フィリピンの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日本に持ち込めるお土産について
フィリピンのお土産について教えてください
日本に持ち込めるお土産でおすすめな物はありますか。
これはお土産として良いというものがあったら教えてください
よろしくお願いします
2025年2月5日 0時59分
としさん
男性/60代
居住地:セブ島
現地在住歴:2014年1月
詳しくみる
この回答へのお礼

ドライマンゴー食べてみて好き嫌い別れるなと思いました。
のに石鹸探してみます
2025年2月5日 21時25分
Takakoさんの回答
どこのスーパーでも売っていて軽くて安いものであれば、下記の通りです。
1、インスタントラーメン(種類はたくさんあります。私のおすすめはLucky Meというブランドです)
一袋50〜60g 15ペソ前後
2、ピーナッツキス(ピーナッツを練り込んだクッキー)
サイズにより、20〜200ペソ前後
3、ドライマンゴー
サイズにより、100〜300ペソ
以上です。
追記:
私のおすすめの味は、チキン味、ビーフ味、シュリンプ系のものと、それぞれのスパイシー味もあります。
美味しいですよ。
是非お試しください!
2025年2月5日 11時13分
この回答へのお礼

インスタント麺持って帰ろうと思っていたので、ありがとうございます
2025年2月5日 9時38分
ハニーベアさんの回答
フィリピンのお土産には、さまざまな魅力的なアイテムがあります。日本に持ち込むことができるお土産として、おすすめのものをいくつかご紹介します。
1. **ドライマンゴー**
フィリピンはマンゴーの産地として有名です。甘くて食べやすいドライマンゴーは、おやつやお土産にぴったりです。
2. **バービー人形やぬいぐるみ**
フィリピンの手作りの民芸品として、可愛らしいデザインのバービー人形やぬいぐるみがあります。特にフィリピン特有の衣装を着たものが人気です。
3. **レイ(ハ lei)やココナッツ製品**
フィリピンではココナッツを使った商品が多く、特に手作りのココナッツ製品やビーズアクセサリーはお土産としておすすめです。
4. **フィリピンコーヒー**
フィリピン産のコーヒー(例:カプチーノなど)は、香り高く、コーヒー好きな方へのお土産に最適です。
5. **アネモネ(Ane Mone)やバスケット**
手織りのバスケットやアネモネ製品は、フィリピンの伝統的な工芸品で、インテリアとしても楽しめます。
6. **フィリピンの地酒「ラム」**
フィリピンには美味しいラム酒があり、パッケージもおしゃれですので、アルコール好きの方へのお土産にぴったりです。
7. **伝統的な織物や衣装**
特にイゴロット族やムスリムの伝統的な織物や製品は、個性があり、おしゃれなアイテムとして人気があります。
フィリピンのお土産は、バラエティに富んでおり、特に食べ物や伝統工芸品は喜ばれることが多いです。持ち込む際は、入国時の規定に注意し、適切な数量や条件を守るようにしてください。
2025年2月5日 8時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます
ラム酒気になっていたので探してみます
2025年2月5日 9時36分
リリーパパさんの回答
日本に持ち込めるお土産は以下のものがあります。
フィリピンのお土産の中には、日本への持ち込みに制限があるものもあります。以下、持ち込み可能かどうかを詳しく解説します。
基本的に持ち込み可能なお土産
✅ 食品系のお土産
1. バナナチップス – サクサク食感で甘さ控えめのものからキャラメリゼされたものまで種類が豊富。
2. ピリナッツ(Pili Nuts) – フィリピン特産のナッツで、クリーミーな食感が特徴。塩味やキャラメル味が人気。
3. タブレア(Tablea) – カカオ100%のチョコレートブロックで、フィリピンの伝統的なホットチョコレート(ツァンプラード)作りに使われる。
4. ウベ(Ube)関連商品 – 紫芋(ウベ)を使ったジャムやお菓子(ウベポルボロン、ウベクッキーなど)。
5. マンゴスチンキャンディー – 甘酸っぱくて爽やかな味わいのフィリピン特産フルーツキャンディー。
6. フィリピン産コーヒー(バラココーヒー) – バタンガス地方のコーヒーで、力強い味と香りが特徴。
7 ドリアンキャンディー
強烈な香り:ドリアン特有のにおいがあるので、好き嫌いが分かれる。
クリーミーな甘さ:独特の風味があり、チョココーティングされたものもある。
✅ 雑貨・工芸品
アバカ製品、カピス貝のインテリア、バティック布製品、木彫りのスプーン&フォーク 、セブのギター → 持ち込みOK(特に天然素材の場合は検疫でチェックされる可能性あり)
✅ 美容・ヘルスケア系
ココナッツオイル、パパイヤ石鹸、バージンココナッツオイル石鹸 → 持ち込みOK(液体の場合は機内持ち込みの制限あり)
✅ アルコール・飲料系
ランブノグ(ココナッツ蒸留酒)、サンミゲルビール、タンドゥアイ・ラム → 持ち込みOK(1人あたり 3本(760ml) まで 免税、それ以上は税金がかかる)
---
持ち込み制限・禁止の可能性があるもの
⚠️ 新鮮な果物・生の食品
生のマンゴー、バナナ、マンゴスチンなどの生鮮果物 → 持ち込み禁止(フィリピン産果物は日本の植物防疫法で規制されている)
未加工のナッツや豆類 → 検疫の対象になる場合がある(加熱処理された市販品ならOK)
⚠️ 肉製品・乳製品
豚肉・牛肉・鶏肉を含む加工食品(例:ジャーキー、ソーセージ、缶詰など) → 持ち込み禁止(フィリピンは家畜の病気発生国に指定されているため)
チーズや牛乳などの乳製品 → 種類によっては制限あり(市販のチーズは基本OKだが、大量持ち込みは制限あり)
⚠️ 植物・種子
植物の種子、苗、花、生の葉(例:アバカの未加工繊維) → 検疫が必要
---
まとめ
加工食品、工芸品、アルコール、コスメは基本OK
生の果物・野菜、肉製品はNG
植物や種子は検疫が必要
不安なものがあれば、日本の動植物検疫所や税関の公式サイトで最新情報を確認するのが確実です!
追記:
お役に立てて嬉しいです
1つ有名なドライマンゴを忘れていました。
ドライマンゴー(Dried Mangoes) はフィリピンを代表するお土産の一つ!
ドライマンゴーの特徴
甘酸っぱくて美味しい:フィリピン産のマンゴーは濃厚な甘さと適度な酸味が特徴。
種類が豊富:砂糖漬けのもの、無添加のもの、ソフトタイプ、チョコレートがけなど。
持ち運びしやすい:軽くて日持ちするので、お土産にぴったり。
おすすめのブランド
7D(定番で人気 No.1)
CEBU(セブ産で有名)
Philippine Brand(スーパーでよく見かける)
Profood(品質が安定している)
日本にも輸入されています。
2025年2月5日 9時52分
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きありがとうございます
とても参考になります
2025年2月5日 9時41分
この回答へのお礼

石鹸が有名なんですね
探してみますありがとうございます
2025年2月5日 9時38分
セブの歩き方さんの回答
こんにちは!
ローリングボールタイプのリフレッシュオイル、PHケア用品、歯磨き粉が人気です。
食べ物系でしたらチョコ付きのドライマンゴー、チッチャロン、ウベピアヤ、ココナッツシュガー等
様々な手配や同行アテンドなど何でもご相談ください!
2025年2月5日 10時5分
この回答へのお礼

ありがとうございます
困ったらご相談させていただきます
2025年2月5日 16時50分
この回答へのお礼

そこまで教えて頂きありがとうございます
探してみます
2025年2月5日 9時41分
ヒロさんの回答
7D ドライマンゴーです
ほかブランドより美味しいです
追記:
ほかにも女性用であればスーパーにも置いていますが小ぶりの香水もP15くらいで色んな香りがあります。
ちょっとしたモノを渡すにはかさばらずに良いかと思います。
2025年2月5日 10時25分
この回答へのお礼

是非買ってみたいと思います
ありがとうございます
2025年2月5日 9時40分
Pepperさん
男性/50代
居住地:アラバン(フィリピン)
現地在住歴:2006年2月
詳しくみる
この回答へのお礼

是非行ってみたいと思います
ありがとうございます
2025年2月5日 21時26分
この回答へのお礼

具体的にありがとうございます
買って帰ります
2025年2月5日 9時37分
アツさんの回答
はじめまして。マクタン島在住のアツと申します。
セブ土産という事で以下に簡単ではありますが纏めてみましたので参考にして頂けると幸いです。
・OTAP(オタップ)。日本のうなぎパイの様な感じのお菓子。ブランドはshamrockというところが美味しいです。個包装になっている物もあるのでばら撒き用にも最適です。
・日清のクリーミーシーフード 袋麺かカップ麺。日本にはない味で美味しいです。個人様にもおすすめです。
・ベタなところだとドライマンゴー
チョコ付きの物やホワイトチョコ付きの物もあります。
・ドライマンゴーキューブドライマンゴーのグミの様なお菓子です。
・ココナッツオイル
・ヘアオイル(VITREX)というヘアオイルは
女性用にいいかなと思います。香りも少なくべたつかず使い易いオイルです。
以上簡単ですが参考にして頂けると幸いです。
どれもスーパーで購入出来るものです。
2025年2月5日 7時50分
この回答へのお礼

ありがとうございます
ヘアオイル見てみます
2025年2月5日 9時39分
この回答へのお礼

真珠探してみます
ありがとうございます
2025年2月5日 1時37分
この回答へのお礼

ありがとうございます
探してみます
2025年2月5日 1時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます
探してみます
2025年2月5日 21時25分
ピンチューさんの回答
おはようございます。
フィリピンのお土産とのこと。
一般的なのはご存じの通り以下の通りです。
①バナナチップ
②ドライマンゴー
それに加えまして以下のものがおススメです。
③コピ・ルアク(ジャコネコの糞から抽出したコーヒー豆で超高級品ですが、フィリピンでは2,000ペソ程度、MOAやグリーンヒルズのお土産物専門店等で手に入ります)
④Happyブランドのピーナッツ(こちらはフィリピンで人気のガーリックテーストのソルトピーナッツで、超安価!でも美味しい!普通にスーパーで売っています)
③はコピ・ルアクでなくても、フィリピンはコーヒーの産地でもありますので、一般的なコーヒーもおススメです。バラココーヒーが有名です。
https://iconicjob.jp/blog/philippines/barako-coffee_philippine
④はブルーのパッケージに「HAPPY」と入っています。これは後を引く美味しさです。
https://shopee.ph/5-Pack-Happy-Peanut-Blue-Less-Grease-Nuts-i.231006019.22041510963?sp_atk=70e83784-0ebe-45e4-a1eb-5f430839dc3f&xptdk=70e83784-0ebe-45e4-a1eb-5f430839dc3f
ご参考までに!
2025年2月5日 9時33分
この回答へのお礼

ありがとうございます
探してみます
2025年2月5日 9時35分
この回答へのお礼

ありがとうございます
探してみます
2025年2月5日 16時49分
johan19740107@gmさんの回答
ロコタビにはロコがお勧めしているお土産のページがありますので、参考にしたらいいかと思います。
https://locotabi.jp/cebu/recommends/omiyage
2025年2月5日 1時34分
johan19740107@gmさん
男性/50代
居住地:セブのマクタン島Maribagoとボホールのパングラオ島Dauis
現地在住歴:6年目
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます
見てみます
2025年2月5日 1時36分