Apiaさん
Apiaさん

空港からの移動と市内観光について 4月18日

こんにちは。
今月シカゴを訪問します。夫と一緒にシカゴまで行き、その後別れて私一人でダウンタウンのホテルに移動します。
翌日の夜に夫と合流するのですが、その間は一人になるため少し不安に思っています。

■空港からレッドライン・グランド駅の近くのホテルに宿泊します。
ホテルまでの移動は、やはりタクシーがよいでしょうか?
ウーバーというのは聞きなれないのですが、タクシーのことでしょうか?
女性一人ですので、タクシーも少し不安があります。
乗り合いのバンもあるようですが、一番のおすすめはどれでしょうか?

■到着日のチェックイン後~翌日の夜まで時間がありますので、観光をしたいと思っています。
できれば日本語で案内してもらえるところを探しています。
シカゴは初めてのため、見どころを短時間で回れたらいいなあと思っています。

よくばって2つも質問をしてしまいました。
ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

2024年4月9日 11時55分

リンさんの回答

はじめまして、こんにちは。
僭越ながら助けになれればと思い、ご質問に回答させていただきます。

①ウーバーというのはいわゆる個人タクシーのような物です。アプリを入れて、いきたい場所を入力すれば近くで走っている人が迎えに来てくれます。
市内に走っているタクシーと違い、最初に料金を見る事ができるため(チップは後払い)(自分でチップの設定もできます)、どの車にするか、どのオプションにするか選ぶ事ができます。
例えば優先で迎えに来てくれたり、乗り合いをしたり、大きめの車で来てもらったり等……
タクシーや電車という手もありますが、今現在ほとんどの人はウーバーに乗っています。事前に料金がわかるというのもそうですし、タクシーで変にチップを要求されたりしないからです。

②長い時間を必要とするかも知れませんが、美術館や博物館プラネタリウムや水族館などはどこもおすすめの観光場所です。
(日本語のパンフレットなどもあったはずです)

外でサクサクと短いコースでの観光をするのでしたら、現在工事中かも知れませんが、ミレニアムパークには「ビーン」と呼ばれる豆の形をしたモニュメントがあり、有名です。
パーク自体にも自然がたくさんあり、お散歩コース、観光にはもってこいの場所です。
また、シカゴの川をクルーズ船に乗って一周するツアーもあります。
こちらは約90分かかるかと思いますが、シカゴの建物を、川沿いにぐるっと一周できます。
シカゴには歴史ある建物が残っていますので、街中を散策するだけでも像やモニュメントがあったりと、楽しませてくれます。

ネイビーピアも有名な観光地の一つです。
湖沿いにある複合施設で、観覧車やレストランなどがあります。シーズンによってはイベントごとなどの催し物をやっています。(現在はおそらく何もないかも知れませんが…)

ショッピングをするのであれば、お住まいのホテルの近くにあるマグニフィセントマイル(ミシガンアベニュー)を散策するのがおすすめです。たくさんのショップが立ち並び、コスメやブランドものの服、モール(ザ・ショップズ・アット・ノースブリッジ The Shops at North Bridge)などがあります。
世界で一番大きいと言われているスタバのロータリーや、世界初のヌテラカフェ(ヌテラとはヘーゼルナッツを原料としたココアのペースト)、ドーナツ屋、チョコレート屋、カフェ等一休みする場所も多くあります。

ご質問された内容の答えになっていれば幸いです。
シカゴでの滞在、楽しい思い出になれるよう祈っています。

2024年4月9日 12時36分

シカゴ在住のロコ、リンさん

リンさん

女性/20代
居住地:シカゴ/アメリカ
現地在住歴:2016/5月
詳しくみる

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

早々に回答してくださり、ありがとうございます。
やはり、ウーバー一択みたいですね^^
前もって料金設定があるのが魅力的ですね。

観光は、回答を参考にさせていただき、お天気次第ですが当日の午後にリバークルーズをして、翌日の午前中に美術館へ行こうと思います。残りの時間はショッピングやカフェに行きたいです。
夫と合流してからは、ネイビーピアやカブスの試合を見る予定です。
モリモリのスケジュールですが、体調と相談しながら無理をせずに決めようと思います。
今からワクワクしてきました!
ありがとうございました。

2024年4月9日 13時44分

ラブシカゴさんの回答

こんにちは。
ラブシカゴです。

▪️空港からレッドライン・グランド駅の近くのホテルに宿泊します。
ホテルまでの移動は、やはりタクシーがよいでしょうか?

→日常会話程度の英語が話せるのであれば
全く問題なく利用できると思います。

ウーバーというのは聞きなれないのですが、タクシーのことでしょうか?

→ウーバのシステムはタクシーと同じですが、違いはアプリケーションを通じて利用するというところです。
ウーバ専用のアプリをダウンロード必須です。

▪️到着日のチェックイン後~翌日の夜まで時間がありますので、観光をしたいと思っています。
できれば日本語で案内してもらえるところを探しています。
シカゴは初めてのため、見どころを短時間で回れたらいいなあと思っています。

→ラブシカゴでは日本の方にシカゴを楽しんで頂くためのお手伝いをしています。要望に合わせて臨機応変に対応していますので、お気軽にご相談ください。

2024年4月9日 12時33分

シカゴ在住のロコ、ラブシカゴさん

ラブシカゴさん

女性/40代
居住地:シカゴ市内
現地在住歴:2015年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

早々に回答していただきありがとうございます。
ウーバは事前に料金がわかるので、安心ですね。
アプリをインストールして利用したいと思います。

観光は、再度計画を練り直して効率よく楽しみたいと思います。
ありがとうございました!

2024年4月9日 22時6分

ショーヘルプさんの回答

Uberは一般の人がUber社(白タク経営会社)と契約して、任意の場所に配送手配をする会社で、空港の場合、指定された場所でしか、乗車出来ません。あらかじめ、携帯にアップリをインストールする必要があります。料金は道路が混んでいる時間帯はタクシーよりも高いですが、空ている時間帯はタクシーのほうが安いです。
到着日のホテルへの空港から私の自家用車で送迎は出来ますが料金は2万円となります。
又、翌日のご案内は200ドルとなります。

2024年4月9日 20時49分

シカゴ在住のロコ、ショーヘルプさん

ショーヘルプさん

男性/60代
居住地:シカゴ
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

丁寧に回答いただきありがとうございます。
ウーバアプリはオヘア空港でインストールしますね。
白タクは危険なイメージがありましたが、みなさん日常的に利用しているのですね。
少し安心しました。
ありがとうございました^^

2024年4月9日 22時7分

ソウテンさんの回答

はじめまして、Uberは一般の人の自家用車を使った配送手配をする会社で、O'hare空港の場合、出発ターミナルから乗車となります。あらかじめ、携帯にアップリをインストールする必要があります。乗車料金はタクシーとあまり違いはありません。
ホテルへの空港から私の自家用車で送迎は出来ますが料金は2万円となります。
シカゴでのお勧めはArt Institute美術館とArchtecture Cruiseです。この2つの観光で丸一日かかります。

2024年4月9日 20時56分

シカゴ在住のロコ、ソウテンさん

ソウテンさん

女性/60代
居住地:シカゴ、米国
現地在住歴:1978年12月より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
美術館と建築観光クルーズですね。
どちらも行きたいと思います。
効率よくしないと時間がたらないですね^^
ありがとうございました!

2024年4月9日 22時8分

Harrisonさんの回答

Apiaさん、Harrisonです。まず空港からダウンタウンですが、ウーバーはアプリからオーダーしてクレジットカードで決済するもので、以前はタクシーより安かったのですが、今はほどタクシーと同じくらいの料金です。地下鉄で行くことはできますが、ウーバーかタクシーをお勧めします。
ウーバーの携帯での登録他は、日本のガイドブックなでで見れますか?
ホテルがグランドの駅の近くでしたら、歩いて行けるところにたくさんの観光スポットがありますので、それはガイドブックなどを参照ください。ウィルスタワー、ラサール金融街、ミレニアムパーク(彫刻のビーンがあります)、ミシガン通り、シカゴ川からでる船での建築ツアーなどなど。
日中であれば、お一人でダウンタウン歩いても問題ないですが、夜の1人歩きは避けた方がいいと思います。
又、他にあれば、ご連絡下さい。H.

追記:

いろいろ計画されていらっしゃるようですね。美術館はMustです。お好きな方は最低2時間、3時間かけて見られる人もいるようです。ぜひシカゴのディープディッシュのピザをトライしてみてください。どのピザ屋もお一人でも気軽には入れますので、ご心配なく。
私はシカゴが一番長いのですが、現在ダラスに住んでおりまして、シカゴは仕事、プライベートで年に4~5回行きます。
ではお気をつけて、、シカゴ楽しんでください。Harrison

2024年4月10日 10時57分

シカゴ在住のロコ、Harrisonさん

Harrisonさん

男性/50代
居住地:イリノイ州シカゴ市
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
ガイドブックで確認できるのですが...
コロナの影響で旅行のガイドブックも様変わりしました。
人気の旅行地は2024年度版が刊行されているのですが、悲しいかなシカゴは「地球の歩き方」というガイドブックしか見つかりませんでした。それも2020年度版です。
情報が古いのでは?という懸念はありますが、ないよりは助かります^^
ガイドブックで気になったところはインターネットで再検索しながら、プランを練っているところです。

到着は朝9時頃なので入国手続き等でダウンタウンに入れるのはお昼ごろになると思います。ホテルに荷物を預けて、時差ボケがなければ散策、美術館か建築クルーズに行きたいと思っています。
もちろん、夜は一人で出歩くことはしません。夕食も早めにカフェかファーストフードですますか、近くのスーパーで調達しようかと思っています。

いろいろと教えてくださりありがとうございました。

2024年4月10日 10時30分

kumiさんの回答

Hi, 空港からは、タクシーで良いでしょう。ウーバーは浸透しており、まあ信用できます。
私は今、日本ですが、ロコに案内してもらうか、歩いて美術館や博物館を回ることも。
また、メーンストリートを歩いて、川沿いのTRUMPタワー観るのも。オグリビー駅までタクシーで行って、Metra (電車)に乗るのもいいですね。
Have a great time

Kumi

追記:

空港なら待っているものがあると思いますが、ウーバーもすぐ来てくれますよ。
Have a great day

2024年4月10日 10時23分

シカゴ在住のロコ、kumiさん

kumiさん

女性/60代
居住地:シカゴ郊外・パラタイン市・アメリカ
現地在住歴:2024年6月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

Apiaさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
タクシーかウーバーか迷うところです。
シカゴの空港から乗車するので、夫と相談して決めようと思います。

ありがとうございました。

2024年4月10日 10時14分