タイナン(台南)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
清明節の台南につきまして
ちょうど児童節・清明節の連休中に家族5人で旅行に行きます。
初台湾の両親を招待して一緒に行くのですが,私たち夫婦は3回目(息子は2回目)なので,台北2泊3日(朝着深夜発)の日程で中日は日帰りで台南に初めて行こうと思っています。
ただ,清明節の連休ということ・地元へ帰る方々で混雑するということを予約後に知り,台南へ行くのは避けた方がいいのかと思い始めています。交通事情やお店のお休み・観光地の混雑等,この連休中の台南は普段と大きく違うのでしょうか。
両親もそこまで若くはないので,高速鉄道で座れないとなるときついなと思っています。台北始発・深夜着便は争奪戦でしょうか。
元々地元の方の日常や古いお寺などを見て歩くことが大好きで,台南でお盆のようなローカルな雰囲気を感じてみたいという思いもあって,できるだけ行きたいとは思っています。けど,無理に日帰りしてまで行く時期ではないというのなら,台北とその近郊だけにしようかと思います。
皆さんの情報をお聞かせいただけると幸いです。
2024年2月3日 13時52分
ケンさんさんの回答
Nicot 様
ご連絡誠にありがとうございます。
ご両親をお連れしての2泊3日のご旅行であれば、無理に台南にお越しにならなくてもよろしいかと存じます。おっしゃる通り清明節はお墓参りをする期間ですので、北部の方々が南部にお帰りになる期間です。もちろん、その時の台南の雰囲気を見ていただきたいとは思いますが、日帰りは少々きついかと思います。
ですので、台北や付近で2泊3日のご旅行を楽しまれるのも一つの方法かもしれません。
2024年2月3日 21時9分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
避けた方がいいかもしれないとお二方とも言われたことで,でも行きたいという思いが沸々と湧いてきて,大丈夫ですって答えを期待していたのだと気づき,失礼な質問をしてお恥ずかしい限りです。
もう少し考えてみます。
もし行くことに決めたら,無理せずに小範囲での街歩きにしたいと思います。
親身にお考えくださって本当にありがとうございます。
やっぱり台湾は大好きです。
2024年2月3日 21時52分
ケンさんの回答
nicotさん、こんにちは。
児童節・清明節の際におみえになるとの事。
こちらでは4月4日から7日 日曜日迄が連休となっています。
台湾では普通の土日でも結構混雑します。
理由は学生さんやお仕事で実家から離れて暮らしていらっしゃる方は週末を実家に戻って家族と過ごすのが一般的なんです。
それ故連休となると新幹線は終日満席で立ち乗りの方も結構見られます。
混雑の中ご家族5人での移動は心身共に余計に疲れてしまうと思うので、私はおすすめしません。
早割なら始発と最終なら取りやすいのは確かです。
もしもチケットの手配など必要でしたらお手伝いさせて頂きます。
遠慮なくお知らせ下さい。
追記:
nicot様
おすすめしないと言うのは私の個人的な意見です。
そちらの気持ちを惑わせてしまったのならお詫びします。
街中の混雑は連休でも普段の週末とあまり変わりないと思います。
また往復の新幹線もチケットさへ取れれば指定席なので問題は無いかも知れません。
ご存知かも知れませんが、新幹線 台北駅のホームは非常に狭いのでお気をつけ下さい。
また指定席でも自分の席の様に座っている方が居る場合があります。
遠慮せずにご自分のチケットを見せて、アピールすれば普通は直ぐに移動されます。
席の無いチケットをお持ちの立って乗っている方は空いてる席があれば座っても良い事になっているだけなので。
後新幹線 台南駅から市内中心までは結構距離があります。
新幹線台南駅と鉄道 沙崙駅は同じ駅で繋がっています。
この間の運行はこの駅が終点なので方向を間違える事は有りません。
お調べしたところkkdayのサイトからお得な新幹線チケットの予約が出来る様です。
どうか良い旅になります様に、何かあれば気軽にお尋ね下さい。
2024年2月3日 17時13分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
次は台南と私たち家族で言っていたことや子供が新幹線に乗りたいという希望もあり,なんとか行きたいとは思うのですが,お勧めしないということで少し悩みます。なんとか行きたいな,というのが希望ではあるのですが,街中も相当混むのでしょうかね。
両親は私たちにお任せなので,もう少し考えてみたいと思います。
率直に言って頂き,ありがとうございました。
2024年2月3日 16時44分
しゅん+たまさんの回答
こんにちは😊
台南ロコのしゅん+たまと申します。
清明節の前後(3日の就業後や連休最終日の7日の午後)は公共交通機関や高速道路で混み合う現象が見られるほかは、納骨堂の周辺等以外は一般生活ではそこまでいつもと変わった特別な混雑にはならない印象です。
清明節期間の新幹線の切符は3月6日から発売開始になりますので、行き帰りの新幹線さえ事前に押さえられれば、是非、遊びにいらして下さいませ。
https://www.thsrc.com.tw/ArticleContent/60dbfb79-ac20-4280-8ffb-b09e7c94f043
台北から日帰りで往復される方もたくさんいらっしゃいますよ✨💪
追記:
具体的なテーマが幾つかあると、旅に奥行きが出ますよね!!
いろいろな面白い風習が見られるといいですね🤗
2024年2月11日 1時11分
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。背中を押して頂きありがとうございます。
私だけ突っ走気味かもしれないので、皆に打診して決めていくつもりです。
沖縄の清明が印象に残っていて、台湾の風習も見たく、もし今回台北だけだったとしてもその雰囲気なと感じられたらと願いながら、皆で楽しく旅行計画を立てたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
2024年2月10日 22時20分
シュウ・女性・BMW車さんの回答
お世話になります。
台湾のお盆休み、店が普通通り、営業されています。
新幹線駅が混んでるかもしれませんが、予約すれば、大丈夫だと思います。
台南は古い町で、グルメを満喫できる店いっぱいあります。
高雄は台湾の第2目の都市です。台北と違い、雰囲気もいい都市ですね。
個人のオススメですが、
お寺の散策とのんびりの雰囲気で、古い町で歩き、ぜひ、ご参考ください。
日本ー高雄まで往復、台南と高雄でお旅でもいい選択かも。
以上、宜しくお願い致します。
2024年2月22日 14時58分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
私達は前回良かったマッサージ店に行きたいのと、子どももポケモンセンターや屋台がいいとのリクエストがあって、やはり台北やその近郊を巡ってみようかな考えはじめています。
台南は次回の楽しみにします。
お勧め下さった高雄も惹かれます。
ご親切に本当にありがとうございました。
2024年3月6日 22時35分
LOVETAINANさんの回答
nicot様
台北から台南の移動は恐らく新幹線を利用されると思います、普段は混むイメージのない新幹線ですが恐らくその時期は混雑すると予想されますが、事前に指定席を確保出来れば問題ないと思います。
しかし台南は沢山の観光スポットやグルメがあり魅力のある街ですので、可能であれば時間を掛けてゆっくり楽しんで頂きたいと個人的には思います。
新幹線は早くて便利ですが新幹線の駅から市内(観光スポット)までは距離があり時間も掛かります、日帰りだと慌ただしく限られた場所しか行けなくなる可能性が高いですので、次回は台南(高雄を含む南部)をメインにしたご旅行を検討されてみては如何でしょうか。
参考になりましたら幸いです、では時間のご旅行楽しんで下さい☺
2024年2月29日 14時3分
この回答へのお礼

ご返信ありがとうございます。
私達は前回良かったマッサージ店に行きたいのと、子どももポケモンセンターや屋台がいいとのリクエストがあって、やはり台北やその近郊を巡ってみようかな考えはじめています。
台南は次回の楽しみにします。
ご親切に本当にありがとうございました。
2024年3月6日 22時34分