ポルトガルの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ポルト→アヴェイロ CP/Urbanosチケット購入について
はじめまして。
ポルト→アヴェイロ CP/Urbanosチケット購入について教えてください。
移動が早朝で窓口が開く前になるので、どのように切符を購入すればよいかわからず…です。
前日に窓口で購入することはできますか?
または、電車に乗ってから電車内で購入できますか?
券売機で購入する場合は、1回のみの切符は購入できるのでしょうか?
券売機でカードにチャージして乗車でしょうか?その場合ポルトからだと、どのカードにチャージするのでしょうか?
??ばかりで申し訳ありませんが、調べても全くわからずで質問させていただきました。
回答よろしくお願いいたします。
2025年8月17日 2時7分
さゆりさんの回答
mirunさん
私のPCのオートアップデートに引っかかっておりまして、お返事が遅くなりました。
もうどなたかが回答してくださってるかもしれませんが、念のため。
ちなみにポルトからアヴェイロに行くのはUrbanoだけでなく、Regional、InterCidade、Alfa Pendular の3種類になります。このうち、Urbanosは、オンラインでの購入ができません。Regional と Urbano では金額がだいぶ違いますが、所要時間は大差ないので、併せてご検討ください。InterCidade は、停まらない駅の数とポルトーアヴェイロ間の駅の数との違いがあまりないので、この区間に関しては、必ず座れることを除いて、コスパが悪すぎると言えば言えなくもナシ。Alfa Pendular は速度の遅い日本の新幹線とイメージしてください。他のサービスの半分の時間でアヴェイロに到着できますし、旅は大変快適ですが…ちょっと高すぎ。30分の移動にこの金額は、コスパが悪いと言えるでしょう。という訳で、以下、回答です。
1) 切符のオンライン購入ができます。ポルトガル国鉄CPのサイトはこちら。英語です。
https://www.cp.pt/passageiros/en/buy-tickets
チケットは60日前から、乗車15分前まで購入可能です。
2) ポルト・カンパニャンPorto-Campanhã駅の窓口での購入が可能です。現金でも購入できますが、外国人旅行者の場合、クレジットカード使用が確実だと思います。Urbanoは販売の対象外です。
3) 券売機でのカードのチャージは、ポルト市内とその周辺をつなぐメトロ(路面電車)のみだと思います。アヴェイロなど、特に地方の境を越えたところまで行く中距離の鉄道には使えないはずですが…何か情報をお持ちですか?
最後に、ポルトガル国鉄などの公営の交通機関について、最近ストライキが多いので、Bプランを必ずご用意ください。ポルトーアヴェイロ間の交通機関としては、CPのほかに、長距離バス会社のレデ・エクスプレッソス Rede Expressos やフリックスバス FlixBus などもあります。発着はポルト・カンパニャンPorto-Campanhã駅に隣接していますので、利用にさほど難しいことはないかと思います。
また何かありましたらお尋ねください。
よい旅を。
追記:
mirunさん
お返事、ありがとうございます。
私の説明が舌足らずだったようで失礼いたしました。
Urbanoの切符は窓口でないと購入できません。
なお、回答し忘れたのですが、車内でのチケ販は廃止されており、乗車前に切符を求めないといけません。
よい旅を。
2025年8月21日 0時11分
この回答へのお礼

さゆり様
丁寧に回答いただきありがとうございます!
アヴェイロまではUrbanosでも1時間ちょっとで移動できてお安いのと、ホテルがサンベント駅そばでスーツケースゴロゴロでの移動なので、CP1本で行けたら…と考えておりました。
教えていただきました1)のオンラインは活用しています。ただ今回の「ポルト→アヴェイロ CP/Urbanos」はオンラインではチケット購入できないので、どう購入すればいいのかわからず…でした。
2)の「Urbanoは販売の対象外」ということは、Urbano乗車にこだわる場合は、窓口での購入はできない、ということですね。
3)の券売機については全く情報を得られず、チャージするカードもわからず…で、今回質問投稿させていただき、ほかの方の回答で「Sigaカード」にチャージできることを教えていただきました。
Bプラン用意のアドバイス、ありがとうございます。ストライキ…は思ってもいませんでしたが、考えなくてはですね。ポルトガルは長距離高速バスが充実していて、私でもネット予約ができそうですので、バスでの移動もチェックしておきます。
いろいろ教えていただきありがとうございました!
2025年8月20日 23時47分
Kanaeさんの回答
こんにちは!! ポルトからアヴェイロでしたら、サオベント駅を利用するとわかりやすく、便利かと思います。
(駅の周りは坂が多いので、スーツケースがある場合にはカンパーニャのほうがおすすめですが、サオベント駅でチケットを購入しておいて問題ありません)
プラットホームに、Urbanosを利用するためのSigaカードの発券機があります。わからなければ、日中ですと係員がいらっしゃるので、助けを求めると良いかと思います。
前日や数日前などに購入して、当日、ピッとする機械でアクティベートできますので、観光ついでに事前に立ち寄られてはいかがでしょうか。
窓口でも購入できますが、機械が便利。車内でのチケット購入はできません。メトロとバス用のandanteカードとは異なりますのでご注意ください。
1回(片道)のみのカードももちろん購入可能です。カードは一度手に入れれば、後でリチャージも可能です。
良い旅になりますように!!
2025年8月19日 15時51分
この回答へのお礼

Kanae様
丁寧に回答いただきありがとうございます!
アヴェイロへはサオベント駅から行きます。ホテルもサオベント駅のそばです^^
券売機で購入だと、もたもたして後ろの人を待たせたら申し訳ないな…と思っていましたが、係員もいらっしゃるのであれば、聞きながら(といっても日本語以外ほぼ話せませんが)、Sigaカードを購入してみようと思います。
ありがとうございました。
2025年8月20日 12時56分
横井 英夫さんの回答
はじめまして。
リスボン在住の横井英夫と申します。
ポルトからポルトガル国営鉄道(CP)のUrbanos(近郊列車)に乗車するには、「Andanteカード」または CP専用の「Sigaカード」を利用します。
こちらに事前にチャージして利用します。
窓口が空いていない場合は、券売機で購入してチャージしておきます。
1回券もチャージできます。
サンベント駅やカンパニャン駅には改札ゲートはありませんが、黄色かグレーなどのタッチ機があるので必ず利用します。降車時にもタッチします。
電車内での購入はできません。
以上よろしくお願い致します。
横井英夫
横井英夫
2025年8月17日 2時48分
この回答へのお礼

横井様
早々にお返事いただきありがとうございました!
アヴェイロに行くにも、Andanteカードにチャージしておけば乗車できるんですね。
安心しました。
忘れずにタッチして乗車するようにいたします。
丁寧に教えていただきありがとうございました。
2025年8月17日 11時42分
ポルトさんの回答
Aveiroまでの切符は日本のようなスイカカード(1年間のみ利用)を手に入れて、アベイロまでの料金を払います。 販売機でそのカードと料金を一緒に買えます。その後、カードはチャージして利用できます。 販売機で分からなかったら、そばにいる地元のポルトガル人に聞けば、親切に教えてくれるかと思いますが、そう高くない金額なので、ごまかされない様に注意して下さい。 購入方法が英語説明があるかと思うのですが、今、確認できていません。Aveiroはポルトからなら、必ず、サンベントか、カンパニャ駅からなので、誰かに聞けるので心配ないと思われます。乗るときは必ず、カードをタッチして下さい。
不安でしたら、窓口で前日、購入して下さい。 乗るときに、カードをタッチすれば、問題なく乗車できます。
乗ってから、手に入れられるかもしれませんが、カードなけるば、説明などしなくてはならないし、出来るなら、乗る前に切符を購入されるのがベストです。切符がないと罰金が取られると聞いた事があります。
ポルト周辺のメトロ、バスの利用できるアンダンテカードとは違うので注意して下さい。 AveiroにはCPで、ポルトガル国鉄ですから、メトロ、バスは別なカードになります。
2025年8月18日 21時45分
ポルトさん
女性/70代
居住地:ポルトガル、ポルトーガイヤ市
現地在住歴:1993年1月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ポルト様
丁寧に回答いただきありがとうございます!
サンベントから行きますので、窓口で前日に切符を購入するようにいたします。
バタバタ慌ててカードタッチを忘れることもありえるので…切符購入が安心ですね。
ありがとうございました。
2025年8月18日 23時40分
この回答へのお礼

takeda様
回答ありがとうございます!
事前購入もできるとのこと、安心しました。
窓口の混雑状況をみて、窓口で購入するかカードにチャージするか、で対応します。
お返事いただきありがとうございました。
2025年8月17日 11時47分