ako_koさん
ako_koさん

サンドバーへの上陸について

オアフ島のサンドバーへ行きたいのですが、ここに上陸?する方法はツアーしかないのでしょうか?
ツアーだと色々なアクティビティがついてきて高くなってしまうので、バス等で自力で行けたらなぁと思ったのですが、調べてもなかなか見つけられず。。。
サンドバーを歩ければ他のアクティビティは特にいらないので、なるべく安く行きたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

2016年2月10日 1時22分

ケンジさんの回答

私の知り合いで個人のツアーをしている友人がいます。そのツアーであれば自分のやりたいことを選ぶことができます!もしよければ紹介いたしましょうか?

2016年3月22日 8時44分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、ケンジさん

ケンジさん

男性/30代
居住地:オアフ島
現地在住歴:2013年から現在
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ケンジさん、ありがとうございます!!!
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません。。。
前回の旅行でサンドバーに行くことができなかったので
次回の旅行ではぜひ行きたいと考えております。
少し先になってしまうかもしれないのですが、ぜひご紹介いただけたらと思います。

2016年6月16日 9時8分

Mayさんの回答

カヤックをレンタルしてはいかがでしょうか?
2人乗りカヤック半日で65ドル程度、1人乗りで55ドル程度で借りられます。
サンドバーまで2キロほどのHeeiaという場所から漕ぎ出せます。
http://www.holokaiadventures.com/about-us
上記サイトの”self-guided tour"を参考にしてください。

Heeiaまではアラモアナからバス55番に乗って一本です。所要時間1時間程度、料金は2ドル50セントです。

May

2016年2月10日 10時13分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Mayさん

Mayさん

女性/50代
居住地:ハワイ州、ハワイ島、ケアアウ
現地在住歴:2019年8月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます!
バスとカヤックでも行けないことはなさそうですね。
バスの降りる場所は、すぐわかるものなのでしょうか?
値段はツアーより安くすみますし、自由に行動できるのが良いですよね⭐︎
サイト見てみます。

2016年2月10日 22時38分

Lanikaiさんの回答

バスで行けるサンドバーがあります。
ワイキキから22番、あるいは23番でも行けると思います。時間的には20-30分ではないかと思います。
場所はクリオウオウ ビーチ パーク (Kuli'ou'ou Beach Park). ココヘッドが遠望でき、ハワイカイや
マウナルア ビーチ パーク が近くです。水に濡れるのは、殆どくるぶしぐらいまででしょう。
ただサンドバーが現れるのはご承知のとおり干潮時のみです。よく確認してから行って下さい。
「歩いて行けるサンドバー オアフ島」 で検索すると写真も出てきます。

しかしやはりお薦めは船に乗ってカネオヘあたりへ行く事です。プロがちゃんと時間を確認して連れて行ってくれますよ。

2016年2月10日 9時33分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Lanikaiさん

Lanikaiさん

男性/50代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2011年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ワイキキの近くにもサンドバーがあるんですね!
全然知らなかったので、とても助かります。
ここなら行きやすそうですね。
カネオヘに行けなかったら、行ってみたいと思います。
ありがとうございます!

2016年2月10日 22時36分

Tさんの回答

Ako_ko さん、

こんにちは、初めまして。カネオヘのサンドバーですか?
カネオヘのサンドバーには、ボートもしくはカヤックで行く事が可能ですが、
ツアーでなければ、どなたかのボート、もしくはミリタリーアクセス、カヤックでのみ可能かと思います。カイルアからカヤックがあると思いますが。調べてみましょうか?

追記:今一度確認しましたが、カヤックも上級者でないと危険のようです。
潮の満ち引きにも関係があるので、もし行かれるならば、引き潮の時に行かれるのが一番のようです。  お気を付けて、楽しいご旅行を。

T

2016年2月10日 8時39分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Tさん

Tさん

女性/50代
居住地:ホノルル、ハワイ 
現地在住歴:1993年10月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます!
カヤックについてもお調べいただき、感謝です。
カヤックは一度しかやったことがないので、ツアーの方が確実そうですね。
ハワイ旅行、思いきり楽しみます⭐︎

2016年2月10日 22時35分

Kozyさんの回答

ツアーでも参加しましたし、主人と2人でカヤックで行ったこともあります。

サンドバーへは、カネオヘにあるHeeia Boat Harborからモーターボート、ヨットなどの小型船やカヤックでも行けます。当日の風や波の状況にもよりますが、モーターなしのカヤックで、ボートハーバーから20分ほどかかります。

結論から申し上げると、現地在住で船やカヤックを持っているお友達がいらっしゃるのであれば、その方にお願いするのが一番だと思いますが、そうでない場合は、個人で行かれるのは難しいと思います。

モーターボートやヨットの操縦はライセンスが要るので、ここではカヤックで行くと仮定します。私の記憶では、ここのボートハーバーには、小さな売店があるだけで、レンタルカヤック等はなかったと思うので、ホノルルもしくはカイルアでカヤックをレンタルし、それをレンタカーに積んでボートハーバーに行きます。レンタカーにはカヤックを積むルーフラックが必要になるので、レンタカー会社に事前に問い合わせる必要があります(この追加サービスがあるのかどうかは不明です)。

以上、ご参考になれば幸いです。

追記:

夫が英語しか話せないので、私はこちらのツアーに参加しました。
http://www.captainbobpicnicsail.com/CaptainBob/Captain_Bobs_Picnic_Sail.html

日本人に人気のサンドバーツアーはこちらです。
http://tengokunoumi.com/

今回の旅が楽しいものになるといいですね。

2016年2月11日 12時58分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Kozyさん

Kozyさん

女性/50代
居住地:ホノルル/アメリカ
現地在住歴:2010年1月
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます!
やはり上陸となると、ツアーの方が良さそうですね。
ちなみに、ツアーはどこのツアーで参加されましたか?
おすすめなどありますか?

2016年2月10日 22時34分

たかおさんの回答

サンドバーはカネオヘ湾の沖合いにある浅瀬です。
船でないと行けませんので、バスで行くことは不可能です。
公共の船はありませんので、日系・現地系問わずなんらかのツアーを申し込まないと行けません。
安くおさえたいのであれば、英語で検索をしてみるとより多くのツアー会社がヒットすると思いますよ!

2016年2月11日 5時1分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、たかおさん

たかおさん

男性/40代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2006年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます!!!
英語で検索、なるほど☆
調べてみます。

2016年2月12日 10時18分

Yumeさんの回答

サンドバーについてお助けできると思います!よかったら個人的にメッセージください!

2016年5月19日 15時1分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Yumeさん

Yumeさん

女性/30代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2013年8月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Yumeさん、ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。

そして個人的にメッセージを送る方法がわかりません。。。
ちょっと調べてみますね!

2016年6月16日 9時9分

Alohakingさんの回答

ご返信が遅くなり申し訳ございません。
すでに解決された可能性がございますが、回答させていただきます。

基本的にツアーで行かれるのが一般的ですが、お知り合いに船、ボートをお持ちの方がいれば、そのボートで向かうことが可能です。

日本語対応や、シュノーケルのレンタルなどを考えるとツアーに参加されるのがよろしいかと思います。

案外、ハワイに来られてから直接ツアーに申し込むと値引きがあったりします。

2016年6月15日 19時19分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Alohakingさん

Alohakingさん

男性/30代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2008年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

Alohakingさん、ありがとうございます。
前回は時間がなくて行けなかったので、次回行きたいと考えています。
ハワイに着いてからツアーを探すという方法も良さそうですね☆

2016年6月16日 9時10分

エイミーさんの回答

サンドバーへの上陸は船で行かないと行けません。
現地へ行くにもバスだとかなり遠いいですよ!
潮の満ち引きで時間帯に寄って、膝まで浸かってしまう時もあるので、
やはりツアーで行った方がお勧めします、
必ずジャケットとタオルと日焼け止めを持ち忘れないように!

ネットでベルトラというオプショナルツアーが安いです。
たしか、サンドバーでのバナナボードやスキューバー、シーウオーカーなど
2つか3つのアクテイビテイーで$99ドルだったと思いますが安いですよ!
$99で充実度が満点と聞いています!
素敵な旅を!

2016年2月19日 5時11分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさん

女性/50代
居住地:ハワイ・オワフ島・ワイキキ
現地在住歴:1992年正式にハワイへ移住
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

ありがとうございます。
やはりツアーですね!
ベルトラは最近すごく良く見てます(笑)
探してみます。

2016年2月19日 8時59分

クミンさんの回答

船(ボート)を持っていないと入れない場所なのです。
なので、ツアー参加もしくはボートを持っていて入れる人と一緒にいくしか残念ながら方法はございません。
ツアーは色々な会社で提供されています。
Veltra等サイトを参考にしてみてください。

クミン

追記:

ボートを持っている友達や知り合いがいないかぎり、
ツアーしか方法はないと思いますよ!

2016年2月12日 5時30分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、クミンさん

クミンさん

女性/40代
居住地:ホノルル
現地在住歴:15年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

ありがとうございます。
やはりツアーが無難ですかね。。。
いろいろなツアーを調べてみます。

2016年2月10日 22時40分

Taddさんの回答

「サンドバー」は、自然保護の観点から、誰でも入れません。ハワイ州に許可された船しか、上陸できないので、ツアーを使うしか残念ながら方法はありません。近くの港までは、レンタカーでいけます。

2016年2月10日 4時39分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Taddさん

Taddさん

男性/50代
居住地:ホノルル
現地在住歴:2001年11月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

ありがとうございます。
ツアーを探してみます。

2016年2月10日 22時34分

退会済みユーザーの回答

もちろん自力で行くことは可能です。よい点は、安くすむこと、干潮の時間に合わせて行けること(ただし干潮でもサンドバーはいつも出ているわけではないです)ですが、少し大変かなと思うのは、自分でカヤックなりボートなりの船を調達する必要があることです。港からモーターボートで15分くらい沖になります。

カネオヘのヘエイアケアボートハーバーまでは55番の市バスが通っています。ただ現地で船のレンタルをしているところが私にはわかりません。

ホノルル市内でレンタカーとカヤックを借りて行く、という手もありますが、ツアーとどっちが安いか。。

ちなみにツアーは会社によってサンドバーの一番浅瀬まで行けるところとそうでないところがあります。保護されている水域なので州政府の許可が必要だからです。でも個人で行く分には許可は不要です。

追記:

英語サイトですがご参考になれば。
http://www.to-hawaii.com/oahu/attractions/kaneohesandbar.php

スクロールしていくと地図があります。このように港からは距離があるので双眼鏡を使っても見えないかとおもいます。ご注意ください。
よい旅になりますように。

2016年2月11日 2時2分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます!
港まではバスで行けるんですね。サンドバーを見るだけなら、バスでも良さそうですね⭐︎
でも上陸となると、難しそうですね。。。
干潮でもサンドバーが必ず出るわけではないんですね。
できるだけ潮位の低い時に行ってみます。

2016年2月10日 22時32分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
サンドバーに行くとしたら、私の知っている限りですとツアーしかないと思います。もし、レンタカーを借りたとしても、サンドバーまでは船で移動するので、ご自身で行かれるよりもツアーの方はお値段は安くなります/ _ ;
それと、補足ですが、私も何度もサンドバーに足を運んでいますが、サンドバーは干潮になる日は1ヶ月に一度しかないので、調べていかれる方がいいと思いますよ^ - ^
普段ですと、サンドバーの辺りまで到達すると、砂浜が広がっているというよりは足がつけれるくらいまでひいていると理解されてた方が、いいと思います^ - ^私も最初行ったとき、完全に海の真ん中に砂浜があると思っていたのでちょっとガッカリしたので、補足までに^ - ^

2016年2月10日 15時21分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★★

ありがとうございます。
レンタカーだとなんだかんだ高くなっちゃいますもんね。
サンドバーは1ヶ月に一度なんですね!
できるだけ潮位が低い時を狙って行ってみるしかないですね。。。

2016年2月10日 22時39分

退会済みユーザーの回答

こんにちは!
サンドバーは残念ながらツアーのみです。
http://tengokunoumi.com
リンクがツアー会社です。
ツアーをチェック済みとのことで、もう見ているとは思いますが、念のため。
素敵なツアーになりますように;-)

追記:

今回のご質問からはちょっと離れてしまうのですが、ここでハワイのあれこれをお話しているので、よかったらぜひ見てみてください(^_^)
http://barglobaltimes.com

2016年2月15日 5時17分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

ありがとうございます!
やはりここのツアーが良さそうですかね☆
良い旅をしてきます。

2016年2月13日 23時18分

退会済みユーザーの回答

こんにちは。
「天国の海」と呼べれているサンドバーですね。
このサンドバーはカネオヘビーチから約20分ほど沖合に、大潮の干潮時にのみ出る砂の島です。
只、こちらのサンドバーは船でないと行けませんのでツアー以外で行く方法は残念ながらありません。
ツアーでの参加をご検討ください。
お願いいたします。

2016年2月18日 7時35分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

ありがとうございます。
やはりツアーしかないんですね~。
調べてみます。

2016年2月18日 8時53分

退会済みユーザーの回答

基本ツアーで行くのが賢明でしょうね。
自分はKAYAKワイキキ周辺にてレンタルして、車に積んでいく時もありますが、サンドバーの場所がわからないとどこに漕いでいっていいのか、そして安全性の問題もあると思うので、初心者のかたはオススメできませんね。

Makanui Tours Kazu
makanuitours.com

2016年3月1日 17時48分

この回答へのお礼

ako_koさん
★★★★

カズさん、ありがとうございます。
やはりツアーで探してみることにします。

2016年3月4日 12時1分