タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
素焼きのチムチュム鍋
バンコク市内で売っているところを教えて下さい。MBK、BigC、ロータスなどでしょうか?
2016年6月30日 8時16分
まろさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2015年9月
詳しくみる
この回答へのお礼

はじめまして。早々に返信感謝です。
来週、3年ぶりに訪泰します。
前から欲しかったのでオンヌット、行ってみます。
2016年6月30日 8時29分
バンコク26年生さんの回答
えーと、伊勢丹からプラトゥーナム交差点に行く間に、センセープ運河が横切ってまして、
そこに船着き場があります。その船着き場の北側の乗り場に続く細く汚く薄暗い路地を
運河を右にしながら
東に向かって直進すると今度は「ピンクカオマンガイ」の店が有る方向の左手に、
石臼なんか売ってる雑貨屋さんと言うか
台所用品を売ってる店が数件左側に並びます。そこに売ってるのを見かけました。
2016年6月30日 8時49分
この回答へのお礼

回答有難うございます。
プラトゥーナム市場に行くついでに寄ってみます。
2016年6月30日 9時55分
ジュンさんの回答
バンコックでタイ東北イサーン料理は、Tida Easrn Restaurant(BTSビクトリーモニュメント駅から徒歩3分)がオススメです。特有の酸味と香りで、をコムーヤン(豚の喉肉を焼いた)ガイヤーン(鳥)、ソムタム(パパイヤサラダ)でイサーン料理を堪能しください。
2016年6月30日 10時31分
ジュンさん
男性/80代
居住地:パタヤ
現地在住歴:2004年から2016年
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
イサーン料理大好きなので行ってみます。
2016年6月30日 10時42分
クリームママさんの回答
はじめまして
気がつかないだけかもしれませんが
MBK, BigC, ロータスで見かけたことはないです。
地下鉄のクイーンシリキット駅で降りるとクロントーイ市場があります。
そこにたくさん売っています。
追記:
市場は24時間やってますが、道具類は夜は閉まってます。
市場はすごーーーく広いので、(道路の向かいも)
写真を見せて聞いてください。
市場の人はミャンマー人とかも多いので
タイ語書いても読めなかったりしますので。
2016年6月30日 10時14分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
クロントーイ市場行ってみます。
2016年6月30日 9時58分
カンCHANさんの回答
BigC、ロータス etcの大きなスーパーでは見た事が有りません。MBKなら探せば有るか見知れませんが不明です。私が知っているのはスクンビット通りのプラカノン駅を降りて、オンヌットに向かって歩くと川を渡る橋のガード下に有るお店で売っています。行って見て下さい。
2016年6月30日 9時52分
カンCHANさん
男性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
行ってみます。
2016年6月30日 10時0分
アキさんの回答
川オヤジさん
こんにちは
素焼きの土鍋のことですか?
Big C、ロータスにもありますがよく在庫切らしていたりします
確実なのは 会員制ですがMACRO(業務用のスーパー)なら必ずあると思います
会員制ですが、その場で1日会員に加入できますので入れます。
後は大きめのBig C、ロータス等の周辺には食器専門店が有ったりしますのでその辺も見るとよいです。
夕方に少し郊外に出ると青空市場等が出来ていますので覗いてみてください
結構売っています、他にソムタム用の臼と杵、タイ風BBQ鍋、等々面白いですよ
後は確かクロントーイの市場等にもあります。
2016年6月30日 18時55分
アキさん
男性/60代
居住地:チョンブリ、タイ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 19時54分
mahasamutさんの回答
こんにちわ
バンコク市内ではちょっと存じ上げません。
ネットでは以下で検索できますが、多くは通販ですので敷居が高いかもしれません。以下で検索してください。
ซื้อหม้อดิน จิ้มจุ่ม
ร้าน ขาย หม้อ ดิน เผา
直接購入するのであれば、以下の場所が素焼きの産地になるので、ここで購入できるかもしれません。バンコクからですと、戦勝記念塔からバス166番でパークレット下車もしくは、同じ場所からワゴンバスで終点パークレットで下車。パークレットからは現地の人に聞いて徒歩になります。
https://drive.google.com/open?id=16iVu8M-65ZwemGkA6-dHpCwLIcI&usp=sharing
以上です。
2016年7月3日 14時20分
mahasamutさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:1993年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました
2016年7月3日 17時22分
クレッセントさんの回答
こんにちは。 はじめまして、
クレッセントこと、 森本めぐみです。
チムチュム鍋ですが、バンコクの街の中でしたら、雑貨屋さん、荒物店
どこでも扱っています。
ちなみに MBK、BigC、ロータス などは普通のキッチンツール
しか置いていないようですが、地方に行けば案外置いているのかも知れません。
値段は大きさに依りますが、一人用のものでコンロとセットで150バーツくらいでした。
高いものではありません。
それくらい日常よく使うものです。
日本だったら、燃料の炭の方が高くつくくらいです。
2016年6月30日 12時33分
クレッセントさん
女性/60代
居住地:タイ バンコク
現地在住歴:2013年5月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました
2016年6月30日 17時14分
ヒロさんの回答
厨房器具等はMakro がお勧めです。
レストランや小売店の関係者が買いに行く業務用の大型スーパーです。
バンコクには何店舗かありますが、電車の駅からは遠い場所なので、車になります。
その他では、タイのローカル市場なんかでも売られていたと思います。
2016年7月1日 3時9分
ヒロさん
男性/60代
居住地:サムットプラカン・タイ
現地在住歴:2006年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました
2016年7月1日 9時4分
カミンバードさんの回答
挙げておられるスーパーやショッピングモールなどで売ってますでしょうかね?
自身が購入したことがないので、注意してみたことがないのですが、ウィークエンドマーケットが開催される「チャトゥチャック市場」であれば確実に売ってるのと、値段も底値だと思います。
大量に購入されるのでなければわざわざここまで行かなくても良いとは思いますが、ご参考まで。
2016年6月30日 13時15分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 17時14分
アッキーさんの回答
川オヤジさん
お問い合わせの件に付いて連絡いたします。
同鍋は一般家庭で使用する様な鍋でない為、BigCやロータス等の
ショッピングセンターでは販売していないと思います。
バンコク市内では下町の雑貨屋辺りで見つけることができると
思いますが、説明は難しいです。
卸問屋が多く集まるMBK辺りでも可能かと思いますが?
一番簡単なエリアは皆さんがご存知のモーチットのウィークエンド
マーケットが良いかと存じます。
但し、同鍋の品質は余り良くないです。
私も鍋料理をやろうとして2度購入しましたが、直ぐに底にひび割れ
が発生した経験がありますのでご注意ください。
以上 参考までに!
タイのアッキー
2016年6月30日 11時6分
アッキーさん
男性/60代
居住地:パタヤ タイ
現地在住歴:2001年1月から15年
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時5分
コミチャイさんの回答
分かりやすいのはチャトチャックのウィークエンド・マーケットでしょうか。プラカノン近辺がわかるようでしたら、スクムビット通りをプラカノンからオンヌット方面へ左側を歩き、運河を渡る橋のたもとをそのまま歩道沿いに歩くと運河のボート乗り場に行きます。その手前に小さな木工細工を売っているお店がありますが、そこでも土器用品を揃えています。その通りの裏手は昔風の市場街になっており、タイの雰囲気を満喫できますよ。
2016年6月30日 13時20分
コミチャイさん
男性/70代
居住地:Bangkok
現地在住歴:1995
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 17時15分
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時23分
よーじじいさんの回答
初めまして、川オヤジ様
チムチュム鍋ですか?
MBKでは確かフードコートの有る階のお土産屋の密集して居る所に有った様な気がします。
確実に有る場所は、タイのの地元の方が行くタラート(市場)に行くと売っていると思います。
2016年6月30日 18時25分
よーじじいさん
男性/50代
居住地:バンコク
現地在住歴:2014
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2016年6月30日 19時53分
Yuichiさん
男性/40代
居住地:バンコク
現地在住歴:2003年1月
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年7月2日 9時47分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年7月2日 9時47分
しんさん
男性/50代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2004年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 21時48分
Kenさんの回答
川オヤジさん、初めまして。ご質問ありがとうございます。
素焼きのチムチュム鍋はMBK又は週末のJJマーケットで売っています。
値段は交渉次第ですが、ロータス(店舗によってもない所もありますが、オンヌットのロータスでこの前見ました)で売ってるのよりも安かったと思います。BIG Cでは見たことがないです。
素敵な素焼きのチムチュム鍋が見つかるといいですね!
2016年6月30日 13時22分
Kenさん
男性/30代
居住地:バンコク/タイランド
現地在住歴:13年
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 17時16分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時4分
Silkyさんの回答
イサーン料理に使う素焼きのチムチュム鍋 はここ最近3年は私の住むバンコク市内では見かけないです。
チャットチャックにはあるかもしれませんが、私はしりません。
バンコクの隣のチョンブリ県バンセンの卸問屋にはいつもおいてますが、バンコクから1時間30分はかかります。
サイズも8種類ぐらいは常時おいてます。
2016年6月30日 11時45分
Silkyさん
女性/50代
居住地:バンコクとチョンブリ
現地在住歴:2011
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時7分
退会済みユーザーの回答
AsokからMBKにかけてのスーパーマーケットでは見たことがありません。
チャトチャック市場やクロントイ市場へ行けばあるかもしれません。
すみません、分かりません。
2016年6月30日 18時13分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 19時53分
Akiさんの回答
こんにちわ!川オヤジさん
素焼きのチムチュム鍋の販売場所ですね。
MBK、BigC、ロータスよく御存知ですね。
ビッグC、ロータス、MBKよりも東急の方がわかりよいかもしれません。
各食器売り場がありますので行って下さい。
サンデェーマーケットチャトチャックの陶器売り場にもありますよ。
拝 あき
追記:
どういたしまして。
2016年6月30日 21時38分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 19時56分
まさまさんの回答
大通りから自宅アパートまでの間の雑貨屋で見かけます。
繁華街・観光客が立ち寄るエリアを少し外せば、どこでも売っています。
業務用に大量仕入れでなければ、クロントーイ・ボーベー・チャトゥチャックなどの市場などで見つかるはずです。
チンチョムもムーカタも日本に行って来たタイ人が、当時の日本での食事をタイ風にアレンジした料理と聞いています。夜の屋台で何が出てくるかわからない闇鍋感は、自宅で再現するのは難しいと思うので、具材をグレードアップして楽しまれたらいいと思います。
2016年6月30日 11時1分
まさまさん
男性/60代
居住地:バンコク、トンブリ、サムレー
現地在住歴:10年
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時5分
退会済みユーザーの回答
こんにちは!
素焼きのチムチュム鍋ですか?
私の友達は「BigCデパートで売っていますよ」と話ししました。
言って見てくださいね。ありませんの場合は教えてください。
ありがとうございます。
デイブ
追記:
はい!:)
2016年6月30日 21時48分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 17時16分
tataさん
男性/80代
居住地:バンコク タイ
現地在住歴:2007年から
詳しくみる
この回答へのお礼

有難うございます
2016年6月30日 17時16分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
川オヤジさん、ご質問ありがとうございます。
素焼きのチムチュム鍋ですね。
スクムビットにはないかもしれませんが、ちょっと離れたエリアにある飲食雑貨屋さんに売っていると思うのですが。
チャトチャックのウィークエンドマーケットにはあると思います。
杉山佳久
>>>>>>>
2016年7月2日 20時37分
この回答へのお礼

有難うございます
2016年7月2日 20時59分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年7月1日 9時4分
アヅマさんの回答
返信が遅れてしまい、大変申し訳ございません。
長期間トラベロコを確認できない状態にあり、このような返信になってしまいました。
マクロでは確実に売っています。
購入済みでしたら、お役に立てず申し訳ありません。
2016年8月29日 14時2分
アヅマさん
男性/30代
居住地:チェンマイ/タイ
現地在住歴:2015年6月から
詳しくみる
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
シュウさん
男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
マリアさん
女性/30代
居住地:バンコク
現地在住歴:11年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
川オヤジ様
はじめまして。
バンコクに限りなく近いノンタブリー県のクレット島(Kor Kret)では、焼き物が盛んで
そちらにとっても安く販売されています。
サイズも道端でよくある直径20cm程度のものから大きな鍋までありましたよ。
https://goo.gl/maps/QWCutVeb71M2
行き方は、Chit Lomよりロットゥー、バス、タクシーで、Pak Kretまで行き、そこから連絡船に乗ってKor Kretに到着です。
2016年6月30日 11時8分
この回答へのお礼

有難うございます。
クレット島(Kor Kret)調べてみます。
2016年6月30日 12時6分
退会済みユーザーの回答
スーパーにはないと思います。MBKよりはチャトチャック市場の方が確実だと思います。ただ観光客用の高いお値段になることもあるかもしれません。スクンビット通り沿いにある食器などを売っているローカルなお店でよく見かけます。値段も安いです。市内ではありませんが、バンコク郊外のパックレット島は素焼きの島なのでたくさんの種類のものがありますよ。
2016年6月30日 20時29分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 20時36分
退会済みユーザーの回答
チムチュム鍋はショッピングセンターとかにはないんですよ。ちゃんとしたお店が何件かあります。調べて後ほどご連絡しますね。
2016年6月30日 16時23分
この回答へのお礼

お願いします
2016年6月30日 17時16分
退会済みユーザーの回答
お問い合わせ頂きありがとうございます。
チムチュム鍋の販売店に関しては、知り合いの料理好きなタイ人に聞いております。
また分かりましたら追ってお知らせをさせていただきますので
よろしくお願い致します。
追記:
料理好きのタイ人の知人に聞いたところ、トンブリー(バンコク市内から川向こう)の一角に売っている店があるそうです。
現在私が日本に一時帰国をしており、大型スーパーやMBKで売っているかの直接確認可能なのは7月後半となりますが、それで差し支えがないようでしたら直接見に行ってご報告させていただきます。
よろしくお願い致します。
2016年6月30日 20時17分
この回答へのお礼

よろしくお願い致します。
2016年6月30日 9時55分
退会済みユーザーの回答
チャトチャク市場にあります。
2016年6月30日 13時15分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 17時15分
退会済みユーザーの回答
MBK、BigC、ロータスでも売っているかも知れませんが、雑貨店でよく売ってますよ。
2016年6月30日 11時37分
この回答へのお礼

有難うございます。
2016年6月30日 12時7分
退会済みユーザーの回答
私はイサーンと言ってタイの東北部に住んでいますので
バンコクの事は分かりません
2016年6月30日 9時32分
この回答へのお礼

わざわざコメ有難うございます。
東北部いいですね。
スリン、ウドンタニ行ったことあります。
2016年6月30日 9時57分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコのまりっぺです。
お探しのものは鍋は見つかりましたでしょうか?
様々な情報発信をするサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに価格とか使ってみた感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年7月3日 23時37分
退会済みユーザーの回答
かなり前の質問ですが、良いサービスやロコは見つかりましたか?
またチムチュムなべは市場の雑貨屋などで普通に売られているのですが見つかりましたでしょうか?
今後の参考にしたいので差し支えなければお知らせ頂ければ幸いです。
2017年9月23日 22時19分
退会済みユーザーの回答
はじめましてさんご質問ありがとうございます。
ロコのKAZです。
今後ロコとして活動の幅を広げて行きたいと考えております。
3年近く前のお話ですね。
チムチュム鍋はローカルな市場でよく見かけますよ。
2019年3月27日 12時32分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクのありさと申します。
なべは市場などでよく見かけますよ。ローカル感あるところほど確立が高いと思います。
2019年2月16日 0時19分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、バンコクロコをしています。
お問い合わせの件いかがでしたか?
マーケットやスーパーでよく見かけますよ。
2018年10月28日 19時33分
退会済みユーザーの回答
こんばんは
回答遅くなりすみません
BigC、ロータスでの購入をおすすめします
2018年7月22日 23時20分
退会済みユーザーの回答
ちょっとバンコクに関しては疎いです。ごめんなさいね。
2016年7月4日 1時22分
退会済みユーザーの回答
チャトチャクやローカルの市場などで売られていますよ。
2019年10月24日 1時38分