オアフ島(ハワイ)の在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ハワイに住むにあたり、安全な場所とは?
こんにちは。本土から長男がハワイに引っ越しする予定です。一人です。住むのに安全なところのおすすめ(ワイキキ以外)をロコの皆さんにぜひ質問させてください!カカアコ、アラモアナ、パールシティはどうかなと思っているのですが。ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒはイマイチと聞きましたがその通りですか?よろしくお願いします。
2020年6月10日 5時0分
ハッピードギーズさんの回答
はじめまして。
ハッピードギーズです。
私の家はアイエアという所でパールシティのよ隣(ホノルルより)です。
空港には15分程で着きますしオアフ島の一番いい所だと思います。ハイウエイで北や東西に簡単にあまり時間をかけずに行けます。北は途中から一般道になるのでそこからノースショアにはここからだと50分くらいかかります。
観光客があまり来ませんがパールリッジショッピングセンターがあるのでたまに日本人観光客を見ますが。
治安は良いですよ。あまりホームレスの方も見ません。
もし興味があればうちで民泊してるので一度ステイされて雰囲気を見てもらえますよ。
良いところが見つかりますように!
ハッピードギーズ
追記:
わざわざご丁寧に返信頂き、ありがとうございます❣️良いところが見つかると良いですね。
ハッピードギーズ
2020年6月24日 6時42分
Jinさんの回答
はじめまして。
引越し先は息子さんの行動範囲で決められて方が良いですよね。
お調べの通り、ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒは✖️です。
パールもワイキキエリアが行動範囲だとしたら、無しですね。
勝手な個人的なランキング〜
1位 カカアコの新しめのコンド
2位 ワイキキ内のコンド
3位 アラモアナ近辺
4位 ダイヤモンドヘッド近く
5位 ハワイ大学近辺
6位 カハラ地区
7位 ハワイ海エリア
以上
2020年6月10日 8時23分
Zumiさんの回答
お一人の場合は、コンドが良いですね。カカアコ周辺のコンドミニアムならセキュリティも有りますし安心です。一軒家のルームシェアの場合は、カイムキ、カハラ、ハワイカイ、マノア、ダイヤモンドベッド辺りが環境が良いです。
2020年6月12日 11時20分
華さんの回答
ケイさん、初めまして。
まず最初に、息子さんは学生ですか、それとも社会人ですか。
それによって住む場所も違ってくると思います。
ご存知だと思いますが、まずカカアコ。
数年前に、日本人旅行客が公園のトイレで襲われてご主人は現地の病院に1ヶ月入院。顔の形が変わるほどボコボコにされました。奥様も怪我お追いました。私の友人がカカアコのコンドに住んでおりますが、かなり気をつけないと危ない場所です。
パールシティーはホノルルの空港方面に位置します。
毎朝、西から通勤する人の車で朝の5時頃から9時過ぎまで渋滞します。ですから個人的にお勧めしません。
アラモアナは観光客が多いので賑やかですが、NYCの真ん中に暮らすのに比べれば静かで便利です。新しいコンドも隣接しているので、ご予算に合わせて選べると思います。車も必要ありません。
上記を踏まえて、私の一押しは、ケイさんが選んだ地域の中だと、アラモアナです。
ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒ地区はローカルの人間でもほとんど行きません。
なぜかと言うとホームレスが多い、ドラッグディーラがいる。夜は銃の乱射事件などが起こる。と言うような様々な理由があります。
命あっての生活です。
安全に暮らせる場所をお勧めいたします。
良い場所が与えられますよう、お祈りしています。
華
追記:
お役に立ててよかったです。
息子さんが無事に移住されますよう、お祈りしています。
2020年6月24日 4時57分
華さん
女性/50代
居住地:ホノルル・ハワイ
現地在住歴:2006・12
詳しくみる
Yoshieさんの回答
初めましてYoshieと申します。私は現在パールシティに住んでおります。日系人の多いところで治安もいいですし、生活に必要なショッピングセンターも充実しています。オアフ島の中央ですので何処に行くのも便利です。
カカアコ、アラモアナは日本人も多く日本食専門のスーパーもあります。
ダウンタウン、カリヒはおっしゃる通りホームレスも多くお薦め出来ません。
2020年6月10日 10時20分
マイケルさんの回答
こんにちは、カカアコは、高級コンドが建設されていますが、この地区は工場地域なので、夕方から人通りが激減して、ホームレスが多く滞在している所ですよ!
ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒは、治安が悪いので、お勧め出来ません!アラモアナがいいかもね!なにかと便利です。
本土からハワイにどんな目的で、引越しするのかわかりませんが、パールシティーもお勧めです。
他に、ミリラニ、アイナハイナ、ハワイカイ、カハラ、カイルアなども、お勧めです。
2020年6月10日 6時26分
Julianoさんの回答
お持ちの情報通りです。
狭そうに見えますが、オアフも意外と広いので、仕事場に近いところで考えるのが良いかと思います。
ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒは昔よりかなり安全になりましたが、夜になるとやはりキケンな街です。ま、アメリカは基本どこもそうですけど。
カカアコも観光地区になって、安全そうですが、ダウンタウンの端っこの方で、去年日本人家族が真っ昼間に襲われたので、やはり昔の「倉庫街」だった頃の危険性も残っています。
アラモアナは便利で安全です。
パールシティは少し街から遠いですが、仕事場が近いなら良いかもしれません。
仕事場に関係なく住めるなら、カイルアやカハラ、アイナハイナ、ハワイカイ、ハレイワはお勧めですけど。
仕事がダウンタウンかワイキキなら、マノアかマキキが便利です。但し、マノアは雨が多いです。
でも、海のそばに住みたいのかな?意外とワイキキも快適ですよ。探せば安く住めますし。
2020年6月10日 9時0分
Lanikaiさんの回答
学校ですか?あるいはお勤めですか?
それによっておすすめの場所は違ってきますけど、一般的に言ってチャイナタウンやカリヒの一部はあまり良くないと言われています。カカアコはだんだん良くなってきました。その分家賃も高くなっています。ダウンタウンは官庁街ですからほとんどアパートやコンドミニアムはありません。
パールシティーはワイキキから少し距離があります。
一人住まいならスチューディオで$1,500だせばちゃんとしたところに住めると思います。
勿論もっと安いところもあります。アラモアナは結構いいです。
2020年6月11日 6時31分
aloha mamaさんの回答
カカアコは新しいエリアなので場所によっては良いと思いますが、一昨年公共トイレの中で暴力事件が起こったので注意が必要です。おすすめはマノア、マキキです。私が住んでるダイアモンドヘッド、カパフルエリアも良いと思います。
ダウンタウン、カリヒはおすすめできません。
2020年6月10日 11時18分
ファイアーさんの回答
カカアコは現在も夜は安全ではありません。
アラモアナ付近は家賃が非常に高いです。
パールシティーは基本的に安全だと思います。
ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒはお勧めしません。
私は島東部に住んでいますが、カハラからハワイカイまでは最も安全かつ住宅地なので静かです。家賃は高めです。
御子息が仕事あるいは勉学目的かにもよると思います。交通の便も地域により差異が有り、交通渋滞なども日常的ですので考慮なさる必要があると思われます。
以上、取り急ぎご連絡致します。
🌈
2020年6月11日 3時47分
g-sanさんの回答
Aloha. ケイさん、
ハワイのG-sanです、
安全で快適なエリアは沢山ありますがご長男の会社とか学校に便利な所が良いのでは?
生活の拠点をどこに置くかはその目的で変わると思います。
> カカアコ、アラモアナ、パールシティでもエリアによって物騒な場所があります。
Mahalo,
G-san.
2020年6月10日 11時9分
典子さんの回答
はじめまして。ハワイオアフ島在住歴9年の典子です。ご長男様は大学に行かれるのでしょうかそれともお仕事されていますか?それによって多少オススメの場所が変わりますが一般的にはカハラ、ハワイカイ、ミリラニ(オアフ島中部)が安全です。もう少しご長男様の情報がありましたらヘルプになります。
2020年6月10日 5時10分
Mirihiさんの回答
こんにちは。お子さんはおいくつですか?運転はされますか?それによっても大きく違うと思います。Pealcityはとてもいい所です。車でタウンまでもそんなにかかりませんが、お仕事を何処でされるかにもよります。家賃はタウンより安いです。カカアコエリアも良いと思いますが、賃貸物件はほぼありません。アラモアナ地区は、便利ですが、うるさいと思いますよ。若い方ならいいかと思いますが、ある程度の大人なら、高層コンドならまだしも、低層だとかなりの排気と騒音があります。
マノアの当たりも住みやすいと思いますよ。
2020年6月10日 11時33分
Mirihiさん
女性/40代
居住地:ハワイ(オアフ島)
現地在住歴:2018年4月~
詳しくみる
アップルさんの回答
初めまして!お子さんが一人暮らしとなると治安は心配ですよね。
コロナ後たくさんのお店が閉店、または営業時間変更で早めのcloseになり、日没後はホームレスの人がたくさん出歩いているのが目立ち、ワイキキでも治安が良いとは言えない状況にはなってきています。
カカアコ、アラモアナ、パールシティの中ですと、アラモアナがアクセスもよく治安も比較的安心かと思います。ハワイは公共機関が少ないので、車を購入する予定がないのならアラモアナが便利です。アラモアナ付近には日本スーパーのドンキホーテがあります。ハワイのドンキホーテは日本のものとは少し違い、スーパーのような感じです。日本の化粧品や雑貨、食料品もほとんどここで手に入るので、近くに住んでいたら安心なのは間違いないです!カカアコは最近新しいスーパーやお店が建って綺麗ですが、治安の良さで考えると断然アラモアナかと思います。
2021年1月29日 16時33分
アップルさん
女性/20代
居住地:ハワイ/アメリカ
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる
マリナさんの回答
初めまして!私はワイキキに住みながら大学に通っています。
安全性でいうとパールシティは田舎で住宅街なので比較的安全といえま。カカアコやアラモアナは普段は観光客や留学生も多いしショッピングモールやスーパー、都心部にも近く警察も多く巡回していてダウンタウン、チャイナタウン、カリヒに比べると断然お勧めと言えるでしょう。予算やどこかの大学に行くのかなどによりますが、ハワイカイ、カイムキ、マノア、ワードなどの地域も安全と言えると思います。私もホームステイを利用したり現地の不動産屋を利用して何度か引越ししましたがやはり大学や会社などどこかに通うならそこから近い方が断然便利です。あと物件を探す際にはcragslist はオススメしません、知り合いがそのサイトで詐欺に遭ってしまったためです。
参考になれば嬉しいです!
2020年8月4日 20時41分
エイミーさんの回答
Aloha ケイさん
こんにちは、
本土からでしたらハワイは安全ですが、ダウンタウン、チャイナタウン、カリヒは絶対に
止めて置いた方が良いです、
私は20年以上ワイキキに住んでいますが安全です。
少々うるさいですが、とても便利です。交通の便も良く、もしお仕事される様であれば
職場、学校が近い方が良いのでは?
車があれば、遠くても静かな環境がある所は沢山ありますし、
初めてハワイに住むのでしたらワイキキかアラモアナでしょうね、
環境に慣れたら自分の足で探したら良いと思います。
アラモアナショッピングセンター外れるとバスもなかなか来ません、
ワイキキの直ぐ近くのカパフルエリアでもバスがなかなか来ませんね。
少しでも参考になれば幸いです。
2020年8月14日 16時18分
退会済みユーザーの回答
はじめまして、まやと申します。ご依頼の件いかがでしたか?過去の質問なので遅いでしょうが、またオアフに来られる際にはぜひご連絡ください。
2021年4月10日 15時44分