ニューヨークの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
土曜日の夜、日曜日の早朝の治安は?
こんにちは。以前質問させていただいたじゅんです。
来月ニューヨークに行くことが出来そうなので計画中です。そこで、皆さんに改めて伺いたいのですが、治安状況です。ホテルは、アッパーウエストに取ることができました。駅からとても近いようです。
質問は、①土曜日の深夜(22:30開演24時頃?終演)にJAZZライブ(ダメもとでBlue notesへカウンター又は立ち席狙いでいくつもりでいます。見たいのがあります。)からホテルに帰るときでも、地下鉄は避けた方がよいか?またこのライブを見に行くことすら危ない?(Uberも考えていますが、地下鉄の方が速い?)旅のblogなどを見るとニューヨークは深夜でも賑わっているというのが多いですが…土曜日ですが、危ない時間帯はやはりあるのか?
②次の日の日曜日に朝早く起きて6:00前近くのマクドナルド朝食をとって、地下鉄を使って7:00頃にバッテリー公園から自由の女神を見て、その足でグリーンウッド墓地へ指揮者バーンスタインの墓参りに行きたいです。日は登り始めていると思うのですが、朝でもこの地域は危険なのかどうか(地下鉄の駅からバーンスタインの墓参りまではUberを使うことは考えています。)人は少ないと思いますが…
勿論日本ほど安心できる国はないと心構えはしていますが、どうでしょうか?現地の様子を教えて頂けたら助かります。
2018年4月27日 20時6分
ヒデちゃんさんの回答
じゅんさん
回答します。おてごろな宿が取れてよかったですね。
①96丁目の駅近くですか?とても安全な地域です。またホテルとブルーノートのあるグリニッジビレッジを結ぶ赤い地下鉄も大変安全です。地下鉄に危険な時間帯はなくなりました。ただし、泥酔したり、時差ボケで車内で眠ったりすると(当然ですよね)犯罪の餌食になりますから地下鉄車内では常にアラートでいて下さい。常識と誠意とスマホを胸のポケットにしっかりしまっておけば危険な地下鉄などありません。
ホテルから北に一駅行ったところにある「スモーク」もいいジャズのライブやってますよ。
②随分朝早いですね。日曜の地下鉄は工事や保線で、ダイヤがめちゃくちゃですので、あらかじめよく確かめてください。アッパーウェストからバッテリーパークまでゆく赤い地下鉄がちゃんと走っているかどうか?駅構内の張り紙とMTAのサイトに必ず告知が出ています。走っていない場合は全行程Uberをお勧めします。
ブルックリンのグリーンウッド墓地に関しては、これも地下鉄で行けないことはない(4、5番線とN,R線をうまく乗り継げれば)のですが、日曜日なので確証がありません。墓地は地下鉄駅降りてすぐです。周辺は安全(になった)エリアです。かつては、プエルトリコやイタリアのギャングの巣窟で、墓地の中より周りの方が死体の数が多いとまで揶揄されました。今は治安良好。サンセットパークという地域です。Uberでどうぞ。
バーンスタインの墓も含め、この墓地について地元フリーペーパーのサイトに寄稿した拙稿がありましたので、よろしかったらご参考ください。広大かつかなり楽しいお墓です。入り口でマップをもらえるのでそれを頼りに墓参してください。こちら→http://www.ejapion.com/nyc101/nyc101-living/areaguide/29307
ひで
追記:
じゅんさん
ブルーノートのバー席は早いうちに埋まってしまいますよ。
ちょっと、その「ハシゴ」はかけにくいのでは?
どうにも心配なら予約はした方がいいですが、
無理をしてお金を無駄にして欲しくないですw
さて、お墓の方ですが、グーグルで見ればバーンスタインのお墓出てきます。確かに綺麗な舗装道路もついてますが、園内にタクシーや自家用車は入れないはずですよ。アメリカの遊園地でよく見る乗合シャトルみたいなのが走ってました。
ひで
2018年4月28日 9時48分
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよね…実はこの前にデイビットゲンフェンのニューヨークフィルを聴いてから向かうことになりそうです?22:00頃終演してそこから地下鉄でBlue notesへ行くことになりそうです。HPを見たり色々調べたのですが、チケットを買ってもギリギリ到着は無効扱いになる、ということと、カウンター席は予約が要らないという記載があったためこのように考えました。この状況でも席の予約をした方がいいでしょうかね?
宿からグリーンウッド墓地までUberは結構値段が張ってしまうため地下鉄でプロスペクト公園か25st駅まで移動しそこからUberと考えています。(Uberのアプリで検索したりGoogleマップでバーンスタイの墓が出てきますので、Uberで墓目前まで行くことが出来る?)地下鉄のメンテナンスがどうなるか?ですね…参考にさせていただきます。
2018年4月28日 8時0分
Kazueさんの回答
今日は、
ぜひ土曜日の夜にブルーノートへ行きたいのであれば、前もって一応予約をした方が良いです。
予約をしても、店の前に並んで早いもの順で中に案内されます。立ち見の場合はバーになりますが、それでも音を聴くだけでなく演奏者を見たい場合は早く行かないと場所が取れません。と言うのも、立ち見席はステージの横からの眺めになるからです。
NYの地下鉄は11時半を過ぎると本数がグッと減ります。週末のその時間帯でアッパーウエストへ行くのなら、地下鉄利用者は多いです。私なら地下鉄で帰りますが、早く帰って翌朝に備えたいならばキャブもよし。でも、その時間帯はなかなかキャブが捕まらないかもしれません。その時はUberかな?
日曜日の早朝の移動ですが、地下鉄の運行状況によります。NYの地下鉄、特にクイーンズとブルックリンは週末に大幅にスケジュールが変更したり、運休したり、路線乗り入れ変更したりするので要注意です。駅に急に張り紙が出るのでその時になって見ないとわかりません。Uberを利用されるのは賢いと思います。
墓地周辺はマンハッタンよりは観光客も少なく、地元の人たちばかりだと思いますので、周囲に馴染む装いと行動は大事だと思います。路上でスマホ検索したり、地図を見ないで、前もってどこを歩くかある程度頭に入れておくのが良いですよ。お天気が良いといいですね。
追記:
Bluenoteはその日誰が演奏しているかで混雑の度合いが変わってきます。いずれにせよ入店がギリギリになるなら、チケットなしでもバーでよければ中には入れるでしょう。運が良ければ、ステージ脇の席とかに座れるかもしれません。ステージを見ると言うよりは演奏者の足元から見あげる感じになりますけど、それはそれで面白いと思います。
リンカーンセンターからの移動ですよね?どうしてもBluenoteがいいと言うのでなければ、私はDizzy's Clubのアフターアワーズをお勧めします。日程がわからないので、誰が演奏するのかわかりかねますが、音響も雰囲気もNYで一番いいです。Bluenoteは音が悪いです。悲しいかな、いいピアノなのにエレピの音色です。私の主人もNYのジャズクラブには定期的に出演します、私も飛び入りで双方で歌ったことありますが、音悪いと言う意見で一致しています。でも、それなりに老舗の雰囲気はありますよ。
グリーンウッドは、もしRトレインが動いていなかったら、ダウンタウンブルックリンまでとにかく地下鉄で行って、そこからタクシーで行くのも手ですよ。
2018年4月29日 7時54分
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよね…実はこの前にデイビットゲンフェンのニューヨークフィルを聴いてから向かうことになりそうです?22:00頃終演してそこから地下鉄でBlue notesへ行くことになりそうです。HPを見たり色々調べたのですが、チケットを買ってもギリギリ到着は無効扱いになる、ということと、カウンター席は予約が要らないという記載があったためこのように考えました。この状況でも席の予約をした方がいいでしょうかね?
宿からグリーンウッド墓地までUberは結構値段が張ってしまうため地下鉄でプロスペクト公園か25st駅まで移動しそこからUberと考えています。(Uberのアプリで検索したりGoogleマップでバーンスタイの墓が出てきますので、Uberで墓目前まで行くことが出来る?)地下鉄のメンテナンスがどうなるか?ですね…参考にさせていただきます。
2018年4月28日 7時57分
KyokoNYNJさんの回答
じゅんさん、こんにちは。
ご希望の場所&j時間帯すべてとても安全です。人通りはweekdayより少ないですが観光客は多いです。
Bluenoteは私もいつも地下鉄移動でいきます。ショー開始時間1時間前くらいにいって並んでまたないと10ー15席ほどのカウンターはすぐうまり立ち見になります。入口でチケット購入する際クレジットカード決済にふくめないでアテンドしてくれる人にcashであげると立つ場所の配慮など気をくばってくれますよ。enjoy your stay~
追記:
じゅんさん、席は予約おすすめします。値段差野わりに価値ありますし少し遅れていってもいれてくれますよ。
2018年4月29日 8時31分
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうなんですよね…実はこの前にデイビットゲンフェンのニューヨークフィルを聴いてから向かうことになりそうです?22:00頃終演してそこから地下鉄でBlue notesへ行くことになりそうです。日付はここでは伏せておきますが、デューク・エリントンジャズオーケストラがあることを、ニューヨークフィルのチケット購入後に知ってしまい、HPを見たり色々調べたのですが、チケットを買ってもギリギリ到着は無効扱いになる、ということと、カウンター席は予約が要らないという記載があったためこのように考えました。
この状況でも席の予約をした方がいいでしょうかね?それとも諦めるか…ですが…参考にさせていただきます。
2018年4月28日 8時4分
タケさんの回答
1. 土曜日の夜ならこの時間でもたくさんの人が地下鉄に乗っていますので、大丈夫なはずです。アッパーウェストでもセントラル・パークがある地域なら大丈夫でしょう。但し、地下鉄を降りてから、ホテルまで人気がない通りは避け、明るいところを選んで歩いて下さい。
2. グリーンウッド墓地近くは静かな住宅街で、マンハッタンとは違い、車利用が多いのか、あまり歩いている人はいませんが、昼間ならこの地域は問題ないはずです。地下鉄駅からまっすぐに墓地に行き帰りして下さい。静かな住宅街や特に倉庫街は避けて下さい。
グリーンウッド墓地は通常車で廻るほどとても大きい墓地です。特定の墓を探すのも大変です。入り口でお墓の場所を聞いた方がいいです。もしかしたら墓地の地図があるかもしれません。
私はバーンスタインさんの墓地に行ったことがあります。またここにはバスキアのお墓もありますね。
2018年4月28日 2時26分
この回答へのお礼

ありがとうございます。宿からグリーンウッド墓地までUberは結構値段が張ってしまうため地下鉄でプロスペクト公園か25st駅まで移動しそこからUberと考えています。(Uberのアプリで検索したりGoogleマップでバーンスタイの墓が出てきますので、Uberで墓目前まで行くことが出来る?)地下鉄のメンテナンスがどうなるか?ですね…参考にさせていただきます。
2018年4月28日 7時50分
lilmikiさんの回答
こんにちは
Blue NoteはWest 4thの駅から直ぐですし、土曜日は深夜12時くらいでも地下鉄乗客者は多いので、地下鉄でホテルに帰るというのでも大丈夫だとは思います。ただ、酔っ払い等も多いし、Upper West Side方面の電車にはブロンクスへ向かう乗客もいるのでくれぐれも気をつけてください。翌日のグリーンウッド墓地への訪問ですが、現地に到着するのは10時過ぎくらいでしょうか?この辺は特に危険な地域ではないので、日中であれば大丈夫かと思います。ただ、観光にはあまり小奇麗にして出かけない方がいいかと思います。(笑)日本人の観光客はとても綺麗にしているので、すぐ分かるんです。なので、狙われがち。。。
Have a safe trip!
追記:
こんにちは。
わー、タイトなスケジュールですね。
日曜日の朝に墓地に行ったことはありませんが(笑)、閑散としていると思います。地下鉄の駅から墓地までの道のりよりも、墓地内はくれぐれも気をつけてくださいね。
2018年4月28日 1時42分
lilmikiさん
女性/40代
居住地:ニューヨーク、アメリカ合衆国
現地在住歴:2001年11月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。
説明が悪かったかもしれません。バッテリー公園7:15頃、自由の女神だけ見て直ぐにグリーンウッド墓地へ移動8:00開演と同時にバーンスタインの墓へ、墓参り後直ぐにタイムズスクエアへ9:30頃戻れたらというかなりタイトな予定で以上のような質問をさせていただきました。日曜日の朝は閑散しているんでしょうか?
2018年4月28日 0時58分
Brooklynさんの回答
①土曜日の深夜や地下鉄に人がたくさん乗っています。しかし旅行客というのは、住んでいる人から見ると(たとえ地図など開いていなくても)なんとなくわかってしまうものです。ですので、Uberなどが無難だと思いますがどうしても地下鉄を利用したい場合は、どうぞお気をつけください。②NYのマクドナルドは低所得者などのたまりの場になっていることが多いので、アッパーウェストサイドのマクドナルドの様子を確認してから入店しましょう(アッパーウェストはあまり心配はいらないかもしれませんが、念のため)。greenwood cemeteryは朝早い時間帯は人が少ないのであまりおすすめしません。(墓参りというのが、一部の民族を除き、一般的なアメリカの文化にはないので、日本のように墓参り客で賑わう、というのがないです)が、どうしても行かれたい場合はどうぞお気をつけください、
追記:
アッパーウェストサイドなのであまり心配はいらないかもしれませんが念のためお気をつけください。
2018年4月29日 3時18分
この回答へのお礼

ありがとうございます。近くに24時間営業のマクドナルドがあるのですがそうすると、益々怪しいですね…そうですか、グリーンウッド墓地も早朝はまばらですよね。セントラルパークできるの前の憩いの場所ということで、セントラルパークと同じように、夜、深夜、早朝はあまり近づかない方が良いかも知れませんね。参考にさせていただきます。
2018年4月28日 7時41分
退会済みユーザーの回答
初めまして。シティではないですがニューヨーク在住です。
私は毎週末地下鉄を夜中〜朝にかけて使用していますが怖いと思う場面に遭遇したことは一度くらいしかありません。その一度もジャマイカステーションに行くまでの地下鉄だけです。(ジャマイカステーションはご存知かもしれませんが治安が悪めです。)
なので地下鉄を使用しても大丈夫かと思います。その時間なら人もまだいるだろうし。
ですが、ニューヨークの地下鉄は工事しているところが多いので土日は止まらない駅があったり走る線路が変わったりローカルしかなかったりと時間を無駄にする可能性があるのでお疲れのようならUberを使うのをおすすめします。
私は逆にマクドナルドのほうが早朝ならホームレスとかも多いだろうし居心地が悪いんじゃないかなーと思います、行く場所にもよるのかもしれませんが(笑)
地下鉄は問題ないと思いますよ!
ただ、おっしゃられているように危険がある街です。友人も何人かスリにあっています。カバン、貴重品には細心の注意を払うことをおすすめします!
ご旅行たのしんでください!
2018年4月28日 1時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます。マクドナルドの方が危ないですか!?ジャマイカステーション行きの地下鉄でプロスペクト公園で降りてグリーンウッド墓地へUberと考えていたのですが、こちらの地下鉄のほうが危ないのでしょうか?…また検討しますね。
2018年4月28日 7時36分
ニキさんの回答
こんにちは、じゅんさん!はじめまして、ニキです。アッパーウエストならブルーノート迄、距離的には遠く無いのですが、12時過ぎると電車の本数が少なくなります。なので、待ち時間が長くなりそうな感じですね。けれども、昔アッパーウエストに住んで居たので、夜中でもその辺は安全ですよ。土曜日なら、遅い時間に地下鉄を利用している人も多く居ると思います。
日曜日の朝早くは、電車の中はガラガラかもしれません。危ない事は無いと思いますが、グリーンウッドセメタリーはとてつもなく大きいので、Uberでどこまで入れるか確認した方が良いと思います。
追記:
じゅんさん、レビューありがとうございます!uberの件、それなら安心ですね!
楽しんで下さい!
2018年5月4日 22時15分
この回答へのお礼

ありがとうございます。Uberを使うことも計画中です。参考にさせていただきます。Uberのアプリではバーンスタインの墓直前まで経路は出ますが…参考にさせていただきます。
2018年5月4日 18時40分
くろさんの回答
じゅんさん、こんにちは!
以下のようにご質問にお答えします。
質問①
ご質問にあるBlue Notesが次のところという前提でお答えします。
Blue Note
グーグルマップ:https://goo.gl/T2fx1b
131 W 3rd St, New York, NY 10012
同店のあるウェストビレッジはバーや飲食店が多くあるエリアの近くにあり、金曜日、土曜日の夜は人も多いので、危険なことはほとんどありません。
ご宿泊先が地下鉄駅の近くであれば、おかえりも同じ地下鉄で問題ないと思います。また、夜は渋滞がほとんどないため、各駅停車で帰ることを考えればUberなどを利用した方が早い場合があります。ただし、料金もそれなりにかかってしまうので、ご予算に応じてお考えになると良いでしょう。
なお、近年飲食店の営業時間は短くなる傾向にあります。そのため、ロウアーイーストサイドやウェストビレッジ(W4 St駅周辺)など、バーやパブなどがあるところを除けば、深夜0時以降は人通りも少なくなるので、少し怖く感じるかもしれません。
実際には強盗やレイプなどが起こるのは非常に稀なので気にされることもないと思いますが、必要のない時間の夜の外歩きは控えた方が気持ち的に良いと思います。
質問②
ご質問にあるスケジュールの場合、おそらく午前9時前後だと思いますが、この時間のグリーンウッド墓地は危険ではありません。
最寄りの地下鉄駅から向かう際も日中であれば全くと言って良いほど危なくはありません。
ただこの辺りは繁華街ではないのでマンハッタンほどの人通りはありません。25 St駅の周辺には4th Avenue沿いに店舗がありますが、通りを一本奥に入ると、喧騒はほとんど感じないでしょう。
余談ですが、墓地のエントランスの近くにBaked In Brooklynというパン屋の工場があります。隣接する店舗では工場直販でさまざまなベーカリーやベイストリー、ドーナツを販売しており、個人的に今一番行きたいパン屋でもあります。評価の高いパン屋でもあるので、もし機会がありましたらぜひお試しください。
****
ニューヨークは911以前にジュリアーノ市長が警官の数を大幅に増やす政策を取って以来、治安が非常に安定してきています。この数年は強盗などの重犯罪のニュースはほとんど聞かなくなりました。
ただし、日本の方がよく使うような長財布や一眼レフカメラはお一人で歩くときは周りのTPOに合わせて、持ち歩かれることをおすすめします。(マンハッタンの人通りの多い観光地やブルックリンのDUMBOなどを除くエリアでは、基本的に高価なものは鞄にしまっておく、など)
また、ニューヨークでは100ドル以上の現金を持ち歩く人はほとんどいないので、多額の現金を持ち歩く際はポケットや鞄などに分散しておくか、人前で財布を開ける際は財布の中身があまり見えないようにされると良いでしょう。
もし、個別のエリアについてお知りになられたいときにはお気軽にお問い合わせください。
(^_^)
くろ
追記:
ご評価いただきありがとうございます!
知人にBlue Note近辺の治安について聞いたところ、ニューヨークで一番安全だ、と太鼓判を押していました。また、アッパーウェストサイドについても同様のコメントをしているので、この二つのエリアについてはあまり気を使われることはないと思います。
(「100丁目より南は危なくない」とも言っていました。)
グリーンウッド墓地は美しい所ですし、時折ユニークな墓石を見ることもできますが、基本的には墓地なので「人気」で判断する観光地ではないです。散策される際はお参りに来る方の邪魔にならないようにされていればOKだと思いますよ。
(^_^)
くろ
2018年4月28日 13時2分
この回答へのお礼

ありがとうございます。宿は96st駅から徒歩2分位です。アッパーウエストの中でも色々あるんですね。グリーンウッド墓地も人気は無さそうですよね…検討しますね。
2018年4月27日 23時10分
peonyさんの回答
まずジャスライブはこの時間でも安心して楽しめます。
しかし帰りは地下鉄ではなく、キャブが安全です。
確かにNYは深夜でも賑わっていますが、それと安全性は全く別物です。皆、現地で生活している人なので、危険を回避する術は自然と身に付いているので安心なんですね。
観光客の方はそれが出来ませんので彼ら以上に意識して身の危険を回避するのは旅の必須です。
ということで、勿論グリーンウッド墓地へ午前中早くは、Uberを使ったとしても危険です。
ここはあくまでも墓地であり、観光場所ではありませんので、まず多くの方は訪れない。誰でも入れる、ひと気のない場所であなたを襲うことなどいとも簡単にこちらの者なら出来ます。
行くならば11:00-3:00までの間が安全でしょう。
ガイドブックは楽しい事を主体に載せているので、このような裏側に潜む危険はご自分で回避しなければなりません。十分に気をつけてお出かけください。
追記:
過剰に怖がらせてしまったようで、申し訳ございません。
わたくしはBrooklyn在住が長年に渡り、グリーンウッド墓地周辺も知っておりますので
特にひと気の無い時間帯は、土地勘の無い旅行者は控えたほうがよいかと思いました。
ただ、昼~午後早目の時間でしたら大丈夫です。
命に勝る宝は、なにもありません。
楽しいご旅行が、ちょっとした油断で全てが台無しにならぬ様
なるべく細かな点をお伝えしたいと思いました。
ある意味、気を引き締めて、その上で十分に楽しんで頂ければ
NYは深みのある、日本にはない場面をたくさん得ることができます!
Peony
2018年4月28日 4時12分
この回答へのお礼

ありがとうございます。行きたいところが少しマニアックになってくると、それだけ人気は無く危険度も増しますよね…怖くなってしまいましたが…検討しますね。
2018年4月27日 23時13分
Takiさんの回答
地図を片手に、胸にリュックを大事そうに抱えキョロキョロおどおどしていると、どの時間帯でもネオン付きの標的です。貴重品余計なもいっさいを、ホテルの部屋、金庫に入れ、出来るだけ何も持たず(携帯と財布、からのリュック背負いで。)、普通に目的地を目指して歩けば大丈夫です。土曜日真夜中は丁度盛り上がって来たところ。今は地下鉄の中でも携帯が繋がるので、地図も読めるし、非常時には、911にも、通報出来ます。
日曜日早朝は全然大丈夫です。半分は世界中からのツーリスト。
2018年4月28日 22時25分
Takiさん
男性/50代
居住地:Manhattan
現地在住歴:1988年から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。常に周囲を気にしながら、また日本ではないことを意識しながら行動したいですね。参考にさせていただきます。
2018年4月29日 6時33分
Masakiさんの回答
じゅんさん
以下の通り、回答差し上げます。参考になれば幸いですが、最終的な判断はご自身でお願いします。
深夜の地下鉄利用:午前1時以降は私はタクシーを使います。まだまだ街中は賑わっていますし、地下鉄も利用者は多い時間帯ですが、英語が堪能でなければ、地下鉄の遅延やキャンセルもよく週末はあるので、周りの状況を判断しづらいと思われる場合は、タクシーがおすすめです。
日曜日の早朝:おそらく土曜日の夜からそのまま酔っ払ってる人やホームレスの人たちがうろうろしているかもしれないですが、特に危険という感じではないと思います。東京の新宿や繁華街をイメージしてもらえればいいかと。
グリーンウッド墓地:私はそこに行ったことがないため、適切なアドバイスができませんが、最寄りの地下鉄の駅が5ブロック以内であれば、歩いた方が早いと思います。駅でUBERを待っている方が時間がかかると思います。ただ、大切な事はいつも周りの様子を良く確認して、危なそうだなと思った場合は、引き返したり駅に止まったり、自分で自分の安全を確保する事だと思います。私は11年住んでいますが、危険な目にあった事は一度もありません。あとどこに行くのでも、事前にどうやって行くか、地図を良く見て、迷わない様にするのも大切だと思います。英語ができれば迷ったらすぐ親切そうな人に道尋ねてみてどうでしょうか。
マサキ
2018年4月28日 20時24分
この回答へのお礼

ありがとうございます。常に周囲を気にしながら、また日本ではないことを意識しながら行動したいですね。参考にさせていただきます。
2018年4月29日 6時33分
テリーさんの回答
どんな場所でも、時間帯でも運が悪いと危険な目に合います。英語では"wrong time, wrong place"
と言いますがこれを避けるためにはやはり危険と思われる場所、時間は避けるのが賢明です。
特に一人では狙われやすいと思います。又狙われるような恰好(明らかに観光客とわかるような)
をして歩かないことです。
ジャズを聴きに行きたいとの事ですがBlue Noteは予約が無ければ入れないと思いますが、又近辺に沢山のライブジャズの店が有りますので事前に調べて何時開店か予約の有無を調べていかれたら良いと思います。運が悪くなければその時間帯でも地下鉄で行っても大丈夫と思いますが絶えず周りの人々に注意して下さい。又日曜の早朝ですが自由の女神は人気の観光先ですのでチケットをその日に買えるかどうかを調て行く事お勧めします。墓地訪問も地下鉄で行っても大丈夫と思いますがいつも細心の注意を払って行動して下さい。一番大事なことは旅を無事に終わらせ事故無しで元気で帰国されることですね。
2018年4月27日 21時7分
テリーさん
男性/70代
居住地:ダベンポート、フロリダ
現地在住歴:2021、September
詳しくみる
この回答へのお礼

そうですね…行きたいところはたくさんあるんですが…安全に無事に帰宅する義務が旅人にはありますね。参考にさせていただきます。
2018年4月27日 23時2分
ナーキさんの回答
個人的にですが、問題ありませんとおもいます。
貴金属 貴重品をやたらにぶら下げず、またおどおどせずに、行ってわ行けないところの雰囲気を察知し判断し正しい判断をすれば、そちらの行動範囲ですと、特に危険な目に合う可能性は無いに等しいでしょう。
もし弾丸やミサイルが飛んで来たり、またマンホールがガス爆発したりなどがない限りは楽しんでいただけると思いますよー。
強いて言えばマクドに行かないほうがいいと思います、ホームレス等がタムロってます。
2018年5月4日 12時22分
この回答へのお礼

やはりマクドナルドはホームレスがたくさんいそうですね。なるべく避けるように計画してみますね。参考にさせていただきます。
2018年5月4日 18時41分
irisさんの回答
来月いらっしゃるという事ですね。
1 土曜日の夜は人が沢山出てていますが、ホテルの最寄りの駅はどこですか?それにもよるとは思います。まずブルーノートあたりから地下鉄に乗るのには問題はないとしても、降りる駅が問題です。駅の構内が危険な可能性があります。なので、私でしたらタクシーやウーバーを使います。
2 来月ならばもう6時には十分明るいです。観光地ならば観光客で賑わっていると思いますが、危険かどうかはそのその墓地には行ったことがないのでなんとも言えませんが、大きな公園があるようなので多分ブルックリンのその辺りは日曜の朝ならば子供連れなども多く、さほど危険はないのではないでしょうか。
2018年4月27日 21時14分
この回答へのお礼

そうですね…明るいからでも人気が少なければ当然危険度も増しますよね…ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2018年4月27日 23時4分
Mikaさんの回答
1.地下鉄でも大丈夫ですよ。アッパーウェストからだとタクシーでも20ー30分はかかると思いますので。。ただし週末地下鉄は不規則な動きをしている上、本数が少ないので帰りはタクシーの方がいいでしょう。
行きも余裕をもっていってください。治安は大丈夫ですが、貴重品など注意は常にしておいてください!
ウェストビレッジはJazz barがたくさんです。色々楽しんでください!
Upper west side にももしステイ先が80-96あたりでしたら、smoke という素敵なジャズバーありますよ〜。
2.あまりいい治安の場所とはいえないので、すが、バッテリーパークの後とすると8時ごろでしょうか。もうちょっとゆっくり目に9時か10時などだったら大丈夫かと思います。
ただ私はいつもどこの国でも完全に安全な場所なんてない、とおもっています。基本的に用心しなくてはならないこと、暗い道にはいかない、人通りのないところは避ける、常に用心はしておく、というのは心がけていて損はないと思います。
2018年4月29日 9時21分
この回答へのお礼

ありがとうございます。グリーンウッド墓地をお昼頃に回るように計画を変えてみました。参考にさせていただきますね。。
2018年5月4日 18時34分
Muusanさんの回答
じゅんさん
Welcome to NY!
さて、質問に対して下記ご参考ください。
①結論からいうと、常識的な注意を払っていれば危ないことはないです。しかも土曜日の夜なので、みなさん外を出歩く+地下鉄にも乗っていますよ。Blue notesは確かWest villageですよね(Blue notesのライブが危なかったら、どこにもいけません・・・。日本人の観光客が多いですよ。)?West villageはJazzクラブやバーが多い地域(+大人の雰囲気)なので、その地域自体が危ないことはないです。酔っ払いや、人気のない車両(大抵、ホームレスの人が寝ていて、異臭が放たれています・・・。)を避ける、いかにも観光客のような態度は避けるなどの注意を払えば大丈夫かと。金曜日の夜~週末にかけて地下鉄は本数が少なくなったり、工事で止まらない駅があったりするので、Metroのサイトで確認することをおすすめします。地下鉄・Uberともに普通に行って30分くらいだと思われます。渋滞や電車の待ち時間などで変わってくると思われます。
②朝早くのバッテリー公園はランニングしている人もいますし、危なくないです・・・。今は5:30位から明るくなります。6:00には日が昇り始めているかと。
「地下鉄の駅からバーンスタインの墓参りまではUberを使うことは考えています。」>> バッテリーパークからグリーンウッド墓地へはUberを使わなくても、7分位歩いてWhitehall St駅からR/Wラインで25st駅で降りて(8駅。25分位)、7分位歩いたら行けますよ。(時間的にはuberだと20分位で行けるので早いですが)。
Enjoy!
2018年4月30日 22時36分
Muusanさん
女性/40代
居住地:ニューヨーク
現地在住歴:2016年7月から
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。グリーンウッド墓地をお昼頃に回るように計画を変えてみました。参考にさせていただきますね。。
2018年5月4日 18時38分
ニューヨーカーさんの回答
じゅんさん
Blue notesは数回行ったことがありますが、夜中は残念ながら、ないのですが、そのすぐ近くの映画館や、Blue notesから少し東はにぎわっている場所です。
100%安全な場所はないですが、危険な場所ではないです。
ただ、にぎやかなのと。駅は雰囲気が独特なので。ほかの場所も同じですが、とにかく周りに注意を払って、人気が少ない場所に行かないことです。
ただ週末や深夜は地下鉄が少なくなり、多くの路線が通常の運航ではなくなるので、構内の掲示や、サイトでの確認を。それでも、車内のアナウンスでいきなり路線が変わったりするのでご注意を。
グリーンウッド墓地付近は行ったことはないのですが、地下鉄の駅からバーンスタインの墓参りまではUberをというのは、最寄りの駅でしたら、2ブロックで、あるいても数分のようですが、Uber 使えるか。
追記:
じゅんさん
ごめんなさい、バッテリー公園から自由の女神をご覧になってから、そこからUberということだったのでしょうか?
バッテリー公園が近いのでちょっとあるいて行ってみました。
そこから、バーンスタインの墓地として、UberAPPに入れてみました。
渋滞時間だと多きくちがいますが、有料のトンネル使い、渋滞がなければ20ふんほどで、$20-25ぐらいでしょうか。地下鉄なら、2.75 です。
この墓地は行ったことないのですが、地図で車で近くまで行く経路をみてみると、すぐ前のストリートは車はいけないようですが、その次の Battle avenue が車が入れ、そこからすぐに碑があるようですね。
私も音楽をし、バーンスタインは好きなのですが、知りませんでした。
時間を見つけて出かけてみます。
参考までに、APPに入れた住所は下記ででました。
Grave of Leonard Bernstein, Brooklyn, NY 11218
グーグルマップのリンクは下記です。写真がここで添付できないので残念ですが。。
https://www.google.com/maps/search/Grave+of+Leonard+Bernstein,+Brooklyn,+NY+11218/@40.6571231,-73.9897666,18.93z
2018年5月6日 21時24分
この回答へのお礼

Uberのアプリではバーンスタインの墓ありがとうございます。直前まで経路は出ますが…参考にさせていただきます。
2018年5月4日 18時35分
退会済みユーザーの回答
アッパーウェストのどの辺でしょうか?基本的に100ストリートから下の番地であれば、治安は良いので、心配、無用です。夜も土曜日の24時頃であれば、酔っ払いの人に出くわす可能性はあるもの、電車で移動に関して、治安における大きな心配は無いです。バッテリー公園の周辺も、基本的に週末は、観光客しかいないので、治安の心配はしなくても大丈夫だと思います。(平日もビジネスマンばかりなので、治安の心配は無いエリアです。)
2018年4月29日 21時45分
この回答へのお礼

ありがとうございます。96St近くなので少し安心しました。参考にさせていただきます。
2018年5月4日 18時36分
この回答へのお礼

ありがとうございます。しかし日本ほど安心できる国はないという心構えは忘れず、ですね。
2018年4月29日 6時31分
Marcoさんの回答
こんにちは、回答が遅くなりましたが、現状を連絡させていただきます!
私もジャズは好きでブルーノートはよく行きますか、ウェスト4の駅は深夜でも賑わっているので地下鉄でいつも帰っています。
私は深夜1:30-5時まではなるべくUberかタクシーを使っているのでそれ以外は大丈夫かと思いますが、どこにも危険な人はいるので不安であればタクシーを使うことをお勧めします!
2018年5月3日 3時56分
Marcoさん
女性/40代
居住地:ミラノ
現地在住歴:2019年8月
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。Uberを使うことも計画中です。参考にさせていただきます。
2018年5月4日 18時38分
Masaさんの回答
じゅんさん、こんにちは。
以前に比べると格段に良くなっておりますが、それでも日本とは比較になりませんし、絶対はありませんので、常に良く周りを観察してターゲットとならないように注意を払う必要はあります。 地下鉄も最近はそんな危ない目にあう話も聞かれませんがそれでも時々ニュースで問題になる事も有りますのでとにかく注意をよく払っていただければと思います。
楽しい旅をお楽しみください。
2018年4月27日 22時11分
この回答へのお礼

ありがとうございます。行きたいところは盛りだくさんですが…また色々検討しますね。
2018年4月27日 23時12分
退会済みユーザーの回答
アッパーウエストサイドは広い地域で非常に危険な区域から安全贅沢区域までの範囲になります。
ホテルの住所が不明なので、安全性の推測はわかりません。
治安は本人の見かけや行動によって大きくかわりますので注意してください。
早朝行動も同じように、周りに人がいない方が危険性が高まる事を認識して行動してください。
2018年4月27日 22時46分
この回答へのお礼

宿は96st駅から徒歩2分となっていますが…安全第一ですよね。検討しますね。
2018年4月27日 23時15分
お神酒さんの回答
①この時間、地下鉄の本数が減り、ホームで待つことになると思いますが、一人で行動するのであれば、地下鉄の利用は勧められません。
urber、タクシーを利用された方が無難です。
②朝6時はかなり明るくなって来ているので、地下鉄利用でも問題ないはずです。この地域、治安はいいとは言えませんが、真夜中の行動にくらべたら安全です。
2018年4月28日 10時46分
お神酒さん
女性/70代
居住地:ニューヨーク アメリカ
現地在住歴:1995年からニューヨーク
詳しくみる
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。
2018年4月29日 6時31分
NYpapaさんの回答
ご質問 ① 週末深夜のBlue Note周辺は若者たち、観光客で賑やかです。行きは地下鉄で結構です。但し、Blue Noteの最終ライブ後は、人通りが減りますので地下鉄はお勧め出来かねます。
タクシー、Uberが良いでしょう。深夜ですから、道路事情は通常問題ないはずです。深夜の地下鉄の本数は減りますから、時間がかかるかもしれません。又、ホームで電車を待っている時が少々、気味悪いと思います。危ない時間帯は平日、週末を問わず、地下鉄、路上共に、辺りが暗くなり、ひと気が無くなれば危険のリスクが高くなります。行動の際の人数は多いことに越したことはありません。
ご質問 ②まず、この時期の夜明けは5:30前後、日没は20:30頃ですので、朝マクドナルドへ行かれる時は明るくなっています。アッパーウェストのホテルが何丁目か判りませんが、100丁目以下であれば問題ないでしょう。Uber利用は賢明です。因みに、日曜の朝のバッテリー公園は、すでに明るいですし、観光客もまばらでしょうから、ゆっくり自由の女神がご覧になれるでしょう。
2018年6月7日 11時32分
退会済みユーザーの回答
拝啓、1.Jazzは全く危なくありません。マンハッタンで夜危険なのは、セントラルパークです。あとは2番街から外、10番街から外は人どうりが少なくなります。地下鉄は時間を待つ場合があります。15-30分とか?時間を節約したいなら、タクシーが一番です。2.グリーンウッド墓地へは行ったことありません。NYを是非楽しんでいってください!草々
2018年4月27日 23時44分
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事に帰ることが旅人の義務ですね。検討しますね。
2018年4月28日 0時58分