プサン(釜山)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
車椅子での移動について
家族が車椅子を使用しております。
折りたたんでタクシーに乗ったりバスに乗ったりするとこは可能ですが、あまり長い距離は歩けません。
今回、釜山から慶州か大邱に日帰りで行こうかと考えています。
車椅子を利用する事を考えると、慶州か大邱のどちらに行く方が観光しやすいでしょうか?
もし車椅子で慶州に行く場合、移動はバスかktxどちらが行きやすいでしょうか?ちなみに車椅子で韓国には4回訪れており、今回利用するホテルは西面駅の近くです。
わかる範囲で結構ですのでご意見お聞かせいただけたらと思います。
2019年7月25日 10時40分
ナミさんの回答
はじめまして、ナミと申します。
大邱については詳しくないのでアドバイスになるかわかりませんが、、、
大邱はktxで往復2〜3時間、高速バスで往復4〜5時間、
慶州はktxで往復1〜2時間、高速バスで往復2〜3時間くらいが目安になります。
ソミョンからktx駅、高速バスターミナルまで行く時間がプラス片道30分くらいです。
大邱と慶州で何をしたいかによりますが…
まず慶州までのアクセスですが、ktxでしたら、ktxの新慶州駅が観光地から離れた場所にあるため、またそこからタクシー移動をして観光地に向かうことになります。そして、慶州はいろいろ観光地があって見応えはありますが各観光地が離れていて、慶州内バス移動は大変かと思います。観光地AからBへの移動が1時間半かかったりします。
大邱は詳しくないのでなんとも言えません。
大邱も慶州も車椅子観光は問題ないかと思います。
私はいつもベビーカーに子供を乗せて慶州のお寺などの観光地をまわっていますが問題ありません。むしろ道が広くてよかったです。
ktxも高速バスも車椅子大丈夫かと思いますが、大邱と慶州内の市内バスではちょっと不便かもしれません。大邱市内はは地下鉄があるので大丈夫ですが、慶州はバスとタクシーのみです。
人数が何人かにもよりますが、こちらのトラベロコでどなたかに車で送迎を頼む方が安上がりで便利かと思います。
日帰りで慶州内あちこち見て回りたいのでしたら断然車がおすすめです。
2019年7月25日 12時19分
この回答へのお礼

ナミ様
早速のご回答ありがとうございます。
いずれにしても車椅子では現地での移動が大変のようですね。
大邱の方は行くだけでもかなり時間がかかるので日帰りではしんどそうに思いました。
細かなアドバイスをいただきありがとうございます?
2019年7月25日 12時36分
yosisanさんの回答
Mayさん こんにちは。
yosisanと 申します。
西面のホテルから慶州まで、どちらかと申しますと
釜山駅から新慶州へ、KTXで行かれて、タクシーで観光された方が
同行者の方も車椅子の方も少しでも楽に観光を楽しめると思います。
例えば、国立慶州博物館を中心に、歩いて回れるコースで考えられてもよいと思います。近くに天文台もありますし、古墳もありますよ。
楽しい観光になります様に。因みに韓国の夏。暑いです^^
その為にも博物館は時間的にも、よいと思います。
2019年7月25日 17時8分
yosisanさん
男性/60代
居住地:韓国 釜山
現地在住歴:2010年12月から
詳しくみる
この回答へのお礼

yosisan様
ご回答ありがとうございます。
韓国の夏もかなり暑いのですね。
暑さ対策も考えないといけませんね。
いろいろ検討してみます。
2019年7月25日 20時6分
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
いろいろ検討してみます。
2019年7月25日 22時57分