ucchoさん
ucchoさん

ナショナルデー→ハリラヤハジの混雑状況について

8月にシンガポールに旅行に行く予定なのですが、ナショナルデー→ハリラヤハジの4連休とぶつかってしまうことがわかりました。
セントーサ(USSやアドベンチャーコーブウォーターパーク等)に行きたいと思っているのですが、大混雑はするのでしょうか?
また、他の観光地(ナイトサファリ、チャイナタウン、オーチャード等)の状況もわかれば教えてください。

2019年6月16日 21時23分

ブーゲンビリアさんの回答

はじめまして!ブーゲンビリアです。
シンガポール旅行楽しみですね!
ご予定の観光地は混雑が予想されます。USSはファストパスをご購入されることをオススメ致します。
ナショナルデー当日は場所によっては交通規制されるところもございます。
ナイトサファリは帰りのタクシーが長蛇の列ですので、事前にご予約しておくことをオススメ致します。
行き帰りのタクシーを捕まえるご心配がございましたら、ご用命頂ければ送迎の手配も致しております。お気軽にご相談下さいませ。 

2019年6月16日 21時48分

シンガポール在住のロコ、ブーゲンビリアさん

ブーゲンビリアさん

女性/50代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2002年10月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ucchoさん
★★★★★

回答ありがとうございます。

USSはファストパスがあった方がいいんですね。貴重な情報をありがとうございます。

ナイトサファリの交通についても検討したいと思います。

2019年6月17日 12時38分

ポチさんの回答

お問い合わせありがとうございます。

相当混雑されることが予想されます。
週末でもセントーサをはじめ
観光の場所は 中国系 インドからの観光客が 大変多いですよ。

どこも 混みますのでそれを楽しみぐらいの覚悟でいらしてください。

ポチ

2019年6月16日 21時43分

シンガポール在住のロコ、ポチさん

ポチさん

女性/50代
居住地:SINGAPORE
現地在住歴:2006年7月から在住
詳しくみる

この回答へのお礼

ucchoさん
★★★★

回答ありがとうございます。
やっぱり混雑しているのですね。

それを楽しめるようなプランを考えてみます。

2019年6月17日 12時34分

まーさんの回答

連休の観光地はやはりどこも混雑します。もともと行くところが少ないシンガポールですので苦笑
ハリラヤハジはイスラム教の祝日で、チャイナタウンやオーチャード等がそれにより混雑する、ということはないと思いますが、連休ということで人出は多いと思います。

ただ、せっかくなのでナショナルデーはマリーナベイで花火も打ちあがりますし軍の飛行演習もあったりなので、1年に1度の雰囲気を楽しまれてはいかがでしょうか^^多くの国民が赤や白の服を着て街に出ている姿には少し驚きますよ。
もしくは多くの国民がナショナルデーを現地やテレビで楽しむので、セントーサあたりは空くのか、、は定かではありません^^;

2019年6月28日 14時7分

シンガポール在住のロコ、まーさん

まーさん

女性/40代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2年
詳しくみる

ととぽんさんの回答

Ucchoさん

National Dayはやはりどこも混雑しますし、観光名所は人で溢れています。
特にマリーナ地区の混雑状況はひどく、交通規制がしかれています。
またこの時期はホテル代も高騰しておりますので、宿泊先はお早めに予約されることをお勧めします。

USSではファストパスを持っていても30分から1時間待つアトラクションもあります。
一方ではナショナルデーにしか見ることのできない一年に一度のシンガポールを体験できる貴重な一日になることは間違いありません。

Ucchoさんのご来星がより充実したものとなりますよう応援いたします。

2019年6月16日 23時2分

シンガポール在住のロコ、ととぽんさん

ととぽんさん

男性/30代
居住地:シンガポール
現地在住歴:2014年4月から
詳しくみる

シンがさんの回答

こんにちは、シンガポール在住者です。はっきりとは申し上げられませんが、大混雑ということはないと思います。シンガポールの人たち、あまりリピーターはいないので外国人がほとんど。夏休みの日本人が増えるくらいではないかと思いますが。それよりナショナルディはイベントが沢山ありますし、ハリラヤハジも犠牲祭で4日間続く回教徒の祝祭なので、交通規制や場所によってはかなり混雑すると思います。ナショナルディは3日にリハーサル、9日は本番、マーライオン近くのパダンで夕方から開催されます。マリーナベイエリアに宿泊ですと要注意。10日は各タウンで催しがあります。ご参考までに。

2019年6月17日 10時52分

シンガポール在住のロコ、シンがさん

シンがさん

男性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:30年以上
詳しくみる

相談・依頼する

タクマさんの回答

残念ですが、激込みです。
USS、ナイトサファリ等は間違いなく込みます。それも異常なほどに。

チャイナタウンやオーチャードは混みますが、それは週末いつも込みます。
通常より込みはしますが、歩けないほどはないです。

マリーナベイサンズ周辺はナショナルホリデーイベントで激込みです。
おそらく交通規制もされるはずです。

2019年6月19日 14時1分

シンガポール在住のロコ、タクマさん

タクマさん

男性/30代
居住地:サマセット/シンガポール
現地在住歴:2014年から
詳しくみる

マネコさんの回答

すでに回答あったかと思いますが、かなり混雑が予想されます。純粋なシンガポール人以外にもインドやバングラデシュ等の出稼ぎ労働者、フィリピン、ミャンマー、インドネシアなどのメイドさんや医療従事者、IT関係の外国人も多い国です。連休は家族での外出は彼等の娯楽のため混雑避けられません。私も一度連休でセントサ の混雑を経験しましま。?

2019年6月17日 9時4分

シンガポール在住のロコ、マネコさん

マネコさん

女性/60代
居住地:シンガポール
現地在住歴:30
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

`National Day ~ Hariraya の連休は、シンガポール人にとって海外で息抜きする時間となるでしょう。
よって、セントーサやオーチャード通りは外国人観光客の天下で、落とせるお金が十分ならそこでも絶対に楽しいです。

2019年6月18日 0時2分

退会済みユーザーの回答

ナショナルデーの日は、主にマリーナエリア(マリーナベイサンズ やマーライオンがあるエリアです)に交通規制がかかるのでセントーサエリア、ナイトサファリ、チャイナタウン、オーチャードは大丈夫だと思います。
セントーサ、チャイナタウン、オーチャードはMRTという地下鉄が大変便利なのでそちらを利用された方が快適かもしれません。

ナイトサファリは、シティから離れた場所にあるので、ツアーに申し込むかgrabというタクシー配車アプリで頼むのも一つの手だと思います。

ナショナルデーの日は、シンガポールを象徴した赤い服の人が多くシンガポール国民の愛国精神が感じられる大変面白い時期だと思います?
夜に綺麗な花火もマリーナで打ち上がるので
、予定が合えばぜひご覧くださいませ。

2019年6月26日 1時35分

退会済みユーザーの回答

ucchoさん
はじめまして。
シンガポールの連休は国外に旅行に出る方も多く、割と静かです。
観光客は来ますがやはり物価が高いからか?バカ込みは無いですよ〜!
ナショナルデーのイベントはそこそこのローカルの人出があり逆に楽しいと思います!
ハリラヤに関してはリトルインディアなんかは買い物客でギュウギュウですからムスタファセンター等に行かれるなら時間帯を調整されるのをおすすめします。リトルインディア付近の通りはエスニック好きには楽しい地域です。人混みが嫌いで無ければシンガポールらしくないインドな喧騒もいいですよ!
都市部とは違った雰囲気ですが安全ですから
旅気分も満載です!

2019年6月17日 0時50分