として質問すると
いいと思います。
バリは何かを調べて、良い情報を得るのに手間や時間がかかります。
また、その地域に住んでいる人は観光の仕事をされている友達がたいていいらっしゃいますので、それが良いかと思います。
Baliko
追記:
Douzzanさん
どういたしまして、いいWayangが、
見れたらいいですね
Baliko
2016年11月22日 22時11分
退会済みユーザーの回答
バリ島についてはあまり詳しくないのでお力になれなくてすみません。
2016年10月26日 11時25分