mutakyoさん
mutakyoさん

フィリッピンで買い物代行し日本に送って下さる方

初めて登録しましたのでこのサイトの使い方がわかっておりませんがその旨、ご了承ください。

当方、3月にミンダナオに行く予定でしたが、現在は情勢が不安定とのことで延期することになりました。ミンダナオの植林活動に寄付するため、クラウドファンディングを立ち上げる予定です。そこで、寄付のお礼にプレゼントする品(郵便で送れるくらいの軽くて、保存のきく、小物)を探したいと思っています。ジュースパックや現地Tシャツなど日本へ送って下さる方を探しております。※食品は扱わない予定

2016年12月26日 13時1分

マイクさんの回答

ミンダナオ島はスリガオ、カガヤンデオロなどココナッツの木が沢山あるのでココナッツウォーター、ココナッツオイルなどココナッツ製品がオススメです、Tシャツも現地で格安作れます、数量、予算を教えて下さい

追記:

キーフォルダーはどうですか?

2016年12月26日 14時44分

マカティ在住のロコ、マイクさん

マイクさん

男性/50代
居住地:フィリピン、マニラ
現地在住歴:2013年12月
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

マイクさん
お知らせをありがとうございます。粗品としてお送りしたいので1個100円~300円程度で購入できるものを・・・と考えております。どのようなものがあるか知りたいので例えば1万円程度でお勧めを購入してもらうという方法もありなのかなと思っています。

2016年12月26日 13時18分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
分かることであればお答えいたします。

情勢が不安定・・・と、私も来るまでは怖かったんですが、いざ来てみると
本当に普通で。むしろ常に警備・警察がどこにでもいて
とっても安全に感じてます^^
やっぱり来てみないとわからないものだなと。笑

話がそれましたが、
どこで買ってもよいのでしょうか?
ミンダナオ島で買うのが条件であれば厳しいですが、ケソンシティでOKであれば可能です。
あとは予算やもう少し具体的な要望があればおすすめショップをお教えできるかもしれません^^

2016年12月26日 13時46分

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

zanmaiさん
ありがとうございました。どこで買ってもOKです!今、ロコさんとやりとりしているのでその方にお願いするのが難しくなったときはzanmaiさんにご連絡させていただきたいなと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2016年12月28日 0時19分

ウッチーさんの回答

Mutakayo さん

こんにちは、フィリピン/セブ島在住ロコのウッチーと申します。

お問い合わせの件ですが、ミンダナオ島からの発送という事でしょうか?

商品の内容検討及びその発送をセブからでしたら、検討可能かと思います。

以上、取り急ぎ失礼を致します。

追記:

Mutakayo さん

早速のお返事ありがとうございます。
はい、ジュースパックはセブでも作成しております。

そのほか色々とフェアトレードの商品をご紹介可能です。

2016年12月26日 15時22分

セブ島在住のロコ、ウッチーさん

ウッチーさん

男性/60代
居住地:セブ島/フィリピン
現地在住歴:2002年11月から
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ウッチーさん
ミンダナオからの発送と限定しておりません。セブ島にはジュースバックは販売されていますでしょうか?ぜひ教えていただきたいです。このサイトの使い方がわかっていないので、ここでの質問で大丈夫でしょうか?

2016年12月26日 13時23分

マニラボーイズさんの回答

mutakyoさん、

どのような物をご希望でしょうか?
品物によっては卸し売りからの直送もお考えください。
またフィリピンの郵便事情は日本向けも含め、まったく信頼できませんのでその点は理解されておかれたほうが良いでしょう。

追記:

mutakyoさん、

もしどうしても必要であれば、再度お知らせ下さい。
卸売りなど可能なものを探すことはできるかもしれませんので。

2017年1月9日 18時30分

ケソン在住のロコ、マニラボーイズさん

マニラボーイズさん

男性/60代
居住地:ケソン市
現地在住歴:1998年2月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

フィリピンの郵便事情、知らなかったので教えていただきありがたいです。安易にお願いするとロコさんとの信頼関係が崩れてしまうこともあるのかもしれないなと思いました。教えていただいたことに感謝です

2017年1月9日 11時51分

monkey_lifeさんの回答

はじめまして。投稿拝見いたしました。
ミンダナオのお土産でしょうか?それとも、フィリピンであればマニラ在住の私でも購入可能なお土産でしょうか?
ご返信お待ちしております。

追記:

畏まりました。
また機会があれば、宜しくお願いします。

2017年1月9日 12時21分

クアラルンプール在住のロコ、monkey_lifeさん

monkey_lifeさん

女性/40代
居住地:マレーシアのクアラルンプール
現地在住歴:2020年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ミンダナオに限ったものとは考えていません。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時53分

Jamieさんの回答

Mutakyo様、
はじめまして、Jamie です。
お買い物の内容や予算が決まっているのであれば、 そのように対応させていただきますし、 また何もまだ決まっていないのであれば、予算に合わせて内容を私の方でアレンジさせていただきます。具体的にはどのような感じでしょうか。

追記:

Mutakyo 様
お返事いただきまして、ありがとうございます。
では何かございましたら、ご遠慮なくお尋ね下さい。

ありがとうございます。

2016年12月28日 0時40分

オロンガポ在住のロコ、Jamieさん

Jamieさん

男性/60代
居住地:フィリピン共和国パンパンガ州アンヘレス市
現地在住歴:2005年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

Jamieさん
ありがとうございます。今、お1人のロコさんとお話を進めていますのでその結果次第ではご相談させていただくこともあるかと思います。その際はどうぞよろしくお願いいたします

2016年12月28日 0時16分

カジコさんの回答

ご連絡いただき、ありがとうございます。梶浦早希と申します。
さて、保存のきくプレゼントをお探しとのことですが、できる範囲でお手伝い可能です。
平日は仕事があり難しいですが、土日に活動できるかと思います。
費用等、どのようにお支払いいただくかなど、詳細をご教示いただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2017年1月5日 21時6分

サンタローザ(フィリピン)在住のロコ、カジコさん

カジコさん

女性/30代
居住地:マニラ
現地在住歴:2016年1月~
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時52分

DJさんの回答

こちらの買い物代行なら問題なくお受けできるかと思います。
お気軽にメッセージいただければと思いますので、よろしくお願い致します。

2017年1月3日 12時32分

マカティ在住のロコ、DJさん

DJさん

男性/30代
居住地:マカティ/フィリピン
現地在住歴:2016年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時50分

退会済みユーザーの回答

初めまして。
Tーシャツや現地のキーチェン、現地の観光スポットの磁石などであれば
買い物の代行をして送ることができます。
レシート付きです。

2017年1月5日 17時38分

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時52分

JIMMYさんの回答

こんにちは。

日本企業の現地駐在員です。 なにかお手伝いできますか?

2017年1月7日 16時2分

モンテンルパ在住のロコ、JIMMYさん

JIMMYさん

男性/70代
居住地:ALABANG/PHILIPPINES
現地在住歴:ALABANG/ PHILIPPINES
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時53分

新作さんの回答

ダバオ在住です。
お役に立てる事があれば協力させて頂きます。

2016年12月28日 2時1分

ダバオ在住のロコ、新作さん

新作さん

男性/50代
居住地:フィリピン ダバオ マニラ
現地在住歴:2012
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。
今、ご連絡させて頂いているロコさんがいらっしゃるので、また何か教えていただきたいときには是非ともお力をお貸しいただければ幸いに存じます。

2017年1月9日 11時49分

arte88さんの回答

おはようございます。
小物という事でしたら、フィリピン産の皮の財布はどうでしょうか?
文字入れなども可能です。ご検討下さい。

2016年12月26日 13時6分

マニラ在住のロコ、arte88さん

arte88さん

男性/50代
居住地:ケソン市モンテマヨ
現地在住歴:2000年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

arte88さん
いかほど価格がするものでしょうか?粗品程度で考えているため、高価なものではなく安価な商品を考えておりますので価格を知りたいなと思いました。

2016年12月26日 13時19分

enzymeさんの回答

muakyou様
小生はphilioinesに居住して13年、現在は日本の法人、サプリメント販売会社の役員をしていますが、妻が(フイリッピン人)国内で衣料、雑貨などのネット販売をしており、その仕入れは全て自分で歩いて仕入していますので、ないようにもよりますが協力できる筈です。
輸送方法も幾つか方法がありますが、規制にかからないよう商材により経済的方法もあります。
具体的になりましたらお知らせください。

2016年12月26日 13時59分

マカティ在住のロコ、enzymeさん

enzymeさん

男性/70代
居住地:フイリッピン、マカテイ
現地在住歴:2008年
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

「具体的になりましたらお知らせください」とのこと、助かります。その際はまたご連絡させていただきますね。ありがとうございました

2016年12月28日 0時18分

くーちゃんさんの回答

こんばんは。mutakyoさん。
現時点ですが、私は1ヶ月から1ヶ月半に一度のペースで日本とフィリピンを行ったり来たりしています。
頼まれて日本から持って行くものは多いですが、フィリピンから持って帰るものは殆どありませんので、小物であれば日本まで持って帰って、福岡から発送しましょうか?
次は12月29日に帰国します。どのようなものがいくらぐらいで必要なのかを言っていただいたら写真を撮って送るので選別いただいても大丈夫です。買い物ができるのが28日までです。
それでは次回でも良いのでご検討ください。

2016年12月26日 22時12分

バギオ在住のロコ、くーちゃんさん

くーちゃんさん

女性/40代
居住地:バギオ
現地在住歴:2013年9月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

素敵なご提案をありがとうございました。相談メールを送らせていただきました。近隣の県なのでよきご縁になりそうでうれしいです

2016年12月28日 0時13分

サンさんの回答

フィリピンの品でしょうか?
ミンダナオの品でしょうか?

今月にフィリピンに行く予定です。
ミンダナオではないのですが。

2017年1月16日 3時42分

パラワン島在住のロコ、サンさん

サンさん

男性/30代
居住地:エルニド
現地在住歴:一年
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ご親切にありがとうございました。お願いできるロコさんが見つかりました!コメントに感謝いたします。ありがとうございました

2017年2月7日 22時37分

アニラオ(digidive)さんの回答

マニラ在住のdigidiveと申します。
まずトラベロコの料金の仕組みについて説明致します。
1000円の案件の場合、お申込み者は10%(100円)の手数料が加算されます。
一方我々ロコ側は、20%のシステム手数料が引かれた金額が終了後に支払われます。
(1100円に支払いで、800円の受け取り)
この条件に納得して頂けるのであれば、対応させて頂きます。

2016年12月26日 13時29分

マニラ在住のロコ、アニラオ(digidive)さん

アニラオ(digidive)さん

男性/50代
居住地:マカティ(マニラ首都圏)
現地在住歴:10年以上
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

わかりやすい説明をしていただき助かりました。システムをよくわかっていないので参考になりました

2016年12月28日 0時20分

ブルースさんの回答

はじめましてまして。

ミンダナオ島から寄付された日本の方々への贈りものとのことですが、手作りの財布などはいかがでしょうか。 日本に送る場合は一箇所に送るのですか、それとも各寄付された方に送るのでしょうか。もし一箇所にお送りするであれば、贈答品を探してお送りしますが。

それから、ミンダナオ島への旅行ですが、地域によっては、比較的安全です。現在、カガヤンデオロの郊外にある日本人の設立した小学校のお手伝いをしていますが、別に問題はありません。

2016年12月26日 21時36分

マニラ在住のロコ、ブルースさん

ブルースさん

男性/70代
居住地:マニラ
現地在住歴:2005年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ブルースさんの活動にも興味がわきました。アドバイスをありがとうございます(#^.^#)

2016年12月28日 0時14分

Yasuさんの回答

具体的な品と、日本に郵便でとの事ですが数は少ないという事でしょうか?

2017年1月3日 10時5分

マニラ在住のロコ、Yasuさん

Yasuさん

男性/40代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2009
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

数は少ないです。
あくまで小さなボランティア団体であつかうものになります

2017年1月9日 11時50分

Freemanさんの回答

こんにちは。

そうですね、ミンダナオは今は危ないと思います。

1つ当たりの予算、品数はどれくらいでしょうか?

2016年12月26日 22時59分

マカティ在住のロコ、Freemanさん

Freemanさん

男性/30代
居住地:マカティ/フィリピン
現地在住歴:2016年9月から
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

300円以下で考えています。試しに1万円分くらいを買いたいと思っています

2016年12月28日 0時13分

yukiさんの回答

マニラ及びミンダナオ テロと麻薬排除でガタガタしてるようですね。ミンダナオの商品が良いのかフィリピン全体にある物でいいのかと? 私がお手伝いしてもいいのですが。ルソン(パンパンガ州)に住んでいますので、ダバオまで足を運ぶのは困難な状況です。家にインターネットがないので、連絡が不定期なってしまいます。あちらに知り合い(日本人やフィリピン人)もいないのでなんとも出来ません。

追記:

ミンダナオ島やダバオ市にこだわりがなければ、お手伝いします。
気が向いたら、気楽にご連絡ください。

2016年12月28日 16時18分

アンへレス在住のロコ、yukiさん

yukiさん

男性/60代
居住地:パンパンガ州/フィリピン
現地在住歴:2012年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ご丁寧なアドバイスに感謝します。ありがとうございます

2016年12月28日 0時17分

エムさんの回答

お世話になります。

フィリピンのお土産小物などお送りすること可能です。

ご連絡いただければと思います。

2016年12月26日 13時40分

ダバオ在住のロコ、エムさん

エムさん

男性/30代
居住地:マカティ
現地在住歴:2014年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます。ご回答に感謝いたします

2016年12月28日 0時20分

kenkenさんの回答

p国は日本と違って流通があまりよくありません郵便物も当てにならないと思います、私はマニラ在住ですのでマカテイ近郊の案内又は情報提供のお手伝いしたいと思います

2016年12月26日 20時56分

マニラ在住のロコ、kenkenさん

kenkenさん

男性/70代
居住地:マニラ
現地在住歴:2008年より
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ありがとうございます!情報提供、助かります

2016年12月28日 0時15分

まさやさんの回答

その様なサービスは行っていません!すみません!m(_ _)m

2017年1月7日 18時24分

マニラ在住のロコ、まさやさん

まさやさん

男性/50代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2005年7月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★

ありがとうございます(#^.^#)
ご回答いただけたことに感謝します

2017年1月9日 11時52分

ヒロさんの回答

もっと詳しく説明してください。よろしくお願いします。

2017年1月17日 0時35分

マニラ在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/50代
居住地:メトロマニラ,パサイ-シテー
現地在住歴:2013年2月から
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

ご親切にありがとうございました。お願いできるロコさんが見つかりました!コメントに感謝いたします。ありがとうございました

2017年2月7日 22時37分

KUNIさんの回答

そうですか、今ジェネラルサントスにあるミンダナオ州大学生を農業研修生で日本に送る準備をしています。 ミンダナオの名物はサーヂィンですが、水物で重いです。やはりバナナチップやマンゴチップでしょうね。

2016年12月27日 12時48分

マカティ在住のロコ、KUNIさん

KUNIさん

男性/70代
居住地:Global city Manila
現地在住歴:31年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

ありがとうございます。最初に書いております通り、食べ物は考えておりませんでした。アドバイスに感謝いたします

2016年12月28日 0時11分

ショウさんの回答

出来ますが、クラウドファンディングの立ち上げ時期や詳細を知りたいですね。

2016年12月27日 8時33分

アンティポロ在住のロコ、ショウさん

ショウさん

男性/70代
居住地:アンティポロ
現地在住歴:2003年1月より
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

ありがとうございます。今、他の方人相談中です。

2016年12月28日 0時11分

ユイさんの回答

はじめまして、ミンダナオ島に近い、ネグロス島のドゥマゲッティという街でビジネスやっているものです。
まずミンダナオのどこでその活動をされますか?
現在情勢が不安定ということですが、何をもって不安定なのか?
そもそも不安定というのにも疑問があります。
南の方でしたら不安定ではありますが、今にはじまったことではなく、100年以上の単位でそうです。

ミンダナオにもいろいろなコネを持っていますし、現地の言葉も話せます
フィリピン歴17年です。(現在35歳ですが)
日本へものを送ること可能です
よろしかったらもっと具体的なお話をお聞かせください
よろしくお願いいたします

追記:

まずミンダナオのどこかにより全然違います
北の方は今でもそうですが、情勢悪くはないです
南はずっと不安定です
都市や場所によります
植林する場所で森の中とかであれば軍隊や、ゲリラ、先住民族などがいるかもですので
不安定なところもあるかと思います

2016年12月28日 8時5分

ドゥマゲテ(ネグロス島)在住のロコ、ユイさん

ユイさん

男性/40代
居住地:ドゥマゲッティ、セブ
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

フィリピン人の友達からの情報でした

2016年12月28日 0時15分

ジュンさんの回答

 郵送の手数料によって送付できるものが限られそうですね。ちょうどよさそうな小物を小さな雑貨店で頻繁に見かけるので、見つけるのはそれほど難しくはないと思います。
 送付については、ミンダナオの植林活動に寄付と言うことですから、ここはミンダナオのロコさんたちにお任せですね。

2016年12月27日 5時52分

シキホル島在住のロコ、ジュンさん

ジュンさん

男性/50代
居住地:ビサヤ地方 第7地区 シキホール島 ラレーナ カンマララグ
現地在住歴:2006年4月から現在まで
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

ありがとうございます

2016年12月28日 0時12分

talabinさんの回答

わたしは隣の島なので何とも言えませんね。
ミンダナオ島に住んでいるかたにお願いされた方が良いですよ。

2016年12月27日 21時32分

ボホール島在住のロコ、talabinさん

talabinさん

男性/40代
居住地:ボホール島ロアイ
現地在住歴:2015年8月
詳しくみる

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★

ありがとうございます

2016年12月28日 0時10分

ケンさんの回答

私は、DAVAOに住んでいます。
Tシャツは大丈夫ですが、ジュースパックというものの内容が理解できておりません。日本に送るくらいは大丈夫ですけど、それを買う費用と、いろいろする私たちの手数料の提示がされておりませんが、どのようにして、金銭的なことをどのように考えたら良いのかをお聞きしたいです。
まずは、ご連絡まで

追記:

そうですね。
大丈夫ですよ。
私も面倒なシステムと思っています。
でも、直接に金額を調整するとトラベルロコさんには利益が出ないでしょうね

まず、ジュースパックというものは液体が入っていたら面倒ですが
これは何でしょうか?
送金手数料については?
Tシャツなどを買うのは、どのように致しましょうか?
mutakyoさんは、Facebookやっていますか?
そのようなことを、詳しく説明してもらえますか?
佐藤より

2016年12月28日 8時52分

ダバオ在住のロコ、ケンさん

ケンさん

男性/60代
居住地:フィリピン/ダバオ
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

mutakyoさん

こちらから提示するものなのですね?
知らずにすみませんでした。
初めて登録したものですから・・・

2016年12月28日 0時10分

としさんの回答

セブにフィリピン人の妻の家族がいますので、買い物などは手配可能です。しかし、問題は運賃が結構高いので、飛行機で行き来する際にキャリーしてもらうというのがいいのではないでしょうか。以前は私も毎月日本とセブを往復してましたので、知人のハンドキャリーを手伝ってあげたこともありました。

2025年1月31日 13時40分

セブ島在住のロコ、としさん

としさん

男性/60代
居住地:セブ島
現地在住歴:2014年1月
詳しくみる

chesterfieldさんの回答

商品を指定して頂ければ日本に送ることは簡単ですので、誰にでも出来ますが、詳細を聞かないと詐欺幇助になる可能性もあるのでやる方はいないかと思います。

2024年12月4日 23時22分

セブ島在住のロコ、chesterfieldさん

chesterfieldさん

男性/40代
居住地:マクタン島のリゾートエリアとボホール島
現地在住歴:2019年から5年
詳しくみる

Mimi_koukiさんの回答

Mutakyo様
Mimi kouki ともうします。
もう2年近くなるご質問でしたが、
うまくいっておりますでしょうか?

2018年5月4日 11時27分

糸魚川在住のロコ、Mimi_koukiさん

Mimi_koukiさん

男性/70代
居住地:アラバン/フィリピン
現地在住歴:1996年11月から
詳しくみる

ヒロシさんの回答

初めまして相楽と言います。
私は現在フィリピンに住んでいて、輸入代行もしていますので可能です。
ご検討下さい。

2018年2月2日 23時52分

マニラ在住のロコ、ヒロシさん

ヒロシさん

男性/40代
居住地:マニラ/フィリピン
現地在住歴:2010年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

ミッチーさんの回答

具体的にどのような物が欲しいかなど、おっしゃっていただければマニラから何か必要なものを購入可です。

2019年4月18日 21時53分

マニラ在住のロコ、ミッチーさん

ミッチーさん

女性/40代
居住地:マニラ マカティ
現地在住歴:2015年2月〜現在 (四年半在住)
詳しくみる

しゅうさんの回答

もう見つかりましたでしょうか?また何かお困りごとあれば相談していただきたいです

2019年5月23日 9時52分

マニラ在住のロコ、しゅうさん

しゅうさん

男性/40代
居住地:マニラ
現地在住歴:2018 4月
詳しくみる

相談・依頼する

エンカレさんの回答

返信が遅れてすいません。またの機会にお願いします。

2019年4月6日 12時49分

マニラ在住のロコ、エンカレさん

エンカレさん

男性/30代
居住地:マニラ
現地在住歴:7年
詳しくみる

相談・依頼する

zkyzkyさんの回答

ご連絡遅くなりました。すみませんでした。

2022年6月15日 6時54分

マニラ在住のロコ、zkyzkyさん

zkyzkyさん

男性/40代
居住地:マカティ
現地在住歴:2005から
詳しくみる

とよさんの回答

ココナッツオイルが良いのではないでしょうか

2018年9月21日 20時36分

マニラ在住のロコ、とよさん

とよさん

男性/50代
居住地:フィリピン マニラ
現地在住歴:2008年~現在
詳しくみる

かずさんの回答

確認してご連絡させていただきます。

2019年5月1日 9時46分

セブ島在住のロコ、かずさん

かずさん

男性/50代
居住地:フィリピン/セブ島
現地在住歴:8年
詳しくみる

相談・依頼する

Genさんの回答

定期的なお手伝いなのですか?

2021年9月6日 15時32分

マカティ在住のロコ、Genさん

Genさん

男性/50代
居住地:フィリピン カビテ
現地在住歴:2002年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

ミンダナオ島GeneralSantosCityに住んでいます。ここで栽培されたコーヒー豆、挽いたものもあります。200gで500円くらいで手に入ります。ちなみにミンダナオ島は爆弾テロ、誘拐事件が年に2件くらいありますが、一部地域を除けばとても平和でのどかなところです。是非、お越しください。

2016年12月26日 16時39分

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

現地の情報をありがとうございます。生の情報なのでとても参考になります

2016年12月28日 0時16分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。
私は、輸出業を営むマニラ在住です。

私で、できる事なら、是非ともお手伝いさせていただきたいです。
詳しくお話を聞かせていただけたと思います。

僕も、ココでバイクチームに属しつつ、ボランティア(主に井戸掘り)をしております。日本人はぼくだけですが、フィリピンではとても有名なチームです。

よろしくお願いします。

追記:

そうです。あとは、クリスマスのチャリティーや
Feeding program.、medical mission などです。
子供達の為のボランティアですが、バイクで行くのが必須です。

2016年12月28日 12時47分

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★★

ボランティア(主に井戸掘り)をなさっているのですね!興味深いです。

2016年12月28日 0時12分

退会済みユーザーの回答

何か、「コレ」という物を決めて頂ければ対応可能かと思います。

2016年12月26日 13時42分

この回答へのお礼

mutakyoさん
★★★★

ありがとうございます。もう少し検討してみますね(#^.^#)

2016年12月28日 0時19分