のりりんさん
のりりんさん

留学生が持っていく服装について

9月末よりポートランドへ9か月の留学予定です。夏服は来シーズンまでは必要ないかと思いますが、何を持参すれば重宝するのでしょうか?荷物を少なくしたいと考えていますが、かと言って洗濯物が乾かない等の点も考慮すると、どの程度準備すれば良いかわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

2016年8月13日 23時4分

Norikoさんの回答

ポートランドは、冬でも余り零下にならず、雨もそんなに強くない感じだったのですが、近年は異常気象で、ドカ雪がふったり、雨がどっさり降ったりと油断できません。ユニクロのヒートテックやフリースなどで重ね着出来る様準備しておくと良いと思います。またこちらは雨が多いので、コロンビアなどローカルのアウトドアジャケットや防水のシューズなど充実しています。予算があれば、こちらでそういうものを買うというのも良いかと思います。洗濯ものはドライヤーで乾かすので、その点は考慮しなくても大丈夫ですよ。もうすぐですね!9か月、ポートランドを満喫して下さいね!

2016年8月14日 14時27分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Norikoさん

Norikoさん

女性/50代
居住地:アメリカ合衆国オレゴン州ポートランド市
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

皆さん詳しいアドバイスを頂き有難うございます。早速に冬支度が入用ですね。荷物を最小限にとは思いつつも寒さに弱いので、量が多くなってでも準備していきたいと思います。とても参考になりました。

2016年8月20日 15時42分

退会済みユーザーの回答

私は3年ぐらいポートランドに住んでますが、9月末ぐらいならもぅ寒いかと思うので出来るだけあったかい服を持って来てください。ダウンとかはこだわりがなければH&Mとかである程度安くて可愛いのが売ってるので荷物もかさばらないし、こっちで買った方が良いかな〜とかで思います。アメリカはホームステイでも一人暮らしでも絶対に洗濯機と乾燥機が付いてるので正直2時間あれば洗えて乾くのでそこまで大量の服を持ってこなくてもオッケーです。私は本当にいっぱい服を持って行きましたが、やっぱりショッピングで服とか買っちゃってたので最低限にすればよかったなーと後から後悔しました。あと、持って来ておくと便利なのが洗濯ネットです。ブラの紐とか乾燥機にかけると他の洗濯物と絡まったりするので便利ですよ!あと、絶対に日本食が恋しくなるので私は毎回カレーのルゥを買ってかえります。アジアマーケットはありますけど2倍の値段するので消耗品だし食料は持って来て絶対に損はないです。あと、メイク落としは私は日本のものを使ってます。詰め替え用とか持って来て。意外とこっちのメイク落としは高いしあんまり綺麗に落ちない印象です。あと、洗顔料もあんまりって感じなので最初は持って来てましたが、石鹸で顔を洗うようになってから肌の調子は良くなりました!
シャンプーとかはこっちので問題なく使えます。
薬なんかも痛み止めぐらいならこっちのを普通に使ってますが、風邪の前兆だなって思う時は葛根湯とか日本から持って来たものを使ってます。
長くなりましたが他にも質問などあれば聞いてください

2016年8月14日 6時3分

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

皆さん詳しいアドバイスを頂き有難うございます。早速に冬支度が入用ですね。荷物を最小限にとは思いつつも寒さに弱いので、量が多くなってでも準備していきたいと思います。とても参考になりました

2016年8月20日 15時42分

Hozumiさんの回答

濡れても平気な服装ができることがベストでしょう。
地元の感覚で過ごしたければ、大雨でもない限りあまり傘をさしません。

洗濯の設備がどのようなお住まいになられるのか判りませんが、殆どの場合お洗濯されたものは、乾燥機で乾かされるでしょう(洗濯物を干す場所がないと思います)。従って頻繁に洗濯をされるようでしたら、どんどん着回しが利きます。また生活に慣れると(お時間があればですが)ショッピングもしたくなると思います。

ご参考に、ここ3年続けて12月に日本に帰っていますが東京の気候とこちらの気候が「同じぐらいかな」と言う感じです。

2016年8月14日 3時7分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Hozumiさん

Hozumiさん

女性/60代
居住地:ポートランド近郊・オレゴン州
現地在住歴:2013
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

皆さん詳しいアドバイスを頂き有難うございます。早速に冬支度が入用ですね。荷物を最小限にとは思いつつも寒さに弱いので、量が多くなってでも準備していきたいと思います。とても参考になりました

2016年8月20日 15時43分

いっしーさんの回答

一般的にはアメリカでは乾燥機を使います。 外に洗濯物を干しているのは、見たことありません。

冬も雪が降らない程度のさむさです。
その代わり11月から5月頃までは雨季のためよく雨が降ります。
フード付きのフリースは重宝すると思いますよ。

まぁ もちろん こちらでも購入可能です。また、一般的なアメリカ人は日本人ほど洋服や化粧にこだわらないです。まぁ人によりだけど。。

2016年8月14日 4時41分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、いっしーさん

いっしーさん

男性/50代
居住地:Portland
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

皆さん詳しいアドバイスを頂き有難うございます。早速に冬支度が入用ですね。荷物を最小限にとは思いつつも寒さに弱いので、量が多くなってでも準備していきたいと思います。とても参考になりました

2016年8月20日 15時42分

退会済みユーザーの回答

のりりんさん

9月からの留学、たのしみですね!
ポートランドは冬はかなり寒く、夏も36度くらいになるので、こちらで買う予定がない限りは暖かいジャケットを持ってくると冬に重宝します。また9月からは肌寒い+小雨がいきなり降ってくる気候になるのでカーディガンやウィンドブレーカーなどがあってもいいと思います。こちらのひとはあまり傘をささないのでそういった上着や、帽子で雨に対応しているイメージです。
夏服などはH&Mなどで安く買えますし、私が留学してたときはあまり持ってこなくてもよかったなという印象でした。

ただポートランドはユニクロがないので、ユニクロのかさばらない暖かいグッズや丈夫な靴下、ヒートテック(これ必須!)は持ってきた方がいいかもしれません。

2016年8月14日 0時54分

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

開封が遅くなり失礼しました。
有難うございました。
早速にユニクロへ行きます。

2016年8月20日 15時27分

ハナさんの回答

こちらの洗濯は乾燥機がありますので、すぐに乾きますが洋服が縮んでしまうのでお気に入りの洋服は軽く乾燥機にかけ室内干しにしたほうがいいかと思います。

と話はそれましたが(苦笑)いよいよ夏が終わり雨も増えて来るのでレインコート、冬に向けてのジャケットが重宝するかと思います。あと私の場合ですがユニクロのヒートテックは毎年かなり助かっています。これだとがさばらないですよね。

こんなんでご参考になれば幸いです。
また、何かありましたらお問い合わせ下さい^_^

追記:

(^_−)−☆

2016年8月20日 15時58分

ベンド(オレゴン)在住のロコ、ハナさん

ハナさん

女性/50代
居住地:ベンド/アメリカ
現地在住歴:2017年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

有難うございます。ヒートテック絶対に忘れないようにバッゲージへ!ですね。

2016年8月20日 15時45分

退会済みユーザーの回答

ポートランド市は、11月の立冬を超えると、来年の4月まで雨期に入ります。雨をしのぐ道具があれば良いでしょう。

ポートランド周辺は、アディダスやナイキの他にたくさんのアウトレットがあります。

また、衣服や食べ物に関しては、税金がいっさいかからないので、こちらのアウトレットで新品の服をバーゲン価格で買えます。日本のアパレル関係のバイヤーがシーズンになると賑わうので、彼らが買い付けるものを見るのも楽しいですよ。

ポートランドの有名アウトレット:

Washington Square (ポートランド最大): 9585 SW Washington Square Rd Portland, OR 97223
(503) 639-8860

Banana Republic Factory Store: 9959 Northeast Cascades Pkwy Portland, OR 97220

Adidas America: 5055 N Greeley Ave Portland, OR 97217 (971) 234-2300

Columbia Gorge Premium Outlets: 450 NW 257th Ave Troutdale, OR 97060 (503) 669-8060

2016年9月7日 15時22分

この回答へのお礼

のりりんさん
★★★★★

有難うございましした。なるべく荷物をコンパクトに、参考にさせて頂きます。

2016年9月14日 11時1分

Kipさんの回答

USのファッションは独特ですので、こちらで買うのがいいかもです。
日本のファッションはこちらでは、浮く可能性があります。
たぶん色々なところで、あなたのファッションは素敵ね!
どこで買ったのとお店に入るたびに言われます。
9月末からですと、雨期がそろそろ始まる季節です。
まだ暑くもあります。冬に雪も年に1回か2回程度でそこまで寒くはありません。
洋服も日本みたいに高くありませんので、周りに合わせ用とする日本人ならば、周りを見て購入するのがいいのではないでしょうか?
USでは周りは気にしないファッションが多いので、気軽なファッションが多いです。
洗濯物はこちらでは乾燥機を使用しますので、乾かないことは無いし、若しくは、
空気は雨が多いですが乾燥していますので、よっぽどビショビショに干さない限り、乾かないということはありません。
外に洗濯物を干している風景は夏場でも見たことは、あまりありません。

空気が乾燥していますので、乾燥肌のかたは、ご用心です。

2016年8月24日 3時54分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Kipさん

Kipさん

男性/50代
居住地:ポートランド/USA
現地在住歴:2008年から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

小雨の日が多いポートランドの秋・冬は、フード付きのコートが重宝します。
服・靴の色に合わせて、茶系・黒系またはお好きなら汚れっぽいですが白のコートを一つ持っていれば結構役立ちます。薄手・厚手の2着か、厚手で短めの物が1着あれば2シーズン着れます。
通学で長く歩かなければ行けない方やスカート着用が多い方は、やはり長めのコートの方が無難です。

ポートランド付近では、乾燥機で衣服を乾かすので干して乾燥するのを見たことがありません。
1時間ちょっとあれば出かける前に洗濯して乾かせます。コインランドリーは料金少し高めが多いです。

2016年9月6日 7時23分

オレゴンエイリアンさんの回答

洗濯物は、乾燥機があるので、そんなに心配しなくてもいいんじゃないかな。ただ、日本の服は、高い温度で乾燥機に入れると縮むので、一番低い温度で15分位にして、あとはハンガーに吊るして自然乾燥がいいです。(タオル、下着は高温OK。ただ、高級な下着、縮んで欲しくない物は、必ず低い温度で。)
移動が公共の交通手段利用ならば、コートとかはいりますよね。後雨がおおいので、撥水加工の服とか。

2016年9月8日 8時59分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、オレゴンエイリアンさん

オレゴンエイリアンさん

女性/50代
居住地:Oregon州・アメリカ
現地在住歴:1997年より
詳しくみる

kozoさんの回答

こちらでは洗濯ものを干している光景は見ないですね。
私も部屋に備えてつけの乾燥機を使っています。事前に乾燥機付きのところか確認できるといいですね。洗剤は持ってきたほうがいいと思います。あるところにはありますがすぐ使う点で持ってこららたほうがいいかと。家具とかはIKEAがありますのでこちらで準備可能です。

2020年11月16日 17時6分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、kozoさん

kozoさん

男性/40代
居住地:ポートランド(オレゴン)
現地在住歴:2020年10月から
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

今の時期でも夜はジャケットが必要です。冬はフード付きのコートやジャケットがあると雨がふったりしたときにたすかります。あとはパタゴニアやノースフェイスなどのレインジャケットなども一枚あるといいかもしれません。靴は防水に強いブーツや靴が冬は役立ちます!

2016年9月10日 11時57分

May24さんの回答

レインコートや、レインブーツ、雨の日に重宝するものがいいですね。短期留学の場合、車が無いでしょうから、雨の日グッズが重宝するでしょう!
洗濯物はドライヤーがあるので、乾かない等の心配はいりません。

2016年9月8日 7時8分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、May24さん

May24さん

男性/30代
居住地:ポートランド/オレゴン
現地在住歴:2012年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

Tomopieさんの回答

10月頃から雨季に入るので、レインジャケットなどがあれば傘を持ってないときでも重宝すると思います。冬は冷え込む日もあるので、暖かいジャケットも必ずいると思います。

2016年8月31日 18時26分

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Tomopieさん

Tomopieさん

女性/50代
居住地:Portland/Oregon
現地在住歴:2016年1月〜
詳しくみる

退会済みユーザーの回答

こんにちは、

9月から9ヶ月といいますと、、、来年5月までってことですね、、
ポートランドは真夏でも、朝晩は寒かったりもしますので、、、かなり冬の準備がいると思われます。が、、、、荷物を少なくしたいってのもわかります、、(笑)

こちらには、Used Goods のお店がたっくさんありますから、、、そういうのが気にならないようなら、こちらに来てから、ジャケットなど、買って、帰る時にUsed Goods のお店にDonation していくって方法もあります。
もしも、それが嫌だったら、かなり荷物になる事、覚悟で、冬の服装を持ってこないといけないです。冬は寒いですよ。緯度は北海道なみですから、、、こちらで車を運転しないようだったら、移動は歩きとかバスになりますよね、、、靴とかもしっかりしないといけないです。

大学は、PSU ですか??
娘も息子も通ってます、、、、

2016年8月14日 3時37分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。同じく留学生です。
ポートランドは、夏と言っても湿気が少なく、過ごしやすいです。
これからは秋になりますが、秋は東京と同じくらいの気候だと思います。
冬は比較的寒いのと、雨が毎日降ります。雪は滅多に降りません。
私は、折りたたみ傘を日本から持ってきていたのですが、雨と同時に風が吹くことが多いので、すぐに壊れてしまい、使い物になりませんでした。
現地の人たちは、雨が降っても傘はあまりささず、濡れてもいいコートにフード、などの格好をしています。ユニクロの防水コートは、汚れても気にならず、小さくたためて、私は重宝しています。
また、H&Mや、Forever21など、見慣れた洋服屋さんもありますので、現地調達もありかと思います。
古着がお好きでしたら、古着屋さんなんかもたくさんあるので、是非、楽しんでみてください。

2016年9月26日 12時42分