ローマの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
4月14日(日)午後イチ~16日(火)夕方までのローマ観光につきイースターの影響は?
50歳夫婦二人です。
ローマ到着すぐフィレンツェへ入り、14日午後イチでローマへ戻ります。
16日の夜便なので2泊3日。
ローマは夫は初めて、私は3回目です。
この期間、イースターの影響でかなり混み合うのでしょうか?
観光スポットは一通り回りたいのですが、事前予約は当然としても
やはりオープン前から並ばなければいけない状況でしょうか?
到着が日曜にあたり月曜から本格的に観光しようと思うのですが
混み具合を留意するとどこから回るのが良いでしょうか?
予算的に全行程アテンド依頼は出来ないのですが、一部に検討したいと
思っております。
宜しくお願いします。
2019年1月17日 4時27分
マグノリアさんの回答
この度はご質問頂きありがとうございます。
ちょうどイースターホリデーにいらっしゃるのですね。
どちらもすごい混みそうです。
コロッセオ内見学されるのでしたら事前予約が必要です。
サン・ピエトロ大聖堂は朝一番がお薦めです。
私で宜しければお手伝いさせていただきます。直接お問い合わせいただくと幸甚でございます。
マグノリア
2019年1月17日 9時57分
ルーシーさんの回答
Romaは、混んでいると思います。ですから月曜日か火曜日のバチカン博物館の予約はした方が良いですね。
もしコロッセオに入場するなら、ローマパス購入も便利かもしれません。
お泊まりのホテルが街中で、地下鉄やバス、タクシー乗り場に近いと楽ですね。
2019年1月17日 11時13分
かるちゃとーれさんの回答
Cororonさま
この度のご投稿をありがとうございます。
まず、イースターはご存知のように21日でこの1週間前後は休暇を取られる方が多いかもしれません。ただ、イースターによってどのぐらい混みあうのか読めない部分はありますが、日本のみならず、欧州各地や世界中からの観光客で混みあうローマですから混まないということはないと思います。
オープン前というのは博物館何かでしょうか?ヴァチカン美術館やコロッセオ等は事前にご予約されるかと思いますが、トレヴィの泉やパンテオン、スペイン広場でもどこでも非常にやはり混み合います。混み具合で留意する点にしてもご予約されていれば問題ないかと思いますが…。
あまり良い答えとなっておらず、申し訳ございませんが、もし具体的な相談があれば相談でも直接、お問合せ頂ければご回答させて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
かるちゃとーれ
追記:
この度のご評価をありがとうございます。
そうですね。
例え、時間通りに予約したとしても入場まで1時間を過ぎる場合はあります。
1時間前に入場する等の工夫する方法もありますが、こればかりは運も左右されますので、こちらも的確に申し上げることができません。いずれにしましてもいつもよりは混み合う時期であること、特に日曜は混み具合がかなり厳しいものがあるかと思います。
逆に混雑を避けて、平日にする人もいますので、なかなか難しいです。
2019年1月17日 6時58分
Yokinaさんの回答
イ—スタ—前後はやはりいつもよりは混んでいるかと思います。
日曜日に入場しなくてもよいスペイン広場、トレヴィの泉、ナヴォ-ナ広場などを見学されてはいかがでしょうか?
美術館やコロッセオなど混むかと思いますが、コロッセオは会場時間前に行くと開場時間後に行くよりは並ばずに入場できるかと思います。
追記:
そうですね、月曜日の美術館は混むと思うので、火曜日夜ご出発でしたら火曜日にした方が良いかもしれないですね。
2019年1月17日 6時13分
mimitarouさんの回答
こんにちは
ご連絡いただきましてありがとうございます。
返信が遅れているかもしれません。
アテンドの方可能でございます。
そうですね、このあたりからイースター休暇でコロッセオなど
主要観光地、チケットの必要なところは1~2時間は待ち時間ができますので、事前購入の方がよろしいと思います。
その他詳細につきましては、ご面倒ですが、私のお申し込み欄より
お願い致します。
ミミタロウ
追記:
はい、でもまだ始まりですから、6月以降に比べればまだ少ないです。
2019年2月3日 4時39分
にゃんこさんの回答
Cororon様
こんばんは♪…はじめまして
今年のイースターは4月21日です
19日から22日まで、イースターホリデーの観光客でごった返すのは想像できます
15日はイースターの影響というよりも、既にローマは観光シーズン入り
どこも入場のためのセキュリティチェックの行列が予想できます
サン・ピエトロ大聖堂、コロッセオは朝イチでの訪問をお薦めまします
詳細、ご連絡いただけたら相談に乗らせていただきます(^^)
にゃんこ
2019年1月17日 5時48分
Aikoさんの回答
Cororonさん
4月特にイースターの時期は日本からの観光客は少ないものの、ヨーロッパなどからの人が多く全体的にローマは混み合います。
日曜日にスペイン広場やトレビの泉に行かれ、
月曜はバティカン博物館やコロッセオ周辺の遺跡地区を観光なさるといいと思います。
追記:
混んでる時期の更に休館日の次の日月曜日は想像を絶する込具合です。
2019年1月17日 5時21分
退会済みユーザーの回答
はじめまして。ご夫婦揃ってのご旅行ということで、是非楽しんで頂きたいです!イースターの時期はいたって落ち着いた時期です。1月から3月に比べると確かに観光客は増える傾向にありますが、5月から夏にかけての時期に比べると少ないです。日数が少なく、旦那さんは初めてということで、あまり並ばないスポット、ポポロ広場からのスタートで、スペイン広場、トレビの泉、パンテオン、ナヴォーナ広場、ヴェネツィア広場、カンピドリオ、フォロ•ロマーノ、コロッセオの順に散歩をするのはどうでしょうか?夜はヴァチカン広場の静まった暖かい光をみて、ジェラート(すぐそばにあるオールド•ブリッジというジェラート屋さん) を食べるなど。旦那さん、奥さんが特に行きたいところがあれば、それを軸に観光を広げるのもありだと思います。
追記:
ローマは一年中観光客にあふれています。ですからそういった点では混んでいるというのも間違いではありません。ただ前記で申しましたように、どういったところに行くかにもよります。(例えばバチカン市国に入ろうと思えば、ほとんどのシーズン並びます。ただ朝早くに並んで、後は列に並ばなくて済むようなところを見ていくのも楽しいかと!) ローマ全部一日で回るのは不可能なので、主な観光名所にしぼってゆっくりと楽しんでください!Buon Viaggio!
2019年2月8日 0時3分