NOMOKOさん
NOMOKOさん

NYを経由してカナダに行くのですが、食品の持ち込みについて教えてください。

こんにちは。
現地の方にお伺いしたく、ご質問させていただきます。

今月下旬から、アメリカ・ニューヨークにトランジットで1泊だけ滞在し、
その後モントリオール(カナダ)へ留学に向かう予定です。
その際に、現地で自炊をするために、小さな炊飯器と、日本のお米(約2キロ)や
日本食を持参しようと考えています。

NYでの入国時に、日本米2キロを持ち込むことは可能でしょうか?
また、個人使用目的で持ち込める食品について、
もしご存じであれば教えていただけると大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

2025年6月20日 0時9分

Brooklynさんの回答

お米の持ち込みは精白米の個人使用であればOKかと思いますが2KGは重くないでしょうか...? どうしても日本から持ち込みたい場合は、税関申告でYes(食べ物を持っています)」と報告してください。野菜や果物、肉類は持ち込めないと思います。それと私は以前うっかり手荷物に入れていたカナダで購入したばかりのメープルシロップを没収されたことがありますので、気をつけてください(手荷物でなければ問題ないと思います)

2025年6月20日 1時0分

ニューヨーク在住のロコ、Brooklynさん

Brooklynさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2002年〜 (20年以上) 
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

BrookIynさま、お返事ありがとうございます!はい、詰めてみたら2キロは重いです😂 少し減らそうかと思っております、申告すれば良いのですね^^ありがとうございます!
メイプルシロップ、気をつけます!絶対購入するつもりですので手荷物にはいれないようにします!細やかなご回答に感謝です。

2025年6月20日 1時4分

ヒデちゃんさんの回答

NOMOKO様
持ち込み可能です。大抵の食品が、敢えて申請しない限り持ち込み可能です。 さらに言えば、ニューヨークで日本米2キロ購入も可能です。ニューヨークで精米したRice Factory ブランドの日本米(生産地いろいろ)が大変品質がよく好評です。しかも最近の米騒動を見ると日本より安いかも!

取り急ぎ。食品に関して何でもお尋ねください♪

ひで

2025年6月20日 12時3分

ニューヨーク在住のロコ、ヒデちゃんさん

ヒデちゃんさん

男性/60代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1992年6月から。
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

ひで様!ご回答ありがとうございました。あえて申請しない限りと言うところにくすっと笑ってしまいました。笑 申請しない勇気がないので、北米の日本米を購入して楽しみたいと思います^_^日本米、今日本は2キロで3千円以上します、泣きそうです。

2025年6月20日 12時22分

くろさんの回答

NOMOKOさん、こんにちは!

お米の米国持ち込みは条件付きで可能です。
ただし、規制対象品のため申告が必要な他、次の条件があります。

・精米済みであること
・販売目的ではないこと

もし無申請で持ち込んだことが明らかになった場合は、罰金や入国に関して今後規制が課されることがあります。

申請する際は上記に加えて「米国内ではなく、最終目的地であるカナダ国内で消費する予定」であることを付け加えておくと良いでしょう。

なお、米国内へ持ち込める食品については次のページにてご覧になれます。

 在日米国大使館と領事館
 米国への薬物の持ち込みについて
 https://jp.usembassy.gov/ja/bringing-items-into-the-us-ja/

 ESTAオンライン
 アメリカへの食品の持ち込み - ESTA (エスタ)
 https://www.esta-online.jp/bringing-food-to-the-usa/

また、カナダ本国への持ち込み可能品についても事前に調べておかれることをお勧めします。

公式ホームページでは非常に情報が少ないため、可能であれば在日カナダ大使館や同領事館へ問い合わせることをお勧めします。

****

未調理、未加工の食品は持ち込みが規制されることが多く、北米の大都市であれば日本の食料品を現地調達できることが多いので、個人的にはリスクを冒してまで持ち込む必要はないと思います。

ネットで検索した限り、モントリール市内には日本食料品を取り扱うお店が最低でも5つはあるようです。

炊飯器はともかくお米などの持ち込み規制がされている食材の使用をされるのでしたら、こうしたお店の利用も考えてみることをお勧めします。

くろ

2025年6月20日 5時53分

ニューヨーク在住のロコ、くろさん

くろさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク市マンハッタン区
現地在住歴:2015年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

こまやかなご回答ありがとうございます。
日本米は現地で売っているとのこと、リスクを冒さずに現地で買ったほうが良さそうですね!市内の日本食料品やさんを探してみたいと思います、いろいろ調べていただきまして感謝しております!

2025年6月20日 9時16分

DEMIBASさんの回答

スーツケースに収まる位の食品は生でなければ全て大丈夫だと思います。お米は2キロだとそう重くもないですが、直ぐに無くなってしまうのと多分モントリオールの日系のグロッサリーストアでもお米は簡単に買えると思います。私も昔はお米や炊飯器を日本から持って来た事がありますがニューヨークではそれらの物は全て簡単に買えて、電気製品も電圧の問題などなく使えるので日本から余り持って来る事もなくなりました。(日本の電化製品はアメリカでは粗そのまま使えますが!) カリフォルニア米ですが今はコシヒカリ等お米の種類も沢山出て来て、そりゃ日本米に負けちゃいますが、随分味も良くなって来たとは思います。ニューヨークの話ですが。

2025年6月23日 20時26分

ニューヨーク在住のロコ、DEMIBASさん

DEMIBASさん

女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:22年
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます、あまり構えずとも、お米も炊飯器も売っているんですね✨日系のお店探します!確かに2キロじゃあっという間になくなってしまいそうです。細やかにご回答いただきありがとうございました。

2025年6月23日 22時47分

三枝子さんの回答

NOMOKOさんこんばんは。

以前も聞かれてましたよね。
その時 回答しようかと思ったのですがちょっとSureじゃなかったのでやめました。
もしかしたらモントリオールのマギール大学に行かれるんですか。写真に写ってる 私の娘がマギールを7年前に卒業しました。これはちゃんとした回答にはならないと思いますが 私はいつも彼女をのところに行く時夜行バスを利用してたのでカナダのボーダーで荷物のチェックを受けることはありませんでした。飛行機で行かれると思いますので ちょっと自信はありません。

追記:

私はいつも金曜日の夜10:30pm位のバスに乗りMontrealには土曜日の朝6:30am位に到着していましたよ。バス代はその当時Internationalなので往復$155位でした。
今はインフレで$200近くになっているかも?
でも飛行機よりかなり安いと思います。

2025年6月24日 2時29分

ニューヨーク在住のロコ、三枝子さん

三枝子さん

女性/60代
居住地:マンハッタン
現地在住歴:1993年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます、今回初めてお伺いさせていただきました^_^留学はほんとに小さな学校です、バスでも行けるんですね。慣れたらぜひ往復してみたいと思います😊✨感謝、感謝です。

2025年6月23日 22時46分

ニューヨーカーさんの回答

NOMOKOさん

先ずは、日本からの個人消費目的のコメの持ち出しは大丈夫です。
https://www.maff.go.jp/j/seisaku_tokatu/boeki/kome_yushtu.html

アメリカも個人消費目的のコメの持ち込機は大丈夫です。

申請は正しくすれば大丈夫です。
カナダも申告しないといけません。留学の土地にもよりますが、日本のおいしいお米とまではいきませんが、ご飯はスーパーで購入できます。

カナダ留学を楽しんでください。

2025年6月23日 22時26分

ニューヨーク在住のロコ、ニューヨーカーさん

ニューヨーカーさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。スーパーで買えるとの事、便利な世の中になったものです😊短いカナダ留学ですが楽しみたいと思います。申告して持っていきます。感謝感謝です。

2025年6月23日 22時49分

リュウリュウさんの回答

こんにちは。
全く問題ないと思いますが、食料はスーツケースに入れておかれた方がよいと思います。お米ではありませんが、たまにうっかり手荷物に食料、調味料などを入れておられ、手荷物検査で没収されている方を見ます。良い旅を。

追記:

ありがとうございます。アメリカ又は海外のお米も美味しいものもたくさんありますのでお試しください。お気をつけて。

2025年6月20日 2時41分

ニューヨーク在住のロコ、リュウリュウさん

リュウリュウさん

男性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:1998年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

りゅうりゅう様、ご回答ありがとうございます!うっかり没収、すごく悲しい気持ちになりそうなのでしっかり気をつけます!感謝です^^

2025年6月20日 1時49分

shibaさんの回答

基本、日本米を税関で没収されることはありません。が、入国審査官がそういう事に詳しくないと、税関でチェックをされる可能性はあります。

2025年6月24日 0時13分

ニューヨーク在住のロコ、shibaさん

shibaさん

女性/30代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2004年
詳しくみる

この回答へのお礼

NOMOKOさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます!そうなのですね!!!きちんと申告しておきます😀感謝感謝です!

2025年6月24日 0時14分

トモさんの回答

精米された白米は、未開封で製品ラベルがあり、害虫のリスクがない状態であれば、2kg程度まで個人使用目的としてアメリカへ持ち込み可能です。ただし、玄米は不可であり、必ず税関申告(“Yes”)が必要です!

2025年6月24日 4時42分

ニューヨーク在住のロコ、トモさん

トモさん

女性/20代
居住地:New York
現地在住歴:2024年1月
詳しくみる

相談・依頼する