タイの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
【買付・購入代行依頼】タイのいろんな雑貨を探しています。
アジアの雑貨を探しています。
日本で需要がありそうな雑貨の目利きをお願いしたいです。
・インテリア全般
・服飾、バッグ、かご
・アパレル(レディース。ワンピース、大きい服)
・サンダル
・アロマ、美容
・アウトドア
・家具、収納
・ファブリック(マット、ラグ、マルチカバー)
など。
上記以外の知り得ないアジア雑貨にも興味ありますのでご提案いただきたいです。
女性ユーザーがメインのため女性目線での商品選定を希望します。
商品単価は500円~15,000円位の雑貨等を希望します。
今後の流れですが、
ご提案いただく → 検討 → まずはサンプル購入 → 発注
とにかくいろいろな雑貨を探していますのでご協力いただきたいです。
ご提案いただけるようでしたらご連絡をお待ちしております。
2018年10月4日 15時45分
シンバさんの回答
お世話になります。バンコクのプラトーナムやチャットチャックウイークエンドマーケットあたりだと本当に安くていいものがあります。
範囲は女性用クリーム・お香・石鹸・小物雑貨・インテリア小物・かばん・ポーチ・アロマなど多岐にわたります。
サンプルは有料ですが現地価格にてお譲り可能です。<石鹸・ポーチなど>
1番の問題は品質と輸出面です。タイの雑貨は安くてかわいい物も大変多いですが品質が悪く長持ちしません。ある程度値段の安さに転嫁して顧客に安さを意識してもらえるならいいと思います。
価格と品質だとどうしても石鹸やクリームあたりなら日本人に対して品質も保証できると思いますが雑貨は要注意だと思います。
タイからの輸入についてですが郵便や発送が不安定で検閲・税関で止まることもしばしばしあります。スムーズにいく場合もありますが、1番いいのは現地で買い付けして持って帰るのが理想的ですが時間的に難しいようであればタイに行く人に頼むといいかもしれません。
たまたま当方タイへ来月11月14日から買い付けに行きますのでもしよろしければご相談ください。日本でのサンプル発送・日本での面会・相談も可能です。
当方日本とタイにて法人運営をしておりますので安心してご質問くださいませ。
2018年10月9日 12時51分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
また、有益な情報ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時23分
tak70さん
男性/70代
居住地:タイ国ターク県
現地在住歴:2年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 22時0分
Manami_1003さんの回答
ローカルマーケットや卸売りデパートなどにそういった製品はたくさんあります。そういったものでよろしいでしょうか?
追記:
承知しました!弊社のタイ人スタッフもお手伝いができるかと思いますので、来タイの際はご連絡ください!
2018年10月11日 17時34分
Manami_1003さん
女性/30代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:2014年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時24分
Yukoさんの回答
asiazakkaさん
初めまして。
雑貨のご紹介、させていただけると思います。
ラインなどでお写真と金額をご紹介させていただくのはいかがでしょうか?
ちなみに美容や健康雑貨にはご興味ございますか?
2018年10月7日 18時26分
Yukoさん
女性/30代
居住地:バンコク/タイ
現地在住歴:20018年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時31分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
アジアン雑貨は約15年ほど海外から
仕入れ販売を行っていました。
その経験からサンプルを購入→考案→発注は
このタイでは適していません。
何故なら商品在庫は目まぐるしく変わるからです。
貴殿の発注希望量が500 〜1000以上でないのであれば、直接渡航して一緒に回り
その場その場で発注→出荷の手続きをされるのが気にいった商品を確保されるのにはベストです。ご参考までに
追記:
こんばんは。そうですね。例えば一度現場を一緒に見てもらったりすると
勝手が分かるので、例えばその後なら
ラインビデオ電話やメッセジヤーのビデオ電話を使い、例えば私が現場で商品を写して日本から実況中継で仕入れる事も可能ですよ
2018年10月6日 20時59分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時39分
ショウ君さんの回答
はじめまして、元 美容師なので 友人が 女性で タイに 小物購入や ナイトマーケット回りなど 毎月 動き回っているので お助け出来る事も あるかも しれません。 ただ この トラベルコ ほとんど 初めてなので やり方が まだ わかってません。
それでもよければ、、、。
追記:
そうですね。
タイは 素材や 物 に 溢れてます。
何か 掴めて 帰れると思いますよ。
慌てなくて ゆっくり タイスタイルで お願いします。
2018年10月6日 21時20分
ショウ君さん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:1999年から 在住
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時41分
ヤマさんチェンマイさんの回答
チェンマイの山本です。
タイ産のアパレル製品の製造は多くの日系企業もあり、チェンマイや周辺の工場で製造がされております。
私で何かお手伝いが出来ることが有りましたら、ご連絡をお願い致します。
2018年10月6日 13時12分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 22時0分
ジェンさんの回答
タイの雑貨は目の肥えた日本人には向かないかなってところが正直な気持ちです。
日本に無くてタイならではの物産だと 先ずシルクで最近は昔風の古典的なデザインから比べるとかなり進化してると思います。
私の友達が多く居るコンケーンのチョンナボットなどはシルクの里と呼ばれていて大型観光バスも来ます。シルク指導所には知り合いも居ますのでオーダーでいろいろ作ってもらえます。
タイで意外と知られていないのが、エイの皮製品ですかな。私も財布に使っています。
あとこれぞタイというと楽器ですかね。
その他テニスボール大のタニシとかカタツムリとか雑貨では無いですがね。
最近は干し果物も種類が増えてます。
天然革のサンダルなども結構豊富ですね。
日本には無いですがウレタンの丸棒に絹を撒いて繋げてある敷きパッドとか座布団とか夏には快適です。
追記:
年内はチャ・アムで工事ですが来年はバンコクに戻れます。
事前に連絡いただければ案内できると思います。
昔から言われるように "百聞は一見にしかず" で 見れば納得でしょうね。
前記 絹の里 では どういう物を作れば日本人に買ってもらえるか といつも言われてますが、私自身日本で売る商売をしていませんので、いつも返事に困っていますが、
タイではオーダーメイドに対応するところは沢山有ります。
2018年10月7日 14時36分
ジェンさん
男性/70代
居住地:Don Muang Bangkok
現地在住歴:2018年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時41分
のりレオさん
男性/60代
居住地:バンコク
現地在住歴:2011年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時39分
Shoさんの回答
コルク製品とか、いかがでしょうか?
あと3D猫バッグとか
ご存知でしたら、すみませんf^^
ここには、画像貼れなくて残念です。
追記:
当方、元々代行業を営んでおり、現在はいくつかのオンラインショップも立ち上げております。何かお役に立てれば幸いです。
2018年10月7日 10時26分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時38分
yuiさんの回答
木材(チーク材)で作った小物は私の住んでおります場所で作っております
興味ありましたら連絡をください これでは 写真とか送る事が出来ません
追記:
私もそう考えておりました やはり手に取ってみないと製品の良さ悪さが分かりません 私は毎日親戚の作るドアの梱包の仕事をやってますが いまいちの製品が多く これでは日本では売れないな~と もっときれいに仕上げてほしいと言っても 何も問題ないよと(笑) ドア 家具はこの村ではタイの生産量の30% バンコクの視野は50以上持っております ぜひ一回来られて見られたら良いと思います 日本人にはあまり有名ではありませんがタイの中では家具で有名な町です 北タイ ペー県です
チーク材ほとんどの家具が揃ってます
2018年10月9日 21時10分
yuiさん
男性/60代
居住地:タイ 北タイ
現地在住歴:2002年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時31分
Hanaさんの回答
MUZINAというサンダルのブランドがオススメです。駐妻の圧倒的な支持を受けていると思います。オーダーメイドが主ですが、年1度セールがあり、バンコク中の女子が集まります。私も昨日セールに行って来ましたが、サンプルセールといってもかなりの種類、数量でした。他のサンダルとの違いは何と言っても洗練されたデザイン、丁寧な作り、そして履きやすさだと思います。セールの場合1000バーツほど安くなりますので、その時に買いだめするのも良いですね。
お役に立てれば幸いです。
セールは明日までやってますので、すぐお返事頂ければサンプル購入代行してお送り出来ます。写真を送れないのが残念ですが、MUZINAで検索できます。
2018年10月4日 18時47分
Hanaさん
女性/70代
居住地:バンコク
現地在住歴:1989年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時38分
タロウ タイさんの回答
タイのマーケットにはいろんな物が有ります。
アクセサリー、携帯電話のカバー、
木製の家具、とかです。
探す事は出来ますが、これらの商品が日本で売れるか?は判断がつきかねます。
日本で人気のある商品を教えて頂き、
タイ国内で価格を調べる事は出来ます。
案をお待ちしてます。
2018年10月4日 19時20分
タロウ タイさん
男性/70代
居住地:シラチャ
現地在住歴:20年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時40分
シュウさん
男性/40代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:2010年3月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 22時0分
CHKさんの回答
asiazakkaさん、はじめまして。これまでここでのご質問に返信することはほとんどなかったのですが、私が扱う品々でご協力できるかと思い回答させていただきました。現在私はタイ(チェンマイおよびチェンラーイ)と日本をほぼ半々で暮らしており、アセアン地域のハーブ類やスキンケア商品、山岳少数民族の布材などを日本の商社や販売店へ卸販売(一部小売販売あり)しております。現地みやげもの店などで観光客向けとして販売されている量産商品は一切扱わず、全て品質にこだわった本物だけを卸販売しております。チェンマイ市街地に支店、チェンマイ郊外メーオン地域に1600㎡、チェンラーイ県内3カ所に合計18000㎡超の研究・栽培農地を保有し、タイの他、ラオス、ミャンマー、チベット、カンボジア、インドネシア、スリランカを巡って現地民族雑貨(主に布材です)を仕入れるスタッフを有しております。もしご興味がありましたら詳しい資料などお送りすることも可能です。*今は日本(千葉県)におりますが、10月7日から22日までチェンマイにおります。
2018年10月4日 17時44分
CHKさん
男性/50代
居住地:チェンラーイ
現地在住歴:2010年より日本ー北タイをほぼ同日数滞在
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時39分
Akiさんの回答
asiazakkaさん
人気のアジア雑貨ですが雑多な物が沢山ございます。
できればご自分でどんな物が必要かをおっしゃって頂かないと
探しようがありません。
これですと雑貨品の写真やどのような物か見て歩いてと時間が掛かりますので
必要な物のご調査のご依頼を頂けませんでしょうか?
例えば調査内容
・仕入先(場所/連絡先/商品/価格交渉/商品写真)
・仕入れの交渉
私共ですと弊社のお客様に小物雑貨・バッグ・サロンやパンツ・タイの洋服・陶器(スンガロクヤク焼、ベンジャロン焼)植物などを扱っている方をご紹介できます。
ご再考ください。
Aki 拝
2018年10月8日 13時37分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時31分
サンチェさんの回答
asiazakkaさん
こんにちは
とても面白そうな提案でトライしてみたい気はしますが、
当方、まったく畑違いであり、センスみたいなものも全く自信がない始末です
また、当方の住んでおりますプーケットでは、タイの地方に残された、
手工業的なものは、少ない様に思います
土産物は沢山売ってますが、、、
ともあれ、目についたら案内させてもらいたいなとは思います
どのようにすればいいでしょうか?
このサイト内でのやり取りになるかと思います
サンチェ
2018年10月11日 12時9分
サンチェさん
男性/50代
居住地:プーケット
現地在住歴:2005年8月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時25分
スッキー:タイでビジネス26年目うちシラチャー11年さんの回答
asiazakkaさん、ご質問ありがとうございます。
バンコクからですと、たくさんのロコさんから、返信がありそうですね。
ターゲットがない分、幅広い提案ができそうです。こちらの雑貨などは、ビジネス的には、個人輸入のお手伝いなのでしょうか?それともコンテナにまとめて輸入という感じですか?
オリジナル品が必要か、市中品でいいのか?
数量的に、どのくらいの金額を狙われているのか?
など、それらによっても提案の方法が変わるかと思います。
ローカルの製品で、法的に問題ないものの提案など、できそうですが、ご興味ございましたら、相談いただけますとうれしいです。
杉山
追記:
Asiazakkaさん、ご評価ありがとうございます。
そうですね、いらっしゃれば、どんな商品が貴社と合うのか、わかると思います。
もし、ご縁がございましたら、お願いします。
杉山
2018年10月7日 0時24分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時39分
yamaさんの回答
このような仕事は経験しています。するにあたってのこちらからの質問ですが、提案頂くと書いてありますが購入につながらない場合はどうなるんですか?こちらの日当なり経費はどうお考えですか? 発注するまでのお金の流れをお知らせください。
2018年10月4日 18時43分
yamaさん
男性/60代
居住地:チェンマイ
現地在住歴:29年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時40分
クリームママさんの回答
ロット数にもよりますが、輸入代行ならお引き受けできます。
具体的な品物のご提案は
開拓して発見した手の内をお見せして
持って行かれることになりかねないのでお知らせできませんが。
2018年10月6日 11時4分
クリームママさん
女性/40代
居住地:東京(大田区)バンコク(ラチャダムリ)ローマ(コロンナ)のどこかに生息
現地在住歴:2012年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時42分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時31分
Rockさん
男性/50代
居住地:タイ
現地在住歴:5年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月11日 12時24分
ナイハンさん
男性/30代
居住地:プーケット
現地在住歴:9年
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 21時59分
susumu さんの回答
とりあえずお聞きします。
この質問を出しているあなたですが、資金はおありですか?
買い付けるのは結構ですが資金がなく買ったものを送ったら代金が来ないじゃ
話になりません。所在としっかりした証拠を見せてください。
買うのは可能です。安く仕入れられますが持たないものばかりです。
コピー品や材料が非常に悪く目利きが良くないとすごく悪いものをつかまされます。
特にカンボジアから仕入れてきて売ってるものやミヤンマーやラオスからの物が
非常にタイでは横行しております。
具体的にタイの特産品は高いです。質がよく500円とか1000円では買えません。
本物になると、どこの国でも同じです。
ですので、具体的な製品を一覧表にして出してもらい値段を調べて
買う価格を決めて、資金とのやりくりをして出しましょう
お互いに痛い目にあうかトラブルを避けましょう
2018年10月4日 16時6分
susumu さん
男性/60代
居住地:シラチャー/タイランド
現地在住歴:1998年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。次回、機会がありましたらよろしくお願いします。
2018年10月5日 10時32分
退会済みユーザーの回答
タイに駐在しています。
シラチャという田舎町に住んでいるため、雑貨とかは可愛いものがあるかわかりませんが、美容やアロマは提案できるものがあればお手伝いさせていただきたいです。
2018年10月4日 19時45分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時40分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、まりっぺです。
女性目線ということでしたらもちろんお役に立てると思います。
吹く雑貨、インテリアはもちろんですが、タイの美容関連サプリなどにも詳しいですよ。
よろしければぜひご連絡ください。
ただ一度だけでもバンコク来られたほうがいいかもしれません。
その際にはアテンドもしますのでご連絡頂ければと思います。
2018年10月4日 16時11分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時38分
退会済みユーザーの回答
はい!興味あります!要はバイヤーですよね。私でよければお手伝いします!
追記:
了解しました!基本フリーなのでどこでもいけますのでなんなりとお申し付けください!ではまたの機会にお待ちしていますね!
2018年10月7日 8時35分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時38分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
チェンマイ在住です。
チェンマイに来るまでは、日本でハイファッションでしたがセールス兼バイヤーをしていました。
こちらでも、依頼に応じたバイイングを 時々させていただいています。
ご希望に添えるかとおもいます。
追記:
了解いたしました。
2018年10月7日 0時42分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時41分
退会済みユーザーの回答
私の知り合いの女性がそういったことに詳しいので一度ご相談ください。
雑貨やバッグの買い付けサポートも行っているようです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月7日 2時51分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月9日 0時30分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。
雑貨の買い付け業務に興味があり、ご連絡させていただきました。
もちろん、ご希望商品のご提案もさせていただきます。
報酬はお幾ら位をお考えですか?
追記:
ご連絡ありがとうございます!
そうですね
確かにその方が現地視察にもなりますね^ ^
またこちらに来られた際は
ご連絡いただければと思います。
2018年10月7日 18時20分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ロコの皆さまから、
「一度来てもらってからのほうが話がしやすいかも。」
といった声が大変多かったため、渡航の予定を立てることにします。
改めてご相談させていただきますので、その際はよろしくお願いします。
貴重なお時間とアドバイスをありがとうございました。
2018年10月6日 20時40分
退会済みユーザーの回答
日本育ちのタイ人アカネです。普段私が行く地元のマーケットやショッピングセンターにもいいものがあります。
また日本人経営のセレクトショップも知っておりますので北部山岳民族の雑貨やかご、有名な手作りのバッグなどもよく知っております。
商品選定から参加できますのでぜひお知らせください。
2018年10月4日 16時8分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、ロコをしておりますかりぶといいます。
お問い合わせの件いかがでしたか?
こういうサービスも行いたいので今後勉強しておきます。
参考までに商品の価格や購入した物の感想などお聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2018年10月28日 0時44分