シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
シドニーのお薦め観光スポット、写真の撮影スポット教えて下さい
1人旅です。5月下旬にシドニー&ウルルに行きます。シドニーは到着日(日曜日)と次の日(月曜日)の2日滞在です。食べ物より色々な場所を見たいと思っています。(一人なので現地ツアーの選択肢が少なくて・・・。)月曜日の午前中は現地ツアー利用予定です。
観光に割ける時間はまだ確定ではないですが、
日曜日11時~夕方、ホテルチェックイン後~夜20-21時
月曜日午前中はツアー(~12:30)なので、13時または13:30~夕方、または夜(20-21時)ぐらいまでです。
(現時点では月曜日の夜ツアーを入れているのですが、ビビットシドニーの為予定が変更になり行きたい場所に行けなくなるとの連絡が旅行会社から来ています。ツアーをキャンセルかどうかはまだ未定です)
①オペラハウス、シドニータワーを含めてお薦めの観光・撮影スポット教えて下さい。
②夜景の綺麗な場所知っていたら教えて下さい。夜のシドニーの治安はどうですか。
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。
④せっかくシドニーに来たのだから行ってみたらどう?食べてみたらどう?という食べ物、お店がありましたら教えて下さい。
⑤お薦めのお土産を教えて下さい。
質問が多くてすいません。今回ほとんど初めてのシドニー観光です。①-⑤のどれか一つでも教えて頂けたら幸いです。
短い滞在なので行く前にある程度の計画を立てたいと思っています。
時間が合えば現地の案内出来る方、いらっしゃいましたら連絡頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
2018年4月14日 23時9分
ペンギンさんの回答
初めまして。先月の日曜日に日本からの高校生達を連れてシティ辺りでランチ前からディナー後の夜景まで安く満喫したのを思い出してご連絡させて頂きました。
ホテルがどの辺りか、予算はどの位で参加予定のツアーが何なのか「行きたい場所」などが分からないので微妙ですが、色々とお勧めしたい場所はあります。日にちが合えば、同行も可能です。ビビッドシドニー(各地での光のショー)の時にいらっしゃるなら、イベントも沢山あり(私も楽しみにして)ますし、素敵な写真を沢山撮れると思いますよ。
治安は、夜も悪くは無いと思います。でも、正直、本人次第です。特に撮影中は「リュックは前に」をお勧めします。
追記:
丁寧なお返事ありがとうございます。
ロックス連れて行きました!(笑)
まぁ代表的なコースですよね。ハーバーブリッジの下から橋の反対側とオペラハウスをバックに自撮りしたり原住民のショーとかパントマイムとか週末マーケットとかありますからね。お金を使わずに2〜3時間は余裕で楽しめます。買物・ビール好きには半日も足りないですね。フェリーに乗ってみるのも良し。運が良ければイルカとも遭遇出来ますしね。
でも、月曜日にロックスですか?
日曜日に行かれた方が良いと思いますよ。
(注:運悪く中止になる事も。先月は運悪く何処かの総理が近くにいらして中止になってしまいました。まぁ総理に遭遇出来た生徒達は写真撮って喜んでましたが)
因みにロックスはInformationデスクで地図も貰えますし、日本語が通じるお土産屋さんも多いですよ。 一人で回られてみてはいかがでしょう?
まぁロコと回ればニーズにあった場所だけを最短で廻れる気はします。条件かぁそうですねぇ。。。私、ロコ初心者なので「おススメコース」とか「サービス」とか全然登録出来てなくて「とりあえず相談」ってのを最安値でほぼテンプレートのまま登録してしまった気が。(苦笑)
考えまとまりましたら、とりあえずご相談下さい。たまにホームスティも受け入れてて、滞在歴と職歴のお陰で即席カスタマイズツアーは得意中の得意ですからっ(^-^)
2018年4月17日 23時12分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。
ホテルは「リッジスワールドスクエアシドニー」の予定になっています。ツアーについてはJTBのオプションでThe Rockのマーケットの散策とあとは夜バスで有名なスポットを回るツアーでしたが、The Rockのマーケットは二人以上の申し込み(二人分の支払いでも不可)が必要と言われ、バスについてビビッドシドニーの為ルート変更および予定の場所の停車が無く通過するという連絡がありました。ビビッドシドニーのことは知らなかったのですが、どうせならきちんと時間を作ってみたいという気持ちに変わってきました。行きたい場所は絵になるような場所、景色が楽しめる場所です。短時間なので皆さんの意見を参考にルートを考えたいと思います。同行の件ありがとうございます。一人では不安なので条件が合えば相談させて下さい。もう少し考えをまとめてからあらためて相談させて頂きたいと思います。
2018年4月17日 20時25分
haruさんの回答
1. ツアーでどこへ行かれるか分かりませんが、1人旅であれば、シドニーの観光スポットを1周90分で走る2階建てのオープントップバス「ホップオンホップオフバス」を利用し、もう少しフレキシブルな観光はいかがでしょう?
チケットは事前購入も当日購入も可能で24時間有効です。イヤホンガイドには日本語チャンネルがあるので、日本語ガイドさんがいなくても安心です。
バスは定期的に走っており、乗り降り自由。個人旅行では行きにくい有名なボンダイビーチも通るので、近所のカフェでローカル気分を楽しんだ後に再びバスに乗ったりできます。ちょっと遠目ですが、オペラハウスとハーバーブリッジキレイに見える撮影ポイントでは、バスが少しの間停止してくれるので、シドニーらしい景色の写真も撮影できます。このバスに乗れば、シドニーの主要観光スポットはだいたい網羅できます。
2.夜に歩くのであれば、若者に人気のダーリングハーバーがオススメです。ハーバービューのレストラン、ガイドブックでも紹介されているような地元民にも人気のレストランがいろいろあるので、ここでのディナーをおすすめします。
シドニーの治安は夜でも悪くないです。ただ、日中でも裏路地のような場所を歩くのは念のため避けてください。それから、どこの国でも一緒ですが繁華街では貴重品にお気をつけください。
3.ビビットシドニーは、日本のクリスマスイルミネーションのようなもので、オペラハウスやハーバーブリッジをはじめ、いろいろな建物がプロジェクトマッピング等でカラフルに彩られます。イベントは無料なので、日没後にオペラハウス周辺を散策してみてください。5月の日没後のシドニーはかなり冷える日もあるので、念のため長袖の上着をお持ちください。
4.ダーリングハーバーとサーキュラーキー駅前のゲートウェイという商業ビルに入っているハリケーンズグリルがおすすめです。ステーキのお店ですが、オージーに人気のフィッシュ&チップスやオーストラリアのワインやビールも揃ってます。日曜日だと、もしかしたらお会計時に日祝祭日料金10%が加算されるかも知れませんが、シドニーのレストランではよくあることなのでビックリしないでください。
それから、オーストラリアはイタリア移民が持ち込んだカフェ文化が根付いており、どこもコーヒーがおいしいので、ぜひコーヒーをお試しください。ホテルが朝食付きでなかったら、カフェでの朝食(エッグベネディクト等)をおすすめします。
5.スーパーで購入できるトワイニングのオーストラリアンアフタヌーンティーがオススメです。
イギリス皇室御用達ブランドなのにお手頃価格で、持ち運びが軽くておみやげにぴったりで、私は日本へ帰るときにいつもこれを購入します。箱のサイズがいくつかありますが、一番小さい10袋入りのものしか個包装になっていません。人気商品で売り切れのときもあるので、少し割高になりますが、確実に購入されたい場合はDavidJonesという百貨店の地下をおすすめします。
2018年4月15日 17時57分
この回答へのお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。
「ホップオンホップオフバス」は知らなかったです。出発まで時間あるのであらためて調べてみたいと思います。今までの旅行は観光が一番で食事は二の次でしたが、今回は食事も楽しみたいと思います。お土産については、色々なサイトを見れば見るほど迷ってしまいます。オーストラリアンアフタヌーンティーは職場のお土産にしたいと思います。全ての質問に対し丁寧な返答ありがとうございます。旅の参考にさせて頂きたいと思います。
お土産の情報も参考にさせて頂きます。たくさんの情報ありがとうございました。楽しい旅にしたいと思います。
2018年4月16日 22時22分
南十字星さんの回答
どこまでお役に立つか解りませんが少し書きますね。
ビビッドシドニーの開催週末ですね。良かったですね。美しいですよ。入場料を払わなくても市内各地で見られます。サーキュラーキー(オペラハウスの対岸近代美術館正面あたり)などお勧めです。年々人気が増して、ものっすごい人出になりますが。詳しくは/www.vividsydney.com。五月下旬は冬ですので4:55PM頃が日没、5時過ぎには暗くなります。夜6時に点灯。11時まで。ホテルに帰る前にちょっと散歩するだけでも楽しめます。サーキュラーキー周辺などは夜でも安全です。(よっぽど危ないところへ行かない限り)こちらに暮らして20年ですが、すりにも会ったことがありません。しかし、念のためにやはりバッグは前に抱えるなどはした方がいいでしょう。もちろんなさらないとは思いますが、知らない人に誘われてお酒など飲まれないように。娘たち(18歳、23歳)も City(シドニー都心部)へ遊びに出て深夜近く電車で帰って来たりしますが東京以上に安全です。
その時期ビビッドに勝る夜景はありません。シドニーは、人柄やマナーは先進国、ビルや交通は中進国(上海のようなかっこいい高層ビルもないし、鉄道はとっても遅いし)ですので、たいした夜景は思いつきません。
お天気が良ければ昼間はサーキュラーキーから普通のフェリーに乗ってマンリーへ行って、フェリー乗り場からマンリービーチへ行くところがモールになっていてレストラン、フォードコートなどあります。観光クルーズなら数千円するところが一般フェリーだから数百円で シドニー湾を楽しめ、マンリービーチという世界的に有名なビーチも見れて(サーフィンでも有名)モールで買い物やいろいろな食事もできて 一石二鳥かと。
私が日本へのお土産で好むのは、アボリジナルの絵柄の小物です。眼鏡拭きが5ドル。ワインラックが10ドルなど。ネクタイや花瓶、木製の小物入れなどもあります。
2018年4月15日 9時10分
南十字星さん
女性/60代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:1994年4月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。
ビビッドシドニーは旅行会社のパンフレットで知りました。旅行日程も仕事の関係でこの期間しか行けないということで設定したのですが、皆さんの情報をお聞きするととても幸運なんだと思えてきました。いまからとても楽しみです。オーストラリアは安全な国と聞いていますが、夜も安全と聞いてほっとしています。昼も夜も観光を楽しみたいと思います。お土産の情報も参考にさせて頂きます。たくさんの情報ありがとうございました。楽しい旅にしたいと思います。
2018年4月16日 21時51分
Hakoさんの回答
れおさん
最近ロコに登録しましたHakoと申します。
シドニーは20年の滞在歴で、ガイドなどはしたことがないのですが分かる範囲でお伝えできればと思っております。下記質問の答えです。
①ハーバーブリッジの歩道から海に向かっての撮影はいかかでしょうか? もちろん、ブリッジも撮影できますし、オペラハウスも目の前です。天気がいい日でしたらボンダイビーチに行って撮影するのもおすすめです。
②ダーリングハーバーやロックス辺りが夜景が綺麗です。フェリーから街を撮影するのも綺麗だと思います。夜の治安はやはり安全とはいえないので人通りの多い道を歩くのが安全です。
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。
今年は5月25日6月16日まで開催しているようです。 申し訳ないです、実はまだ一度も見たことがないのです。。。
④ミートパイは日本にもあまりないのでおすすすめです。ハリーズカフェのパイが有名です。
以前に比べて少し味が落ちた気もしますが。
⑤予算にもよりますが、安くすませるなら現地スーパーマーケットで買うお菓子がいいかと。定番ティムタムも空港や免税店より安いです。高いお土産ならオパールなどはどうでしようか。
来られるお日にちが分からないですが日曜日は仕事も休みなので時間があえば案内可能です。
是非ご連絡ください。
Hako
追記:
お返事有難うございます。今月最終日というと27日の日曜日ですか?27日ですと予定があって案内が出来ないのですが、観光情報はお届け出来ると思いますので何か質問等ございましたら遠慮なく言ってくださいね。
オペラハウスは目の前でもちろん撮るのもいいですし、ブリッジからも綺麗です。オペラハウス近くにミセスマッコーリーズポイントというところがあってそこから見るオペラハウスも綺麗です。オペラハウス近辺のサーキュラキーやロックス散策がてら写真を撮るのはいいところです。
2018年5月3日 20時13分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。今地図とにらめっこしながら観光ルートを考えております。ベタな観光地のオペラハウスや綺麗な町並みの写真や夜景を楽しみたいと思っています。貴重な情報ありがとうございます。お互いの都合が合えば案内をお願い出来たらと思います。食べ物もベタのものを食べたいと思っています。なかなか一人では注文できないので不安に思っています。またあらためて相談させて頂けたらと思います。今月の最終日、月観光予定です。よろしくお願いします。
2018年5月2日 22時47分
カオルさんの回答
れおさん、こんにちわ!
シドニーは現在、大開発の真っ只中で、ずいぶんと観光しやすくなってきてます。
新しくて、斬新なデザインのビル群や、憩いのスペースなども整備されてますので、楽しく観光出来ると思いますよ。
①ハイドパーク、セントメリー カセドラル、ダーリングハーバーやバランガルーもおすすめです。シドニーの街の中心にほど近いですしね。
あと、私が個人的に大好きなシドニー大学もおすすめですよ。ハリーポッターの撮影があった廊下や、キャンパス内は中世の世界を見ているような素敵な建物が点在していて、写真にはもってこいかなと思います。街の中心からバスで20分ほどです。
②シドニーは治安は比較的良いです。夜のお出かけも市街地であれば心配はいらないです。人通りも多いですしね。ただ、スリなどには気をつけてください。
夜景は、ダーリングハーバーにあるピアモント橋からも綺麗です。
オペラハウスから眺める夜のシドニー ハーバーブリッジやシドニーの街のビル群の夜景も素敵です。オペラハウスのすぐ下にある、人気のフードコート「オペラバー」でワインをお供に夜景を楽しむこともできますよ。
③ビビッドシドニーは、シドニーの街のあちこちで催される、光と音のショーです。オペラハウスの屋根にプロジェクターで色んな映像が映し出されたり、シドニーのタウンホール、サーキュラーキーのカスタムハウス、ハーバーブリッジなど色んな場所で楽しめますよ。
④シドニーに来たらパブもおすすめですよ。日本でにはあまりないのではないでしょうかね。オージービールやワイン、アルコール入りサイダーはとても美味しいです。パブ飯もおすすめです。
ビビッド シドニー関連のサイトのリンクです。
https://m.facebook.com/vividsydney/
https://www.vividsydney.com/?&a=1&gclid=Cj0KCQjw8MvWBRC8ARIsAOFSVBWoNSJj6THi15-SZUITLUJ1JByuEcdwlUjslbHLF3FBFweEIsxavboaAk5DEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
こちらは去年のビビッドシドニーなんですが、日豪プレスという日本人向けのサイトに取り上げられていたので、ご参考までにリンクを貼っておきますね。
http://nichigopress.jp/event/event_spe/142623/
カオル
追記:
れおさん
どういたしまして(^_^)
素敵な写真をたくさん撮って下さい!
もひとつ、シドニーハーバーブリッジを歩いて渡るのも、かなりオススメです。眼下には海やオペラハウス、市街地ビル群が広がり、頭上には橋のアーチがそびえ立って、結構な迫力ですよ。
向こう岸のキリビリ/ミルソンズ ポイントからも、オペラハウスとハーバーブリッジが一枚の写真に一緒に収められるスポットもあります。
ハーバーブリッジは片道15分ほどで渡れます(^_^)
限られた時間、思い切り楽しんでくださいね〜!
カオル
2018年4月17日 6時33分
この回答へのお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。
ハリーポッターの撮影に使われ廊下あるんですね。知らなかったです。まだ日程が確定していないので、日程と相談し時間が合えば行きたいと思います。ビビッドシドニーは最近自分も知ったばかりですが皆さんが綺麗といっていますので楽しみにしています。パブは興味はありますが一人で飛び込む勇気が無いです。英語を勉強し次回トライしたいと思います。たくさんの情報ありがとうございました。楽しい旅にしたいと思います。
2018年4月16日 22時33分
さすけとねこさんさんの回答
1:オペラハウス周辺およびThe rocksエリアは観光にオススメですかね。オペラハウスからThe rockspまでは徒歩圏内ですので、近場で散策にはいい場所でしょうか。後は、シドニーCBD周辺には意外と美術館、博物館そして古い教会がありますので歴史に興味がありましたらよいかも知れません。
歴史よりもアクティビティを楽しみたい場合でしたら、タロンガズー(動物園)やシーワールド(水族館)、マダム・タッソー(著名人の蝋人形館)などもオススメです。
自然も豊かなエリアなので、少し遠出が大丈夫であれば、ブルーマウンテンも良いです。
2:夜は毎週金曜日、ダーリングハーバーへ行くと花火を見る事ができます。基本的に夜の外出はオススメしないです。土地勘がある方と一緒であれば大丈夫ですが、1人での外出は控えられる方が安全です。治安自体は良いと言われていますが、男性(知らない人)が女性に声かけてくると言うことは割と日常茶飯事ですので、用心される事をオススメいたします。
3: ビビットシドニーは冬の始まりにある光のイルミネーションで夜を彩るイベントです。オペラハウス周辺やボタニカルガーデン、ダーリングハーバーなどでされています。
4:シドニー。基本的にオーストラリアンレストランというものはないので、オーストラリアならではと言うものはないみたいなのですが、私も同じ事を考えた時期があり現地の友人に聞いてみた所、ミートパイとフィッシュ&チップスは食べてみたら?と勧められましたね。日本では馴染みがない食べ物なので、1度トライされてもよろしいかも知れません。
後はパンケーキ文化もあるみたいなので、デザートがお好きでしたらパンケーキもトライされてみたらよろしいかも知れませんね。
5:オススメのお土産。私個人的にはワインがオススメです。日本より安価で購入可能かつリーズナブルでも美味しいワインが多いですよ。
追記:
こんばんは。お役に立ったなら良かったです。ありがとうございます。
2018年5月6日 21時50分
さすけとねこさんさん
女性/40代
居住地:シドニー/オーストラリア
現地在住歴:2015年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは。丁寧な返信ありがとうございます。皆さんに頂いた情報を参考してオペラハウス、ハーバーブリッジ、ロックスを中心にルートを考えています。美術館、蝋人形館は時間が許せば行って見たいと思っています。今回は2日間のシドニー滞在なのでベタな観光地で御のぼりさんをしてきたいと思います。ミートパイ、フィッシュ&チップは一度は食べてみたいと思います。教えて頂いた情報を参考にルートを考えたいと思います。詳しい情報ありがとうございました。
2018年5月6日 21時48分
Chanosukeさんの回答
こんにちは。シドニー在住25年になります。
私で今、思いつくところで差し上げられる情報としましては、
①オペラハウスは必見ですね!お天気が良ければその近くにあるサーキュラーキーからフェリーに乗られて、Double Bayか、北の方(North Shore)にまで足を延ばされてみてはいかがでしょう?フェリーからの眺めはとても良く(ハーバーブリッジやオペラハウスの撮影に最適です)、Double Bayはヨットなどが停泊し、緑も豊かな小公園に面したのどかな場所です。ボンダイビーチも、オススメです!サーファー達で賑わい、美味しいカフェや面白いバーが結構あります。
②夜景はやはり、水辺のサーキュラーキーでしょうか...Vivid Sydneyの時の夜景は、ライトアップでとても綺麗ですよ。シドニー、夜の治安は街中でしたら概ね、安全です。すりや置き引きなどもあまりご心配される必要はありません。ただ、念のため、人込みの際にはご注意くださいませ。
③Vivid Sydneyは、サーキュラーキーはじめ(オペラハウスのライトアップ、圧巻です)、街中の色々な場所(Martin Place、Darling Harbourなど)でオブジェの綺麗なライトアップがされます。基本、無料です。シティー周辺の会場は、かなりの人出が予想されます。私見ではありますが、皆さんとてもマナー良く、いつも気持ち良く、イベントを楽しませてもらっています。
④シドニーは移民のやその子孫の方々が多いので、色々な国のお料理が楽しめます。ベトナム、タイ、マレーシア、ギリシャ、イタリア、中華(飲茶、なかなか美味しいです!お1人ですとレストランは難しいかもしれませんが、最近はフードコートなどでの提供や、テークアウェイに応じてくれるところもありますよ)、スペイン(一時期、タパスブームでした)がオススメです。
⑤自然素材をふんだんに活かした帽子(太陽の降り注ぐ国ですので...)、お荷物になるかもしれませんがワイン、自然素材のオーストラリア産基礎化粧品、(これまたお荷物かもしれませんが…)コールドプレスのオリーブ油、ピンクソルト(優しい味わいの岩塩です。スーパーマーケットなどで入手できます)などいかがでしょう?
どうぞシドニーを十二分に楽しまれて下さい!
2018年4月16日 16時55分
Chanosukeさん
女性/60代
居住地:オーストラリア、シドニー
現地在住歴:1994年より
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。今回のシドニー滞在はまずは昼はオペラハウス、夜はビビッドシドニーを中心に計画を立てたいと思っています。風景、夜景の写真を撮りたいと思っていましたので治安も安全ということで、夜も楽しく観光したいと思います。全ての項目にたくさんの情報ありがとうございます。時間が無い中で観光を詰め込むとどうしてもお土産をどうしようかと考えていました。参考にさせて頂きたいと思います。ありがとうございました。
2018年4月17日 21時26分
Mahoさんの回答
れおさん、はじめまして。シドニーにはたくさんの素敵な撮影スポットがあります。
①1番のおすすめはフェリーに乗って海の上からオペラハウス、ハーバーブリッジ、シドニータワーやシティを撮影。また、フェリーでWatson’s bayまで行くと、とても綺麗なビーチや自然があり、素敵な写真が撮れます。
②シドニータワーの上からの夜景はとても綺麗です。シドニーの夜の治安は比較的安全ですが、荷物は常に身につけておきましょう。
③ビビットシドニーとは毎年恒例の光のお祭りです。夜に素敵な写真がたくさん撮れますよ。詳しくはVivid Sydneyで検索、またはこのホームページの写真をご覧下さい。https://www.vividsydney.com/
④シドニーはたくさんの移民が入り交じる町なので、タイ料理、ベトナム料理、韓国料理、そして日本料理も全てとても美味しいです。タウンホール駅近くに色々と点在しています。
オーストラリアと言えばリブ(あばら肉)がとても美味しいのでハリケーングリル、スイーツ好きには、パンケーキ・オン・ザ・ロックスがオススメです。
⑤お土産はKogarooとゆうお店にに日本人の方はよく行かれます。
私は日曜であればツアーガイドをする事ができます。シドニーは安全で美味しい所も沢山あり、自然が豊かでとても綺麗な場所です。楽しんで行ってくださいね?
2018年4月15日 8時8分
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。 色々な景色を見るのが好きなので今度の旅行は楽しみにしています。 1ヶ月前に日程が確定するとのことです。シドニータワーも行きたいと思っています。
写真もたくさん撮りたいと思います。ツアーガイドの件ありがとうございます。一人では不安なので条件が合えば相談させて下さい。まずは色々な情報ありがとうございました。あらためて相談させて頂きたいと思います。
2018年4月16日 21時45分
ロンさんの回答
①②含めてシドニー市内から眺めるよりシドニー湾ハーバーブリッジを徒歩でノースシドニー側に渡り其処からの景色、夜景を眺めてみては如何でしょうか。シドニーの街が美しく眺められます。
③は詳しくはありません。
④シドニーの美味しいケーキ、スイーツをお楽しみください。市内の各所ショッピングセンター内に美味しいお店が結構有ります。日本で味わえないオーストラリアスイーツは結構感動出来ます。私の個人的偏見でお進めはしない中心部のショッピングビルレストランも沢山入って居ます、にある紀伊國屋書店前の”ブラックスター”のウォーターメロンケーキです。勿論沢山種類はありますしお茶も出来ます。
⑤お土産は一般のスーパーマーケットがお勧めです。オーストラリアのお菓子類楽しいショッピングも出来ます。
楽しい旅と成りますように・・・!
2018年4月16日 23時37分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。ハーバーブリッジを徒歩で渡るということは全く考えに無かったです。滞在中に一度は歩いて渡りたいと思います。一人旅じゃないとなかなか出来ないと思います。地図とにらめっこしてコースを考えたいと思います。お土産を買う時ににスイーツも味わいたいと思います。いろいろな情報ありがとうございました。旅の計画の参考にさせて頂きたいと思います。
2018年4月17日 21時43分
Tommyさんの回答
観光となると疎くて参考になるかはわかりませんが、オペラハウス界隈は毎日花火が上がりますし、vivid SYDが楽しめます。North SYDからなど角度を変えてみるのも一興です。食べ物はワンプレート約$15、場所によってはそれ以上かかりますが、各国の食べ物が味わえます。最近、中国の方とMarket city内にある八活住楽だったような…昼間は飲茶を提供していて美味しかったです。イタリア料理は間違いない気がします。日本料理はみなさん地元の店を教えてくれますが、味わったことがないので、わかりません。治安は良いですが高級なものを身につけているとスリに遭う可能性はあります。お土産はまずはスーパーに行って目新しいものを見つけてみては?5月も天気が良ければBondi (ボンダイ)beachはオペラハウスからバスで30分位ですしウルルも良いですがブルーマウンテンに行ってキャンプなど広大な自然を満喫してみてはいかがでしょう。
追記:
楽しんでください☆
2018年4月17日 10時57分
この回答へのお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。 旅の参考にさせて頂きます。服装ももともと地味ですが気に留めておきたいと思います。遭わなくていいトラブルは避けたいですね。今回の旅はまずはウルルで、次にシドニーと考えています。仕事の休みが取れなくてポイントを絞りました。今回は日程的に無理ですが、次回以降検討したいと思います。情報ありがとうございました。
2018年4月16日 22時10分
Pibiさんの回答
こんにちは
撮影されるのなら、ミルソンズポイント、ルナパーク(オペラハウスから海を挟んで向こう岸)辺りが良いのではないでしょうか?Cityに泊まられるなら歩いてハーバーブリッジを渡っても行けますし、橋の上からも綺麗ですよ。車で案内も出来ますが5月末に来られるんですよね?5月25日から2週間ほど日本に帰国するんですが被りますか?
2018年4月20日 17時45分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。お薦めの場所は行ってみたいと思っています。ハーバーブリッジも歩いて渡りたいと思います。可能であれば、昼と夜に行きたいと思っています。ちょうどPibiさんの帰国の時期に被りそうです。来年か再来年はシドニーを中心に旅行出来たら思っています。その時にご縁があれば相談させて下さい。情報ありがとうございました。
2018年4月20日 22時57分
Traveloloさんの回答
こんにちは
シドニー在住の者です
①オペラハウス、シドニータワーを含めてお薦めの観光・撮影スポット教えて下さい。
→オペラハウスの横にある無料で入れるボタニカルガーデンも綺麗ですよ。またその近くにあるロックスも街並みが綺麗なので写真に向いていると思います。私のオススメは地図にポイントがないとこなのでココと言えないのですが、ロックスの近くにDawns point parkという景色がいいとこがあるのですが、さらに穴場なのが、highl way を挟んで反対側の公園(地図に地名なし)がめっちゃくちゃいいです!高台になっていて見渡せます。結婚式にも使われたりしてます
②夜景の綺麗な場所知っていたら教えて下さい。夜のシドニーの治安はどうですか。
→シドニーは結構どこも絵になるとこが多いですが、今回ビビットシドニーのタイミングで来られるのでさらにシドニー市内が綺麗ですよ
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。
→ビビットシドニーはプロジェクトマッピングなどで市内をテーマに合わせて、夜間とっても綺麗に見せてくれる催しです
市内のあちこちに案内看板が出来るんで、それにそって行ってみてください
④せっかくシドニーに来たのだから行ってみたらどう?食べてみたらどう?という食べ物、お店がありましたら教えて下さい。
→オーストラリアといえば肉
オージービーフもいいですが、私がオススメするのはポークリブ!!
ダーリングハーバーにhurricaneというポークリブのお店があります。混んでるので予約をオススメします
⑤お薦めのお土産を教えて下さい。
→マヌカハニーという蜂蜜があるのですが、日本では高価だそうです。スーパーでも売ってます。
あとベジマイト?でもやっぱり癖があるので、ベジマイトチップスというのが、これもスーパーで売ってたと思うので買ってみてください
追記:
オペラハウスもビビットシドニーのプロジェクトマッピングがされる場所なので、夜はさらに素敵ですよ
ぜひシドニー観光楽しんでください
2018年4月19日 18時59分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。
シドニーに行ったらまずはオペラハウスには行きたいと思っています。楽しみにしています。
ビビットシドニーは旅行会社のパンフレットで初めて知りました。旅行のタイミングもたまたまでしたが、楽しみになってきました。いろいろな情報ありがとうございました。旅の参考にさせて頂きます。
2018年4月16日 21時19分
まいさんの回答
こんにちは
①日曜日はNSWアートギャラリーから植物園を通り抜けオペラハウス。フェリーターミナルを通り越してモダン美術館の階段を上ってthe rocks。日曜日はマーケットをしています。そこから歩いてバルンガルーで遅いランチ。そのままダーリングハーバーハーバーまで行きcity でチェっクイン。
②夜景の綺麗な場所知っていたら教えて下さい。ビビッドシドニーで色々な場所でライトアップが綺麗です。是非オペラハウスに戻ってみられては?夜のシドニーの治安はどうですか。 良いです。置き引きには注意。
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。 2を参照
④せっかくシドニーに来たのだから行ってみたらどう?食べてみたらどう?という食べ物、お店がありましたら教えて下さい。 surry hills,new town,
Manly
Fish and chips (Watson’s bay)
Messina
Sydney oyster
Yumcha
Kangaroo steak
⑤お薦めのお土産を教えて下さい。プロポリス、エミルオイル
プロセンタ 塩
2018年4月15日 7時16分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。
具体的なアドバイスありがとうございます。 地図を見ながら一度考えてみたいと思います。
まだ荷物の準備に追われてなかなか具体的なコースを考えるまで行き着いていないところです。
いろいろな情報ありがとうございました。旅の参考にさせて頂きます。
2018年4月16日 21時32分
退会済みユーザーの回答
①オペラハウスからロイヤルボタニックガーデンへ行ってみてはいかがでしょうか?景色も綺麗だし、色々な植物も見ることができます。もしくは、オペラハウスの反対側に”ロックス”というエリアがあって、古い建物が並ぶ街並みが素敵です。あと、レストランもこじんまりした感じで可愛らしいです。週末は確かマーケットがあるので楽しめると思います。
②夜景はBarangaroo, bluespointがおススメです。シドニーの夜は、場所にもよりますが上記のエリアは割と安全です。
追記:
参考にして頂けて嬉しいです!もし何かお困りのことがあったらご連絡ください。
オーストラリアでステキな時間を過ごせますように!
2018年5月3日 11時16分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。地図とにらめっこしながら観光ルートを考えています。オペラハウス、ロックスは予定に考えています。マーケットも日曜日に行きたいと思います。夜はビビッドシドニーを楽しみたいと思っています。教えて頂いた情報を参考にしたいと思います。ありがとうございました。
2018年5月2日 22時30分
ヒナノさんの回答
シドニー大学で勉強しているものです。
①オペラハウスのすぐ横にあるボタニカルガーデンはいろんなお花が咲いていて綺麗ですよ。オペラハウスのあるCircular Quay港からフェリーに乗ってどこかに行くのがおススメです。おススメの目的地はWatsons BayかManly Beach です。②夜に帰りのフェリーに乗れば、Circular Quayの美しい景色をフェリーから堪能できますよ。この夜景はとてもとてもゴージャスです。
③ビビッドシドニーは5月末から6月中旬にかけてオペラハウスにプロジェクションマッピングが行われ、見応え満載です。その時期に来られるのはラッキーですね!
③治安はとてもいいです。日本と同じくらいいです。ひったくりはいませんが置き引きだけは気をつけましょう。
④シドニーにといえばフィッシュ&チップスです!!!Circular Quay でも買えますが、Watsons Bay warf のものが1番美味しかったです!
⑤HaymarketのPaddy’s Marketに行けば安いコアラやカンガルーのグッズがたくさんあります。
具体的な日にちを教えていただければ、案内できるかお答えします!日にちが合えばぜひ案内してさしあげたいです。
2018年4月15日 0時28分
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。
色々な景色を見るのが好きなので今度の旅行は楽しみにしています。
日程がもう少ししたら確定するみたいです。日にちが合えば相談させて下さい。
お土産のことも相談させて頂けたらと思います。
2018年4月16日 21時9分
Meg500さんの回答
オペラハウス・ハーバーブリッジ・ルナパークは夜景の被写体としてはとてもきれいです。タクシーとか使わず徒歩・電車・フェリーなどで気軽に移動できますし。シドニーの遠景の夜景を撮りたければ、Dudley Page という公園に行くといいと思います。が、タクシーとかでないと、夜は移動がちょっと大変です。日が高いうちに行って、公園で日暮れまで待つことも出来ますが、シティに戻るバスの本数は そう多くないです。
ヴィヴィッド・シドニーは、街中で期間限定のマップが貰えるので、それを入手すれば、どこに行けばいいかは地図に従えば簡単です。
夜は結構冷えますので、ヒートテックとか着てた方がいいかもです。
よほど変な小道に迷い込まない限り、基本的にシドニーの治安はそう悪くないです。でも、日本でだって通り魔とかいるわけですから同様に、シドニーだって危険がないわけではないです。自己責任で注意してください。
ヴィヴィッド・シドニーは歩いて回れます。これが一番安上がりです。情報は ググればいろいろ出てきますからググってください。写真も山ほどウェブにあります。
食事はシーフードでもステーキでも、飛び込みでお店に入って大丈夫だと思います。ロックスなどではkangarooの肉も食べられます。パブの食事も楽しいと思います。地球の歩き方などを見て、好みの店を探してください。お土産も地球の歩き方やガイドブックを参考に定番を探してください。
楽しい旅になるといいですね。
2018年4月15日 4時5分
Meg500さん
女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:20代からずっと
詳しくみる
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。具体的な情報ありがとうございます。綺麗な景色を楽しみたいと思います。自分が思っているよりも5月は寒いのですね。服装も防寒を考えて準備したいと思います。ありがとうございました。
2018年4月16日 21時15分
ワカさんの回答
レオ様
お返事遅くなりました。
1)ミセスマッコリーずチェアー、ドールズポイント、ハイドパーク、ロックス2)
2) スポットは昼間と同じです。治安は良いですが公園には入らないでください。
3)ビビットは5月26日から3週間です。ロックスやダーリングハーバーです。
4)ロブスターの刺身は絶品です。ブルーエンジェル
5) ティムタムかワイン
以上、参考になれな幸いです。
2018年4月17日 19時46分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。教えて頂いた情報を参考に計画を立てていきたいと思います。ロブスターの刺身が食べられるんですね。チャンスがあれば食べてみたいと思います。ありがとうございました。
2018年4月17日 21時32分
セサミさんの回答
れおさん
シドニーの夜景なら断然 Dudley Page Reserve です。オペラハウスからハーバーブリッジ、市内のビル群まで一望できます。Dover Heights にありボンダイビーチからも近いですよ。
お昼間でも十分に綺麗ですが、夜景はなおさら綺麗です。観光スポットというか、シドニー湾内のクルーズで水際の豪邸を見たりも良いかと思います。ビビッドは Vivid Sydney 2018でグーグル検索して頂きますと詳細が見られます。オペラハウスから歩ける距離内に広がるので夜、是非いらしてください、とても幻想的です。原色の色遣いが日本とは少し違うように思います。
シドニーは多国籍国家なので色んな国の食べ物がお楽しみ頂けます。チャイナタウンでの飲茶はお勧めです。治安は比較的良い方だと思いますが、特定の場所、特にKings Crossの夜の一人歩きはお勧めしません。
何だかお役に立てたようには思いませんが、また何かございましたらご連絡下さい。
2018年4月15日 11時26分
この回答へのお礼

こんばんは。 早速のお返事ありがとうございます。
シドニーの夜景は綺麗ないでしょうね。楽しみにしています。ビビッドシドニーも楽しみにしています。情報ありがとうございました。旅の参考にさせて頂きます。
2018年4月16日 22時0分
たかさんの回答
Fish and Chips は有名だともいます
面白いお土産として、カンガルーとわにとえみゅのジャーキーが空港で買えますよ
あと、マヌカハニーも有名だそうです
追記:
シドニー内だとdarling habor に水族館と屋内動物園があります
あと、St Mary's Cathedralという古い教会も有名どころらしいです
ちなみに、シドニー内の有名どころを回ってくれるツアーバス的なものも、あります
2018年4月16日 21時28分
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。お土産を買うときの参考にさせて頂きます。
ゆっくりとお土産を選ぶ時間が無いと思うので有難いです。
ありがとうございました。
2018年4月16日 21時2分
タツさんの回答
③ビビットシドニーについては開催期間中に来られるますから観る事をオススメします。又夜開催の音と光のイベントですのでオペラハウスの夜景と共に楽しめるかと思います。何分にも夜ですから観光客である方の不慣れなシドニーで一人歩きはオススメしません。現地案内は条件が合えば当方にて検討もいたします。
2018年4月14日 23時32分
この回答へのお礼

こんばんは。
早速のお返事ありがとうございます。ビビットシドニー楽しみです。
日程が確定し条件が合えば相談させて下さい。
ありがとうございました。
2018年4月16日 21時1分
退会済みユーザーの回答
れおさん。
変身遅くなって申し訳ありません!
短い滞在ですね。でもちょうどビビットシドニー(光の祭典)のときなら、オペラハウスやダーリングハーバーは、昼と夜、2つの景色を楽しめますよ。
シドニーのシティー中心部は、ビビットの期間でもありますし夜でも人が多いので、危ないと思ったことはあまりありません。
メイン通りのGeorge stやPitt st 、大きな通りを歩けば問題ないと思いますよ!
れおさんはビーチは興味ないですか?
日曜日なら、個人的にはボンダイビーチが好きです。近くでマーケットもやってます。
マンリービーチもいいですよ!もしフェリーに乗る予定がないようでしたら、ビーチにいくのにフェリーを使って、フェリーから撮影するオペラハウスやハーバーブリッジもいいですよ。
帰りのフェリーの時間を、夕焼けの時に合わせてもいいですし、マンリービーチの船着き場のレストランで、綺麗な夕日を見ながらお酒を飲むのも最高です✨
シドニーしかないものかどうかわかりませんが、デザートは好きですか?
Black starのスイカケーキ?
えっ、ケーキにスイカ?と思いますが、めちゃめちゃ美味しいです!
何系を食べたいか言ってもらえたら、そのオススメのお店紹介しますよ。
また何かありましたら、聞いてください(*´꒳`*)
追記:
こんばんは。
予定、結構決まりましたね!
ワールドスクエアは、シドニーシティーの中でも大きな駅、タウンホール駅とセントラル駅の間あたりにあり、そのビルの中にも飲食店やスーパーが入ってますし、周りにもたくさんのお店がありますよ。
コリアンタウン??・タイタウン??・チャイナタウン??が近くにあり、アジア系のお店が多いですね!
いろんな国のレストランがあるオーストラリア、日本よりも本場の味を楽しめるお店が多いと思いますよ。
オーストラリア料理と言うのは特に、、、BBQですかね(笑)
お一人なので、気軽に入れるところがよかったら、PUBとかでステーキ食べてもいいかもですね。
ステーキと言えば、ロックスにあるPUBの奥に、肉を選んで自分でBBQして食べるお店がありますよ!
あとは、少し高級なレストランに行けば、カンガルー肉も食べれたりします!
どんな料理が好きですか?どんなもの食べたいですか?
それに合わせて、お店わかる範囲で紹介しますよー。
スイカケーキのお店は、本店はわたしが住んでる町ニュータウンにありますが、シティー中心にも帰る場所があります‼️
タウンホール駅すぐに、無印や紀ノ国屋が入ったビルがあります。その紀ノ国屋の入り口に売ってます。
ショーケースにならんでるので、注文も簡単ですよ。
もし迷ったり何かあったら、連絡もらっても構わないですよー(*´꒳`*)
2018年5月8日 0時0分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。今皆さんから教えて頂いた情報を参考に今観光ルートを考えています。ベタなオペラハウス及びハーバーブリッジ、ロックスの観光及び夜はビビッドシドニーの鑑賞を考えています。ビーチは今回は滞在時間が短いので時間ないので難しそうです。ただ日曜日の夜ビビッドシドニーを船からの鑑賞と月曜日の朝はオペラハウスを海から見る予定です。綺麗な夕日を見ながらお酒を飲むのはいつ来るか分からない新婚旅行までとっておきたいと思います。さて、いつになるやら(笑)。
minirisaさんのメッセージの中で一番えーっと思ったのがスイカケーキです。想像もつかないです。食べてみたいですが、一人ではたどり着けない可能性が強いですね。しかもスマホアプリを使いますが注文も怪しいです(笑)。ホテルはリッジスワールドスクエアシドニーなんですが、ホテルからお店は近いでしょうか?ホテル周辺でお薦めのお店(食事、スイーツ)あれば教えて頂けないでしょうか。
2018年5月6日 22時15分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。りほと申します。
シドニーには2日間の滞在ということなので、シティ近郊の観光がいいかと思います。
ビビッドシドニーの見所は毎年恒例でオペラハウスとハーバーブリッジのライトアップとプロジェクションマッピングです。
去年は駅が封鎖されたり少し道が混んでいたり所々通行止めになっていましたので今年もその可能性があります。
シドニーは夜も治安は良いですよ。週末には酔っ払いがたくさんいますが、絡まれることは稀です。
もし興味がありましたら、
ロックス(オペラハウス周辺)
ボンダイビーチ
ダーリンハーバー★
バランガルーリザーブ★
ショッピング
シドニータワー
O bar (オー バー)★
セントメアリー教会★
ニュータウンでカフェ巡り
マンリービーチ
ラッパローズ★
ワトソンズベイ
などなど見所は沢山あります。
★マークが夜景が綺麗な所です。
是非次回時間がある際にブルーマウンテン、ジャービスベイ、ロイヤルナショナルパーク、ニューキャッスルに行っていただきたいです。どこもトレッキング、ハイキング向きです?
食べ物ですが…ステーキもしくはフィッシュ&チップスで、オーストラリア感を盛り上げてもらうのが1番旅行らしいですね、特にコレ!というオーストラリア料理はないですが、何が好きか教えて頂けたらそれに沿った回答ができるかもしれません?
長くなりましたが、時間がありましたら直接何かしらおススメやご案内できるかと思いますので連絡お待ちしてます?
追記:
お返事遅くなりました。
オーストラリアは自然が見所の国だと思いますので、ウルル、シドニーの組み合わせはとてもいいと思いますよ!
日程が合いましたら是非ご案内しますのでお知らせいただけると幸いです。
私もシドニーで勉強している身ですので至らない点があるかと思いますが、シドニーのおすすめ観光スポットとメニューの注文はお手伝いできると思います?
2018年4月25日 22時18分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。今回の旅行はウルルとシドニーを周るのでどうしてもシドニーの滞在が短くなりました。それでも今から楽しみにしています。仕事の都合で日程を決めたのですがビビッドシドニーの期間と重なって良かったです。ベタで良いのですがオペラハウスや綺麗な町並みの写真や夜景を楽しみたいと思っています。貴重な情報ありがとうございます。あと1週間ほどしたら日程が確定する予定です。お互いの都合が合えば案内をお願い出来たらと思います。食べ物もベタのものを食べたいと思っています。なかなか一人では注文できないので不安に思っています。改めて相談させていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
2018年4月19日 22時6分
退会済みユーザーの回答
①観光スポット
サーキュラーキー(Circular Quay station) 駅付近
Opera house, Sydney harbour bridge, The Rocks地区(昔ながらの町並みと建物が広がります。写真撮るにはいいかも), Manly beach ferry(フェリーからオペラハウスを間近で見るのもいいかも), Pancake on the Rocks (24時間営業のパンケーキ屋さん。ダーリングハーバーにもあります。)
Town Hall駅付近
Town hall, Sydney Tower Eye, Chinatown(日本と比べるとえっとびっくりするほど小さいです)
ビーチ
ボンダイ⇔クージービーチの遊歩道は2時間程かかりますが綺麗です。時間がなくてもボンダイ、マンリー、クージーなどどこか1つは行けるといいですね。
ミルソンズポイントにあるルナパークはレトロな遊園地です。入り口にあるでっかい顔は撮影ポイントかな?笑 無料で入れます(ライドに乗るときにお金取られます)。夜行くと建物がライトアップされますが、ディズニーランドなどを見慣れている日本人なら大して驚かないでしょう。
②シドニータワーかなぁ…ビビッド中ならダーリングハーバーでもハーバーブリッジでもライトアップされるので、それなりに見られます。でも普段の新宿や渋谷の方が上です笑 メインロードを歩いている分には、人通りも多いので特に危険と感じたことはありません。夜遅くなると酔っ払いが増えてきますのでその点は注意。あと、シティは人が多いので、スリなどには気をつけてください。日本にいる感覚であまりおしゃれすると観光客とバレます。ラフな格好でOK。(と言っても、シティは観光客で溢れてますが笑 特にビビッドの時期は。)
③年に一回数週間シドニーの街がライトアップされます。メインは、サーキュラーキー(オペラハウス、ハーバーブリッジ、ロックスエリア)、ダーリングハーバーエリア、マーティンプレイスエリア(全てシドニー電車シティサークルで行けます)。こちらでは大イベントとして取り上げられてますが、ネオンが光るのが普通の日本人からしたら、そんなでもありません。。。
④多民族国家ですから、エスニック料理をたくさん食べて行ってください。インドカレーから中華、イタリアン、スパニッシュ、メキシカン、アフリカン、タイ、全て移民が作ってますから本格的です。日本食はあまりオススメしません。日本人シェフが少ないです。ニュータウンは美味しいお店が揃ってます。
あとはコーヒーが好きならこちらは本格派です。特にニュータウンのカンポスコーヒー本店は腕のいいバリスタが揃っていると有名です。リンツチョコカフェやguylian チョコカフェもチョコ好きならぜひ。
⑤定番のベジマイト、ティムタム、カンガルー肉やワニ肉のジャーキーなど…私も何度か日本の家族へお土産を持ち帰りましたが、どれも不評でした笑 日本は美味しいものが揃ってます。あえて言うなら、パンケーキミックスの粉(シェイクボトルに入ってる)は珍しがられました。あとはつぶつぶ入りのピーナッツバターとか。私の家族はこちらで売ってるデーツというドライフルーツが気に入ってます。日本だと高いらしいので。あとはアボリジニグッズなど、よく売ってるのを見かけますが、旅行者ターゲットにしてますのでそれなりの値段はするでしょう。高くてもいいならアグブーツも有名かな。
あとタロンガ動物園は行くといいかもです。日本ではあまり見られない動物がたくさん。一日じゃ回りきれないくらいデカイのが難点ですが…
追記:
そういえば、私は乗ったことないんだけどね、こんなのもある。いつか乗ってみたいなぁと思いつつ…
主要な場所回ってくれると思います。乗り降り自由、確か。ちょっとお値段はりますね…ネットで探せば安いの見つかるかも。
http://m.sydney.com.au/hop-on-hop-off-bus-tour-sydney-bondi.htm
楽しんで下さい!!ちなみに何日到着?
2018年5月3日 0時6分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。今、地図を見ながら観光ルートを考え中です。教えていただいた観光地を線で結べるように考えています。昼は美観スポットとお土産屋さん、夜はビビッドシドニー観光を考えております。ビビッドシドニーは日程が決めた後に知りました。せっかくの機会なので担当したいと思います。観光地、食事、お土産のたくさんの情報ありがとうございます。教えて頂いた情報を参考に楽しみたいと思います。滞在時間が短いのでポイントを絞って回りたいと思います。こちらのお返事が遅くなりすいませんでした。今月末に行く予定になっています。楽しみたいと思います。
2018年5月2日 22時25分
退会済みユーザーの回答
れおさん、
下記ごらんください。
①オペラハウス、シドニータワーを含めてお薦めの観光・撮影スポット教えて下さい。
*上の二箇所の近くのボタニカルガーデンいいですよ。
*ハーバーブリッジを歩いてわたる
*最近できたおしゃれなスポットBarangarooバランがルーでぶらぶらする
*バランがルーまでいけたらそこからフィッシュマーケットまで歩いてシドニーロックオイスターとビールで休憩
②夜景の綺麗な場所知っていたら教えて下さい。夜のシドニーの治安はどうですか。
*街中にいる分には治安はいいです。
*絶景スポットはBlues Point Reserve と言う公園でMcMahon's Pointと言うところにあります。サーキュラーキーからフェリーで直行またはノースシドニー駅からあるいて15分ぐらいです。夜景も昼間も絶景です。ハーバーブリッジが目の前におおおおおきくみえます。
③ビビットシドニーについて教えていただけないでしょうか。
サーキュラーキーからのオペラハウスのライテイングとカスタムハウスの物語になったライテイングが一番ですね。
④せっかくシドニーに来たのだから行ってみたらどう?食べてみたらどう?という食べ物、お店がありましたら教えて下さい。
*シドニーは多国籍なのでマレーシアのラクサとかベトナムのフォーとかも最高です。あとはやっぱりオージービーフを満喫してください。
⑤お薦めのお土産を教えて下さい。
*スーパーに行って日本には輸出していない限定テイムタム
*ケミスト(プライスラインとかのドラックストア)に行ってTea Treeオイルとか日本ではとっても高いサプリメントとかどうですか?
ご参考まで。:)
追記:
こんにちは、
ユーカリはユーカラプタスと言ますが、石鹸はあまりみませんね。
プロポリスとかマヌカハニーの石鹸などはMr. Vitamins というサプリメントとか自然食品とか売っているお店によくありますが。ちなみにこのお店はハーバーブリッジを超えたChatswoodと言うショッピングモールなんかがたくさんある市にありますよ。
どうしてもユーカラプタス石鹸がほしいならたぶんお土産やさんとかにあるかもしれません。
ユーカラプタスオイルは普通のドラックストアーにありますが。。。
2018年5月9日 10時16分
この回答へのお礼

こんばんは。丁寧なお返事ありがとうございます。皆さんの情報やアドバイスを参考に観光ルートを考えています。オペラハウスを中心に観光したいと思います。フェリーからの観光も昼、夜、両方考えています。ハーバーブリッジも歩いて渡りたいと思っています。ビビッドシドニーも楽しみにしています。Tea Treeオイルまたは石鹸、ユーカリ石鹸をお土産に考えています。ユーカリ石鹸が購入できるお店をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
教えて頂いた情報を参考にさせて頂きます。詳しい情報、丁寧なお返事ありがとうございました。
2018年5月8日 22時16分
退会済みユーザーの回答
こんにちは、滞在が短いのでなかなか強行スケジュールだと思いますがこの時期はViViDなので夜は何処も混むかと思いますがやはり綺麗です。治安も悪くは無いので深夜でなければ1人で歩いても大丈夫だと思います。
写真スポットですがツアーに参加されるのであればガイドさんが1番詳しく知っていると思いますので聞くのが良いと思います。シドニーは移民の街なので日本と違い色んな国の食べ物が食べれる所が魅力だと思いますのでスパニッシュ、タイ、ベトナム、火鍋なども良いと思います。カフェ文化も根強いのでカフェ巡りも楽しいです。1人だとカフェ飯でふらっと済ますのも良いと思いますよ、コーヒーは日本より遥かに美味しいです。あまり参考にはなってないかも知れないですが短いシドニー滞在楽しんで下さいね。
2018年4月16日 11時40分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。ウルルとシドニーを周るのでどうしても滞在が短くなってしまいました。さすがに今の予定以外の休みは取ること出来ないと思います。今回も旅行できるだけで幸せだと思っています。観光の合間の休憩でカフェも利用したと思います。限られた時間ですが楽しみたいと思います。ありがとうございました。
2018年4月17日 20時43分
退会済みユーザーの回答
こんばんは。
ポスト拝見しました。
シドニーには5月何日に来られますか?
もしかしたら力になれるかもしれません。
ちえ
追記:
れおさん
5月28日大丈夫かと思いますが、具体的なお時間はわかりますか?
①何時から何時までご希望か
②その時間内でご希望されていることは、観光・買い物・vividの全てでよろしかったですか?
③27日に計画されていること、28日午前中オプションツアーの内容を教えてくださると、被らないようにオススメできます。
お返事お待ちしております。
ちえ
2018年5月8日 12時19分
この回答へのお礼

こんばんは。お返事ありがとうございます。
旅行の予定としては
5/27(日)の朝シドニー到着し、5/28(月)午前中オプションのツアーに参加する予定になっています。29日(火)にウルルに向けて出発する予定です。
昼は観光及び買い物、夜はビビッドシドニーの鑑賞を考えています。
月曜日はご都合いかがですか?
2018年5月7日 23時5分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。
①Opera House や Harbour Bridge, 橋の付け根に The Rockと呼ばれるエリア(日曜はマーケットやってるはずです)、Pyrmont などあり、海沿いにいろいろとあります。れおさんの興味のあるジャンルによって他にも見るものいっぱいあると思うので、そこから絞ってもいいかなと思います。
あとは Bondi Beachですか。電車で Bondi Junction 駅からバスに乗ってる人をいっぱい見ますが、あれやると列に並ぶ時間が長いのでお勧めしませんHyde Park 南端の、Liverpool street という通り(道の北側=東方向行きの道路で待つ)から 380のバスに乗ると早いです
日曜は Opal Cardとよばれるカードを持ってると日曜は一日中 $2.60くらい (?) で乗り放題なので、活用することをあススメします。
カードは 100 Bathurst St, SYDNEY NSW 2000 という住所の セブンイレブンで売ってます
②夜景は基本的に海沿いであればどこも綺麗です。Darling Harbour には綺麗な公園もあるので、チャイナタウンあたりで夕飯食べた後とかに散歩がてら歩くのがよいかな、と。治安は基本的に良いです。れおさんは日曜の夜に出歩くことになると思うので、酔っ払いも少ないし、安心して歩けると思います。
③5月25から6月16まで、毎晩シドニー各地で建物や観光名所などでライトアップされています。上記で挙げた各地でもライトアップされています。https://www.vividsydney.com/
④うーん、値段高いですからね。。。お勧めって何があるかな?
⑤うーん、安い男友達向けのお土産になりますがチャイナタウン近くの Paddy's Market で Bondi Beachシャツが売られています。一着 A$10もしなかったと思います
追記:
いえいえ、どうも。
The Rocks は歩いて散策するだけでも楽しいので、ツアーでなくても十分面白いですよ。
Vivid のライトアップでも最もアツいロケーションのひとつなので、橋に登って夜景を楽しんだ後に楽しんでもいいと思います。
本来アイルランドやイギリス各地から移住してきた労働者が住み着いた街なので、特にメニューに特色はないけどアイリッシュパブに行くというのもアリかな、と。
https://www.tripadvisor.com.au/ShowUserReviews-g255060-d3205205-r368323455-The_Mercantile_Hotel-Sydney_New_South_Wales.html
https://www.therocks.com/
から、お勧めのレストランなどもラインアップされているようですのでご参考ください。
2018年4月17日 20時47分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。
The Rockのマーケットを含めたオプションは申し込んだのですが、2名以上催行(料金を二人文払っても不可でした)とのことで申し込めなかったところですが、時間あればのぞいてみたいと思います。
いろいろな情報ありがとうございました。旅の参考にさせて頂きます。
2018年4月16日 21時24分
退会済みユーザーの回答
1. Circular Quay, Royal Botanic Garden, Barangaroo, Darling Harbour, Manly Beach, Bondi Beach, Watsons Bay etc.
2. 夜は曜日にもよりますが一人で散策できますよ。Vivid開催期間の為市内中心部はどこ行っても華やかです。
3. 市内中心部の色んな場所を巻き込んだプロジェクションマッピングのイベントです。毎年海外からもこれを目当てに観光客がたくさんきます。クルージングツアーもあります。
https://www.vividsydney.com/
4. Tiger Pie, Pub Steak, パブで肉とビールは外せません。
5. 有名ジェラート屋さんとのコラボTim Tam, スーパーフードや美容系でしょうか。
6. かなり、結構風も強く寒くなるのでご注意ください。
2018年4月16日 10時25分
この回答へのお礼

こんばんは。早速のお返事ありがとうございます。教えて頂いた情報を参考に計画を立てていきたいと思います。パブはほかの方からも情報頂いきました。お薦め度が高いのですね。観光の最後に時間と勇気があれば飛び込んでみたいと思います。寒さ対策を整えてシドニー行きたいと思います。ありがとうございました。
2018年4月17日 20時32分
退会済みユーザーの回答
①再開発が進んでとてもお洒落なエリアに変化したバランガルーと呼ばれる商業地区もオペラハウスから近くにあってオススメですよ。
②キングスクロスなど特定のエリアを除き大体の場所は安全です。
③プロジェクションマッピングが色々な場所で見れますが日本や欧米のものと比較してしまうと見劣りしますね。
④オージーステーキはやはり肉肉しくて美味しいです。オススメは①のバランガルーにあるMeat&Wine Coです。
⑤Kogarooというお店に行けば日本人向けの良質な土産物が揃ってますよ!
以上、是非楽しい一時をお過ごしください。
2018年5月10日 21時42分