ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
初めてのNYでの夜観光について
初めてのNYです。1日半しか滞在できません。ホテルはヒルトン系のAloft Long Island City ( Manhattan View )に16:30ごろ到着予定です。この日、効率よく夕方から夜にかけて夜のNYを楽しみたいのと、最後にJAZZが聞けるお店に行きたいのですが、どのようなルートがお勧めでしょうか?(簡単に見れる夜景はありますか?)
(ジャズは詳しくありませんが、ボーカル もしくは カウントベーシーの60'Sぐらいのビッグバンドも好きです。)
2018年8月24日 22時27分
シュシュさんの回答
こんにちわ。お1人ですか?
私の友人だとしたらマンハッタンを半周して自由の女神の近くにも行ってくれるサークルラインのハーバーライトクルーズ(7半出航、乗り場は4②stのハドソン川)を勧めると思いますが、2時間半ほどかかります。
https://www.circleline.com/sightseeing-cruises/harbor-lights?matchtype=p&keyword=harbor%20light%20cruises&cid=218210701&agid=16826481181&device=c&placement=&creative=239360801168&target=&adposition=1t1&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=gp-harbor-lights-local&gclid=Cj0KCQjw2f7bBRDVARIsAAwYBBt2C81avFI4QwLuRBLoFTKtMGrOizPn6d0bNHGz_VoXCmK2iHKgSasaAoOkEALw_wcB
ジャズクラブが多いのはビレッジですが、遠くまで行きたくなければMidtownにも幾つかジャズクラブがあります。
https://www.yelp.com/search?cflt=jazzandblues&find_loc=Midtown+West%2C+Manhattan%2C+NY
https://www.birdlandjazz.com/calendar/
追記:
夜のNYにどういうイメージもっておられるか分かりませんが、
NYには色んな顔があります。
とりあえず入門編としてはタイムズスクエアの劇場街のネオンサインを見て、ロックフェラーセンターかエンパイアに上って上からの景色を見る、ぐらいじゃないでしょうか。。
次の時に若者が集まるビレッジのジャズバーなんかに行ってみたらどうでしょう?
2018年8月24日 23時32分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
夜のクルーズ素敵ですね。2回目のNYも計画していますので、時間のある時に検討したいと思いました。音楽もやはり本場でいろいろあるんですね。
今回は、時間がありませんので、たとえば、Midtown(場所もよくわかっておりませんが) とか どこかエリアをきめて、効率よく、移動してたくさん素敵な夜のNYを見てみたいと思っておりました。
ありがとうございました
2018年8月24日 23時24分
キヨコさんの回答
ニューヨーク、初めて来られるのですね。私は、ニューヨークで長年住んでいますが、とても素敵な街です。きっと楽しまれる事でしょう。まず、日程はいつ頃ですか?サマータイムもあり、季節により日没の時刻が大幅に変わりますし、又、曜日によっても美術館とかも夜もやっていたりしますからね。
夕焼け、夜景のスポットとしてオススメは、ロックフェラーセンターにあるトップオブザ・ロック展望台、ブルックリン橋(ダンボ地区)が人気ですが、もし、クイーンズ区のLong Island Cityにお泊りなら、ホテルからイースト川の方に行けば、川沿いで眺めの良いレストランのありますよ。
ジャズですが、老舗のブルーノート、ビレッジバンガード、バードランド、スモールズなどは、毎晩異なるバンドが入ってますので、検索してみてください。ただ、カウントベイシータイプのビッグバンドのジャズは、最近ニューヨークでは少ないと思います。
もし、ご到着日の夕方から夜にかけての観光ガイドをご希望であれば、ご相談に応じますので、ご連絡ください。
追記:
はい、ニューヨークは数々の映画の舞台になyていますので、街全体が映画のセットのようで、とてもフォトジェニックですよ。
夜のタイムズSQやクラシックなグランドセントラル駅も素敵なので、是非行ってみてください。
2018年8月25日 15時26分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
今計画しておりますのは、今年の9月中旬、来年の3月です。(いずれも弾丸旅行)
キヨコ様はプロの写真家の方なんですね。
カメラマンの感覚で、NYを見るとさらに素敵なんでしょうね。
実は、映画も好きですので、知らず知らずにNYを映画でたくさん見ていると思いますので、その残像を現地でみられるのかなあとも想像しています。
情報提供ありがとうございました。
2018年8月25日 9時13分
Yokoさんの回答
こんにちは。はじめまして! YOKOと申します。ご連絡が遅くなってしまい、ごめんなさい!(><)”
初めてのニューヨーク。楽しみですね!(^^)
さて、Long Island City A loftにお泊りとのことで、私のおススメ夜景スポットをご紹介します。
1. スタテンアイランド フェリーから夜景を見る。
スタテンアイランドフェリーは、マンハッタンとスタテンアイランドを結ぶフェリーで、無料で運行しています。
このフェリーはLower ManhattanのSouth Ferry ピアから乗ることができます!
ニューヨークに来たら1度は見たいStatus of Libertyの前を通過して、約25分でスタテンアイランドに到着します。
始めてのニューヨークなら、Status of Libertyをフェリーから、見るだけでも価値がありますよ!
運行スケジュールは1時間に2本、30分おきに運行しています。
Lower Manhattanからの夜景は格別!
お隣のNew Jerseyの観覧車やBrooklyn Bridegeなども見ることができます。
宿泊先のLong Island CityのヒルトンからはRトレインで1本でWhitehall St-S Ferry Station下車。エスカレーターを上がるとSouth Ferry ピアに到着します。
ホテルからの所要時間、約37分。
Whitehall St-S Ferry StationはR trainの他、W, 1trainを利用できます。
2.Brooklyn Bridgeから夜景を見る。
Brooklyn Bridgeは歩いて渡ることもできます。
目の前に広がるマンハッタンの夜景が楽しめます。
興味があれば911博物館も見ることができます。
Brooklyn Bridegeはマンハッタン側から渡る場合はFulton Street Stationから渡ることができます。911博物館はWorld Trade center内にあり、有料です。混んでいることが多いので、注意してください。
本場NYでJazzを楽しむ!
Jazzが聴けるお店いくつはピックアップしてみました!
HPをチェックして、お好みのお店に足を運んでみてください!
ニューヨークのjazzは本場だけあって、レベルが高いので、素敵な時間が楽しめますよ♪
1 Small Jazz Club
183 W 10th St, New York, NY 10014
Tel 646-476-4346
www.smallslive.com
2 Jazz Standard
116 E 27th St, New York, NY 10016
Tel 212-576-2232
いわずと知れたJazzの老舗。有名ミュージシャンのライブも観れます。
www.jazzstandard.com
3 Blue Note
131 W 3rd St, New York, NY 10012
Tel 212-475-8592
www.bluenotejazz.com
4 Smoke Jazz & Super Club
2751 Broadway, New York, NY 10025
Tel 212-864-6662
www.smokejazz.com
*事前チケットが必要なお店もありますので、スケジュールを確認してお早めに予約を入れることをオススメします。
ルートとしては、最初に5th Avenueなど、マンハッタンの目貫通りを歩いたり、アッパーマンハッタンにあるセントラルパークや42th StにあるBryant Park界隈がオススメです。
Empire buildingはエレベーターで最上階に行くこともできます。
それでは、ニューヨークで思いっきり密度が高い滞在を楽しんでくださいね!!
2018年9月1日 7時19分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
Status of Libertyを無料のフェリーから、見るだけでも価値がありますね。
この地区のホテルの価値が認識できました。
また、JAZZも詳しい情報ありがとうございます。
来年も数回、訪問したいと思います。
その際には、ご相談させてくださいね。
2018年9月1日 8時24分
くろさんの回答
credorさん、こんにちは!
ジャズは生演奏を聞きに行かれるなら、あらかじめスケジュールを確認してから行かれることをオススメします。
次のサイトで各ジャズバーのスケジュールが掲載されているので、お好きなアーティストやジャンルなどがあれば、先に目を通されて置かれると良いでしょう。
Hot House Jazz Guide
Calendar
https://www.hothousejazz.com/calender.php
アーチスト名をYou Tubeなどで検索すると演奏を視聴できることも多いので、個人的にはいろいろ組み合わせて探しています。
演奏時間は18時前から始まることもありますが、多くは19時半や20時以降に始まります。テーブル席かバー席かで入店できる時間が異なることがあるので、事前に各店のホームページなどで確認されておくことをおすすめします。
(ライブがない日は、そういった制限がないことが多いです)
また、よほど遅い時間か、人気のない奏者ではない限り、ライブパフォーマンスがある日は予約していった方が無難です。
オススメのジャズバーとしては、定番のBlue NoteやVillage Vanguard、Mezzrow Jazz Club、Birdland、Tomi Jazz、Fat Catなどでしょうか。
演奏のある日はテーブルチャージが発生することがあるので、こちらも要確認ですね。
■ 夜景について
ルーフトップバーに行かれるのが一番リーズナブルでニューヨークを感じられる場所と言えるかもしれません。
例えば、ロックフェラーセンタービル(30 Rockfeller)の65階にあるRainbow Roomは20ドルほどのカクテルでバルコニーから夜景を楽しめますし(Top of the Rockへ行くよりおトクです)、ブライアントパークから近いRefinery Rooftopや、マディソンスクエアパークからほど近いThe Heightsからは、エンパイアステートビルを見上げつつ夜景を楽しめます。
エンパイアステートビルを見られるところとしては230 Fifth Rooftop Barも良いですが、こちらは有名になりすぎたようで、平日でも入店の行列を時折見かけます。
他にも色々とありますが、基本的にルーフトップバーも遅くまで空いているお店が多いので、
ジャズバー → ルーフトップバー
の順で回るのが良いのではないでしょうか。
タイムズスクエアやマディソンスクエアパーク、ブライアントパーク近辺なら地下鉄7線、またはR線なら乗換なくご宿泊先まで帰ることができます。
ただ、お酒を多く飲まれるなら、多少お金はかかりますが、タクシーやUberなどをご利用になる方が乗り過ごすこともなく安全ですね。
■ 入店時について
基本的には予約をしない場合は入店に時間がかかることがあるので、可能なら予約をして行かれることをおすすめします。
また、飲酒が可能なお店では入店時にパスポートなど、英文記載の写真付きIDの提示を求められることがあるので、持参して行かれるとよいでしょう。
なお、Rainbow Roomでは軽装の場合入店を断られることがあります。ビジネスカジュアル、または少し綺麗目の服装で行かれると雰囲気に違和感なく楽しめるので、各店のレビューをご覧になっておかれると良いですね。
くろ
追記:
ご評価いただきありがとうございます!
文字数の関係でルーフトップバーの住所など省いてしまいましたが、ご相談は無料にて承っていますので、何かご不明の点があればお気軽にお問い合わせください。
また、現在提供しています、「夜のおしゃべりサービス」などでも観光のご相談などしていただけます。もしルーフトップバーなどに行って見たい、などご希望がありましたら、お気軽にご相談ください。
(^_^)
くろ
2018年8月25日 0時19分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
夜のNYについて、大変詳しいアドバイスいただきまして
ありがとうございました。
なんとなく、すでに行った気分?になれました。
再度、地図とにらめっこしながら、アドバイスいただきました内容を復習したいと思います。
ありがとうございました。
2018年8月24日 23時47分
NYpapaさんの回答
Credorさん、夜景スポット:①One World Trade Centerの展望台(102階):9.11のテロの標的にあった場所に新しく建てられたFreedom Towerの102階(540m)展望台です。
営業時間:8:00-21:00 料金は$34.00から。
②Top of the Rock : 50th Streetが入り口で、5th Aveと6th Aveの間です。
営業時間:8:00 - 24:30, 入場料:$36.00
*もしかしたら、ホテルに屋上があれば、そこからも夜景が眺められるかもしれません。更に、ホテルからマンハッタンに行く際に(車でも、地下鉄は7ライン)渡るEd Koch Queensboro Bridge橋の上から綺麗な夜景が望めます。ちなみに本日現在の日没時間は、19:39分で、日々、1分ぐらいで早まっています。
Jazz Live House : ①本家本元のBlue Note : 131 West 3rd street, New York. いらっしゃる日が不明ですので、その日の演奏者はわかりかねます。
②Birdland : 315 West 44th street, New York NY 10036.
本日(8/24)と明日(8/25)、Count Basie Orchestraの演奏があります。
ニューヨークの滞在日が不明ですので、ウェブサイトにて調べてみてください。
HOT House New York's Premier Jazz Guides
New York Live Jazz Bands Clubs 10 Best Blues Music Reviewsなどです。
効率の良いルートとしては、先ず、日没時間前後にブルックリンにあるマンハッタンの夜景の見えるレストラン(例えば、The William Vale Hotel:111 N 12th Street, Brooklyn, NY 11249,(718)631-8400. Credorさんのホテルからタクシーで20分ほど)でディナー。その後、Jazz鑑賞。
以上
2018年8月25日 4時56分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
たくさんの情報ありがとうございます。
まだ、行っていないのに、すっかりいい気分になってきた感じです。
NYは今後、何度も行きたいと思いますので、また相談させてください。
ありがとうございました。
2018年8月25日 9時59分
Vamosy NY (タイムズスクエア )さんの回答
こんにちは。遅い返信で申し訳ありません。マンハッタン西側、ハドソン川沿いのPier83(マンハッタンの中頃を横断するメインストリートの一つ42丁目をまっすぐ西に移動するとわかりやすいです)から出ているサークルラインのクルーズはおすすめです。特にハーバーライトクルーズは夜景が綺麗に楽しめるだけでなく、自由の女神へも至近距離で近づき、ライトアップされた美しい姿を楽しめます。https://www.circleline.com/?locale=ja(日本語サイトです)来年の3月のご滞在が充実したものになりますように!!
2018年11月10日 3時42分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
ぜひ、クルーズ計画したいと思います。
3月とそれ以外のも計画したいと思いますので
また 相談させてくださいね
2018年11月12日 7時6分
ヒデちゃんさんの回答
credorさん
お泊りのホテルのそばから川越にマンハッタンの絶景が楽しめますよ。
何月何日にご滞在か教えていただけますか?
ベーシーの曲は僕も学生時代ビッグバンドで演奏したことがあるので親しみがあります。
ビッグバンドは月曜日にジャズクラブで聞くことができますが、スタンダードなジャズでしたらスモールズ、スモーク、ヴィレッジバンガード、ブルーノート、ディジース・コカコーラ、ブルースモークなどがおすすめです。ご相談いただければもっと詳しい情報を差し上げることができます。
ひで
2018年8月24日 22時44分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
実は、音楽はあまり詳しくないので、JAZZは無難な初心者向けのスタンダードで十分だと思います。夜景は宿泊するホテルからも見えると思うのですが、それとは違う綺麗な夜景をお勧め観光ルート付近から見れたらいいなと、また、限られた時間で夜の効率よいお勧め観光ルートをご存知でしょうか?
2018年8月24日 22時58分
irisさんの回答
credorさん
こんいちは。
夕方に着かれホテルには5時半頃の到着で、それから出かけられるということですね。
夜景の見れるロングアイランドシティーかブルックリンのレストランで食事がオススメです。観光ですが、私が思いつく限りでは、夜のタイムズスクエア&ブロードウェイ観劇でその後にブロードウェイ界隈のバードランドというジャズの老舗 https://www.birdlandjazz.com/calendar/
へというルートかと思います。観光は夜なので行ける場所は限られるかと思います。曜日によっては美術館も遅くまで開いています。
いかがでしょうか?もしご質問があればいつでもお気軽にどうぞ。
アイリス
2018年8月30日 19時16分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
日曜日は 美術館が遅くまで空いているのですね。
また
①夜のタイムズスクエア&
②ブロードウェイ観劇で
③その後にブロードウェイ界隈のバードランドというジャズの老舗
と3つも楽しめるのは良いですね。
また、相談させてくださいね
ありがとうございました
2018年8月30日 19時28分
Chico さんの回答
お答えします。先ずホテルから程近くのGantry Plaza State Parkから夜景が見られますよ。ホテルからも勿論マンハッタンの夜景が見える筈です。
音楽のバラエティーや質を考えるとダウンタウンがお勧めですが交通の便や時間を考えて地下鉄7番線一本で行けるタイムズスクエア付近のBirdland, Seing 46, 更に地下鉄で二駅か徒歩12分ほどでDizzy’s Club, コロンバスサークルにあるジャズクラブも。又詳細など気軽に聞いてください。
2018年8月25日 10時48分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
はい、夜景の良さそうなホテルを探しました。見えれば嬉しいです。
また、地下鉄、直通のルートが私にはベストです。
ありがとうございました。
2018年8月25日 11時22分
ナビナビニューヨークさんの回答
ブルックリン側からマンハッタンの夜景が綺麗です。タクシーか地下鉄で、ブルックリン橋、もしくはウィリアムズバーグ橋を渡り、ジャズはビレッジヴァンガード、ブルーノートあたりで楽しめます。ご案内しますので気軽にご相談下さい。
2018年8月29日 0時11分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
次回、3月の際には、また相談させてくださいね。
ありがとうございました。
2018年8月29日 10時15分
なつさんの回答
はじめまして
ホテルがロングアイランドシティーでしたら、川越しに見るマンハッタンの夜景が素敵だと思います。あの辺りは、綺麗に整備されて、素敵な公園や野外で飲めるところあります。
Jazzだとダウンタウンに行くのが良いと思いますが、電車でもそんなに遠くないので、大丈夫だと思います。
2018年9月5日 21時12分
なつさん
女性/30代
居住地:ニューヨーク、アメリカ
現地在住歴:2010年4月
詳しくみる
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
せっかくですので、宿泊ホテル周辺も調べてみます。
ありがとうございました。
2018年9月5日 21時44分
タケさんの回答
地下鉄でタイムズスクエアで観光を楽しみ、5番街、ロックフェラー・センター観光。
夜景はエンパイア・ステイト・ビルかトップ・オブ・ザ・ロック。
上記全てが徒歩圏です。
ジャズは上記と同じ地区のタイムズ・スクエアのバードランド、イリデュウム、ジャズ・アト・リンカーン・センターです。
ビッグバンド専門のライブハウスはないので、それぞれのスケジュールを調べて、行くしかないです。
2018年8月27日 12時50分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます
参考にさせていただきますね
ありがとうございました。
2018年8月27日 13時53分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます
参考にさせていただきます
ありがとうございました。
2018年8月27日 13時52分
Mikaさんの回答
夜景はLong Island Cityからでもマンハッタンのが見えて綺麗です。
初めてのNYでしたらまずはミッドタウンに行き、タイムズスクエアやロックフェラーセンターを通って下にさがりwest villageでジャズというルートがいいと思います。
ぜひ楽しい夜をお過ごしください!
2018年9月1日 7時1分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
わかりやすいアドバイスありがとうございました。
2018年9月1日 8時13分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます
参考にさせていただきます
ありがとうございました
2018年8月27日 13時51分
退会済みユーザーの回答
拝啓、
NYの1日半はなかなか厳しいですね!
空港の入国審査が厳しいので、飛行機到着後1時間は見た方がいいです。そこからLICまでタクシーで40-60分です。
夜景はLICから良く見えると思います!
翌日、大急ぎで観光(自由の女神、セントラクパーク、メトロポリタン美術館、五番街、グランドセントラル駅、Wall Street,エンパイア・ステートビル、911メモリアル、等)をするとして...
それでも夜景が見たいなら、Top of the Rockがおすすめかな?すごい夜景がみれます!
ジャズは通常PM800,PM1130からの演奏です。(店によってまちまち)
演奏家は3-4日ごとに、どこの店でも交代します。だから、いつ来るか、何を聞きたいかによって行くお店は変わってきます。
しかし、ジャズの素人であれば、有名店ブルーノート、ビレッジバンガード又はジャズ・アッと・リンカーンセンターあたりが無難でしょう。これも予約をしておいた方がいいです。
一日半なら、効率良く回ってください。NYは結構広いし道が混みますから。
是非、NYを楽しんでください!!
2018年8月24日 23時16分
この回答へのお礼

ご連絡ありがとうございます。
今回は1日半しか予定が取れませんでしたので、来年2回目の訪問計画を立てております。
でも今回は、あこがれのNYに初めて行けますので、いろいろ見てみたいです。
40年代、50年代のアメリカ映画も子供のころ、学生の時に大変よく見ましたので、もしかしたらわかる場所もあるのかな?と想像しています。
お勧めのルートありがとうございました。
2018年8月24日 23時37分