
花と鳥
80年代、初めてのバリで最高峰アグン山からの「バリに居なさい!」の地鳴りバイブレーションとメッセージを受けとりましたが、その時は無視。しかし通い続けたバリ島にようやく住むことになったのが2011年からです。
もともと子ども時代からスピリチュアル系の人間で、インドで修行も。ほかにもアジアを旅しましたが、実際にバリに住むと、やはりバリマジックの存在を確認することしきり。バリの薬草、スピリチュアルも独特でスペシャル!バリ舞踏にはまった時は第3の目が開きました!
バリの異文化の中で生活者になってみると、知れば知るほど深く不思議な発見が続き、ワクワクの毎日です。
しかし精神世界だけでなく物質世界も大好き。以前はバリで、洋服、雑貨の仕入れなどもしていましたので、もの探しもおまかせ!友達を集めてアジア数か国へのオリジナルグループツアーも数回行ったものです。現地のガイドさんには気づかない、日本人バリ在住者の視点で、裏事情なども含めリアルなバリツアーをご案内します!
- 居住地:
- Indonesiaバリ島
- 現地在住歴:
- 2011年から
- 基本属性:
- 女性/60代
- ご利用可能日:
- 基本的に毎日
- 使える言語:
- 英語、インドネシア語、日本語
- 職業・所属:
- スピリチュアル・直感ワークカウンセラー
- 得意分野:
- バリ島の文化、薬草、食、芸能、スピリチュアル、バリの精霊と交信、 瞑想 占い エナジーリーディング、エコロジー、企画プロデュース、人と人をつなげるコーディネイト、
- 血液型:
- A型
一言タグ※提供できること、得意分野、興味などを一言でアピール
花と鳥さんにインタビュー。ロコになった理由とは?

『たくさんの方とお知り合いになれてとても楽しくやっております』
自己紹介をお願いします 「花と鳥」と申します。バリに移住してもうすぐ7年目です。29年前に初めてバリの地を踏んでからその土地の持つ深い神秘性と、ここではぐくまれたバリ文化、舞踊やガムラン音楽などに魅せられ通っていましたが、念願かない、ついに家族で移住。娘は子どもの目から体験するバリ、私には女性として体験するバリ、夫にも彼の体験するバリがあり、それぞれの出会うバリのたくさんの顔を体験して日々驚きと歓びを重ねています。 トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください 知れば知るほど可愛いバリ、深いバリ、へんてこりんなバリ島。友人たちが訪ねてくれるといつも楽しくご案内をしていました。ほかの日本人の方たちにも、こんな本当のバリの顔をご案内したいという思いがありましたが、そのつても実際にはなく、アイデアのみで終わっていました。トラベロコを知り、在住日本人が現地をご案内・紹介するという...
もっと教えてロコのこと!花と鳥さんに質問しました
- あなたの趣味は何ですか?
読書、瞑想、ガムラン演奏、メディテーション水泳、 料理、社会学研究、心霊研究、自然精霊との触れ合い、宇宙人とのお付き合い、植物・薬草研究、ファッション、人とお話しする、動物と遊ぶ
- あなたの特技は何ですか?
バリの自然精霊との交歓、タントラ、エナジーリーディング、瞑想誘導、人と仲良くなる(おしゃべりを楽しむ)、音楽をすぐに覚える、チャネリング、薬草を探す、料理をする
- 好きな映画はありますか?また最近見た映画でお勧めは?
「地球交響楽・ガイアシンフォニー」は好き。最近では「Wall 」Eに感心しました.
- 好きな本は何ですか?また最近読んだ本でお勧めは?
乱読で何でも。新しい中では、いとうせいこう著作「想像ラジオ」
池澤夏樹さんの著作「夏の朝の成層圏」、アレックス・カーの「美しき日本の残像」、
エーリッヒ・フロム、カントの本- 好きな音楽は何ですか?また最近聴いた音楽でお勧めは?
ショパン、70年代ソウルミュージック、坂本龍一さん。
アラビアン、ブラジリアン、ラテン、ボサノバ、アイリッシュ、アフリカン、インディアン、日本の雅楽・・・・つまりワールドミュージック?- 好きなスポーツは何ですか?応援しているチームや選手は?
水泳
- 現在住んでいる都市以外で海外居住経験はありますか?
インドやタイなどに瞑想修行で出入りしていました。
- 出身地や出身校、子供時代のことなどを教えてください。
東京郊外で子ども時代を過ごしましたが、ほんとうにほんとうにトトロがいましたよ!
子供のころからそういう存在を感じてきたのが今の私がスピリチュアルをずっと追求し研究して生きてきた原点となっております。
なぜか子供のころから薬草大好きで催眠術ごっこなども自然にやっていて、自分でも自分が分かりませんでした。(笑)それが瞑想を始めてから前世を思い出して、納得。今はバリの精霊と交流してのカウンセリングなどで人様のお手伝いをさせていただいております。- あなたの街(お住まいの都市)の魅力を教えてください。
バリ島は観光化されて人に優しく華やかで楽しいところですが、少し路地の奥に入るとまだまだ不思議でマジカルな場所がたくさん、精霊もたくさん生きています。日本に比べて今でも木霊や精霊などを感じやすい場であることがすごいです。
バリのガムラン音楽なども瞑想に簡単に入れるようにデザインされていて、ここはやはり神秘の島なのだと実感しています。- その他、メッセージがあればどうぞ。
バリ島の神秘に触れたい方、バリ人の摩訶不思議な文化に触れたい方、アート、ショッピングなどなど、自らスピリチュアルカウンセラーである私が面白ポイントをしっかりとご紹介いたします。
花と鳥さんはこんな人!ユーザーから届いた評価
花と鳥さんが回答したバリ島の質問

代行購入についてどなたかお願い致します!
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
バリ島アクセ、雑貨が大好きでもっといろんな人に知ってほしくてネットショップを開きたいと考えてます。
ですが現地の知り合いもいなくて仕入れなどどうしたら良いのか全然わからなくて、、。
そこで質問なのですがどなたか代理購入、配送のお手伝いしてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか?
ネックレス、トップ、指輪、ブレスレット、キーホルダーなどをメインで考えてます。
長々とすいません。
よろしくお願い致します。

花と鳥さんの回答
ちょこちゃんさん こんにちは。当方はこのような仕事の経験がありますので、お手伝い、ご相談にのれます。 ただ正直、コロナになってからの2020年以降にも、バリでの郵送の状況などが変化し...
ちょこちゃんさん
こんにちは。当方はこのような仕事の経験がありますので、お手伝い、ご相談にのれます。
ただ正直、コロナになってからの2020年以降にも、バリでの郵送の状況などが変化しているようですので、アクセサリーの仕入れ、輸入などの手続きが今どうなっているか、調べなおさないといけません。
コロナ前からですが、日本への郵送費というものも結構かかります。
いずれにせよ、とりあえずご相談ということでしたらどうぞ当方へお尋ねください。

【リサーチおよび商談サポートのお願い】アートフェスティバルの衣装で踊りが可能なパフォーマー集団を探しております
はじめまして、omatsu と申します。
以下のご依頼に対応できるロコの方を探しています。
■内容
日本で動画販売プラットフォームサービスを運営しております。
サービス上で世界中の祭事からのメッセージ動画の販売準備を進めております。
この度は、バリ島のアートフェスティバルの衣装で出演いただける方への出演交渉のご協力をお願いしたいと考えております。
ご依頼したい内容は下記のとおりです。
・アートフェスティバルの衣装で簡単な踊りが可能なパフォーマー集団(※プロ、アマチュア問いません)の調査
・パフォーマー集団の方にオンライン打ち合わせのアポイントメントを取る
ご協力いただける方に、詳細を個別にお送りさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いします。

花と鳥さんの回答
omatsu様 こんにちは。 私はプロ、アマ含めたアーティストの友人、コーディネイターなどの知り合いがおりますのでご協力できるかもしれません。詳細をお教えくださいますか。 当方をおたず...
omatsu様
こんにちは。
私はプロ、アマ含めたアーティストの友人、コーディネイターなどの知り合いがおりますのでご協力できるかもしれません。詳細をお教えくださいますか。
当方をおたずねください。
お待ちしておりますね。

12月下旬のコモド島について
12月下旬にバリ島からフローレス島へ行き、現地ラブアンバジョーで2~3泊して、コモド島・リンチャ島へ行きたいです。
ただ、そのころは雨季とのことで、海上が荒れ、舟が出なかったりすることもあるのでしょうか?
また、両島でコモドドラゴンを見たいのですが、おすすめの現地ツアーはありますでしょうか?できる限り、両島での滞在時間が長いものを希望します。(シュノーケルより優先)
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

花と鳥さんの回答
rove様 先日このご質問を読んで、私には回答ができないと思いお返事しませんでしたが、 ほかのロコさんからもあまり回答が来ずにお困りでしょうか? まず1点目に、現在バリ島を含め、イ...
rove様
先日このご質問を読んで、私には回答ができないと思いお返事しませんでしたが、
ほかのロコさんからもあまり回答が来ずにお困りでしょうか?
まず1点目に、現在バリ島を含め、インドネシアは一般観光客の受け入れをしておらず、
一部のビジネスビザ関係や長期滞在許可を持った人以外は入国できていないはずです。
おそらくフローレス島もコモド島も、インドネシア全体だと思います。
コロナの影響でもう1年以上も収入のない観光関係者らにとっても、早く観光客を
受け入れしたいと誰もが願っていますが、現実的にまだ先が読めない状況であることが
問題をさらに難しくしています。
例えば、今年の12月にフローレス島やコモド島が開くのかどうか、いつから観光できる
という読みをお話しすることができないからです。
そのためツアー会社といえども、きっと計画を進めることができないのではないかと思います。
ですが、バリ島観光の日本語の通じるツアー会社にメールなどをして尋ねてみたらいかがでしょうか?
フローレスからコモド島へ雨季に海上が荒れるかどうかなどは回答いただけるのではないでしょうか。
バリ島ロコの私からは今お手伝いできる状況になさそうです。申し訳ありません。

shopeeで購入代行して頂ける方
shopeeで購入代行していただける方をさがしております。
ご連絡のやりとり即していただける方、こちらも即対応致します。
日本への発送はコロナが落ち着いてからでも可能です。
どうぞよろしくお願い致します。

花と鳥さんの回答
こんにちは。 shopeeでの購入代行の内容など、何をどれくらい購入したいのかなど、 を教えていただきたいと思います。 具体的なご相談をしましょう。 私にもできそうなことでしたらご協...
こんにちは。
shopeeでの購入代行の内容など、何をどれくらい購入したいのかなど、
を教えていただきたいと思います。
具体的なご相談をしましょう。
私にもできそうなことでしたらご協力したいと思います。
こちらまでお尋ねください。
https://locotabi.jp/loco/hanatotoritachi

縫製工場をご存知の方
バリで大人、子供服が小ロットから生産できる縫製工場を探しています。ご存じの方おりましたらよろしくお願い致します。

花と鳥さんの回答
知っています。 具体的な内容を当方のページにてお知らせください。
知っています。
具体的な内容を当方のページにてお知らせください。