ペキン(北京)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
万里の長城観光に関する質問
夏に北京と西安を回ってこようと思ってます。北京滞在中には万里の長城に行きたいと思ってますが、激混みのところなどいろいろあるようです。比較的混まずに万里の長城らしいところ(峰々に龍が舞うごとく城壁が続いているところ)はどこでしょうか。また、個人で参加できるツアーなどありましたらご紹介ください。
2019年4月17日 17時34分
Jasmine さんの回答
夏は観光客が多いので、全体的にどこも混んでいると思われます。
(まず八達嶺ですが、ここは確実に混んでいると思います。)
北京市内からは少し遠くなりますが(車で2時間以上)
司馬台などは良いかもしれません。
そこそこ観光気分も味わえ、
(イコールある程度の観光客慣れしているので安全度も高まります)
長城も登りごたえがあるように思います。
八達嶺や慕田峪と比べると、現場での入り口から、長城自体に到着するまでにも距離があり、
周辺の尾根の先に見える長城を目指すというのもなかなか良いものだと思います。
ツアーに関しては情報が手元になくシェアできずに申し訳ありませんが、
車をチャーターしていかれるのが良いかと。
(ツアーになると、行きたくもない他の観光地も付属されているので)
http://www.wtown.com/index.php/xzsy/simatai_great_wall
ご参考までにサイトを載せておきます。(中・英 等)
お役に立てると良いのですが。
Jasmine
2019年4月17日 22時50分
この回答へのお礼

司馬台の写真を見るといい感じですね。 中国語は全くダメで、英語も非常にpoorなので自前で車をチャーターしていくのは難しいです。 いろいろ検討してみます。
2019年4月18日 14時22分
大阪さんの回答
万里の長城は2か所が有名な場所がありますが、遠方でもありツアーの方が便利で手ごろです。8月でも平日であれば土日を外せば、見学しやすいかと思います。ツアーはネットで調べてください 以上 アドバイスまで 池田
追記:
この場所も有名です。平坦で歩きやすいです ご参考まで 池田
慕田峪长城
http://baijiahao.baidu.com/s?id=1585111960926885781&wfr=spider&for=pc
2019年4月19日 18時27分
この回答へのお礼

八達嶺でも平日であればそんなに混まないのでしょうか。 激混みという話や混みすぎて別なところに行ったというツアーの話を聞いたのでちょっと躊躇しました。 八達嶺ならツアーがいっぱいあるので調べやすいです。 気持ちは司馬台ですがツアーがなさそう+体力的にきつそうというのでこれも躊躇してます。
2019年4月19日 15時39分
カナコさんの回答
慕田峪がおすすめです!
比較的近いところにありながら、人混みもなく、万里の長城に行く時と下に降りてくる時にゴンドラやスライダーでいくというオプションもあります。
個人で参加できるツアーもありますが、中国語メインで解説(英語対応可能)か、
英語での進行(外国人をメインターゲットとしてるので値段は高い)の二つがありますね。
追記:
日本語非常に高いですね…
英語で十分だと思います。
いろんな国から来た人とも知り合えますしね。
2019年4月30日 23時32分
カナコさん
女性/20代
居住地:北京 中国
現地在住歴:2018/7月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

やはり慕田峪ですか。中国語ができないので日本語か英語のツアーになりますが、私が調べたところ日本語ツアーは英語ツアーの倍近い料金でこれも躊躇してます。
2019年4月22日 11時3分
退会済みユーザーの回答
八達嶺(バーダーリン)という区域が一番有名どころですが、慕田峪長城や水関長城などは万里の長城らしい景観を持ちつつ人も多くないです。現地のツアーで送り迎え付きのものがインターネットで予約できて。百何十元と価格もお手頃です。
追記:
Ctrip、途牛网などの中国のサイトは探されましたか?安いツアーはほとんど現地の人向けなので、中国語に問題がなければ参加されてもいいと思います。
2019年5月1日 17時24分
この回答へのお礼

私の見ているものは何百元から千何百元の高~いものばかり。 百何十元のツアーはどこを探したらよいですか?
2019年5月1日 9時9分
りーふいさんの回答
バガボンドさん
こんばんは。
北京在住の者です。
万里の長城は、キレイな復元型を見たければ八達嶺が一番有名です。ただ、恐らく人は一番多いです。市内からも1時間程で行きやすいですし。長く続いている姿も見やすいです。
司馬台は馬の背のような山に長城があり、圧巻です。こちらは近年開発され、長城の下に古い町並みを復元した小さな街があり、飲食や宿泊も可能。そこを通らないと長城に行けないのは不便…とも言えますが。市内から若干遠く、2時間半はかかります。
慕田峪も市内から1時間強で行けます。八達嶺よりは人が少ないです。
週末や連休に行かなければ大丈夫だと思います。
個人で参加できる日帰りツアーはこちらはいかがですか↓
https://www.veltra.com/jp/asia/china/beijing/ctg/3493:The_Great_Wall/
素敵な旅行を。
りーふい
2019年4月28日 21時36分
りーふいさん
女性/40代
居住地:中国 北京( コロナで戻れず日本に滞在中で、しばらくサービス出来ません)
現地在住歴:2005年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

中国語ができれば地元民と同じように安く行けるのにと悔やみつつ、日本語か英語のツアーを探してみます。
2019年5月1日 8時59分
Centrumさんの回答
こんにちは。
北京郊外で長城が見れる個所は何か所かありますが、通常観光客は八達嶺へ行きます。
時間が経つにつれて混んできて、イモ洗い状態になります。
峰々に龍が舞うごとく城壁が続いているところ+割と混まないところと言ったら「慕田峪」です。
マイバスで半日のツアーがあります。
https://www.jtb.co.jp/kaigai_opt/srh/prddetail/p310124/
2019年4月17日 18時45分
この回答へのお礼

ありがとうございました。検討してみます。
2019年4月18日 14時8分
SEKIさんの回答
バガボンド様
万里の長城はどの長城に登ってもらしい光景が見れます。
持ち論一番混む八达岭の長城が一番長く一番美しいです。
次は慕田峪の長城です。
それ以外は市内から離れすぎていて、移動に時間がかかり過ぎますので、あまりおすすめできません。
ご参考になればと思います。
SEKI
2019年4月17日 18時50分
この回答へのお礼

ありがとうございました。慕田峪ですね。
2019年4月18日 14時10分