シンガポールの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
当地での無料WiFi使用について
来月15年ぶりに訪星します。滞在中レンタルWiFiルーター等は使わずにホテルやその他の無料WiFiのみで済ませようと思っています。Wireless@SGという官製サービスもある由。これらを駆使することで移動中以外はネット使用に不自由しないのではと考えています。如何でしょうか。PC、iPad、iPhoneによるメール・ニュースチェックや軽い調べ物、LINE使用等です。ホテルは五つ星です。島内の移動はMRT・タクシーを考えています。旅行者の視点でご回答いただければ幸いです。
2016年10月3日 15時31分
Kateさんの回答
初めまして、シンガポール歴5年のKeteと申します。15年前のシンガポールをご存じなのですね!きっと劇的な変わりように驚かれることと思います。
さて、ご質問の無料wifiについてですが、ホテルやレストラン・大型ショッピングセンターでは問題なく無料wifiが利用できます。しかしWireless@SGは電波が弱く、スムーズに活用している方を拝見したことはありません。無料wifiがつながったところで調べたいことをスクリーンショットして移動されるといいと思います。
近頃、5つ星ホテルのようにサービスが充実しているホテルは、外に持ち出せるタブレットを無料で貸し出しています。そのタブレットから電波を飛ばし、ご自分の携帯につながくことも可能と思います。宿泊されるホテルへ問い合わせされてみてはいかがでしょうか?ちなみにフラントンホテルはこのサービスを行っています。
素敵な滞在になるといいですね!
2016年10月3日 18時1分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時49分
LIBBIさん
女性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2013年10月〜
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時48分
halheadさんの回答
個人的な感想ですが、wireless@でうまくいった試しがないのが現実です。ホテル内は問題ないでしょうが、一旦外に出たら問題多いかと思います。
2016年10月3日 17時54分
halheadさん
男性/70代
居住地:シンガポール
現地在住歴:20年
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時48分
NINOさんの回答
こんにちは。
WiFiルータをお勧めします。
Wireless@SGはどこでも入るわけではないのと、入ったとしても不安定の場合があるのでストレスに感じると思います。
また、WiFiのあるスターバックスもたくさんありますが、こちらは各お店や利用者数によりますが不安定なことが多々ございます。
よってご滞在中のストレスを少しでも和らげたいのであればWiFiルータが最適です。
ご参考になれば幸いです。
よろしくお願いいたします。
2016年10月3日 17時47分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時48分
オラフさんの回答
はじめまして、チャンギ空港のものを利用するには二通りあります。
スマホで申請した後にパスワードがショートメッセージで送られてくるので、これを受け取れるようにローミングサービス設定がされている事が必要です。
ふたつめはインフォメーションカウンターへ行って紙のパスワードをもらう方法です。
チャンギ空港はこのカウンターへ行けばなんとかなる安心感があります。
手続きにかかる時間は二分程度です。
しかし市内のWireless@SGを利用する場合は、そういうカウンターは無いのでショートメッセージが受信できなければ使えません。
また、ゴルフ場のコースやセントーサ島のビーチのように施設が近くが無いところや、バス、電車内ではWireless@SGは使えません。
しかし、日本とは違いほとんどのカフェ、Bar、レストランにWIFIがありパスワードが必要な場合は、店員に聞けば教えてくれます。
あとは、緊急の連絡がLINEとかでくる可能性があるといった不安なようでしたら空港とかでSIMカード(約20-30ドル)を購入し、
SIMフリーのスマフォで使う事は可能です。
2016年10月3日 15時59分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時47分
Singirlさんの回答
はじめまして!
私もシンガポールに来たばかりの頃はwireless @SG+プリペイド電話
で過ごしておりました。
また、スターバックスに行けば、必ずWi-Fiがあり、ほとんど不自由したことがありませんでした。
もし必要であれば、こちらで、$10-15のプリペイドsimを購入したら良いかと思います。扱いのiPhone/スマホのSimロック解除をしてあるのが条件ですが、ラインだけを利用できるようにするプランでしたら、1日$1で利用できます!https://www.singtel.com/personal/phones-plans/mobile/prepaid/data-bundles.html
また何か質問があれば、お気軽にご質問下さい!
Singirl
2016年10月5日 10時24分
Singirlさん
女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2011/01
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月12日 23時3分
イチさんの回答
ホテルのWiFiは五つ星であれば問題ないでしょう。
Wireless@SGは携帯電話番号を聞いてきます。
シンガポールの携帯電話番号でないと設定が完了できないでしょう。
携帯電話などがSIMフリーであればシンガポールでデータSIMを購入するのも良いと思います。
2016年10月4日 13時58分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時59分
Mizukiさんの回答
こんにちは。
Wireless@SGは使える箇所が限られているので、私が旅行者なら
やはり現地SIMの旅行者用を購入すると思います。
タクシーが運転手交代で混む時間帯などは、Uberが利用出来ますし
ご存知とは思いますが、行先も地図アプリに郵便番号を入力すれば
一発なので、より楽に移動出来るかと思います。
あくまでも個人的な意見ですが、ご参考までに。
2016年10月3日 15時41分
Mizukiさん
女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2010年6月から
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時45分
マーライオンさんの回答
ヨッチンさま
こんにちは!
15年ぶりとの事で、かなりの発展が見られると思います。
それに伴いWiFiも発達しましたが、無料のものは特定のエリアでのしようとなります。
最近ではMRT、スターバックス、マクドナルド、ショッピングモール、レストランやカフェなどで無料のものが使用できます。お泊りのホテル内でも使用できるかと思われます。
しかし、いざ必要となった時に無料エリア内にいなければ使えないという不便さを感じることも多々あるかと。
もしSIMフリーの携帯があれば、コンビニなどで買えるプリペイドのSIMを買うのも一つの手かと思います。
まずチャンギ空港に到着されたら、Wireless@SGの登録を済まされることをお勧めします。何かの足しにはなると思います。それ以外はWiFiを見つけては使用を繰り返せばよいのでは?
楽しいシンガポール滞在を!
2016年10月4日 11時19分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時59分
ポチさんの回答
よっちん様
Wireless@SG はセキュリティー面が弱いのと、とてもスローたど個人的には感じます。
それでもよければオススメです。 旅行者ということであれば十分かなと思います。
島内の移動はMRTを使いこなせば、安価にどこにでも移動できておすすめです。
追記:
いいえー
シンガポールでのお時間を
お楽しみください。
また何かあれば遠慮なくご連絡くださいませー
2016年10月4日 19時25分
ポチさん
女性/50代
居住地:SINGAPORE
現地在住歴:2006年7月から在住
詳しくみる
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時47分
Emmaさんの回答
最近ではMRT内でも無料Wifi接続が可能ですので、最小限の携帯のみの使用でしたら問題ないかと思います。外出中でgoogle mapで行先を確認したい等の事象が発生すると少し困難かもしれません。
2016年10月3日 21時28分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時58分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時58分
退会済みユーザーの回答
結論から申し上げますと、無料WiFiのみで十分かと思います。
ご存じのとおりWireless@SGというサービスがありますが、正直あまり使い勝手はよくありません。
登録には電話番号が必要だったり、通信速度が遅かったり、良いところで見つけられなかったり、などなど。。。
とはいえシンガポールはインターネット環境がとても良いので、ある程度のカフェ(スターバックス、コーヒービーンズなど)に行けば高速のWiFiが利用可能です。
カフェは多すぎるほど町中に存在しておりますし、カフェ以外にも独自のWifiがあるショッピングモールなどもあるので、調べものをしたい場合も十分だと思います!
ご参考までに!
2016年11月9日 10時2分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。日本に戻ってきてからご回答を読みました。無料WiFiとツーリスト用SIMの両方を使いました。無料WiFiについては中国や日本の方が利便性が高いように思いました。
2016年11月15日 15時38分
退会済みユーザーの回答
Wireless@SGはやはり無料ということであまり使い物にならないというのが私の感想ですね。短い滞在ならレンタルWifiかフリーsimカードをお勧めします。
2016年10月10日 0時7分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月12日 23時3分
退会済みユーザーの回答
ヨッチンさま
私も日本帰国時、実家のWifiと、コンビニや駅、スーパーなどの無料wifi利用で2週間過ごしましたが、もちろん不便はな事は不便でしたが、短期ですので十分だと思いました。
シンガポール国内も駅、カフェ、マクドナルド、ショッピングモールなどあちこちに無料wifiがあるので、ホテルにwifiがあれば同様に十分ではないでしょうか。
尚、Wireless@SGは登録が必要ですので、
https://blog.traveloco.jp/tp-singapore-internet/
こちらをご参考になさってくださいね。
2016年10月3日 23時44分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月4日 16時58分
退会済みユーザーの回答
はじめまして!
シンガポール在住のひろしと申します。
Wireless@SGはつながるものの、かなり遅くてイライラします。
旅行しているとちょっとした事をすぐに調べられるとかなり便利ですし、
現地のSIMを購入することをお勧めします。
例えば、SingtelのHi!Cardは$15で4GB使えます(2016/10/11現在)。
https://www.singtel.com/personal/phones-plans/mobile/prepaid/hitouristsimcards.html
ただし、日本のスマホ等ですとSIMロックがかかっているので事前に解除する必要があります。
ドコモの場合、電話や店頭ですと3000円+税がかかりますが、PCからMyDocomoで解除すると無料でできます。
2016年10月11日 19時3分
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
2016年10月12日 23時3分