ニュージーランドの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
ニュージーランド全土のおすすめ旅行プランを教えて下さい
ロンドンのロコのMikaです。休暇で3日にオークランドに到着し、北島と南島を3週間かけて回ろうと思っています。ロコの皆さん、北島と南島のここは見ておいた方が良いという場所やアクティビティがあれば具体的に教えて下さい。
一人旅なので長距離バスと鉄道での移動を考えていて、当面のアコモデーションは手配済みです。
おススメのグルメやお土産も参考にできればと思います。
それと友人にホビット村に行って写真を撮ってきて欲しいと言われたのですが、どこの町でしたっけ?
オ-ストラリアは過去3回このような旅のスタイルで全土を回りました。オセアニアは英国と雰囲気が似ているの親しみやすいです。
ガイドブックを読みながら、皆さんの提供しているサービスも見ています。
ご連絡お待ちしております。
2019年3月2日 1時56分
yokoさんの回答
ミカさん、ニュージーランドへようこそ。キューイーの主人と日本で出会い日本在住後、こちらに来て15年以上になります。私達のところは北島なの北島のこと、それもこの地域周辺しか詳しく教えて上げられませんが、わかる範囲で回答します。
北島では最大都市オークランドもいろいろな観光スポットがあるようです。スカイタワー、ワイヘキアイランド等、南東に向かい、タウランガもサーフィンのできる海岸があって人気のある街です。その近く、マタマタと言う町にホビットの映画の撮影されたホビットの家がそのまま残っていて見れます。ハミルトン近くに、ワイトモケーブでホタルに似た光る蛍光虫も洞窟の中を小さいボートに乗って見物できます。隣の町、温泉水の吹き出る硫黄の匂いのロトルアがあります。マオリ系が多くマオリの民族村でラグビーのニュージーランドティーム、オールブラックスがよくやる、ハカのようなパフォーマンス等マオリダンスを見学できます。少し南に下がり、NZ最大の湖の町タウポがあり観光地です。周辺にホテル、モーテルが並んでいます。湖周辺でパラグライダー、スカイダイビング、ジェットスキー、カヤックなどアクアスポーツ、アウトドアスポーツが多彩に楽しめます。そこからデザートロードを下り冬にはスキー、夏にはハイキングの楽しめるマウントルアペフの雄大な姿が見えてきます。トンガリロ国立公園が広がっています。西には富士山に似た、マウントタラナキのあるニュープリマスがあります。トムクルーズの出たラストサムライのロケ地できれいな海岸沿いをサイクリングや散歩が楽しいなかなかの観光地でもあります。その真東、東の海岸沿いの町ネイピアは1920年代のアートデコの建築や風景の残るもう一つの観光地で時々外国からの大きな豪華クルーズ船が港に泊まり船客が町に観光やショッピングに来ています。その隣町ヘイスティングは果樹園が広がり、ワイナリーも多く、ワイナリーとカフェを経営するおしゃれなレストランもいくつかあります。私達の住む小さい町フィールディングは牛と羊のセールヤードがあり金曜日には南半球最大のセリ市だそうです。その日はファーマーズマーケットもスクエアで開いています。
北島の最南端は首都のウエリントンがありオークランドに次ぐ大都市です。ビーハイブ、蜂の巣の形に似た建物の国会議事堂、丘にケーブルカー、海岸近くには無料で入れる博物館、テパパなどおすすめです。南島はテカポ湖、クイーンズタウン、ミルフォードサウンド(すっごくきれいです!幻想的美しさ)デニーデンなど。クライストチャーチからの電車の旅もとっても見ごたえのあるきれいな風景が見れるようです。私も一度その汽車旅をしたいと願ってます。南島は北島とまた違った風景と美しさがあります。南島のほうがきれいかも。そのくらいです。参考になればいいのですが。楽しんでください。ただ一人旅は用心してくださいね。前に一人旅の若い女性が悲しい結末になったニュースがありました。旅に出るといつもはしないような事をして羽目を外してしまうようなことがあるんじゃないかと解説者がコメントしてました。でも思い出に残るすばらしい旅ができますよう願い祈ってます。?
2019年3月3日 21時28分
退会済みユーザーの回答
Mikaさん、こんにちわ!
オークランドに住んでいるさちです。他の街にも旅行で行ってるので、良かったものをシェアします。少しでも参考になれば幸いです。
まずオークランドだとWaiheke
Island(自然豊かな島でワイナリーが20軒ほどあります) 、Ponsonby (ローカルの人たちが行くカフェやレストランがあります)、Mt Eden(街全体が見渡せます)がおすすめです。
グルメだとDepot(オイスター)、Apero(フレンチ ワインバー)、スィーツだとMiannやGiapが有名です。
ウェリントンはやはりコーヒーが美味しいのです。南島に渡る時はinterislander(フェリー)が良かったです。4時間弱でピクトンに着きます。船の中はカフェなどもありのんびりできます。
もしワイナリー巡りをしたいならHop on Hop off busが良かったです。ワイヘケ島、ブレナム、クィーンズタウン(ここで利用しました)にあり、行きたい所を自分でアレンジできます。
参考までに下記のサイトにも情報あります。
nzdaisuki.com(日本語サイト)
bookme.com(割安のツアーの予約) ホビット村のツアーもあります。
お土産はカウリの木で作られたグッズです。お土産屋さんで買えます。オークランドのパーネルにFantail houseというお店があり品揃え豊富です。
オークランドはまだまだ晴れの日が多く、昼間は暑く日差しも強いです。日焼け止めやサングラスは必須です。
体調を崩されないようお気をつけてNZ旅行を楽しんでください!
さち
2019年3月2日 12時56分
alfieさんの回答
ホビット村はマタマタという町にあります。オークランドから南下してハミルトンとロトルアの中間あたりです。事前に食事付きプランを予約すると写真を撮るのも楽しいと思います。
個人的には、北島はタウポ、タウランガに寄ってトンガリロを通って南下するコースが良いと思います。ロトルアのワイマング渓谷歩きと近く源泉掛け流し温泉、ハリーとメーガンが歩いた巨木の森歩きもおすすめです。マオリ文化観光も北島の方が充実しています。
私は南島在住ですが、おすすめ、まだたくさんあります。アクティビティやバスを予約される前はbooking.comなどでディスカウントチケットを予約されることをおすすめします。
追記:
すみません。予約サイトはbookme.comでした。まずは北島を楽しんでください!南島は秋めいてきて朝夕は肌寒くなっています。
2019年3月6日 3時52分
Akubiさんの回答
返信遅くなってしまい申し訳ありません。
もうNZに到着されてますよね?
ホビットタウンはマタマタという町にあります。
ウェリントンにもホビットのロケ地があると聞いたことがあります。
私は行ったことがないので、あまり情報ないのですが…
南島ではクライストチャーチからクイーンズタウンまでバスで移動しました。
その間にテカポとワナカという場所にとまりました。
テカポは星空がすごく有名なので、一泊するのがおすすめです。
クイーンズタウンではFerg burgerとPatagoniaというアイスクリーム屋さんをおすすめします。
クイーンズタウンではアクティビティもたくさんありますが、少し高いと思います。
バンジージャンプは南半球で一番高いと言われているので、お好きでしたら試してみてもいいと思います。
2019年3月4日 14時9分
Sunnydayさんの回答
こんにちは。
3週間かけてのご旅行、とてもいいですね!
私はオークランド在住なのでオークランドを中心には詳しくお知らせできます。
南島のこれまで行ったことがある場所でしたら、経験をもとにご提案はできるとおもいます。
もしよろしければ、オークランドにご到着されたら
旅のプランをオークランドのカフェでお茶をしながらお話しするというプランを
ご提供させていただいていますので
ご興味があればおしらせください。
ちなみにホビット村はオークランドから車で2時間半ほどのMatamataという場所にあります。
2019年3月2日 6時6分
みなみまるさんの回答
私は北島在住ですので、北を中心に紹介します。NZの観光目的地は、どちらかというと南島が中心ですが、北も、なかなか良いところがあります。イギリス在住とのことですが、私の印象では、オーストラリアよりも、よりイギリスに似ている気がします。
まず、ホビットはMatamata付近ですね。ハミルトンなどからツアーが出ています。特に何もないのですが、典型的なNZの田園地帯です。
北島の地形は、なだらかな丘陵が続き、起伏があるために飽きない風景です。オークランドは坂が多く、ちょっと歩くと疲れるので、バスで回るのがいいでしょう。空港に案内マップが置いてあるから、入手しておくと便利です。
温泉地のロトルア、シーサイドリゾートのタウランガなどはバスで回れます。私が住んでいるケンブリッジも、静かで落ち着いた、いい街です。
首都のウエリントンは、あまり観光地としては高名ではありませんが、味わいのある都市です。経済的な中心のオークランドに対して、行政、マスコミ、大学の集積があるため、文化や芸術の水準は高いのです。ニュージーランドで唯一、歩いて回れる都市でもあります。カフエ、植物園、レストランなどは必見の価値があります。
ご興味の対象を承知していないため、一般的な記述になりましたが、参考になれば幸いです。
2019年3月2日 15時42分
トクさんの回答
こんにちは。
私は南島のFiordlandをお勧めします。
大自然の中、お好きなことを楽しめると思います。
歩くコースもたくさんありますし、ボートのツアーなども良いです。
バスを使われる場合は、ぜひ1泊以上の滞在をお勧めします。
ホビット村はこちらをご参照ください。
https://www.hobbitontours.com/en/
それでは良いご旅行を!
2019年3月2日 11時14分
Hannaさんの回答
こんにちは。はじめまして。
私は南島に住んでいるものです。
湖はテカポが有名ですが、
私はプカキ湖をおすすめします。
マウントクックの氷河が流れ込み、なんともいえない、とても綺麗なエメラルドグリーンやライトブルーを発色する事があります。天気や日あたりで随分と色が変わりますが、お天気がよければ楽しんでいただけると思います。
また、南島の上の地域、ネルソンもとすすめします。海岸やトラッキングなど楽しんでいただけると思います。
ホビット村はウエリントンの方です。
2019年3月2日 5時41分
たむさんの回答
アコモデーションは南島のネルソン、タスマン、ゴールドコースト周辺には予約していらっしゃいますか?
追記:
その辺に来ることができるようになった場合、また情報お教えいたしますね。綺麗ですよ〜。
2019年3月6日 22時48分
アーニーさんの回答
ホビット村は北島ロトルアの近くです。ちょうど先週いきました。2回目だったのですが、2回目も良かったです。その近くのワイオタプもすごく良かったし、フカフォールも良かったです。
他にも見所は地味にいろいろあって、そこに日の出だったり夕日だったり星空だったりと満喫しました。
冬なら、ブラフオイスターおすすめです。シャキシャキしてて、NZじゃないとたべれないので。あとはどこでもそこそこ美味しいと思います。
おみやげ、マヌカハニーなどは海外で購入する場合と値段がほとんど変わらないので注意です。特にオークランド空港はすっごく割高です。
3週間いいですね。素敵な旅行になるといいですね。
追記:
スーパーならどこでもUMF15以下のマヌカハニーは売っています。で少し価格がお値打ちなのがPak'n Save、あとはK-martや薬局にも売っています。マヌカがどのくらい入っているかでも値段がすごくちがいます。UMF15以上のものをお探しなら、薬局のほうが揃っていると思います。イギリスの状況はわからないですが、メジャーなブランドでそこそこの物したら日本のアマゾンで買った方が安いです。参考になっていないですね、すみません。。空港はワインも蜂蜜もスーパーでは売っていないブランドで、高めのものが揃っています。ただスーパーで売っているもの程度でしたら断然スーパーのが安いです。もし北島のカイタイア周辺に行かれるのであれば、他では購入できない小さなローカルの会社のマヌカハニー手に入ると思いますよ。ベーカリーやカフェなんかでも見ました。
2019年3月6日 9時47分
Takumiさんの回答
南島のmilford sound, Doubtful Soundは絶対ってください、フェリーよりカヌーのツアをおすすめします。また登山などは沢山のコースがあるのでおすすめです。あとテカポ湖もお勧めです。バンジージャンプ、ラフティングはQueensTownのものが一番良かったです。
自分達は1月かけて南島を見て回りましたが、この4つが最も印象的でした。あとあまりツアーでは無いですが、ピクトンから北側はNZ天然自然が残っている保護が沢山ありボートで釣りなどのツアーがありました。
2019年3月5日 15時26分
退会済みユーザーの回答
3日は来月でしょうか? もう過ぎてしまったのでお返事遅すぎますね。
ホビットはマタマタと言う町でオークランドから1時間くらい南下したところです。
オークランドからの日帰りも可能です。
北の島のお勧めはワイトモケーブ、通常の土ボタルのコース(最短の)以外に、2時間のケーブコースがありますが、そこまで行くなら、2つのケーブをお勧めします。 私が行った時は人が多いにもかかわらずすばらしかったです。
観光地なので、パッケージを購入するのがよいと思います。 私は、ロトルア在住なんですが、ここからバスで行くパッケージで行きました。 早朝出発で2つのケーブのコースでも、お昼過ぎには帰ってきました。
ウェリントンは首都ですが、バードサンクチュアリー、博物館、食文化あってよいようです。 ハミルトンから電車も出ていますから、オークランドからハミルトンでそこベースでマタマタ、ワイトモ、電車でウェリントンはどうでしょう。
ウェリントンから、南島に移動し、カイコウラ、クライストチャーチ。カイコウラはイセエビが有名で、道路端でイセエビ食べます。
クライストチャーチからは色々な方向に行くことができます。
トランスアルパインという電車で東海岸に行くのがここの地元の人もいつも死ぬまでに乗りたいといわれている電車です。 素敵でした。
そこから、東海岸を南下し、氷河の町、クウィーンズタウン。そこをベースに時間が許すならミルフォードサウンド。
そこから、ティカポという湖(ここはいくのでしたら絶対一泊はしてほしいです)星が有名なところです。
それ以外に、クライストチャーチから南の島の西海岸から南下する方法もあります。 オマルという小さな昔の金鉱の町で、とてもかわいい町です。 ペンギンが診れます。
そのまま南下してダニーデン。 町の郊外でペンギン、アルバトロスに出会うという方法もあります。 アルバトロスは人が住んでいる島で生息(出産)しているのは世界でもここだけだそうです。
長々となりましたが、いろんな方法がありますが、車がない場合は、交通機関がバスになるので、その停泊場所をかんがみてご計画されるのがよいと思います。 ゆっくりお時間使えるのでしたら、十分楽しむことができますよ。
2019年3月6日 13時42分
退会済みユーザーの回答
Mika様、
お問い合わせ、有難うございます。私は、クライストチャーチに住んでおりますので、この辺りのお勧めをご紹介しますね。やはり、トランツアルパイン鉄道が、お勧めですね。東海岸から西海岸まで、横断する鉄道です。一日に一往復しかしていない鉄道ですが、窓のない吹きさらしのカーゴがあって、そこからの風景は、最高です。全席指定制ですので、予め予約が必要です。(窓のない吹きさらしのカーゴは、座席ではありません。そこには、自由に行き来出来ます。)クライストチャーチから、西海岸のグレイマウスまで、走っていますが、途中のアーサーズ峠までの往復がいいでしょう。アーサーズ国立公園となってますので、その辺りを散策されるといいかと思います。
あともうひとつお勧めは、カイコウラですね。ホエールウオッチングの出来るところです。やはり、これも、列車で行くことが出来ます。カイコウラは、クレイフィッシュ(伊勢海老)の有名なところです。是非、カイコウラの街のレストランで、クレイフィッシュを召し上がられて見て下さい。
カイコウラまでの列車は、コースタルパシフィック号といいます。これも、全席指定制です。
街の中の散策でしたら、2011年の地震により、崩れてしまった大聖堂や、それの代わりの紙の大聖堂(日本人の設計)などや、ボタニックガーデン、アートセンター、カンタベリー博物館などが、お勧めですね。ちょっと、足を伸ばして、カシミアの丘から、カンタベリー平野をご覧頂くのもお勧めですね。これは、路線バスで行くことが出来ます。(街の中にあるバスセンターから、ブルーラインバスで行く事が出来ます。)
お土産は、マヌカハニーがやはりいいでしょうね。スーパーでも売ってます。
イギリスに持ち込みオーケーなのかは、ちょっと、わかりませんが。。。
(ちなみに、オーストラリアには、持ち込めません。)
あと、ホビット村は、北島にあります。MATAMATAと言うところです。
ニュージーランドのご旅行、楽しまれて下さいね。
CHI
追記:
お問い合わせ、有難うございます。
そうですね、コースタルパシフィック号は、1日に1往復しかしていませんので、ピクトン出発が、2時15分ですから、ウエリントン、9時出発のフェリーに乗らなければ、間に合いませんね。
2019年3月6日 15時42分
退会済みユーザーの回答
はじめましてMikaさん。
ニュージーランドの南島のクイーンズタウンに住んでいます。クイーンズタウンは、ジェットボート、パラポント、スカイダイビング、バンジージャンプをはじめ、他にも色んなアクティビテイーがあります。日帰りツアーでミルフォードサウンドか、ダウトフルサウンドに行くのは時間がかかりますがきっと行ってよかったなあと思っていただけると思います。クイーンズタウンのレストランはどんどん洗練されて美味しくなってきているにで、どこに行かれても大丈夫だと思います。
追記:
Mikaさん
今気候的にいい感じですよ。
ゆっくりバスの旅も、景色を車中からのんびり眺めたりして、いいですよ。日本で鈍行列車に乗って旅するみたいな。
ニュージーランドの旅、思いっきり楽しんでくださいねー!
2019年3月6日 18時12分
退会済みユーザーの回答
こんにちは。オークランドにグリーンストーンファクトリーショップがキングスランドにあります。お土産やさんより変わった形やオリジナルの物が手に入ります。https://maps.google.co.nz/maps?oe=UTF-8&hl=en-nz&client=safari&um=1&ie=UTF-8&fb=1&gl=nz&entry=s&sa=X&ftid=0x6d0d47b0946d1921:0xfdae8220e64310fe&gmm=CgIgAQ%3D%3D
ホビトンは、Matamataです。
追記:
Sylvia parkは、電車で行ける場所で、オークランド最大のモールですね。ニュージーランド独特の物はあまり売ってないですが、洋服とか小物を買うにはいーですね。
2019年3月6日 4時30分