ババ・ハウス | シンガポール在住南さんのおすすめ観光スポット

ババ・ハウス

現地語表記:Baba House

【オススメ度】

★★★★★ by  (5個満点)

ババ・ハウス

基本情報

1920年代の裕福なプラナカン・チャイニーズのお宅がそのまま博物館になっています。この家の所有者であったウィーさんご家族、また寄贈をした方々から受け継がれた家宝の品々をご覧いただけます。NUSババ・ハウスの収蔵品は、当時の生活様式を再現して展示されています。

入場はツアーの前売り券を入手するのが前提で、こちらから購入できます。https://babahouse.nus.edu.sg/plan-your-visit/

おすすめする理由と説明

この地域独特のプラナカン文化を立体的に感じる事ができる博物館です。日本語でのツアーがあるのは月に1回だけですが、英語のツアーなら頻繁に行われています。こちらの博物館(お家)の隅々に宿るプラナカンの人たちが大事にしてきた価値観を知る事ができるお勧めの場所です。

シンガポール在住のロコ、南さん
情報の提供者(ロコ):

シンガポール人と結婚し、この地で暮らし始めて27年目の永住権を持つ者です。来星以来、日系・現地企業にて約10年勤務後、子育てに専念。子どもに手がかからなくなりはじめ、現在本来の探究したかった東南アジア文化を堪能中です。特にプラナカン文化はこの地域独特のもので、シンガポールにいらっしゃる方には是非ご紹介したい!です。 子育てで退職する前は、航空会社、IT企業、金融機関など様々な業界・仕事...

シンガポール在住日本人おすすめ観光スポットをすべて見る