オランダの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
オランダ正規留学について
日本の大学1年のこどもがおります。
その子が、オランダへの留学(学士、正規留学、ライデン大学が第一志望、英語で受講)を考えています。
ライデン大学の入学条件をみても、「高校と大学の1年か2年の良い成績」とあって、大学は1年でいいのか、2年必要なのか、成績はどのくらい必要なのか不明です。
具体的な出願までの流れと、必要な成績などの相談に乗っていただける方お願いします。
ちなみに、娘も調べておりますので、親に丸投げということではありません。
2018年11月5日 14時33分
Chasuさんの回答
Mikke3593様
全く参考にならないかもしれませんが、わたしはイギリスの大学に正規留学したものです。専門は工学です。なお、留学時エージェントには全くお願いしなかったので、全て自分で準備しました。 ところでヨーロッパの学部入学は基本的に日本の高校卒業資格を認めていないため、国によって異なりますがほぼ一般的に4年制大学1年修了程度またはそれに準じた学歴が必要になります。EU内の教育については各国で水準が一定になるように標準化されており、高等教育の基本的なコンセプトは各国だいたい一緒です。これをボローニャ協定と言います。
また各国高校卒業時に大学入学資格試験とセンター試験を組み合わせたものがありまして、(オランダについては大学進学用高校という特別なルートもあります。)その成績を基に大学進学をするので各国の指定された試験を受けていない日本からの留学生の成績評価は個別対応になってくると思われます。そのため、良い成績というのが具体的にどう評価されるかは大学の入試担当の評価によるのではないかと思います。日本の在籍大学のWorld University Ranking なども参考資料として提出しても良いかもしれません。英語などは明確な基準があるので準備しやすいと思います。ライデン大学はオランダではひとつ格が上のResearch Universityのひとつということできちんとした対策が必要と想像できます。私感ですがオランダの大学はイギリスよりも不合格を出しやすい印象があり、出願した大学が全滅でイギリスの大学に来る方もいました。ですので1つの大学だけに限らずいくつか候補を考えておくことも大事かと思います。
質問内容に関係のない付け足しなのですが、オランダの大学にしかない特別なコースに通うことが目的でしたらオランダをお勧めしますが、もし英語コースの学部で将来的に英語力を向上させ、高度に英語を使っていきたいということであれば、正直なところ英語圏の大学をおすすめします。
受験、留学準備が上手くいって希望の大学で勉強できますように応援しています。
追記:
こんな長文を読んでいただいてありがとうございます。
迷惑かと存じますが、英語と英語圏の大学について少しだけ追加させていただければと思います。
英語圏の大学は正直なところ学費が非常に高額でためらわれるかと思います。
私自身イギリスの大学に行ってドイツに移ったのちオランダに来たのですが、オランダ人の英語は本当にレベルが高いのですが、やはり留学生になるとイギリスの大学学部出身者の留学生より若干英語力が劣るという印象があります。もちろん人によりますが、知識の偏りが強いようにも感じます。私も実は留学候補先にオランダを入れていた時期もあったのですが、留学前までは英語力に差がつくとも考えてもみませんでした。一感想でしかないのですが、少し今後の進路に役立てばと思います。再度長文失礼しました。
2018年11月6日 16時37分
Chasuさん
女性/40代
居住地:コロラド州ボルダー
現地在住歴:2008年よりヨーロッパ在住でしたが、2023年にアメリカ、コロラド州ボルダーに移りました
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
素晴らしいですね。自力で正規留学を果たすなんて。
英語圏の大学は、学費が高額なこともあって候補に入っておりません。また、非英語圏での英語教育にも興味があるそうです。
そのような訳で、オランダの他の大学、北欧の大学も検討しているようです。
ありがとうございました。
2018年11月6日 9時56分
LISAさんの回答
こんにちは、ハーグで大学院生のりさです。
ライデン大学への留学を検討されているということですね。
こちらのプラグラムでしょうか。プログラムによって、入学条件が異なるようです。
https://www.universiteitleiden.nl/en/education/study-programmes
実際条件があいまいに書かれているので、入学条件を確認した上で学校に問い合わせてみるのが良いかと思います。他に何か必要な情報がありましたら、ご連絡ください。
2018年11月5日 18時41分
この回答へのお礼

そうです。その中の International Relations and Organisations を希望しています。
やはりメールで問い合わせた方がよさそうですね。
また、質問させていただくことがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時34分
サトさんの回答
はい 返信遅れました。
大学は一年でも大丈夫です、自分がアムステルダム大学に申請した時も大学一年と高校の成績だけで大丈夫でした。流れで言いますと、Studienetと言うプラットフォームで自身の申請志望とプロフィールをライデン大学の応募終了までにしていればシステムが全てのプロセスを行います。大学がどのような成績を必要とするかは内部判定になってしまうので、お力になれません。それ以外ですとやはり英語鑑定のIELTS又はTOEFL成績が必要になります。
2018年11月5日 18時35分
サトさん
男性/30代
居住地:アムステルダム
現地在住歴:2年
詳しくみる
この回答へのお礼

経験者からのアドバイスは、とてもありがたいです。
IELTSは、まだ条件を満たしていないので、これから頑張ってもらわないといけませんね。
また、質問させていただくかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時27分
中村崇士さんの回答
mikke3593さん
ライデン大学と言っても、学部によって条件が違います。理系・文系だけでなく、学部、学科によって違ってきます。例えば私が通っている大学は、英語かオランダ語が「達者なレベル」であることが条件づけられるだけでしたが、もちろん化学を勉強したいというのに、高校で化学をやっていないのでは話になりませんし、物理を勉強したいのに高校で物理をやっていないのでは話になりません。化学や物理でも、どのレベルまでやったのかということが、オランダの大学では問われます。日本の高等学校の教科書の、少なくとも目次のところを翻訳しておくと良いと思います。
さて、日本の教育レベルを、オランダ(EU)の評価機関Nuffic( https://www.nuffic.nl/ )が評価してくれます。大学へ通われているということなので、高校卒業証明書のほかに大学の、これまでに取得した科目も、英語に翻訳してもらい(もしかするとアポスティーユを与えるような正式な翻訳家の翻訳が必要かもしれません)、それをNufficに送ると、今通われている大学がどのレベルの大学なのか、そして高等学校の卒業資格が、オランダ入学資格でいうところのどのくらいに当てはまるのかということを評価してくれます。
この評価はなかなか疑問符も付き、興味深いのですが、言葉が達者でない限り「異議申し立て」をするのは難しいです。私の知っている、日本人の友人の2例を差し上げましょう。
(1)日本の国立有名大学でノーベル賞受賞者も輩出している、かの東北大学を卒業し、大学院も卒業している:“HBOマスター+(プラス)”の評価
(2)放送大学の大学院を卒業している人:“修士(科学)”の評価
というものです。つまり、日本のイメージとは違い、国際協力のことなども鑑みられているのですね。つまり、考えられるのは、いま、ご子息が通われている大学について、Nufficは
(1)HAVOの卒業資格
(2)HBOの一年修了
と、みなす可能性があります。しかし、日本の普通高等学校のレベルはとても高いので、恐らく高校は「VWO」とみなされることが多いでしょう。つまり一番上等のレベルです。
まとめとしては、私の予想にすぎないのですが、文系ならば、言葉の問題が解決すれば、私と同じように入学許可をもらえるでしょう。ただし心理学や社会学、経済学の場合は微妙です。これらの学問は統計を必要としますので、数学の高度な知識が必要です。
ただし、Nufficの評価は100%必要なので、必ず評価してもらっておいてください。
オレンジジュース
2018年11月5日 17時31分
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
希望しているのは、International Relations and Organisations です。
お答えいただいたことは、子どもに伝えさせていただきます。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時22分
mikiさんの回答
こんにちは。
Mikiと申します。
メッセージを見るのが少し遅くなったのでもしかすると他のトラベロコさんの方から情報等を頂いているかも知れませんが、その際はお伝え下さい。
まだない場合ですが、
ライデン大学へ出願までの流れを知りたいとのことですが、電話で問い合わせなどを既にされているのでしょうか?資料請求をされているか等も含め、どのように情報を収集されているか、いつからライデン大学へ留学されたいか等など、教えて頂ければと思います。
他のトラベロコさんの方からまだ連絡がないようであれば、返信頂いた後、出来る限りこちらでお調べしてきちんとした情報をお伝え出来ると判断出来た後サービス料を含め見積させて頂きたいと思います。
Miki
2018年11月6日 5時10分
mikiさん
女性/40代
居住地:オランダ
現地在住歴:2003年9月から
詳しくみる
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たくさんの方から回答をいただきまして、だんだんと先が見えてきた感じです。
またお願いすることがあるかもしれませんが、その際はよろしく尾根がします。
ありがとうございました。
2018年11月6日 9時16分
退会済みユーザーの回答
オランダの大学への留学について
お子さんが英語での受講が可能なのでしたら、直接、メールで大学に問い合わせてみるのが一番かと思います。英語で問題ありません。
少し調べましたら、学校のホームページはとても分かりやすく、順を追って出願できそうですよ。
https://www.universiteitleiden.nl/en/education/admission-and-application/bachelors
電話番号もありますが、メールでも問題ないかと思います。まずは、よくある質問欄で似たような例がないか調べてみてはいかがでしょうか。
http://students-faq.leiden.edu/category/registration
ライデンは可愛らしい街で学生が多く住んでいです。オランダはとても住みやすく、学ぶ環境も人も全てが整っていて留学するにはとても良い選択だと思います。頑張ってください。
2018年11月5日 16時36分
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいて、ありがとうございます。
環境の良いところと聞き、安心しました。
メールで問い合わせてみるように伝えます。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時18分
Miyuさんの回答
mikke3593さん
始めまして。
オランダ デンハーグを中心に海外子育て・ヨーロッパの学生さんの留学サポートをしておりますMiyuと申します。
お子さんがライデン大学の学士留学希望と言うことで、サイトにも表記の通りBachelor's admission and applicationをご一読いただき、申請の流れのガイドがあるのでわかるかと思います。
また、ライデン大学 ハーグキャンパスより自転車で15分ほどですので申請手続きするなかで直接大学に聞きに行ったり留学後のオランダでの生活や事務手続きなど(移民局登録や住民登録など)もお手伝い出来ます。
大学のサイトはすべて英語での説明となります。
ご検討いただき、ご連絡下さい。
Miyu
2018年11月5日 17時40分
Miyuさん
女性/30代
居住地:オランダ・アムステルダム
現地在住歴:2016/04/14
詳しくみる
この回答へのお礼

留学のサポートをされているんですね。
心強いです。またお世話になることがあるかもしれませんが、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時24分
ミチルさんの回答
厳しいようですが、その程度の事を自分で娘さんが英語で問い合わせられる英語力がないと、到底授業にはついていけませんよ。。。
まずはメールで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
日本から、と伝えれば、EU圏外の出身者用の出願要綱など教えてくれるはずですよ。
2018年11月5日 14時57分
この回答へのお礼

そうですね。おっしゃるとおりです。
ありがとうございました。
2018年11月5日 23時14分