ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
スカイプでの通訳依頼について
スカイプでの通訳依頼について。
ニューヨークのロコの皆様
こんにちは。
先月ニューヨーク訪問し、その際にはこちらのサイトで皆様にお世話になりました。
ありがとうございました。
その後、日本に帰国したのですが、今回、先方の方(ニューヨーク在住)とスカイプで懇談する機会をいただくことになりました。
当方スピーチセラピーの仕事をしておりまして、先方の方というのはニューヨークのスピーチセラピーの先生です。
そこで、スカイプを通じての三者通話で通訳をしていただける方を探しています。
日程が決まる前に、こういった依頼が可能かどうかを質問させてください。
日時はおそらくニューヨーク時間の平日の夕方辺りになるかと思います。
(ニューヨークが夕方だと、こちら東京は朝なので)
所要時間は1〜2時間です。
この質問が場違いでしたら申し訳ありません。他のサイトで探そうと思います。
よろしくお願い致します。
2016年11月29日 19時6分
ゆうさんの回答
ヤスさん
こんにちは。
以前通訳のお話をさせていただきました、ゆうです。
もし今回ご都合がつくようでしたらぜひお手伝いさせていただきたいです。
個別にメッセージお待ちしております。
よろしくお願いいたします
ゆう
2016年11月30日 1時1分
ゆうさん
女性/30代
居住地:キングストン
現地在住歴:2008年
詳しくみる
この回答へのお礼

ゆうさん
ご連絡ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳有りません。
日時の関係もありまして今回は他の方にお願いすることになりました。
また機会があればよろしくお願い致します。
2016年12月2日 15時30分
ヒデちゃんさんの回答
ヤスさん
回答します!
スカイプ3者会話のセットアップさえしていただければ、平日の夕方、稼働可能ですよ。
もし、先生のクリニックに出向いた方がよければ(市内であれば)出向くことも可能です。
僕が先生の隣にいてお訳しする方が、接続トラブルが回避できるので、安全といえば安全です。
日時の指定とご検討をお願いします。
ひで
2016年11月29日 21時23分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳有りません。
今回は他の方にお願いすることになりました。
また機会があればよろしくお願い致します。
2016年12月2日 15時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回はお願いすることができましたので、もし今後必要な時にはぜひ相談させてください。
よろしくお願い致します。
2016年12月6日 12時15分
この回答へのお礼

ご親切なご回答ありがとうございます。
2016年12月2日 15時30分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳有りません。
今回は他の方にお願いすることになりました。
また機会があればよろしくお願い致します。
2016年12月2日 15時28分
シアトルコーヒーさんの回答
平日夕方であれば、スカイプで通訳可能です。
お値段は1時間1万円からになると思います。
スピーチセラピーの専門家ではないので、専門用語はあまり分からないかもしれません。
2016年11月29日 21時29分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
返信が遅くなって申し訳有りません。
今回は他の方にお願いすることになりました。
また機会があればよろしくお願い致します。
2016年12月2日 15時26分
Kumikoテレッサさん
女性/40代
居住地:New York
現地在住歴:20年以上
詳しくみる
退会済みユーザーの回答
このような場合は通訳としてトレーニングを持っている方を探されるのがいいのではないかと思います。日常的なはあまり困らない程度の英語話者の方々が通訳者として名乗り出られる場合がよくあるのですが、よく間違いがあり、微妙なところでかなりの勘違いが生じるようなことがあります。
スピーチセラピーのような場合専門的知識を共有されておられる方同士の会話ですと尚更問題がでてくるのではないでしょうか。プロの通訳者でしたら、事前にテーマにそって関連単語などの準備勉強をするので短い時間でも無理なく濃度な会話が可能になるかと思います。
追記:
プロの通訳の方はNYには何人もおられますので、そのほうが大事な会話ですので、よろしいのではないかと思います。直時通訳はないようがそれほど専門的でなくても何がメインのポイントかとかを落としやすいようです。これは、一つには日本語と英語の構文の違いからくるものかもしれません。
私などは米国育ちで日本研究で博士を取得し大学教員をしてますが、かなり多くの場合、日本語話者で英語が分かるということで通訳をされているのをみて来ていますが、すごい誤訳が通されているように思えます。
2016年11月30日 0時21分
この回答へのお礼

野枝さん、
ご回答ありがとうございます。
トレーニングを受けておられる方のレベルがこちらでは分かりかねるので、判断が難しいところではあります。
内容について、こちらとしては言葉を噛み砕いて話すつもりではいます。
それでもやはり通訳トレーニングを受けているかどうかを基準に判断するという事でよろしいのでしょうか?
2016年11月29日 22時30分
退会済みユーザーの回答
skypeで通訳のお仕事、良いと思いましが、ニューヨークのスピーチセラピストの方は、アメリカ人でしょうか?
週に何回くらいになりますか? 夕方は、忙しいですが、
日程が 少ないようで あれば、こちらのお仕事の スケジュールを調整いたします。
私の周りでもみなさん、夕方は、一番忙しい時間ですよね。
でも、こちらの4:00pmですと、日本は6:00pm 早いですね。
2016年12月4日 15時32分
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今回の依頼はもう決まりました。
またの機会によろしくお願い致します。
2016年12月4日 18時59分