シャンハイ(上海)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
虹橋花市場のX'masマーケット周辺のお店情報
2023年12月上旬の平日に蘇州からチャーターバスで訪問を計画しています。せっかくの上海!この虹橋花市場のほかにもう1か所立ち寄りたく、テイクアウトできるランチや人気スイーツ、パン屋などに寄りたいと思っています。付近で日本人の間で話題になっているものはありませんか?15時までに蘇州に戻らなければならないので、上海滞在時間が限られており、市場から車で20分圏内で探しています。
2023年11月10日 12時58分
リナさんの回答
こんにちは
ご連絡ありがとうございます。
虹橋花市場のX'masマーケット、わたしもこの市場にクリスマスマーケットが有るとは知らなかったんですが、ご存じだと思いますが、近くに龙柏新村の爱琴海というショッピングモールがございますよ。
そこの確か1階に梅森烘焙LA MAISON (爱琴海店)おしゃれなカフェ兼ベーカリーショップがありますのでお勧めします。ただ、バスが停車できるスペースがあるかはわかりませんが、もし注文がまとまれば、配達してもらえるんじゃないでしょうか。この付近は、因みに韓国美食街なんかも話題です。
20分で到着できるかは疑問ですが、爱琴海あたりで調べてみたらいかがでしょうか?
因みに爱琴海ショッピングモールでは夕方に噴水のショーがあり、話題になっていたことがあります。
ご参加になれば幸いです。
りな
2023年11月13日 15時21分
この回答へのお礼

上海虹橋花卉市場のクリスマスマーケットは、欧米への出荷用の素敵なツリー飾りが多くてホントに素敵なんですよね。昔は浙江安からも大勢がバスでおしかける市場でした。ツリー以外にも包装用紙やリボン、大きな靴下など雑多な買い物ができ、初めて行く方は特に時間を忘れてしまうので(笑) 龙柏新村の爱琴海は、私だけ抜け出て代表でランチ買いに行ける距離なのがいいですね!梅森烘焙LA MAISON に行ってみたいと思いました。情報ありがとうございました!
2023年11月14日 1時52分
わたるさんの回答
駱駝さん、こんばんは。普段蘇州にお住まいの日本人の方が団体様で上海にお越しという認識でお間違えないでしょうか。人数やご参加者のバックグラウンド(滞在歴、上海への来訪歴、日系プレファー、ローカル系プレファー、欧米系プレファー)などもう少し詳細情報をご教示頂けると、それに合わせたスポットをご紹介可能になります。
2023年11月12日 23時9分
この回答へのお礼

ワタル様
ご明察です。蘇州在住の日本人7人〜12人で買い物目的の訪問予定です。観光はしません。おそらく滞在は約3時間で、移動中に社内で軽食を取れば滞在時間を少し伸ばせるかな、程度の発想で質問させて頂きました。私以外は初めてクリスマスマーケットに行く人ばかりなので2時間は花市場に足止めになりそうです。滞在時間がもっと長ければ魅力ある提案にも乗れるのですが、今回は無理そうで残念です。質問に目を止めていただき有難うございました。またの機会によろしくお願いします。
2023年11月13日 9時57分
Mr. XYZさんの回答
初めまして、上海在住の齊藤と申します。
パン屋_「巴黎贝甜」(虹井店)PARIS BAGUETTE_虹井路288号楽坊1F(青杉路に近い)
営業時間: 9:00 ~ 21:30
布列徳Bread Societe Cafe (虹井路店)_台湾系お店
(まだ営業しているかどうかは不明です。コロナ原因で、多くのお店が閉店、転移と
なりました)
ご参考を。
齋藤
2023年11月10日 17時21分
この回答へのお礼

齋藤様
スグに回答をいただけて嬉しく思います。助かります!
巴黎バシューは蘇州にもあるのですが、布列徳ブレッドはないのでとても気になります。大众点评で調べたところ虹井路店がHITしなかったのですが、空港そばの商業施設には入っているようなので、候補に出来る位置関係かなと。教えていただきありがとうございました。
2023年11月11日 1時12分
ちゃりけんさんの回答
妻に聞いてみました
場所としては韓国街が近いのでそちらに行くのが良いかと。
マグロの頭のお刺身食べに行くとかトゥンカロンのお店とか韓国街パリバケしかない上海オリジナルお菓子とかありますね
2023年11月15日 13時44分
この回答へのお礼

こんばんは!わざわざ奥様に尋ねていただいたのですね。ありがとうございます^^
韓国街のパリバケにしかないオリジナル商品!!だぶ心惹かれます。マグロの頭のお刺身!!後ろ髪ひかれます。お店に入って食事をする時間が取れなさそうなのがほんとーに辛いのですが、パリバケだったらお菓子のほかにも軽食買えますよね。さっそく明日、同行メンバーに伝えじっくり悩みたいと思います(笑)
質問にお答えいただきありがとうございました。
2023年11月16日 1時29分