ノリさん
ノリさん

台湾グルメに欠かせない調理器具について

台湾旅行の時に食べた料理によく蒸籠が使われていました。気になってガイドさんに聞くと台湾の南の方で製作されている?と言っていましたが本当なのでしょうか?本当なら製作作業を見てみたいのですが、、、そのような所はございますか?

2024年4月21日 14時8分

ケンさんさんの回答

こんにちは。
南の方にあるのかはよくわかりませんが、有名なのが「富山蒸籠專賣店(百年老店)」のようですね。FBもあります。住所はこちらのようです。https://www.google.com.tw/maps/place/%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E8%92%B8%E7%B1%A0+%E7%99%BE%E5%B9%B4%E8%92%B8%E7%B1%A0%E5%B0%88%E8%B3%A3%E5%BA%97/@25.038611,121.4938003,17z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x3442a9abdcc473f9:0x438b6f2c59d05d64!8m2!3d25.0386062!4d121.4963752!16s%2Fg%2F1pzy05rj7?hl=ja&authuser=0&entry=ttu
制作現場も見学できそうですよ。

南の方がよければ、自分は台南なので、探してみますが・・・

2024年4月21日 17時24分

タイナン(台南)在住のロコ、ケンさんさん

ケンさんさん

男性/40代
居住地:台灣台南市南区
現地在住歴:2022年11月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ノリさん
★★★★★

ありがとうございます。大変参考になりました。海外で出会うベテラン職人さんの仕事を見るのが好きなので今回行って見ようと思います。台南の職人さんにも興味がありますのでその時はご連絡したいと思いますのでよろしくお願いします。

2024年4月21日 19時20分

ケンさんの回答

こんばんは。
臺南市北区に製造されているお店があります。
観光の方が行って見学出来る様なお店では無く個人で製造販売されているお店です。
製造工程などご覧になりたい場合にはお電話で日時など伝えて伺う必要があるので、見学のご要望や欲しい品があれば日時を決めてお知らせ下さい。

2024年4月24日 21時1分

タイナン(台南)在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/50代
居住地:台南市/台灣
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ノリさん
★★★★

ご回答ありがとうございます。
原材料の違いなどいろいろな物があるらしいので今すぐではありませんが収集などの時はよろしくお願いします。

2024年4月27日 21時51分