ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
8月中旬に約一週間ほど、SOHOに滞在します。
夫婦で、8月の中旬に、一週間ほどマンハッタンに滞在します。何度かきているので、主要な観光地より、地元の人々に受けているところに行ければと思っています。
①ヘルシー&ベジーレストランやグロサリーめぐり(半日~1日)
②ブルッリン観光(車を出していただいて)(半日から1日)
③モダンアートのギャラリー(ミュージアムでなく)をめぐる(半日から1日)
④ハーレム
⑤マンハッタン郊外で地元の方に人気のスポットでエクスカージョン(1日)
あと、バロック音楽のライブなど聞ける場所があれば・・
以上、お詳しい方いらっしゃいましたら、価格とともに、よろしくお願いします。
2016年7月16日 21時1分
ヒデちゃんさんの回答
回答します。パタさん!
①ヘルシー&ベジーレストランやグロサリーめぐり(半日~1日)
→ご滞在日に月、水、金、土のいずれかの曜日がありましたらユニオンスクエアでローカル農水産品の青空市「ファーマーズ・マーケット」。この市場を中心に、「ホールフーズ」「トレーダーズ・ジョー」「シティ・ベーカリー」「イータリー」などナチュラルフード系のスーパーやお店を探訪して、お好きでしたら「バス、ベッド&ビヨンド」などでキッチン用品も見てみる。食事は、ワシントンスクエアそばの「ブルーヒルレストラン」または「グラマシータバーン」などで地産地消のメニューに舌鼓を打つ、とNYのナチュラルグルメが一日で堪能できます。一日(時間無制限)コース3万6千円。半日(4時間)2万4千円。食事代別
②ブルッリン観光(車を出していただいて)(半日から1日)
僕はクルマを運転しないのでドライバー付きの車両レンタルで一日時間無制限コースのみ(半日では見切れないので)。テレビ番組を20年以上作っている経験から流行の最先端ブルックリンは知り尽くしています。有名なブルックリン橋たもとからの絶景、コニーアイランド遊園地、ウィリアムズバーグのデザイン系ショップやブテッィック。ステーキ、ピザの名店。なんでもご紹介します。クルマ付き6万円。(もし地下鉄やタクシー利用の場合3万6千円)
③モダンアートのギャラリー(ミュージアムでなく)をめぐる(半日から1日)
これはチェルシーですね。徒歩のご案内になります。ギャラリーは排他的で一見さんには入りにくい雰囲気があります。また曜日を間違えると営業していなかったり、特に夏はお休みのギャラリーが少なくありません。僕と一緒に回れば、お好みのアートを間違えなく観覧することが可能です。
流行のハイラインやミートパッキングエリアの渉猟もご案内します。半日(4時間)2万4千円。一日(8時間)3万6千円。
④ハーレム :週末だったらゴスペル、週日だったらジャズをメインに、ハーレムの美術館や話題のレストランなどを訪ねます。お散歩中心のコースも可能です。半日(4時間)2万4千円。一日(8時間)3万6千円。時間帯の融通は利きます。
⑤マンハッタン郊外で地元の方に人気のスポットでエクスカージョン(1日)
これはもうパタさんのテイスト次第;
例)モダンアートがお好きならハドソン川上流のビーコン。(ディアビーコンという専門美術館があります)アイビーリーグの名門大学があるプリンストン。足をのばしてフィラデルフィア。アンティクの町コールドスプリング。のんびりロングビーチ。アウトレットならウッドベリーコモン。などなど選び放題です。ご相談に乗ります。アテンド料は一日時間無制限で5万円となります。
以上、料金は通常価格です。お申し込み日の日数などにより調整可能ですのでご相談下さい。
僕のご案内では、お客様の体験体感を第一に重視いたします。長年の経験と広範な趣味を活かして印象に残るガイドをご提供いたします。上記①〜⑤までどのコースでもお楽しみいただけると思います。
ひで
2016年7月17日 0時0分
タケさんの回答
1. 月、水、金、土曜日のユニオン・スクエア・パークのファーマーズ・マーケットからホールフーズやトレーダー・ジョーズなどを公共交通で十分廻ることができますね。
2. マンハッタンの景色が美しいダンボ地区、若い人に人気のウィリアムズバーグとグリーンポイント、かつてのお金持ち避暑地から庶民の海水浴場となったコニー・アイランド、1900年前後に建てられたお屋敷地区のパーク・スローブ、宗教に従い生活をするユダヤ人街、陸の孤島だが人気上昇中のレッド・フック、再開発地区のアトランティック・ヤードなど、ブルックリンは広いのでこれだけ廻るには車が必要ですね。私がご案内できます。
3. マンハッタンではチェルシー地区で半日いることができます。1日あるなら、いろいろ場所を変えて、ソーホーは外せないですし、またローワー・イースト・サイド、トライベッカ、マディソン・アベニューなどにも点在しています。
4. ハーレムに行くのなら、日曜日のゴスペル教会のミサは外せないですね。またハーレムのピカソと呼ばれるフランコさんのシャッター・アート、アポロ劇場前有名人のプレート、ミュージカルの大ヒットで人気のアレキサンダー・ハミルトンの家、第18代大統領グラント将軍のお墓、コロンビア大学、シティ・カレッジ、街並みが美しく、映画の撮影でも利用されたレノックス・アベニュー、食事はソールフードのシルビアですね。金、土曜日夜はジャズ・クラブで友人の日本人のジャズ・シンガーを紹介できますよ。
5. 緑あふれるワイナリーがお勧め。お酒が飲めなくても、景色が美しい。夏の週末は敷地でコンサートをしているワイナリーもあります。ハドソン川沿いは山コース、ハンプトンは海コース。お金持ち別荘街のハンプトンは夏の週末は一般海水浴客も加わり大混雑。農場もあります。頑張ればロング・アイランドの東端のモントーク、灯台が有名、まで日帰りも可能です。
クラッシックがお好きなら、小澤征爾さんがボストン・シンフォニーで夏に演奏したタングルウッドはどうせすか?車で3時間弱ですが、緑に溢れた避暑地です。またアメリカの人気画家ロックウェル美術館も一緒に行くことができます。
8/25はPhilharmonia Baroque Orchestra演奏。
宿泊でもご案内できます。
B&Bはアメリカン情緒があります。
基本的に車で12時間50000円
2016年7月17日 0時43分
irisさんの回答
バタ様
はじめまして。
当方、ニューヨーク郊外に在住なので郊外のエクスカーションをご案内出来ます。
1)ハドソンバリーの歴史巡り:参考サイト:http://www.travelhudsonvalley.com/things-to-do/hudson-valley-history/
このサイト内のご希望の場所へ車でご案内します。(4時間)
ツアー:13,000円より(2名様)
2)ハドソン川の支流のクロトンリバーにてカヌーまたはカヤック&川で水泳(二人の乗り可)&ロ―ワーハドソンバレー歴史巡り
アテンド:13,000円(2名様)
カヌーまたはカヤックには別途料金が掛かります。
レンタル&手配: 3,500円より(1名様)
休日のツアーまたはレッスン&手配:9,500円より(1名様)
注)どちらもメトロノースの電車でこちらの指定の駅まで来て頂く事になります。
バロック音楽ですが、基本的には日曜に教会の礼拝にいらっしゃるとバロック音楽を聴けるたり教会でのコンサートで聞ける可能性はあります。ですが、夏の間は教会もサマーバケーションモードなので、見つけるのは大変かもしれませんね。お時間頂ければ探す事も出来ます。その場合500円お支払い頂く事になります。
以上、ご検討下さいませ。
iris
2016年7月17日 8時20分
コーディネーター・New Yorkさんの回答
パタ様
初めまして。ご返答差し上げます山木 奈美と申します。
どうぞよろしくお願いします。
すべて承る事可能でございます。
①フード関係のコーディネートも経験いたしておりますので色々とご案内できます。
②ブルックリンの人気スポットを効率よくご案内差し上げます。
③承りました。
④承りました。
⑤いろいろとございますので、打ち合わせの際、リストを提示いたします。
バロック音楽ライブ情報、お調べいたします。
お客様のご希望にあわせてご満足いただけますよう、事前打ち合わせとプランニングを念入りに
させていただきます。
料金は半日$250、一日$500です。
②のみお車代が追加されます。
◎料金に含まれるもの
チップ
交通費(地下鉄・バスご利用の場合)
◎料金に含まれないもの
美術館等の各種入場料(ガイドの入場もご希望の場合はガイドの入場料もお願いします。)
タクシー代(ご利用の場合)
飲食代
お申し込み確定後に、LINEやスカイプで詳細を打ち合わせさせていただく事も可能です。
何かご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
どうぞよろしくお願いします。
山木 奈美
2016年7月16日 21時20分
シアトルコーヒーさんの回答
追加情報です。
http://www.dirtcandynyc.com/
この店に昨日行ってきました。とてもシンプルで野菜の味が甘くて美味しかったです!もしソーホーから東に少し入ったところにあるので、是非お試しを!!
はじめまして。
ヘルシー&ベジーレストランやグロサリーめぐり
お手伝いできるかと思います。マンハッタンには。たくさんのベジタリアンレストランがあります。単なるオーガニックの野菜サラダも美味しいですが、韓国料理のベジタリアン(ビビンバの上にグリルしたアボカド)など野菜を上手にスパイスをつかってや味付けしているお店がおすすめです。辛いわけではないのでご安心ください。もちろんガイドブックにあるようなスイートグリーンのオーガニックサラダバーやコールドプレスのジュースバーもご案内可能です!
グロサリーはホールフーズは定番ですが、日本の成城石井のようなちょっと高級志向のしゃれたスーパーがアッパーイーストサイドや、私の住んでるアッパーウエストにあるので案内できればと思います。料金は例えばですが曜の半日 例えば10時からごご1時の三時間で50ドル といった感じでしょうか。。。
2016年7月17日 22時28分
Kazuさんの回答
パタさま、
この度はご相談どうも有難うございます。私車を所有していないため、車でのブルックリン観光以外でしたら喜んで現地ならではのツアーをご案内できたらと思います。
通常半日のハーレムツアー8600円でご案内させていただいております。
1日ツアーは事前に行きたいところなどの詳細を話し合い当日も気になったところがあったら寄るなど柔軟に対応しております。1日ツアーは8時間20,000円でご案内いたしております。
内容ですがモダンアートは平日であれば、無料のギャラリーがチェルシーというところにたくさんあります。現地のアーティストたちが常に訪れるような場所なのでご案内可能です。
ヘルシー/ベジーフードはニューヨークでは凄く流行っています、私の周りでも気を使って食材を選んだりとしている人が沢山います!現地ならではローカルなorganicストアなどご案内いたします。
マンハッタン郊外ですと、ビーチエリアなどのご案内も可能です。
何か質問などありましたらまたご連絡下さいませ。宜しくお願い致します。
今福
2016年7月17日 6時10分
Kazuさん
男性/30代
居住地:New York
現地在住歴:2010年8月から
詳しくみる
Hitomi Brooklynさんの回答
パタさん、はじめまして。
わたしはニューヨーク在住30年、現在はブルックリンに住んでいます。
わたしは車でのブルックリン観光しています。こちら参照ください。
https://traveloco.jp/newyork/services/7161
そしてアーユルヴェーダというナチュラル療法セラピストでもありますので
アーユルヴェーダ観光でベジーレストラン、グロセリーにもいく観光もしています。
こちらご参照ください。
https://traveloco.jp/newyork/services/7158
ご興味あればご連絡ください。
2016年7月17日 2時23分
Mayumi_NYさんの回答
パタ様、ローカルの人々に受けている場所、もちろんでございます。その為のトラベロコです。リクエストですが、全部出来ます。
ガイド料3時間(半日)で6,000円、6時間(1日)で10,000円です。
車のオイル代はタクシーより安く奉仕させて頂きます。
マンハッタン郊外で地元の方に人気の場所ですが、
遊園地のことなのか、
海、山や川のことなのか、
教えて頂ければ幸いです。
バロック音楽ライブもガイドのスケージュールに追加するのは可能です。
楽しい夏休みを一緒に実現させましょう。
2016年7月18日 4時54分
Mayumi_NYさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク・アメリカ
現地在住歴:1997年から22年目
詳しくみる
peonyさんの回答
パタ様
初めまして。Peonyと申します。
ご希望の②Brooklyn観光 お受けできます。
「地元の人々に受けているところに行く」ご希望は私が得意とする案内分野です!
一日観光(トラベロコ規定金額)¥10,000以上からで、
大人2名様ご一緒の場合 ¥12,000x2名=¥24,000 となります。
何日にBrookylnをご希望か日程はお決まりですか?
私は8月15日~19日まで都合良いです。
ではご連絡をお待ちしています。
Peony
2016年7月17日 12時32分
Kumikoテレッサさんの回答
パタさん、
私は車に乗るときはCar to Goで借りて乗っているのでBrooklynで一日もしくは半日観光をした場合、お車代もかかってしまいますのでもしかしたら既に車を持ってらっしゃるロコの方にお願いをした方がいいのではないかと思います。
お力になれず、申し訳ございませんがパタさんの今回のご旅行が思い出深いものになるように願っております。:)
宜しくお願い致します。
2016年7月17日 7時6分
Kumikoテレッサさん
女性/40代
居住地:New York
現地在住歴:20年以上
詳しくみる
ぐりさん
女性/50代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2000年~
詳しくみる