ソウル在住のロコ、うさぎさん
うさぎさん

ヘルシンキの食事、ショッピング

初めてフィンランドへ行きます。

中央駅近辺でリーズナブルにフィンランド料理を楽しめるお店があれば教えてください。
月曜ディナー1回、日曜ランチ1回の予定です。

マリメッコとイッタラでショッピングをしたいと考えています。
ロヴァニエミのサンタ村へ行く予定で、サンタ村の中にもアウトレットがあるようですが値段が安くないという情報がありました。
ヘルシンキで安く購入できるお店がありましたら教えてください。

よろしくお願い致します。

2018年11月29日 0時39分

Hideさんの回答

うさぎさん、こんにちは。
中央駅近くではありませんが、中心部にあるレストランをお薦め順にご紹介します。
1. Konstan Möljä = フィンランドの田舎料理をビュッフェスタイルで提供します。
2. Lappi Ravintola = ラップランド地方の料理を提供しています。
フィンランド料理ではありませんが、マリメッコの社員食堂Maritoriでもランチが食べられます。

https://www.konstanmolja.fi/english
https://lappires.com/en/homepage/
https://maritori.juuri.fi/

マリメッコはヘルットニエミにある工場直営のアウトレットがお勧めです。
イッタラやアラビアは専門店に比べて品数は少ないですが市内の大型スーパーマーケットCity Marketが安いです。

Marimekko Herttoniemi Outlet
住所:Kirvesmiehenkatu 7 、00880 Helsinki 、Finland
オープン:月-金10-18、土10-16、日12-16

https://www.k-citymarket.fi/kaupat/helsinki-ruoholahti/

参考になれば幸いです。
Hide

2018年11月29日 6時47分

ヘルシンキ在住のロコ、Hideさん

Hideさん

男性/70代
居住地:ヘルシンキ、フィンランド
現地在住歴:1975年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソウル在住のロコ、うさぎさん
★★★★★

情報ありがとうございますm(_ _)m
ヘルシンキ滞在が月曜&水曜(祝日)と、日曜でお店選びもショッピングもよけい難しくて(T . T)
情報とても助かります。
マリメッコアウトレットは日曜祝日休みと書いてあるものもあるのですが、12〜16時やっているのですね‼︎
それなら行けそうです‼︎
ありがとうございます(^ ^)

2018年11月30日 12時3分

ランマスさんの回答

コンスタンモルヤ( Konstan Möljä )をおすすめします。
古いフィンランドの歴史を大切にした伝統的なビュッフェレストランです。
中央駅から徒歩15-20分程度かかりますが、ビュッフェは20ユーロ、お飲み物1杯を合わせても30ユーロ程度とリーズナブルにお楽しみいただけます。
混んでいる可能性もあるため、当日でも良いので事前に電話で予約を取ることが望ましいかなと思います。
https://www.konstanmolja.fi/english

マリメッコのアウトレットショップはヘルシンキ市内にもあります。
中央駅から電車で30分程かかります。
https://www.myhelsinki.fi/en/see-and-do/shopping/marimekko-outlet-herttoniemi

イッタラのアウトレットショップはヘルシンキ市内には残念ながらありません。
ヘルシンキの隣であるエスポーかヴァンターのエリアにはアウトレットがあります。ただ、どちらも中央駅から電車とバスを乗り継ぎ片道で1時間弱かかります。

追記:

おっと、すみません日程を見落としておりましたね!

ということは月曜日はクリスマス前後でしょうか。
日本で言う年末年始に対応しているおり、ほとんどお店はおやすみなのです。
そのため、行くことのできるお店はホテル内やショッピングセンター内のレストランくらいに限られるのではと思います。

日曜日、ランチであれば例えば以下の様な選択肢があります:

Ekberg(土日のみブランチ提供、20ユーロ)
https://www.ekberg.fi/en/

Kannas(アラカルト形式、30ユーロ前後)
https://www.kannas.fi/

Kuu(アラカルト形式、ランチ20ユーロ前後、ディナー50ユーロ前後)
https://ravintolakuu.fi/en/home/

月曜日、ディナーであれば例えば以下は開いてるかなと思います:

Fazer 8th Floor
https://www.fazer.fi/ravintolat-ja-leipomot/ravintolat/fazer-8th-floor/fazer--la-carte/

Famu (Scandic Park Helsinki Restaurant)
https://www.scandichotels.com/hotels/finland/helsinki/scandic-park-helsinki/restaurant-bar/restaurant-famu

Kitchen & Table Helsinki
https://kitchenandtable.fi/helsinki#

2018年12月1日 1時16分

ヘルシンキ在住のロコ、ランマスさん

ランマスさん

男性/30代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2018年〜
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソウル在住のロコ、うさぎさん
★★★★★

情報ありがとうございますm(_ _)m
調べてみたのですが、ビュッフェのお店は日月お休み、マリメッコアウトレットは土日祝お休みのようですね(T . T)
ヘルシンキ滞在がちょうど日月で、祝日でもあるのでお店選びが難しいです(T . T)

2018年11月30日 11時57分

かおりさんの回答

フィンランド料理のディナーで一番リーズナブルなのは、コンスタンモルヤです。
中央駅からトラムで3駅ほどですが、コスパはここが一番いいです。
しかしながら、日曜・月曜が休業です。
あとは、またトラムの距離ではありますが、シーホースはリーズナブルです。

日曜のランチは、だいたいどこもブランチで20€前後からです。
本当に軽くでよいのであれば、カッペリのスープランチはおすすめです。
週末でも、とてもリーズナブルです。

上記3つともガイドブックに載っていると思いますので、詳細はそちらをご参照ください。

2018年11月29日 18時10分

ヘルシンキ在住のロコ、かおりさん

かおりさん

女性/60代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2013年より現在
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソウル在住のロコ、うさぎさん
★★★★★

情報ありがとうございます(^ ^)
調べてみます♪

2018年11月30日 12時4分

ハナさんの回答

フィンランド料理のお勧めはこちらです。
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g189934-d805824-Reviews-Salve-Helsinki_Uusimaa.html
マリメッコのアウトレットはこちらです。
https://www.google.fi/maps/place/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B3+%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A8%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%BA%97/@60.19544,25.0237345,14z/data=!4m5!3m4!1s0x46920936ec2a1db7:0xdc6c309ae4d352b8!8m2!3d60.1954396!4d25.041244?hl=ja

2018年11月30日 21時27分

ヘルシンキ在住のロコ、ハナさん

ハナさん

男性/50代
居住地:ヘルシンキ
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ソウル在住のロコ、うさぎさん
★★★★★

ありがとうございます(^ ^)

2018年12月16日 16時52分