シドニーの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
St James駅から空港方面に行くT8について
朝乗車する予定なんですがSt James駅は空港駅みたいな案内電光掲示板が写真見た限りなさそうなんで教えてください。
St James駅はT8以外にT2とかも乗り入れていてどうやってこれは乗っちゃダメな電車で次にくる電車が乗車する電車ってみきわめてるんでしょうか?なんか時間も日本みたいに時刻表通りじゃないみたいだしどうやってみきわめればいいか教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
2025年7月2日 1時5分
アンドリューさんの回答
こんにちは!ご質問ありがとうございます。
St James駅から空港(Airport)方面に向かう電車についてですね 😊
St James駅からT8線で空港に向かうことは可能ですが、確かに駅の案内板がやや分かりづらいのが実情です。
実際にはT2線やT8線など複数の路線が同じホームに来るため、「次に来る電車が空港行きかどうか」を電車の前面や側面の表示(行き先)で確認する必要があります。
⸻
✅ 見分け方のポイント
• 電車がホームに入ってくるとき、**行き先表示(例:“Macarthur via Airport” や “Revesby via Airport”)**が電光表示されます
• “via Airport” と表示されていれば、それは空港経由のT8線です!
• 表示が”via Granville”や”Homebush”などであれば空港は通りませんのでスキップしてください
⸻
🕐 時刻表について
• オーストラリアのシドニー電車は、基本的には予定時刻どおりに来ますが、数分遅れることもよくあります
• Googleマップや「TripView」「NSW TrainLink」アプリなどでリアルタイム運行状況をチェックするのがおすすめです!
⸻
✅ まとめ
1. ホームで電車が来たら「行き先表示」を確認(“via Airport” が目印)
2. 時刻は数分前後することもあるので、焦らず待つ
3. 不安なら、Wynyard駅やCentral駅まで移動してからT8に乗るのも選択肢です(表示がわかりやすい)
安全で心地良い旅を!
2025年7月2日 19時43分
この回答へのお礼

詳しく教えて下さってありがとうございます。入ってきた電車を気をつけて見るようにします。知らなかった情報助かりました。ありがとうございました。
2025年7月2日 19時47分
haruさんの回答
こんにちは。シドニー在住12年で、オーストラリア旅行業界協会会員です。
St James駅のホームには行き先案内の電光掲示板があり、停車駅がスクロール表示されます。
空港の駅には飛行機のアイコンが付いているため、すぐに見分けがつきます。
また、「via airport(空港経由)」というアナウンスも流れるので、分かりやすくなっています。
ご参考になれば幸いです。
2025年7月2日 13時45分
この回答へのお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。
2025年7月2日 18時31分
Eikoさんの回答
St James 駅から直通で空港行きの電車が出ているはずですが、最近たまにセントラル駅まで行って乗り換えないとならないことが多くあります。多分これは人手不足とかシドニー交通の路線調整などにより、ちょくちょく起こることなのですが、変更があるときはシドニーはアナウンスが入るのですがよく聞き取れないので、駅員さんに聞くといいと思います。セントラル駅へ行けば空港からの折り返し運転をやってるホーム(24番線か25番線だったかな?ホームに飛行機のサインがあります。) から空港へ行けます。ただこの場合いつもより30分以上余計な時間がかかることを見込んで、時間に余裕を持っていかれることをお勧めします。
2025年7月2日 5時39分
この回答へのお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。
2025年7月2日 18時30分
Schlossliebhaberinさんの回答
St Jamesにも電光掲示板がありますので、ご安心ください。例えば、International Airport 経由Revesby 行きが電光掲示板に表示されていたとします。行き先である。Revesbyの横に飛行機のマークが付いているのかわかると思います。仮に飛行機のマークが付いていなかったとしたらそれには乗らないようにしてください。Macerthur 行きで空港に行くのもあります。T8ラインの電車が空港に行きます。万が一間違って乗ってしまった場合もあるかもしれません。セントラル駅に着いたときに、その電車が23番プラットフォームについているかどうか確認してみてください。プラットフォームが違っていたらすぐに乗り換えてください。この説明で大丈夫だと思うんですが、その他何か質問があればいつでもどうぞ。
2025年7月2日 13時15分
Schlossliebhaberinさん
女性/50代
居住地:シドニー
現地在住歴:1991年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。
2025年7月2日 18時31分
この回答へのお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。
2025年7月2日 18時31分
まいさんの回答
st james駅はプラットホームが2つしか無く行き先によってどちらから乗るかとシンプルですのでご安心ください、空港行きかシティー行きサークルかの2つで改札のところに掲示板がありますのでそこで確認できますので大丈夫ですのでご安心ください、電車も大体時刻通りに来ますし、空港行きは本数もあります、ちなみにどちらの駅に行かれますか?
2025年7月2日 7時52分
この回答へのお礼

写真だけではわからなかった情報ありがとうございました。助かりました。
2025年7月2日 18時30分
gr33ng0さんの回答
私は交通機関の乗り継ぎなどを調べるときはGooglemapを使用しています。携帯がネットに繋げるようなら、乗り遅れたり、間違えたりしても時間と場所を変えてすぐに調べられるし便利だと思います。お役に立てたかわかりませんが、良い旅を^^
https://www.google.com/maps/dir/St+James,+Sydney+NSW+2000/Sydney+Airport+(SYD),+Mascot+NSW+2020/@-33.9040081,151.1481897,18504m/am=t/data=!3m1!1e3!4m14!4m13!1m5!1m1!1s0x6b12ae15386aec71:0xcd6f2266d9bb562b!2m2!1d151.2104304!2d-33.8706957!1m5!1m1!1s0x6b12b0f11b3383db:0xafdf355d5a4b6577!2m2!1d151.1670915!2d-33.9373343!3e3?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDYzMC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
2025年7月2日 10時32分
この回答へのお礼

ありがとうございました。
2025年7月2日 18時31分