フィレンツェの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
フィレンツェ二日間の観光、お買い物の仕方
フィレンツェに2日間滞在予定です。どのように回るか(どの時間帯が比較的空いてるなど)、オススメのお土産スポットがあれば教えてください。
1日目 木曜日
ローマ→フィレンツェ 9:51着
2日目 金曜日
ピサに自力で行き、残り時間フィレンツェを堪能し、フィレンツェ泊
行きたいところ
ドゥオーモ、クーポラに登る、サン・ジョヴァンニ洗礼堂、 サンタマリアノヴェッラ薬局、サンティッシマアンヌンツィアータ薬局
買いたいもの
祖父へ革のお財布
ブランドショップはミラノで行くつもりですが、日曜日と月曜日の半日だけなので、フィレンツェで見れる物は見ておきたいかなと思っています。
また、ピサは行かなくてもいいんじゃないかと言われており悩んでいます。
主観にはなると思いますが、ご意見を聞ければと思います。
よろしくお願いいたします。
2018年4月6日 17時21分
Yokitaさんの回答
chapin様
ご相談頂き誠にありがとうございます。
フィレンツェの観光をどの様に効率よく回るかですが、
ローマからいらっしゃってまず、ホテルにチェックインされるのではないかと思います。
ホテルの場所に寄っても回り方が違ってきますので、本当はホテルを教えて頂きたいのですが。
chapin様の行かれたい場所で言いますと、
サンタマリアノヴェッラ薬局→サン・ジョヴァンニ洗礼堂→ドゥオーモ、クーポラに登る
→サンティッシマアンヌンツィアータ薬局
がよろしいのではないかと思います。
折角、ドゥオモの共通チケットも購入されるので、ドゥオモ博物館に行く事もお勧めします。
そして、クーポラに登るに当たって、予約が必要となります。
少なくとも4-5日前には予約をされた方が良い時間に予約を取る事ができます。
ドゥオモ博物館の中には、ミケランジェロの製作したピエタやドナテッロのマグだらのマリア
など他では見ることの出来ない芸術家が訴える精神面を表現した作品を見学できます。
もし、フィレンツェに始めていらっしゃるのであれば、ウフィッツィ美術館は必須です。
有名な芸術家の有名な作品を目にして感動される事間違いなしです♡
ピサに行かれたいのであれば、行っても良いのではないかと思います。
なぜ、行きたい所を反対されるのかなぁ~。
電車で行かれるのであればフィレンツェから往復4-5時間見ておいた方が良いです。
ピサの斜塔に登るチケットは、20日前でないと購入する事ができません。
良い時間は、すぐに予約が埋まってしまいますので、予約の際に気をつけてください。
おじい様へのお土産ですが、ブランド物を購入されるのであればトルナブオーニ通りが
よろしいと思います。
メインストリート近辺にセレクトショップなどもあります。
フィレンツェの街の中心街はとても小さく、歩いて回れる範囲内です。
効率よく回られれば、観光をしながらショッピングをして食事してという感じに
過ごす事ができます。
楽しく良い思い出の残るご旅行になると良いですね♡
有難うございました。
Yokita
2018年4月7日 23時50分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
クーポラの予約、しっかりして行こうと思います。
ピサについては、私がそこまでして行きたいかわからないなーと思っていたので、行っても大したことなかったよという意見と、それならフィレンツェゆっくり回ったら?という意見もあったという感じです!友人には斜塔に登るのオススメすると推されたりもしたので、斜めの塔を体験する方を取るか、ゆったりめにフィレンツェを回るかで悩んでいる感じです!
革製品、なかなかどういったお店が良いかわからず困っているので、通りフラフラ見て回ろうと思います。
ありがとうございます!!
2018年4月9日 16時29分
アズサさんの回答
chapinさん、こんにちは。
フィレンツェは初めてのご旅行でしょうか、見どころが多いのでしっかり計画を立ててご滞在を楽しんでくださいね。
個人的には、ピサはどうしてもという思いがないなら行かなくていいんじゃないかと思います。
観光名所は斜塔のある「奇跡の広場」周辺ですが、ものすごい観光客の数で、スリも多いです。斜塔に上ったり、大聖堂や洗礼堂に入ったりしないなら現地の所要時間は15分もあれば十分、でも行くのに電車やバスを使って1時間~1時間半かかります。往復3時間かけて斜塔の写真を取りに行くだけなら、フィレンツェでもっと見るところがいっぱいあると思います。
ちなみに斜塔は要予約です。時期によりますが直前の予約はとれないこともあります。大聖堂は、他のモニュメントに入場予定なら予約不要ですがそれだけ入りたければ現地で当日の予約というか、入場時間を指定され、5時間後とかになることもあります。またはフィレンツェ発着のオプショナルツアーを利用するという手もありますね。
フィレンツェでご希望の場所のうち、
・ドゥオモ(大聖堂):10時オープンですが、9時前から既に皆さん並び始めています。クローズの時間まで行列が短くなる時間帯はありません。ここは優先チケットや予約はありません。見た感じの所要時間は1時間ちょっと?
クーポラ:予約義務制になっています。現在、現地での予約は2~3日後以降でないと取れないことが多いので事前のオンライン予約がおすすめです。予約時間に行けば、多少の行列はあっても同じ時間のチケットを持っている人たちなので、30分程度だと思います。ただし時間厳守です。遅れたら次の回にまわされてしまう可能性大です。
これも主観ですが、クーポラに上られるなら一番の見どころのクーポラのフレスコ画が間近に見られますし、大聖堂の内部の様子も見ることができるので、わざわざ大聖堂に別で並ぶ必要はないのでは?と思います。外観の壮麗さに比べて内部は結構質素なので、ガイドの説明なしでは1時間並んで入ってコレ?という感想になりそうです。
洗礼堂はそんなに並ぶことは珍しいですが、朝一が比較的空いています。
・サンティッシマアンヌンツィアータ薬局はお昼休みがありますのでご注意ください。
・サンタマリアノヴェッラ薬局はいつの時間帯に行かれてもそこそこ人がいますが、めちゃくちゃ混雑というほどでもありません。
・ブランドショップ:トルナヴォーニ通り、ストロッツィ通りに大体集まっています。GUCCI、Ferragamoは本店なので話のタネに行かれてもいいかも?
革製品のお店はピンからキリまで、またデザインも色々な方向性のお店がたくさんあります。
集まっているのは中央市場周辺と、メルカート・ヌォーヴォというイノシシの像があるところですが、この辺りは大量生産系です。ちょっといいものを、という感じならちゃんとしたお店で買った方がいいですね。
それでは、よいご旅行を!
Buon viaggio!!
2018年4月7日 6時46分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ドゥオーモについてのアドバイス、すごく参考になりました。改めて旅行本を見てみると、クーポラに登れれば内部は見学しなくてもいいかもしれないと思い始めました。意外と見所とされている部分が、外側から見れる部分が多いなということに気づきました。お土産屋さんのエリアも教えていただき、参考になります。ありがとうございます!
2018年4月7日 10時43分
Ayaさんの回答
chapinさん、こんにちは。
フィレンツェで美術館など特に観られないのであれば、フィレンツェ観光は2日で充分、またピサへ足を運ぶ時間もあると思います。
クーポラへの登りですが、現在観光シーズンになってきましたので、長蛇の列が出来る可能性があります。なのでこちらは朝一で行かれるのを個人的にはお薦めします。
ピサの斜塔がある場所は壮観で素晴らしいですが、逆にそこしか観る部分はないので、数時間もしない滞在になると思います。ピサの斜塔に登ったことがありますが、平衡感覚が変わって面白かったです。
もしかしたら1日目に行っていかれた方が後はゆっくりフィレンツェを楽しめられるかもしれませんね。
サンタマリアノヴェッラ薬局は夜8時まで空いているのでお買い物もゆっくり出来ると思います。
フィレンツェのご滞在楽しまれてくださいね!
2018年4月6日 17時45分
Ayaさん
女性/30代
居住地:フィレンツェ
現地在住歴:2013年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
クーポラを2日目の朝にという意見、参考になります。ピサの平衡感覚が変わる感じ気になります!同行者と相談して、行くとしたら1日目に変更し、2日目にフィレンツェ市内を回る感じにしようかなと思いました。
ありがとうございました!
2018年4月7日 10時31分
ミチさんの回答
こんにちは^^
はじめまして、ミチです。
もしピサにバスで行かれるのでしたらサンタマリアノヴェッラ薬局はバス停から凄く近いですし、見る時間もそんなにかからないと思うので、ピザから帰ってきた時の方が効率が良いかと思います^ ^
Duomoですが、毎日凄い行列を見ます…
当日にチケットを、買えるかどうか…
洗礼堂の方は並ばなくて良いと思いますが。
同じチケットで入れるのでとりあえず朝一からduomoに並ぶのがよいかと思います。。
Duomo関連で、ほぼほぼ一日取られると思って頂いていいと思います( ´ ▽ ` )笑
ブランドのお店ですが、、
フィレンツェは最近モンクレールの店舗がレパブリカ広場の近くに出来ました^^
ルイヴィトンと同じ並びだと思います!
この付近はブランドのお店がたくさんある通りもあります!
有名ブランドはたいていフィレンツェにもあります(゚∀゚)
楽しいイタリア旅行を〜╰(*´︶`*)╯♡
2018年4月6日 18時32分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。ピサ、バスで行くことは考えていなかったのですが、そんなメリットがあるんですね!
やはりドゥオーモは朝一がオススメなのですね。2日目の朝にもっていこうかなと思い直しました。
ありがとうございます!
2018年4月7日 10時33分
ノリさんの回答
chapinさん
こんにちは。
フィレンツェ2日間滞在ということですね。
ピサは斜塔付近が見所ですが、そこだけ見ればいいというのであれば半日で充分です。ピサはフィレンツェとは違い、旅行者も少ないです。少し街の喧騒を避けてゆっくりしたいというのであれば、川沿いなども歩けてゆっくりできます。ただ、そうなると一日かかってしまいますね。
フィレンツェは、ドゥオーモの見学がいつも長蛇の列なので、クーポラに登りたいのであれば、朝早く一番のりで行くとよいです。通常8時半から開いています。
ドゥオーモ付近にお土産屋は集中しています。ドゥオーモ近くのトルナブオーニ通りにはブランド店が集中しています。また、サン・ロレンツォ教会付近には革のお店が集中しています。
お土産を購入するには、これらのお店を覗いてみるとよいと思います。
それでは、フィレンツェを楽しんでくださいね。
2018年4月6日 21時57分
ノリさん
女性/50代
居住地:フィレンツェ/イタリア
現地在住歴:2007年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
ドゥオーモはやはり朝一ですね。2日目の朝に変更しようと思います。
お土産屋さんの並びについての情報助かります!参考に町歩きができそうです。ありがとうございました!
2018年4月7日 10時37分
violaさんの回答
大聖堂のクーポラにあがるのは予約制になっていますからwww.ilgrandemuseodelduomo.itでおとりください。とれない場合もあります。鐘楼の方は予約無しで並んで上がれます。
ピサはマイバスというオプションツアーもあります。お買い物が目的なら
ピサに行かれる時間もあると思います。
さいふは一枚皮で作った小銭入れがゆうめいです。 長持ちします。
2018年4月6日 20時21分
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
皮一枚で作られているお財布、とても気になります!どんな商品があるか検索してみようと思います。ありがとうございました!
2018年4月7日 10時35分
Miachanさん
女性/30代
居住地:ワタム/ケニア
現地在住歴:2021/01/01
詳しくみる
この回答へのお礼

申し出ありがとうございます。フィレンツェは自力で回ろうと思っていますので、申し訳ないです。
2018年4月9日 16時30分
pinoさんの回答
ご質問ありがとうございます。
まずいつの木曜日かわかりませんが、、、、、明日12日だと仮定しまして、
既にFIRENZEは観光シーズンに入っておりDUOMOやS.Giovanniの礼拝堂へは朝早くにいかれることをお勧めします。
それでも並んでることが多いです。
各薬局については、さほど問題は無いと思います。
サンタマリアノヴェッラは9時から20時までアンヌッツィアータは9時から19時までの営業です。
ブランド物ですが、ミラノよりもこちらで見ておくほうがよいと思います。と申しますのも、ブランド街が一箇所にまとまっているからです。Via de' Tronabuoni
ピザに関してですが、そうですね、ピザは斜塔のみ見所があるだけです。斜塔まではバスもあるはずですが、歩いても30分くらいかかります。
もしブランド物を買いたいというのであれば、アウトレットもあります。The mall
https://www.themall.it/ja/outlet-italy/homepage.html 日本語のサイト載せておきます。
もしくは、近郊のシエナに行くのもよいかもしれませんね。日帰りでバスで行けます。食べ物もワインもおいしい場所です。
革のお財布に関してですが、どういうもの(例えばブランド物がいいのかとか職人の手作りがよいのか)わかりかねますので、お答えいたしかねますが、FIRENZEはいたるところに革職人のお店もありますので、時間の許す限りみてみるのもいいと思います。
また、ジプシーに見えないジプシー(つまり私たち同じような普段着)が大変多く、お店の中にもすりがたくさん降りますので、くれぐれも気をつけてください。
2018年4月12日 1時17分
pinoさん
女性/40代
居住地:イタリア
現地在住歴:2010年
詳しくみる