ローマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
イタリアに観光に行ってみたいです
今年のどこかでイタリア旅行に行きたいと考えています。
19歳ですがどこがおすすめとかありますか?
治安が悪いところは嫌です。
あとイタリアにいくならお小遣いはどれぐらい持っていたほうがいいですか?
2019年4月17日 19時10分
mimitarouさんの回答
こんにちは
ローマにまるまる2日くらい、ヴェネツイアも1日、フィレンツエもできれば1日、ナポリあとカプリなどはローマから日帰りがいいと思います。
治安は日本に比べれば勿論、よくありません。できれば夜の女性の一人歩きは避けてください。
イタリア人もしません。スリがとても多いのは昔から有名です。
お小遣いは食費と地下鉄料金程度をもち、後はカードがいいのではないでしょうか。
お気をつけて。
ミミタロウ
2019年4月19日 8時4分
この回答へのお礼

ありがとうございます!
2019年5月4日 1時23分
チャオおじさんさんの回答
もし初めての海外旅行でしたら日本と同レベルの治安を海外に求めてはいけません。日本が異常な程安全なだけです(シンガポールもかなり安全性は高いですが)。
イタリアは凶悪犯罪発生率は低いのでその観点からは安全な方だと言えます。個人の銃保有も特別なライセンスを持っている人以外は認められませんからアメリカで頻繁に起きるような大量殺人事件などはありません。1985年にローマ空港で起きたアラブゲリラによるテロ以降イタリアの警察はかなりしっかりしてきています。
私は29ヶ国回った経験がありますが、夜の一人歩き、人気(ひとけ)のない所の徘徊、いかにも旅行者というイメージを与える行動、派手な目立った服装、知らない人から声をかけられた後ついて行く等は避け、どの国でも常識的な注意を守っていれば犯罪に巻き込まれることは余程運が悪くない限りありません。
アクセス数で金を稼いでいるユーチューバーの中には、海外旅行での冒険をネタにして閲覧者の気を引くためわざと夜の危険な時間帯に異常な事をやっているアホが沢山います。先日もイタリアのミラノの駅構内及び付近で夜遅くスマホ撮影をしながらベラベラ喋って危険な目にあっていたにも拘らずそれを面白おかしく編集してアップしていたビデオに遭遇しましたが見いていて反吐が出ました。自ら危険を探しに行っているようなバカな若者でした。つまり自分の行動がおかしければどんな所に行っても誰でも簡単に危険な目に合うということです。安全な日本でだってそれは同じ。新宿で夜変なことをやってればすぐその筋の人達にやられるでしょう。
因みにイタリアでは夕方以降ローマ・ミラノ・ナポリ等大都市の鉄道駅近辺は余り治安が良くないので移動の必要に迫られた場合でない限り近づかない方が良いでしょう。尚、スリやひったくり等は街中、バス・地下鉄駅やその車中等にもいます。昇降時が一番狙われやすいです。但し、これらもボーッとしてるとプロは直ぐに標的として狙ってきますが(複数の連中が役割分担をして組織的な行動でごく自然な動きで近づいて来ます)キチンと注意していれば防げます。強いてあげればナポリは避けた方がいいかも知れません(ナポリ在住の方ごめんなさい!)。それ以外なら大差はありません。べニスはオススメかも知れません。でも上述の注意は決して忘れないこと。*北イタリアは全体的に物価は高めです
お小遣いは何を意味しているのかよく分かりませんが、一日の食費は貴方がどういったものをどこで食べるかによってことなります。レストランはフルコースなら60ー70ユーロは最低見ておいて下さい。但し女性なら余程大食いでなければせいぜい二皿で十分(アンティパストとプリモ、又はプリモとセコンドだけでもお腹一杯になりますし 、イタリア人でも特別な機会でなければフルコースで食べる人はあまりいません)。それならハウスワインとミネラルウォーターもつけて50ユーロ前後でいけます(但し、高級レストランや高い料理なら別ですし、北イタリアは2 -3割増しと考えておいて下さい)。昼も夜もレストランで食べる人も普通は存在しません。昼はバールに入って切り売りのpizza やpanino *パニーノ(ゲンコツパンの中にサラミやらハム等を挟んだものでイタリア人は男女ともバールでよく立ち食いしています)を食べるという済ませ方も出来ます。それなら飲み物も頼んで精々5ユーロくらいです。それらの経費に博物館・美術館等の入場料(自分でネットで検索すること), 移動の為の交通費等を合わせれば一日100ユーロあれば十分お釣りが来ます。あとは貴方のショッピング次第。観光客でない我々一般人なら外食も滅多にしませんから一人当たり一日10-15ユーロの範囲内で楽々やっていけます。贅沢する人は別ですが。
私なら宿泊を除けば旅行先では一日50ユーロ位を目処にあとは日によって多少の増減をつけますが、食事に重点を置く場合は当然上記の金額は想定しておいた方が無難です。ヒントは与えておきましたので後は自分なりに計算してみて下さい。
2019年4月18日 2時23分
もんぶらんさんの回答
正直、ローマから南は治安が良いとは言えないです。
お小遣いに関しては、何日間の旅行なのか、どのランクのレストランに行くのか、また毎回レストランに行くのか、それともランチは軽めにするのか、また買い物メインなのか、お土産をどの程度買うのか、有料施設にどの程度行くのか…
に寄って随分変わります。
例えば、日本の何処かへ旅行する事を考えてみて下さい。
何をするかで費用は変わりますよね?
同じ事です。
咄嗟の事を考えて、2万円程余分に所持しておくのは構いませんが、盗難に合わない様に気を付けて下さい。
2019年4月17日 19時24分
もんぶらんさん
女性/50代
居住地:ローマ
現地在住歴:2015年7月
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
ローマは治安悪いよね。でも仕方ない。
イタリアだとヴェネツィアがダントツだよね。水が気持ちいいから。
ロミオとジュリエットのヴェローナとかも住んでたけど良いよ。コンパクトだし治安も悪くなかった。
若い、大学生の頃は、1日1万円計算で自由にお土産とか色々買ってたね。
そういえば若い時はイタリアの小物や雑貨が気に入ると思う。
2019年4月17日 20時19分