タイペイ(台北)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
1/13~1/15 初台湾、初海外1人旅です
14日に電車&バスで十分→金瓜石→九分を回ろうかなと考えてるのですがアドバイス頂けないでしょうか。
一応下調べはしたのですが本当に1人で大丈夫かなと思いまして。
到着日13日に半日観光お願いしようか、夜に食事ご一緒して頂いて台北の事色々教えて頂こうかも悩んでます。
2017年12月12日 20時39分
ゆりさんの回答
おと言わせありがとうございます。
上記日程は、週末は対応できません。
平日は勤務があるので、不可です。
2泊3日で、
あまり旅行日程が短いですから、
よぼど 鉄道マニアくらいでなければ
効率よく、回った方が良いと思います。
もう少し時間のある時に、全部バスか電車で・・・と
にした方が良いと思います。
行かれる時間にもよりますが、
バス待ち、電車待ち・・・で、貴重な時間が結構
取られる事になります。
特に、十分から、電車で別の場所に移動は
本数が激少ないので、オススメしません。
あそこは、電車で行っても、第三エリアなんで、
非常に電車で行くだけでもムダに時間が掛かります。
帰りの足をしっかり決めておかないと、移動すら
出来にくい場所です。
14日に電車&バスで十分→金瓜石→九分・・・
金瓜石→九分、こちらは両方ともバスで
行かないと行けないのですが、博物館行きは
本数が少ないです、行きは良いが、帰りが・・・
という事態になりかねません。本数が少ないですから。
上記、3箇所に行ったら、行き帰り、電車、バス
の時間も含め、台北市内での時間はほとんど取れないと
思います。
2017年12月13日 12時23分
ゆりさん
女性/30代
居住地:台湾
現地在住歴:2018年から
詳しくみる
たーしょんさんの回答
ひとり旅、いいですね~。私も好きです、ひとり旅。
他のロコの方が回答している通り、電車とバスでは時間がかかってしまうかもしれませんね。
下調べなさったということなので、ご存知だとは思いますが、たくさんの日本人が十分、九分を訪れていて、とっても詳しく紹介しているブログもあるので、そういうものを参考にされるのもいいかもしれません。
台湾は初海外ひとり旅には、もってこいの場所だと思います。
日本語ができる人も多いし、台湾の方はみんな親切ですから、必ず手助けをしてくれます。
私は個人的には、言葉ができなくても、なんとか自分でできたという達成感が旅の何よりの醍醐味だと思うので、不安もあるでしょうが、おひとりで行かれることをお勧めします。
本当に困った時に連絡いただいて、ヘルプできる先として、考えていただくのもいいかと思います。
このところ台北は雨が多く、気温も低いです。風も冷たく、夜遅くは寒くなるので、防寒着と傘は必需品ですよ。
たいしたアドバイスはできませんが、何かお聞きになりたいことがあったら、ご連絡ください。
1月13日は空いています。
2017年12月13日 18時24分
shigexさんの回答
aero1968様
台北⇒瑞芳(平溪線乗り換え)⇒十分 (電車、1時間強~1.5時間)
十分⇒瑞芳下車 (電車)
瑞芳⇒九份 (バス、15~20分)
九份⇒金瓜石 (バス、5~10分)
(以上待ち時間含まず)
九份の夜景を楽しむのであれば、
瑞芳⇒金瓜石、金瓜石⇒九份、九份⇒瑞芳です。(金瓜石の博物館等が17:00ぐらいに閉まるので、こちらのほうがいいでしょう)
丸一日必要ですね。
台湾のかたは親切な人が多いので、たずねれば身振りで(日本語を話せる人も多い)バス乗り場等を教えてくれると思います。
言葉ができず、初めていくところはとにかくロス時間が発生しますので、時間の余裕を十分に取るのがいいと思います。
残念ながら小生は平日サラリーマンをしていますので、お供できません。
なお、台湾北部は特に今回回られる観光地は冬場雨が多いので、雨具を忘れずに。
因みに天気予報では残念なことに明日・明後日は雨ですね
2017年12月12日 21時11分
リヒさんの回答
aero1968 様
こんにちは。
一人旅でバスで十分→金瓜石→九分を回るのは大丈夫だと思いますよ!
まだ台湾に来たばかりのときに似たようなルートを観光したのですがスムーズにいけました。
台湾のバスはおつりがないので悠遊カードというICカード乗車券を利用すれば楽ですよ。
悠遊カードは空港や駅の窓口で購入できます。
気になることがあれば気軽に質問してくださいね^^
2017年12月15日 9時49分
リヒさん
女性/30代
居住地:イスラエル
現地在住歴:12年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
1/13にいつはよろしいんですか?半日4時間の観光案内ができます。詳しい内容をまた相談してください。どうぞ宜しくお願いします。
RuRu
2017年12月12日 20時49分
kazimaさん
男性/30代
居住地:台北/台湾
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
14日はお天気の予定は晴れなので
多分大丈夫だと思われますが、九份は雨が多いので折りたたみ傘あればいいですね。(コンビニでも買えますが初めての時なら準備していく方がいいかもです。)
予定は、そのままでいいと思います。
台湾に着いたら、悠遊カードを買われてチャージしておいてくださいね。
バスでは小銭の、お釣りが出ませんし、乗り降りが便利ですよ。
2018年1月11日 18時29分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。台湾在住の大学院生です。対応可能です。よろしければご連絡お待ちしております?
2018年1月4日 15時36分