ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
日曜日の夜、JAZZのライヴが開催されるライヴハウス等の情報をお願い致します!
前回Dizzy's club coca-colaのことについて質問させていただきました。メールで確認したところ、開始の15分前には到着してほしい、そして、開始後15分には(恐らくですか)回収されて、空きがあれば入れるとのことでした。
そこで更に続けて質問させてください。
なかなか見つけることが出来ないのですが、日曜日にミッドタウン辺りで、(ハーレムは少し怖そうです…)日曜日の夜、できれば、compo(あまり詳しくありませんが、ピアノ、ドラム、弦バス、ソロの管楽器)かビッグバンドのようなライブが開かれている場所をご存知の方がいらっしゃったら、(またハーレムの様子等)情報を教えて頂けたら幸いです。(行く予定はまだまだ先ですが、できれば6月に行くことが出来たらとして計画を立てています)
細かい質問ですが、宜しくお願い致します。
2017年11月23日 23時38分
Brooklynさんの回答
ハーレム近くに15年前に住んでいましたが、当時も夜の治安は悪くなかったです。数年前にも記事の特集で1ヶ月ぐらい通ったことがありますが、よりよくなっていました。しかし人通りの少ないところは避けた方がいいと思います。(日曜日のビッグバンドのライブはわかりませんでしたので、治安情報だけお知らせします)
2017年11月25日 2時17分
この回答へのお礼

ありがとうございます。善くなったと言ってもやはり油断は禁物ですね。参考にさせていただきます。
2017年12月2日 17時31分
あやねさんの回答
すみません、そうだったのですね。以前遅れて行った時問題がなかったので。
6月だと先なので、例えば今毎週日曜日に定期的に演奏しているバンドも変更になる可能性がありますし、ビッグバンドではありませんが今のところいくつかいいのがあります。一つは日曜日にミントンズというハーレムの老舗のジャズクラブでSinger meets Saxophone というシリーズがあります。サックス奏者のバンド(サックス、アップライトベース、ピアノ、ドラム)で毎週違うジャズシンガーをフィーチャーしています。
ビッグバンドはいくつかいいのがあって色々なところで不定期に演奏していますが、6月だと外でのフリーイベントなども増えるので、何かあると思います。あと、アッパーウエストサイドにスモークというこれもまた老舗のジャズクラブがあります。そこでも日曜日にライブがありますし、毎週日曜の夜中にとてもいいライブをやっています。
ミッドダウンにもイリディアムやバードランド等もあります。
またミントンズ以外にもハーレムにもいくつかいいところがあります。
今はもうハーレム(特にミントンズにあるあたりなど)イコール危ないという感じでは無くなっています。
もうちょっと時期が近くなったらもっと詳しいことがわかると思います。
2017年11月24日 12時40分
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。日曜日でも沢山のライヴが有りそうですね。参考にさせていただきます!
2017年11月24日 12時52分
irisさんの回答
じゅんさん
こんにちは。
一つ方法としてはどなたかに頼んで先に入っておいて貰うという手もあります。その場合は二人ぶんの席が必要となりますので、二倍のお値段になりますのでどうしてもという場合です。
日曜日の夜は基本的には目玉のパフォーマーは出演しないことが多いです。(お客も入りにくからかと思います)。どのライブハウスも同じではないかと思います。私が唯一知っているのはバードランドで日曜日にはアフロラテンオーケストラが定期的に演奏していることです。六月のことなので、じゅんさんがいらっしゃる日曜日にはまだ先なのでわかりませんが。
情報はこちらです。
https://www.birdlandjazz.com/attraction/the+afro+latin+jazz+orchestra/
このオーケストラのリーダーはアフロラテンの先駆者でグラミー賞もとったことがあります。一度調べてみられたらいかがでしょうか。
アイリス
2017年11月24日 3時23分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。HPまでありがとうございます。
2017年11月24日 6時48分
みけたまさんの回答
Upper west のSmoke てジャズクラブがありますよ。リンカンセンターから①の地下鉄で103St. この界隈は危険な地域では無いです。調べてみては?
http://www.smokejazz.com/
2017年11月24日 0時51分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。HPまでありがとうございます。
2017年11月24日 6時48分
KyokoNYNJさんの回答
じゅんさん こんにちは。
カバーチャージまたはDrink+Tip式の小さなクラブでは大概何かやってます。大きなコンサート形式のところもポピュラーなミュージシャンのが入ってない時は日が迫ってから決まったりしますので各クラブのウェブサイトのカレンダーなどでチェックして気に入ったのがあればこちらにいらした時にまたチェックして行かれるといいと思います。
先の質問でチケットがあれば大丈夫とお答えしましたがポピュラーな公演のは遅れて行くと入れないこともあると思います。その点小さなクラブはカジュアルで私は好きです。以下ざっとGoogleで調べただけですが参考になれば嬉しいです。
ミッドタウン>>
https://www.birdlandjazz.com/calendar/
http://www.jazzstandard.com/locations/
http://theiridium.com/calendar/
http://clubbonafide.com/schedule/2018-02/
http://swing46.com/?page_id=631
ダウンタウン>>
https://www.instantseats.com/index.cfm?fuseaction=home.venue&VenueID=1&sid=3
https://www.smallslive.com/events/calendar/2017/12/
https://www.mezzrow.com/
http://www.bluenotejazz.com/newyork/schedule/index.shtml
http://55bar.com/
2017年11月24日 0時49分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。HPまでありがとうございます。
2017年11月24日 6時47分
zazieさんの回答
はじめまして。ご来米中に、ご希望の音楽を必ずしているとは限りませんが、
異なる夜に異なるバンド(大体の場合はビッグバンド)の演奏が聞け、
サルサレッスンがあったり、フロアで踊れる素晴らしいバーがあります。
ここは、席さえ空いていれば途中や飛び込みでも。
ただ、その日の混み具合によりますので、日程が決まられたら
ご予約をすることをオススメいたします。
http://swing46.com/
2017年11月24日 3時56分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。HPまでありがとうございます。
2017年11月24日 6時48分
くろさんの回答
じゅんさん、こんにちは!
ミッドタウン近辺で知られているジャズバーと言えば、Birdlandになるかと思います。
ジャズにはあまり詳しくはないのですが、こちらのお店は日本語を話せるスタッフがおり、タイムズスクエアから徒歩で5分という好立地にあるので、訪れる日本人の方も多いようです。
肝心の公演スケジュールについては現在のところ3月1日までの分までしか公表されていないようなので詳細はわかりませんが、日曜日にも演奏があるので、時々確認されてみると良いかと思います。
なお、どのジャズクラブも公演スケジュールを事前に公表することが多く、また、人気の公演は予約で埋まってしまうこともあるので、数ヶ月前からチェックしておくことをおすすめいたします。
また、席に余裕があれば公演中などでも入れることもあるので、スケジュール的に演奏前に入場できそうにない場合は、メールなどで確認されると良いですね。
くろ
2017年11月24日 23時2分
この回答へのお礼

細かいアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます!
2017年11月24日 23時15分
ヒデちゃんさんの回答
回答します。
カーネギーのクラシックコンサートが終了したら、徒歩で59丁目まで歩いて、赤い地下鉄(1番線)で103丁目まで移動してSmokeというお店に入ってください。ここなら遅刻も早退も自由です。ビッグバンドはありませんがコンボは続々出てきます。日曜夜には、自由参加のジャムセッションもあります。NYらしいジャズシーンが見れる格好の場所だと思います。もちろん世界で一番地価が高いと言われるアッパーイーストサイドのブロードウェイ沿いですから、治安は問題ありません。
スモークのサイトはこちら;
http://www.smokejazz.com/index.php/calendar/
ひで
2017年11月23日 23時49分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。
2017年11月24日 6時46分
Tomoさんの回答
おすすめはSmalls, Jazz Standard,Village Vanguard, Smokeあたりです。ハーレムでもジャズクラブがあるような地域(ウェストハーレム)はここ最近はにぎわっており比較的安全だと思いますよ。よく行きますが、危険を感じたことはありません。ちなみにハーレムですと、Minton's, Ginny'sがおすすめです。
2017年11月23日 23時52分
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!参考にさせていただきます。
2017年11月24日 6時46分
ニューヨークさんの回答
タイムズスクエア近くのバードランドなら日曜日の夜もやっています。
出し物はスケジュール次第ですが。たいてい、ビックバンドが出演していますよ。
Birdland
Address: 315 W 44th St, New York, NY 10036
Phone: (212) 581-3080
Birdland is your choice for jazz in NYC. Our New York club has played host to legendary
performances since 1949. Experience world class live music tonight.
サイト:https://www.birdlandjazz.com/
追記:
お役に立ててよかったです!
2017年12月2日 4時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきますね。
2017年12月1日 21時14分