ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
ひろこさん

東直門での猫とのルームシェアについて

北京在住の皆様

昨日、「賃貸物件探し」でロコ募集をした際に、たくさんの方からご返事いただいたので、御礼を申しあげたかったのですが、どこから御礼を申し上げたらよいのかわからず・・・。ご返事くださった皆様ありがとうございました。
教えていただいたURLなども見てみましたが、北京の不動産価格が非常に高いということがよくわかりました(>_<) 
例えば、東直門で猫(3匹/花:♀、たんたん:♂、ゆぇんゆぇん:♂)と一緒にルームシェアをしてくださる方(できれば日本人)を探す場合などは、どのような方法がありますでしょうか?ご存知の方がいればご教示いただけますと幸いでございます。

私は中国の東北地方に10年住んでおり、猫さん達とももう10年一緒に暮らしています。30代の女性です。
社内異動の話が出ており、猫を連れて北京へ異動する可能性があります。

2019年3月2日 9時57分

Jasmine さんの回答

東直門周辺は特に高いエリアの一つでもあるので、できるなら、
東直門にこだわらず、必要路線沿線で検討なさるのも手か...

無料登録して続きをみる

2019年3月3日 11時25分

ペキン(北京)在住のロコ、Jasmine さん

Jasmine さん

女性/50代
居住地:北京/中国
現地在住歴:1997年より26年目(最近は行ったり来たりです)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★★

Jasmineさま
お忙しい中ご返事をくださりありがとうございます。ネットを見てみましたところ、東直門は予算オーバーすぎて、三元橋も見てみましたが、やはり当地の何倍もする賃貸価格で驚愕しました。ルームシェア情報交換のグループがあると伺って安心しました。北京ではみなさん日常生活などでも長距離移動されてるようなので、空港快線にはこだわらず、多少不便があっても、猫と暮らせる住まいを探したいと思います。ためになる情報ありがとうございました。

2019年3月3日 8時22分

大阪さんの回答

ご返信拝読しました 池田です
確かに住居は高騰しています。しかしシェヤーとなれば
お互いの信頼関係が基礎になり...

無料登録して続きをみる

2019年3月2日 13時9分

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さん

男性/70代
居住地:北京
現地在住歴:1986年から往来
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★★

大阪さま
お忙しい中、ご返事をくださりありまとうございます。シェアにはお互いの信頼関係が基礎のになるとのこと、理解いたしました。北京の家賃の高さに驚愕して慌ててしまいました。
正式に辞令が出て、ルームシェアが必要になった場合は、改めてご相談させていただきます。

2019年3月3日 8時18分

Centrumさんの回答

日本人のルームシェア、あの辺は企業派遣の日本人がファミリーで借りていることが多いので、シェアしてくれる方は少ないよ...

無料登録して続きをみる

2019年3月6日 10時2分

ペキン(北京)在住のロコ、Centrumさん

Centrumさん

女性/50代
居住地:北京/中国
現地在住歴:1985年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★

お忙しい中、ご返信くださり、ありがとうございます。ネットで調べてみましたが、私の予算ではとても東直門で部屋を借りることはできなさそうですね。東直門の地下鉄事情やバスターミナルについてもお知らせくださりありがとうございます。北京は当地と勝手が違いすぎて、戸惑ってしまっていましたが、皆さんのお話を伺って、冷静になることができました。もう、東直門にはこだわらず、どこでもよいので、猫と暮らせる住まいを探したいと思います。

2019年3月3日 21時49分

ダイスケさんの回答

私の中国人の知人はルームシェアしていますが、特にルームメイトに承諾を得ていないと思います。中国人は早ければ小学校か...

無料登録して続きをみる

2019年3月4日 15時32分

ペキン(北京)在住のロコ、ダイスケさん

ダイスケさん

男性/40代
居住地:北京/中国
現地在住歴:2011年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★

お忙しい中ご返事をくださりありがとうございます。我が家の猫さんは3匹いますし、狭い部屋に閉じ込めるのはかわいそうなので、リビングでもうろうろさせてあげられる環境を探しています。私はルームシェアをして暮らしたことがないので、抵抗があったのですが、北京の家賃が当地と比べ物にならないほど高いということが理解できましたので、東直門にはこだわらす猫さんと暮らせる住まいを探そうと思いました。

2019年3月3日 21時54分

りーふいさんの回答

ひろこさん

もうたくさん回答があったんですね。
そしてもう中国に長くいらっしゃったとは!

4000元...

無料登録して続きをみる

2019年3月3日 1時14分

ペキン(北京)在住のロコ、りーふいさん

りーふいさん

女性/40代
居住地:中国 北京( コロナで戻れず日本に滞在中で、しばらくサービス出来ません)
現地在住歴:2005年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★

りーふいさま
お忙しい中ご返事をくださりありがとうございます。北京では、市の中心ですと、すごく古そうな部屋でも何千元もするようで、驚きました。ルームシェアは人生で未経験ですが、北京はそういう街なのだとようやく理解するに至りました。同じ中国大陸とは言え、北京は違いますね・・・。

2019年3月3日 8時25分

CStrategyさんの回答

ひろこさん

こんにちは。
私は北京に17年在住するものです。
会社からすぐそばでなくて地下鉄で簡単に通勤...

無料登録して続きをみる

2019年3月6日 17時8分

ペキン(北京)在住のロコ、CStrategyさん

CStrategyさん

男性/50代
居住地:北京
現地在住歴:2003年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ダイレン(大連)在住のロコ、ひろこさん
★★★★

CStrategyさま
ご返事ありがとうございます。そして住まいの情報も参考にさせていただきます。
北京の物価の高さに驚いてしまいました。
東直門にはこだわらず、ルームシェアも考慮しつつ、住み心地がよさそうな部屋を予算内で探したいと思います。

2019年3月6日 15時4分