タイナン(台南)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
醤油について質問です。
台湾製の醤油の中で1番、日本の味に近い醤油はありますか?
2018年9月11日 21時32分
タクヤさんの回答
台南在住です。質問にお答えします。
台湾製の醤油の中で1番、日本の味に近い醤油 とのことですが、「龜甲萬甘甜醬油」がおすすめです。ガラス瓶のラベルにローマ字でも「KIKKOMAN(キッコーマン)」と書いてあり、台湾キッコーマンの製品です。
わたしはよくこれを用いて刺身を食べたり、親子丼などを作ったりしていますが、日本のそれと全く変わりありません。
どうぞ、ご参考まで。
2018年9月18日 0時59分
タクヤさん
男性/30代
居住地:台南/台湾
現地在住歴:4年
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
日本の醤油の味がわかりませんから答できません。すいません。
追記:
台南地元メーカーの醤油一番美味しいと思います。
東成醬油と
http://www.dcsp.com.tw/
永興醬油と
http://hces.tn.edu.tw/soy/301.htm
新高醬油(ホームページがない)と一番美味しいと思います。
2018年9月12日 8時47分
マサヤさんの回答
醤油は…日本の物を持参するか、新光三越などで日本の物を買う事をお勧めします。台湾の物はどれも甘いです。九州醤油をもっともっと甘くしたような感じ?です。
良い回答になっていませんが!
追記:
いえいえ、見たところまだ台南在住歴が浅く日々奮闘しているようですね。
私も初めは仕事の関係で仕方なく来ましたが、今では台湾が大好きです。
良いところ沢山ありますので、ゆっくり探して下さいね〜。
頑張ってください〜!
2018年9月11日 23時47分
退会済みユーザーの回答
台南にも日本の醤油売ってます。探すといいと思うます。デパートとか日本の材料店、ネット販売
2018年9月12日 3時59分