daiさん
daiさん

バンコクで日本人向けの介護施設があれば知りたいです。

バンコクで日本人向けの介護施設があれば知りたいです。値段とかも・・・。

2016年11月22日 18時40分

マッサマンさんの回答

バンコクには日本人向け介護施設はないです。

どのくらいの介護レベルが必要かわかりませんが、個別に介護もしてくれるお手伝いさんを雇って、コンドミニアムに住むのがひとつの方法です。

2016年11月24日 16時46分

バンコク在住のロコ、マッサマンさん

マッサマンさん

男性/50代
居住地:バンコク・タイ
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

ありがとうございます。お手伝いさんが介護もやってくれるというお話しは聞いたことがあります。やっぱりそれが現実的なのかもしれませんね。

2016年11月24日 18時48分

アンクルサムさんの回答

日本人向けという施設では、ありませんが、私の自宅の近所にAEC (Asian Elderly & Child Care)というクリニック付きの介護施設があります。価格を聞いて見たところ、日本人の場合は、29,000B~69,000B(9万~20万円程度)、とのことでした。HP参照して下さい。
勿論、Oビザ取得費用は、含んでおりません。
11月26日ビッグサイトでロングステイ展が、開かれます。私は、タイ担当で午前中いますので、ぜひ来て下さい。

追記:

今、成田に着きました。
明日、是非ビッグサイトに来て下さい。私は、午前中担当ですので、声をかけて下さい。

2016年11月25日 9時30分

バンコク在住のロコ、アンクルサムさん

アンクルサムさん

男性/70代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:1998年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

ありがとうございます。11月26日ビッグサイトのイベントも行ってみたいと思います。情報ありがとうございます。

2016年11月24日 18時45分

バンコク26年生さんの回答

介護施設ではないのですが、ご高齢のご両親をバンコクに引き取って
寝たきりの父親を介護していた方のお話では
*ミャンマー人の住み込みのメイドさん一人
*かかりつけの病院の確保(スクンビット病院を利用されてました)
*毎日血圧と体温チェックに看護師がアルバイトで訪問(月4千バーツ払ってた、とのこと)
*必要に応じで自宅に往診してくれる医師と契約

最終的に年金などでやりくりが苦しくなって、奥様のイサーンの実家で
2年ほど介護をし看取った、とのことでした。
金額ははっきり教えてもらえませんでしたが、タイ人は親切で、日本では設備は整っていても
なるべく自宅で一緒に生活して介護は出来ないので満足だ、と話されてました。

ご参考になれば幸いです。

2016年11月22日 23時59分

バンコク在住のロコ、バンコク26年生さん

バンコク26年生さん

女性/50代
居住地:タイ国、バンコク市、ディンデン区スティサン駅近く
現地在住歴:1997年4月より現在に至る
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

ありがとうございます。とても具体的なお話で、イメージが湧きました。助かります。

2016年11月24日 18時43分

まさまさんの回答

その話題は見聞きした事が無いですが、ケアに足りる語学力を有する働き手が必要でしょうから、事前投資と時間が相当必要になると思われます。
現実的な事業では無い気がします。

2016年11月23日 1時21分

バンコク在住のロコ、まさまさん

まさまさん

男性/60代
居住地:バンコク、トンブリ、サムレー
現地在住歴:10年
詳しくみる

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

ありがとうございます。確かに現実味があるかどうかは、不明ですね。

2016年11月24日 18時46分

ハルさんの回答

タイ国日本人向け養護施設:

1.Riei Nursing Home Ladprao
URL:http://www.riei-thai.com/ladprao/home.php
企業情 報:http://www.riei.co.jp

2.インターネットで [タイ国養護施設]をダウンロードして貰えば情報入手でき
 ます。

以上

2016年11月23日 12時23分

バンコク在住のロコ、ハルさん

ハルさん

男性/70代
居住地:ノンタブリ/タイ国
現地在住歴:1988年から
詳しくみる

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

具体的な情報源をありがとうございます。

2016年11月24日 18時46分

Kishow.coさんの回答

私の住まいの近所にありました。
こちらをご覧ください。
http://jiyuland5.com/介護が必要な老人ホームに日本人高齢者も入居中/
ご要望があれば近所なので報道的立場でなく利用者の目で視察にいつでもいけます。
その他バンコクのコンドミニアムに介護士が待機しているところがあります。
チェンマイ県でしたらそれなりの施設があります。
タイで余生を送る利点は、低予算なこと、温暖な気候と、日本国外で見知らぬところで余生を送りたい方と、人間関係が邪魔でゆっくりしたい方にはお勧めいたします。

日本ほど安全で快適なな国はありません。バンコクでは介護が必要な身体では生活が不便すぎます。理由は
1.バリアフリーエリアが僅かである。
2.移動が不便である。交通渋滞や公共の足の時間や乗継が整理、管理されていない。
3.付添いがいないと買い物すらできない。言葉と場所を知らないと不快な思いをします。
4.防犯上の問題。被害にあった方が多数います。
5.言葉が通じないので病気や怪我の症状の痛みの程度や訴えがわかって貰えません。日本語検定1級を習得している高度な技術者でも日本語の表現はかっていません。外国人にしてみればそれだけ日本語は難しいのです。それを病気や怪我の症状の訴えの場合どのような処置をしてもらえるのかとても不安です。

私は建設業を営んでいて日本人専用介護施設のプロジェクトの相談はタイの色々な方面の方から受けたことがありますが、言葉の壁が非常に大きいです。日本国内でも介護士とのトラブルがあるのに、ここは外国なのでとても心配です。
タイ政府は案件はありますが資本提携先が見つからず動いてません。簡単に言えば、外国資本を待っているだけなのです。

冒頭に紹介しました介護施設は医院長が日本の大学卒なので少しは安心ですが、実際介護に就くワーカーは、どの程度日本語が理解ているのか関心があります。全ての問題を日本のようにクリアすることはできないので、ご自身の判断で、どこまでを我慢して余生をこちらタイで送ることができるかでしょう。日本人の知人がお手伝いしていただければ一番安心だと思います。

私自身はこちらで事業をして、このまま永住するつもりなので、良い国、住み易い国だと思います。
要望があれば辛口で色々調べてきます。また訪タイしていただければご案内、通訳同行いたします。

2016年12月2日 21時2分

バンコク在住のロコ、Kishow.coさん

Kishow.coさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2006年から
詳しくみる

相談・依頼する

クリームママさんの回答

日本人に特化している訳ではありませんが
それに近いところでは
リエイナーシングがあげられるかと思います。
入居時費用は前払い賃料、デポ時ととして6万バーツ、日本円にして約19万円からとのことです。
http://www.riei-thai.com/ladprao/home.php

バンコクを東京と考えると、軽井沢にあたる距離の高級避暑地のカオヤイに、老人ホームならあります。
介護はまだ必要ない方が、比較的涼しい場所でゴルフなども楽しめる老人ホームです。

話は変わりますが、先日富裕層のタイ人のアテンドで鎌倉を訪れ、ビーチサイドで食事をした際、途中にある老人ホームにかなり興味を示していました。
人件費が安いうえ、家族の世話は家でするのが当たり前のタイでも核家族化が進むにつれ、今後介護施設も必要になり、ビジネスチャンスだと思ったようです。

2016年11月22日 23時15分

バンコク在住のロコ、クリームママさん

クリームママさん

女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

カンCHANさんの回答

daiさん
お問い合わせ有り難う御座います。日本人向けの介護・養護施設は未だ少数ですが有ると思います。ただしバンコクと言っても外れもしくは近郊エリアとお考え頂いた方が宜しいかと思います。
此方ではサービスアパートメントと呼ぶ、朝食、洗濯、部屋の掃除etcサービスが付いている施設で 此れは増えています。ただし介護と称するには簡易でもメデイカルセンター設備を有していたり、近所の病院と提携している事も求められると思いますので私が知っているのは1物件だけです。
バンコク近郊 車で1時間程度の場所になります。
価格は、3食付で50平方/1BEDルームで40,000~50,000THB(13万円)
にでしょうか???今後は増えてくると思われます。
以上、参考になれば幸いです。

2016年11月22日 19時15分

バンコク在住のロコ、カンCHANさん

カンCHANさん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる

エカマイさんの回答

ご連絡遅くなり、申し訳ございません。日本人向け介護施設に関してですが、タイに置いて長期滞在を希望をする事になると私的には考えますので、長期滞在する為のビサに関して、まず調べてください。その後に、介護施設に関して調べてみては如何でしょうか? だいぶ前の話になりますが、タイの第二の都市チョンマイにて一棟のコンドミニアムを日系企業が買取り、日本人のコミニティーのような施設=コンドミニアムを運営すると言う話を聞いた事があります。勿論、高齢者を対象にした施設ですので、チェンマイでは有名な病院の近くで診療所もコミニティー=コンドミニアムに新設すると聞いた覚えがあります。だいぶ以前の話で、不確かな情報で申し訳ございません。

2016年11月25日 21時56分

バンコク在住のロコ、エカマイさん

エカマイさん

男性/60代
居住地:バンコック
現地在住歴:1998年5月頃から
詳しくみる

TakeBKK1997さんの回答

バンコクに日本人専用介護施設はないと思います。

バンコク病院のレヌー医師が運営している「エルダリー・ケア・ナーシング・ホーム(Elderly Care Nursing home)」は日本人を受け入れていると聞いてます。
これはレヌー医師が日本の大学で医師免許を取っているため日本人受け入れが可能となっているようです。

これと日本の「リエイ」が2016年1月からバンコクで老人ホームを始めたので、そちらに聞いてみてはいかがでしょうか?
http://www.riei-thai.com/index/

2016年11月22日 22時4分

バンコク在住のロコ、TakeBKK1997さん

TakeBKK1997さん

男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1997年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

盤谷写真家さんの回答

はじめまして、ロコをしている者です。

最近大手の日系企業がタイで日本人を対象に介護のための施設を作ったそうです。
よろしければ次回同様の案件でお手伝いできることがあればご連絡お待ちしております。

旅行者への情報提供が出来るようにいろいろ勉強をしております。
実際に旅行された感想はいかがでしたしょうか?
良かった所、残念だったところなど教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2019年3月20日 3時29分

練馬区在住のロコ、盤谷写真家さん

盤谷写真家さん

男性/50代
居住地:東京都 新宿区
現地在住歴:2008年~2020年バンコク→東京
詳しくみる

相談・依頼する

まろさんの回答

ご連絡ありがとうございます。

早速、回答ですが、バンコクに日本の介護企業が進出し始めており日系企業が2〜3箇所あります。
現地ローカル企業も友人が経営しております。
値段は、月に5万バーツですので、約15万円程度は最低必要です。詳細は、ここに書けないため、別途依頼をお願い致します。
ローカル企業は、日本人がびっくりするほど、低料金です。
取り急ぎご連絡させていただきます。

2016年11月22日 19時47分

バンコク在住のロコ、まろさん

まろさん

男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2015年9月
詳しくみる

みほさんの回答

はじめまして、
ロコのみほですが、もう終わってしまっていますね。
ご質問の件いかがでしたか?

お手伝いできず申し訳ありませんでした。
最近、日系企業の施設が進出準備中と聞きました。
まもなく日本人相手のサービスが出来るかもしれません。
また何かございましたらぜひお問い合わせください。

次回来られる際には是非案内させてください。
ご連絡お待ちしております。

2019年8月1日 19時5分

品川区在住のロコ、みほさん

みほさん

女性/30代
居住地:東京都品川区
現地在住歴:2011
詳しくみる

相談・依頼する

マリアさんの回答

バンコクでロコをしております。
よろしくお願いします。
お尋ねの件は解決しましたか?
よかったらお手伝いいたしますよ。
遠慮なくご依頼ください。

日本人向けかどうかはわかりませんが、
日系企業が経営している介護施設があります。

2019年10月15日 11時23分

バンコク在住のロコ、マリアさん

マリアさん

女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる

Akiさんの回答

Daiさん

あきです。

残念ながら日本人が入れるような介護施設はまだ出来ていません。
ただこれから作ろうとしている処ならございますのでご紹介できます。

興味おありですか?


あき

2016年11月22日 19時10分

バンコク在住のロコ、Akiさん

Akiさん

男性/60代
居住地:バンコック・チェンマイ・ウドンタニ /タイランド
現地在住歴:1984年4月
詳しくみる

相談・依頼する

のりレオさんの回答

介護施設は御座います。
病院での認定が必要で、10日で22000バーツです。

2018年5月15日 22時6分

バンコク在住のロコ、のりレオさん

のりレオさん

男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる

しんさんの回答

あるような事を聞いた事ありますが、詳しい事はわかりません。

2016年11月25日 20時56分

バンコク在住のロコ、しんさん

しんさん

男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる

キャネルさんの回答

現在バンコクには日本人向けのその様なサービスはありません。

2016年11月28日 22時54分

バンコク在住のロコ、キャネルさん

キャネルさん

女性/30代
居住地:バンコク バリ島
現地在住歴:2013
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

ないと思いますがね~聞いたことないです。皆さん、そういう事態になられたら帰国されてますよね~

2016年11月24日 13時50分

この回答へのお礼

daiさん
★★★★★

そうですよね。ありがとうございます。

2016年11月24日 18時46分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクのアスティです。

バンコクにも日本人向け介護施設はありますよ

https://jiyuland5.com/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%82%AF%E5%88%9D%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%90%91%E3%81%91%E9%AB%98%E9%BD%A2%E8%80%85%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E6%96%BD%E8%A8%AD/

   
アスティ自己紹介
タイに移住してもう10年以上、日本で生まれた日本人ですが、親の仕事の都合でいろいろなところを転々としたため頭の中はインターナショナル。
お笑いのセンスは大阪、顔がタイ人に間違えられることがあります。
日本のインターナショナルスクールに行き、大学でタイ語を習い、
さらにタイに来て磨きを掛けたので日本語、タイ語、英語は自由自在(若干日本語が怪しい?)なので皆さんのサポートはなんなりと!

2019年4月10日 23時38分

退会済みユーザーの回答

はじめましてロコの大根です。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。

介護施設は見つかりましたか?
最近日本の企業が日本人向けに立ち上げたと聞いています。
今もお探しならお手伝いさせてください。

バンコクのロコは様々な情報を持っております。
次回バンコクにお越しの際には我々ロコのサービスを是非ご利用ください。
それぞれ得意な分野がありますので必ずお役に立てると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

2019年3月18日 15時6分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
お探しの介護施設は見つかりましたでしょうか?
  
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とかサービスの充実度に対する感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年7月3日 19時56分

退会済みユーザーの回答

聞いた事がないですね。以前パタヤで調査・通訳・同行の仕事をした際に、欧米人やタイ人向けの施設に一人日本人がいました。月50000thbで簡単な補助、常駐の医者はなし です。

バンコクにも外国人向けはありますが、月50000thbよりは高かった気がします。

2017年1月4日 17時35分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?

こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか連絡した先の対応など感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

2018年10月28日 13時27分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、かなり前のご質問ですが良いサービスやロコは見つかりましたでしょうか?

また実際に介護施設はありましたか?

今後の参考のため結果や内容等を教えて頂ければ幸いです。

2017年9月22日 0時26分

退会済みユーザーの回答

はじめまして、
だいばと申します。
高齢者介護施設は3つほど日本の企業が経営しているところがあります。
よろしければご案内いたしますよ。
お問い合わせください。

2019年10月6日 13時12分

退会済みユーザーの回答

daiさん

こんばんは

回答遅くなりすみません

まだ場所は見つかりましたか

スクンビットエリアはどうでしょうか

2018年7月22日 22時47分

退会済みユーザーの回答

日本の介護大手リエイが、タイで初の日本型有料老人ホーム「リエイ・ナーシング・ホーム」を立ち上げたようです。

2019年1月1日 22時46分

退会済みユーザーの回答

はい、ございます。連絡ください。

2016年11月22日 20時5分