kyokolpさん
kyokolpさん

ポルト聖ジュアンの祝日について

ポルトガル旅行を予定しています。6月24日は聖ジュアンの日でポルトの祝日とききます。個人のお店や、飲食店等は平日並みに開いてるのでしょうか? 閉まってるお店が多いですか?
前夜からの街の様子等もお聞かせ頂けると嬉しいです。

2025年3月14日 14時18分

横井 英夫さんの回答

はじめまして。

 リスボン在住の横井英夫と申します。

私はポルト在住でないので詳しくありませんが、私のわかる範囲でお答え致します。

 23日夜から24日かけて市民や観光客の人出が多くなり、祝賀ムードで盛り上がります。

 そのため23日は屋台、飲食店が深夜まで営業を行い、24日はポルトの祝日のため銀行や商業施設の一部は休業するところがあります。

 ただし24日は観光客向けの店舗は営業するところもあるようです。

 24日はお店に寄って開店するか否か、また営業時間もそれぞれなので、個別の店舗についてはそれぞれのお店にお問合せになることをお勧めします。

 横井英夫

2025年3月15日 1時16分

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

横井 英夫さん

男性/60代
居住地:リスボン
現地在住歴:2018年12月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kyokolpさん
★★★★★

横井さま
やはり街は前夜から祝祭ムードで賑わい、当日はお休みの店もあるとのこと、情報ありがとうございます。お店の休業については個別に問い合わせてみますね。
その結果で旅程も決めたいと思います。
ご回答どうもありがとうございました。

2025年3月15日 6時29分

さゆりさんの回答

kyokolpさん、はじめまして、コインブラ在住のさゆりです。
ポルトの聖ジョアン祭のことはポルト在住の方にお任せすることにして、ポルトガルの6~7月についてかいつまんでご説明します。
ポルトガルの6月は聖人の月とよばれ、ほぼ毎日どこかで聖人祭が行われています。よく知られているのはリスボン、その他の聖アントーニオ祭(6月12~13日)、ブラガとポルトの聖ジョアン祭(6月23~24日)。6月24日に近いけれど、意外に地味な聖ペドロと聖パウロ祭(6月28~29日)は、かなりの地域で祝われているので、ポルトガル滞在中にどこかでお目にかかれるかもしれません。そこで。
各地の聖人祭は、基本的に宗教行事なので、前夜祭と当日祭、週末にかかる場合はさらに数日間余分に祝われます。通常、庶民が街に繰り出して盛大にパレードや夜祭が行われるのは前夜祭、当日祭は教会でのミサや聖人像を担いでの行列が行われます。この当日祭は、おおむね市の祝日となっていますので、交通機関の運行時間や、宗教行事に関連する交通規制に要注意です。
お祭りの前後には、聖人祭にちなんだ各種の文化行事もあるので、滞在される街の市役所のホームページなどでチェックしてください。
お店が営業しているかどうかですが、基本的に飲食店、ショッピングセンターや観光関連のお土産屋さんなどは通常営業しているところが多いですが、個人商店などは閉めているとことも目立ちます。ポルトに到着されたら、まず飲食店などの営業時間を確認しておいたほうがいいかも知れません。
今年のコインブラの例をご紹介します。ご参考までに。
ポルト滞在の日程からは1週間以上離れますが、コインブラの今年7月上旬は、市の守護聖女の聖王妃イザベルのお祭りで、様々の文化行事が予定されています。7月1~4日は宗教行事が中心で、市内の交通規制などに目立った影響はありませんが、7月4日の聖女の祝日は、市の祝日なので、市営交通局のバスの時間割は休日扱いになります。今年は聖女廟が開き、彼女の手が公開されますので、サンタ・クララ新修道院周辺の道路規制が予想されますが、これも大きな影響はないと思います。
大変なのは、聖女像がサンタ・クララを出て、市内のサンタ・クルス教会へ向かう行列(往路)のある7月10日(木)夜と、像がサンタ・クララへ帰る行列(復路)7月13日(日)午後の交通規制。交通機関はまず機能しません。タクシーは頼めますが、交通規制が広域、長時間にわたるので、相当な回り道をしなければならないことも多くなりますのでご注意を。またこの2回の行列に挟まれた金曜、土曜は像がサンタ・クルス教会にとどまり、参拝客が多数訪れますので、ミサの時間など、入場や教会の見学に影響が出ることもしばしばです。
行列は見学可能ですが、行列を横切らなければならないときなどは、整理にあたっているボーイスカウトなどの係員に応援を求めてください。タイミングを見計らって通してくれます。行列への参加も可能ですが、その場合は列の最後など、入れる場所が決まっていますのでご注意を。これも、ボーイスカウトなどの係員の指示を仰いでください。
すべての聖人祭がコインブラのようだとは限りませんが、多かれ少なかれ、聖人祭の前後は教会などの見学に影響が出ます。時間に余裕をもってスケジュールを設定してくださいませ。
長文失礼いたしました。ご参考になれば幸いです。
よい旅を。

追記:

kyokolpさん
をを、コインブラにもおいでとは <3
今年は聖女の列聖400年祭にあたり、異例の奇数年の聖女像の行列になります。6月中はまだ準備で特に街の中は、記念の年のお祝いの飾りつけなどがショウウィンドーに見受けられるかもしれません。タイミング次第では、コインブラも他の聖人をお祝いする地域があるので、6月も各種の行事が予定されています。
特に聖アントーニオは、出身はリスボンですが、コインブラのサンタ・クルス修道院(現在は教会だけが宗教施設として継続)で神学を学んでいるときの出会いがきっかけで、生名のフェルナンドから名前をアントーニオに変えるなど、彼の人生の大転機が訪れました。コインブラでは彼のことを「コインブラの聖アントーニオ」と呼ぶほどです。市内の教会でも、聖アントーニオ祭を1週間(またはそれ以上)にわたって祝うところがあるんですよ。
名物の炭焼きのイワシもお見逃しなく。よい旅を。

2025年3月14日 19時52分

コインブラ在住のロコ、さゆりさん

さゆりさん

女性/50代
居住地:Coimbra
現地在住歴:2002年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kyokolpさん
★★★★★

さゆりさま
ポルトガル、コインブラの聖人祭の様子について詳しくご説明頂きありがとうございます。コインブラにも訪問予定はしております。情報を参考にさせて頂き旅程を決めたいと思います。どうもありがとうございました。

2025年3月14日 19時43分

Kanaeさんの回答

こんにちは!昨年5月にポルトに越してきたばかりですが、6月24日は閉まるお店も多いですが、「ポルトに来るなら絶対6月24日の聖ジュアン祭の前日に合わせて!」とおすすめできるぐらい楽しい素敵なお祭りでした。

23日は夕方から夜にかけて、街中は混み合いますが、イワシの屋台やピコピコハンマーを持って練り歩く人々、美しいランタンなど...。街歩きもとても楽しいですし、本当に素敵なお祭りです。

あまりにも人が多すぎて、花火は見れませんでしたが、それでも!ちょっと入った路地裏では家族が集まってBBQをして踊っていたり、アリアドス通りで、夜ランタンが上がる様子もとても美しかったです。

23日の夜はポルトに泊まり、24日には他の街に移動するようなスケジュールにされるのが個人的にはおすすめです。ただ、とても混み合うのでご注意ください。

この時期にポルトに来れるのは本当にラッキーだと思います!

2025年3月17日 21時6分

ポルト在住のロコ、Kanaeさん

Kanaeさん

女性/30代
居住地:ポルト/ポルトガル
現地在住歴:2024年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kyokolpさん
★★★★★

Kanaeさま
楽しそうなお祭りの様子を詳しくお聞かせ頂きありがとうございます。24日のお店のお休みが多いのは残念ですが、俄然、聖ジュアン祭目指して行きたくなりました!
ご回答どうもありがとうございました。

2025年3月18日 8時21分

takeda_portugal_portoさんの回答

kyokolp様

Sao Joao 祭りはよるの前日の23時頃始まり、二重橋の近辺、市庁舎前が賑わいます。花火は特に二重橋の方が綺麗ですがかなり早く行かないと立って見るスペース確保が難しいです。スリにご注意。近くにトイレが在りませんのでエスプレッソカフェを1ユーロ強で買って甩をする形になります。店などは平日通り開いています。 武田吉昭

追記:

当日は閉まっている店がありますが。盛り上がるのは前日の夕方からです。

2025年3月15日 6時38分

ポルト在住のロコ、takeda_portugal_portoさん

takeda_portugal_portoさん

男性/70代
居住地:ヴィラ・ノヴァ・デ・ガイア(ポルト)/ポルトガル
現地在住歴:1986年11月より(ポルトガル在住37年)
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

kyokolpさん
★★★★★

武田さま
お店は平常とのこと、また前夜からの街の賑わいの様子もお聞かせ頂きありがとうございます。花火是非見てみたいです!旅程の参考にさせていただきますね。
ご回答どうもありがとうございました。

2025年3月15日 6時8分

ポルトさんの回答

ポルトガルのお祭りは一般に前夜祭が最高に盛り上がります。 それと当日前の週末もです。24日はお店も閉まっている所も多いですし、レストランも同様ですから、気をつけて下さい。 24日は家族や友人達とノンビリしています。ここの地方祝日で、学校、会社銀行等も動いていませんなので、注意して下さい。

2025年3月14日 23時51分

ポルト在住のロコ、ポルトさん

ポルトさん

女性/70代
居住地:ポルトガル、ポルトーガイヤ市
現地在住歴:1993年1月から
詳しくみる

この回答へのお礼

kyokolpさん
★★★★★

ポルトさま
やはり祭日は前夜から盛り上がるとのこと、またお店は閉まってる所も多いんですね。情報をありがとうございます。参考に旅程を決めたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

2025年3月15日 6時16分