香港・マカオ在住日本人のおすすめ!人気夜遊びスポット14選!

海外旅行に行った際に、夜どこで遊ぼうか悩みませんか?

せっかく海外まで行くのですから、夜まで思い切り楽しみたいですよね。旅行ガイドブックや雑誌などで紹介されている定番の香港・マカオ夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)も良いですが、せっかく香港・マカオに行ったのであれば香港・マカオならではの夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)に行きたいですよね。

その国や都市のおすすめ夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)に行きたければ、現地の人に聞くのが正解です!ここでは、香港・マカオ在住日本人が選ぶ!おすすめの夜遊びスポット(クラブ、バー、ナイトスポット)をご紹介します。

随時更新するので、ブックマークしておいてくださいね♪

ランカイフォン

ランカイフォン ★★★★★
★★★★★ランカイフォン

蘭桂芳(ラングエイファン)は香港の人気のあるエリアで、特に夜の娯楽や飲食文化で知られています。

場所と概要
蘭桂芳は香港島の中環に位置しています。このエリアは、横丁や階段が錯綜する独特な地形を持ち、狭い通りには数多くのレストラン、バー、クラブが密集しています。

魅力的な点
多様な飲食文化、ここには世界各地の料理を提供するレストランがたくさんあります。イタリア料理、フランス料理、アメリカンダイニングなど、あらゆるジャンルの料理が楽しめます。また、地元の香港料理やアジア料理も豊富にあり、食べ物好きにとって天国のような場所です。

活気ある夜の雰囲気:太陽が沈むと、蘭桂芳は活気に満ち始めます。バーやクラブが輝くライトで彩られ、音楽が響き渡ります。地元の人だけでなく、海外からの観光客も集まり、ここで夜を楽しみます。

イベントや祭り:
蘭桂芳では様々なイベントや祭りが行われます。例えば、クリスマスやニューイヤーなどの祝祭シーズンには、通りが華やかに飾られ、盛大なイベントが開催されます。

人気の店舗
このエリアには多くの人気店舗があります。「龍蝦吧」は、新鮮な龍蝦を使った料理が人気で、店内は活気に満ちています。また、「Zuma」は高級な日本料理店で、香港でも有数の人気を誇っています。バーの中でも「Cinnabar」は、独特なカクテルや雰囲気が魅力的で、多くの人に愛されています。

蘭桂芳は、香港の魅力的な一面を体現したエリアで、食べ物、飲み物、夜の娯楽を楽しむのに最適な場所です。

鳥語花香

鳥語花香 ★★★★★
★★★★★鳥語花香

鬼才のデザイナー、アシュレー・サットンが手がけたワンチャイの新感覚カクテルバー。
入り口の天井からはたくさんの鳥かごがつるされ、床のタイルには翡翠、中国の庭園をイメージさせる独特の雰囲気の空間を抜けた先に入り口が現れ、伝統的なチャイナドレスの女性スタッフがお席へご案内してくれます。
店内の壁にはクジャクの羽の目のような模様の60万枚のタイル、非日常空間が楽しめます。
注目は21時からスタートするショータイム。ウェイトレスがチャイナドレスのままクジャクの舞のようなダンスを披露します。バーテンダーの棚の後ろでもチャイナドレスの女性が横たわりながら、魅力的なパフォーマンスを観る事が出来ます。
インテリアや演出だけでなく、同店自慢の独創的なカクテルも楽しめます。
アジアのハーブ、スパイス、フルーツをミックスしてエキゾチックなカクテルや、鳥かごに入って出てくる「The Jade Cat」。是非チャレンジしてみてください。

九龍城寨 レストラン&バー

九龍城寨 レストラン&バー ★★★★★
★★★★★九龍城寨 レストラン&バー

大人気の「トワイライト・ウォリアーズ 決戦 九龍城砦」の雰囲気を楽しめるテーマレストラン&バー「九龍城寨」をお勧めします。洗練されたカクテルと共に、地元の美味しい料理もご堪能いただけます。香港伝統の土鍋ご飯「煲仔飯(ボウジャイファン)」もメニューに揃っており、冬の味わいを楽しめる一品です。通常、これは冬限定メニューで提供されることが多いですが、当店では一年中お楽しみいただけます。もちろん、チャーシュー飯(目玉焼き付いてます!笑)

ランカイフォン

ランカイフォン ★★★★★
★★★★★ランカイフォン

セントラルというビジネス街にあり、欧米のレストラン、バー、カフェが立ち並ぶ場所。ナイトスポットとして有名で、夜のお出かけスポットとして、友達が来たときには必ず案内しています。欧米人の人口密度が高く、西洋と東洋が入り交じる場所。映画に出てくる場所として有名。気軽にアルコールを飲みたい場合は、ぜひ。賑やかで華やかです。

ソーホー SOHO

ソーホー SOHO ★★★★★
★★★★★ソーホー SOHO

香港にもSOHOがあります。Central 地区、ランカイフォンをさらに上がっていったところにHollywood Roadがあり、その南(山側)がSouth of Hollywood Road (SOHO)と言われるエリアです。LKF(ランカイフォン)が六本木交差点なら、SOHOは西麻布みたいな位置づけでしょうか。すこし落ち着いた感じでいろいろな国のレストランやバーがあります。

ライブハウス「ワンチ」

ライブハウス「ワンチ」 ★★★★★
★★★★★ライブハウス「ワンチ」

ワンチャイにあるワンチはプロとアマプロが集まるライブハウスです。
多分8時ぐらいからスタートして1時間ごとにバンドが入れ替わり夜の1時ぐらいまでやっています。
カバーチャージなし、ミニマムチャージなし、出入り自由、音楽のリクエストも可能なざっくばらんなバーです。

香港・マカオの在住日本人に質問をする

ナッツフォードテラス Beach Club

ナッツフォードテラス Beach Club ★★★★★
★★★★★ナッツフォードテラス Beach Club

カオルーン側では最も人気のナイトスポットがナッツフォードテラスです。Beach Club は最も奥のほうにある気軽に入りやすいお店です。

チムサーチョイ ナッツフォードテラス

チムサーチョイ ナッツフォードテラス ★★★★★
★★★★★チムサーチョイ ナッツフォードテラス

最近は近くに和風のお店もあって、異国情緒も味わえて、他の飲み屋街と比べて少しリーズナブル。

ランカイフォン

ランカイフォン ★★★★★
★★★★★ランカイフォン

クラブやバーがたくさんあり、欧米人が外で楽しく飲んでいる、楽しい街です!

香港・マカオの在住日本人に質問をする

セ ラ ビ

セ ラ ビ ★★★★
★★★★セ ラ ビ

ランカイフォン(LKF)に出来た新しいビル、カルフォルニアタワー。
その中のトップフロアーにあるCe La Vi (セ ラ ビ)です。
特に、Ce La Viはオープントップテラスがあり、そこからの景色はIFCタワーが近くに見えて圧倒されます。
ただし大人気なスポットなため、9時以降は立ち飲みの人でごったがえします。座ってゆっくり飲みたい方には向いていませんが、勢いのある香港らしい夜を楽しみたい方にはお勧めです。

カーディナルポイント

カーディナルポイント ★★★★
★★★★カーディナルポイント

香港の金融街のランドマークである、ランドマークの45階に新しくオープンしたルーフトップバー。
夕方からは近隣で働く会社員たちが一日の終わりに、香港の100万ドルの夜景とともにおいしいカクテルと楽しむ。
夜景は、摩天楼の後ろには、ビクトリアピークとしてピクトリアハーバーを180度楽しめる。
息をのむほどに美しい夜景を楽しみながら、絶品のカクテルを担当できる香港に最新スポット。

香港・マカオの在住日本人に質問をする

その他の香港・マカオ在住日本人のおすすめ

香港・マカオの各エリアのおすすめ夜遊びスポット