tombaさん
tombaさん

Vietnamobile SIMについて教えてください

今月ベトナム旅行予定で、amazonで、通話可能と記載されたSIMを買ったのですが、販売元に確認したところ、Vietnamobile間のみ、受発信可能との回答でした。ベトナムのキャリアでは、一般的でしょうか?私は、データSIMを買ってしまったのでしょうか?

2024年4月4日 2時34分

Yosiiさんの回答

tombaさん、こんばんは。
Amazonを見るとVietnamobile SIMは種類がたくさんあるのでどの商品のことか分かりませんが、確かに「Vietnamobile間のみ通話可能」と記載の商品がありますね。先ほどベトナム人スタッフに聞いたところ「そんなプランは聞いたことがない」とのことですが実際どうなんでしょうね^^;
販売元に確認されたのですから、データSIM(=データ専用SIM)ではなく記載通り「制限通話付SIM」だと思いますよ。
ちなみに、Amazonには 普通に通話ができるSIM は出品されていないように見えます。

追記:

そうですね、仕様通りしか繋がらないなら通話の機会は少ないかもしれませんね。
それでも通話をされたいなら、空港に到着後、イミグレ、受託荷物のピックアップ後に、SIMの店が並んでいますから、そこで購入しましょう。
設定もしてくれますし、動作することをその場で確認できますから、それが一番確実ですよ。
そもそも、この商品説明ですが、文章のニュアンスから、日本人が書いたものではないですね。仕様の細かい部分は、もしかしたら出店者が誤解釈しているか、日本語が間違っているかもしれません。

2024年4月5日 0時51分

ホーチミン在住のロコ、Yosiiさん

Yosiiさん

男性/50代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。amazonの記載も問い合わせ後、詳細が追記されていました。一応番号がついていますが、vietnamobileはシェアも少ないようですし、キャリア間通話する機会はなさそうですね。商品は安かったです。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BX2Q852W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

2024年4月5日 0時23分

葉子さんの回答

トンバ様こんにちは。
トンバさんのメッセージまだ理解できないです。Sim カード購入する時データsimも登録しますので受発信もできるしデータも使えます。
従って販売のところにデータsim登録したら行けると思います。

追記:

よかったですね。楽しい旅できるようにしゅてね。また何か聞きたいことがあれば聞かせてください。
ちなみにホーチミンようこそ。

2024年4月5日 12時31分

ホーチミン在住のロコ、葉子さん

葉子さん

女性/40代
居住地:ホーチミン市
現地在住歴:1999年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。
amazon経由問い合わせ後、商品ページに詳細がアップされていました、
キャリアによって、様々な商品と仕組みがあるようですね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BX2Q852W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
ちなみに、同行者が購入したVINAPHONEは、固定電話以外は通話できる商品でした。

2024年4月5日 0時50分

トトさんの回答

データー用のSIMは一般的ではありませんし、VIETNAMMOBLE間のシムもありません。
プリペイドなのでそこから音声は課金されパッケージを購入すればデーターも使えます。
それより、使用者はパスポート写真を送って登録することが義務つけられています。なんで日本で買うのですか?

2024年4月4日 18時45分

ホーチミン在住のロコ、トトさん

トトさん

男性/50代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:1998年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

パスポート写真登録が必要な事をしりませんでした。旅慣れてないもので、日本で安く準備できれば、その方が気楽かと思いまして。
amazon記載によると5G/1日データ通信できるようでした。
/https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BX2Q852W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
コメントありがとうございました

2024年4月5日 0時30分

VNSonicさんの回答

tombaさん

こんにちは…。どんなSimを買われたのかは分かりませんが、
一般的ではないと思います。通常はベトナムのどんな電話会社に
通話が可能です…。もう購入してしまってますが、空港とかで
購入した方がお安く、セットもしてくれます。

2024年4月4日 9時0分

ホーチミン在住のロコ、VNSonicさん

VNSonicさん

男性/60代
居住地:ホーチミンシティ
現地在住歴:1997 12月より
詳しくみる

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

こめんとありがとうございます。買った商品は、以下URLのものです。vietnamobile自体シェア低いようですし、多くのキャリアと仕組みがあるようですね
現地で用意するのが確実ですね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BX2Q852W/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

2024年4月5日 0時59分

xyz2cvさんの回答

こんにちは! xyz2cvです。
私たちは日本人とベトナム人(日本語会話OK)の混合で活動しています。
購入されたSIMに電話番号が付与されていない場合はインターネット接続からLINE、ZaloなどSNS通話になるとおもいます。

2024年4月4日 10時53分

ホーチミン在住のロコ、xyz2cvさん

xyz2cvさん

男性/60代
居住地:ベトナム ホーチミン
現地在住歴:2014年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

コメントありがとうございます。ベトナム初めてで旅行慣れもしていないもので登録して質問してみたところ、大変多くの方から、レスいただいて驚いています。電話番号自体はついていますが、実質、データSIMとして使うことになると思います。ベトナムはzalo?がシェア高いようですね。現地でインストールしてみます。

2024年4月5日 0時55分

よしさんの回答

ベトナムで一般的なキャリアーはviettelかvinaphongです。mobiphongは少ないです。

2024年4月4日 3時6分

ハノイ在住のロコ、よしさん

よしさん

男性/40代
居住地:ベトナム ハノイ
現地在住歴:2008年6月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

vietnamobileはシェア低いようですね
実は、このSIMは同行者用の予備みたいなもので、私はVINAPHONEのSIMを購入しました。どちらも固定電話はできないのは、理解した上で購入したのですが、vietnamobileのみキャリア内のみとの事でした。コメントありがとうございました。

2024年4月5日 1時4分

Maさんの回答

Vietnamobile 私は知らないです。インターネットができれば、電話はしなくてもLINEやZALOで電話はできるのではないでしょうか。一番使うのは、GRAB、Googleマップ、翻訳アプリだと思いますので、それがオンラインでできれば問題ないかと思います。

2024年4月4日 13時55分

ホーチミン在住のロコ、Maさん

Maさん

男性/40代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2016から現在までの年数
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

おっしゃる通りですね
番号付きで、キャリア内通話のみ可との事だったので、ベトナムでは、そうゆう仕組みなのかなと思って質問させていただきました。
vietnamobileは、シェア少ないようですね
コメントありがとうございました

2024年4月5日 0時42分

Keiさんの回答

お世話になります。Keiです。

ご回答ですが、、、
簡単にいうと通話というのが国際電話可能かの可否かと思います。
ベトナムでは路上などでも普通にSIMが販売されていますが、
データSIMに近い(ギガ数最小のもの)が販売されています。
その場合、国際電話は難しいです。そのため、データSIMの可能性が高いかと思います。

◎HCMCやハノイの観光地にも近い場所に、
Thegioididong(黄色の看板)やFPT Shopはございます。
ここでSIMを購入すれば1ヶ月ぐらいの通話可能なSIMも購入可能です。

◎どんな地方のカフェや食事、レストランでもWIFIはあります。
緊急時が駆け込んで、ラインやFacebookメッセンジャーコールなどで、
日本に電話することも可能かと思います。

2024年4月4日 18時6分

ホーチミン在住のロコ、Keiさん

Keiさん

男性/30代
居住地:ホーチミン/ベトナム
現地在住歴:2017年4月
詳しくみる

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

初めてのベトナムで1週間ほどの短期間なので、実質はデータSIMで事足りると思いますが、困ったら教えていただいたshopを探してみます。
ご丁寧な回答、ありがとうございました。

2024年4月5日 0時40分

おだっちさんの回答

こんにちは、ホーチミン在住のYoshiと言います。

ベトナムのキャリアの通話環境に関して、
少なくとも私が所有しているキャリア(Mobifone)では、
特定キャリアに対して(確か対Mobifone)は別途追加料金を支払うことで全キャリアへの通話ができるようになっています。
全キャリアも同様の仕様になっているかは定かではありませんが、
キャリア間で通話可否の設定はされているように思います。
(追加料金で対応できるかとは思っていますが…)

ご購入されたSIMも同様かは分かりませんが、
電話番号が付与されるSIMであれば通話もできると思いますよ。

ご参考になれば幸いです。

2024年4月4日 13時40分

ホーチミン在住のロコ、おだっちさん

おだっちさん

男性/30代
居住地:Binh Thanh District
現地在住歴:2023年1月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

ありがとうございます。別途追加料金の仕組みがあるのは、日本とは異なりますね。番号はありましたので、同様のシステムがあるのかもしれないですね。

2024年4月5日 0時46分

SilkMonkさんの回答

私はハノイ在住ですが、同キャリアどうししか通話ができないSIMを聞いたことがありません。
普通は、Viettel・Mobifone・VinaPhoneがよく使われているキャリアです。
Vietnamobileというキャリアはベトナム国内では聞いたことがありません。
確認しましたが、この会社はデータ通信カードのようです。ただ、外国人が使うのはほとんどデータ通信ですLINEやZalo(ベトナムのLineのようなもの)を使えば音声通話もできますから。
通話がメインの使用ならばベトナムに行ってから空港で再購入するか街の携帯ショップで買われることをお勧めします。基本ベトナムは通話料金やデータ通信料を前払いで使うことがほとんどです。

2024年4月5日 12時52分

ハノイ在住のロコ、SilkMonkさん

SilkMonkさん

男性/60代
居住地:ハノイ
現地在住歴:2017年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

tombaさん
★★★★★

コメントありがとうございます
ついたらzalo入れてみます

2024年4月5日 23時43分

Dai chanさんの回答

Hello, I am Dai, currently living in Ho Chi Minh City. I am ready to assist you with everything while you are here. Please contact me through the information below.
こにちは、直接のサポートが必要な場合は、私に連絡してくださいね!
Google map: https://maps.app.goo.gl/YVXPY16DCD6z9ZLo7
Contact:📞 Dai chan
💬 LINE QR code: https://line.me/ti/p/LI5jV38ylJ
Line ID: daichubby123
Locotabi: https://locotabi.jp/loco/daichanbeto

2024年11月6日 17時56分

ホーチミン在住のロコ、Dai chanさん

Dai chanさん

男性/20代
居住地:ホーチミン
現地在住歴:2000
詳しくみる

相談・依頼する